本日もヴェールノアールでは素敵な新郎新婦さんが誕生いたしました!
今日の主役は智史さんと有香さん!
おふたりとの打ち合わせは毎回笑ってばかりで
本当に楽しく元気なおふたりです!
そんなおふたりの結婚式のテーマはテニス!
おふたりもテニス経験者で出会ったきっかけもテニスです。
これはテーマにするしかない!と三人で一生懸命考えてきました。
また、新婦の有香さんが好きなアーティストはゆずでした!
披露宴でテニスとゆずがたくさん出てきます!
まず挙式の前に・・・新郎から新婦へのサプライズプロポーズ!
しっかりと智史さんには有香さんに想いを伝えて頂きました。
改めて気持ちを引き締めたおふたりの挙式は教会式。
その中にはリングボーイ&ガールの甥っ子ちゃん姪っ子ちゃんが
活躍してくれましたね。
挙式が終わったらお二人はみなさんから祝福のフラワーシャワーです!
たくさんのおめでとうの掛け声を頂くことができましたね。
そのあとはガーデンでお菓子まき!ご両家のご両親にも参加して頂き
とても楽しい演出となりました。
ご家族と本当に仲がいいお二人。
おふたりらしさがでた一面かなと思います。
続きまして披露宴です!
入場前はドキドキと緊張でいっぱいのお二人でしたが
ゲストの方をみると表情が和らぎ、いつものお二人に戻りましたね。
お二人の結婚式をお祝いするため約80名のかたから祝福の
お言葉や、拍手を頂きました。
おふたりがまずご用意したイベントはチャイルドプレゼント!
挙式の時に二人の指輪を運んでくれた甥っ子ちゃん姪っ子ちゃんへ向けて
おふたりからおもちゃのプレゼントがありました!
お子さんの好きなキャラクターを事前に調べておいた、おふたり
素敵なプレゼントでしたね!
そこからはなんと!おふたりにサプライズでお子さんからもプレゼントがありました!
智史さんと有香さんの嬉しそうな表情を見て、私もゲストの方々も喜んでいらっしゃったと思います。
おふたりのケーキはテーマのテニスにまつわり
テニスラケット型ケーキです。
インパクトが強く、私たちも見たことのないケーキの形で
驚かされました。
そのケーキに入刀するためにはナイフが入ります!
そこで!もう一つの見せ場!シャラポアの入場です!
板金支配人がシャラポア(ポアポア)になっておふたりにナイフを
届けてくださいました!
スタッフと本当に仲良しなおふたり!
衣装も作ってくださりありがとうございました!
そして再入場です!
入場してきた後はみなさんのお席にお伺いして
ハッピーラムネをお配りしました!
みなさんに感謝の気持ちを伝えつつご挨拶をしました。
そのあとはご友人の方から余興がありました。
その中で智史さんは有香さんにプロポーズをしていただくシーンを
ご友人のかたからサプライズで用意して頂き
想いを伝えてもらいました。
そのあとの写真タイムではたくさんのお客様がおふたりのもとに
来てくださりましたね。
おふたりとの打ち合わせが楽しくて
毎回笑ってばかりでしたね。
私はおふたりが大好きで、おふたりの担当ができて幸せでした!
本当にありがとうございます。
いつまでもおもしろくて、楽しく、周りの方を大切にする
おふたりでいてください。
またいつでも遊びに来てくださいね。
こんにちは!
ヴェールノアールのちびっこ阿曽です^^
今年は4月からプランナー2名、厨房1名の新メンバーが加わり、
ヴェールノアールにも新しい風が吹いています!
そして、プランナーの二人はなんと私と同じくらいの身長!!
阿曽、伊藤Pに続き、ちびっこたちが増えました^^
仲間が増えた気持ちで嬉しい限りです!笑
さらに、パワフルに頑張っていきます!
さて、本日ヴェールノアールでは今年の夏メニューの
スタッフ勉強会が行われました!!
毎年、毎シーズンお料理も変っていきます。
その度に、勉強会をもうけプランナーもサービススタッフも
お料理を実際に食べながら学んでいきます!
今回のポイントは、赤・オレンジ・黄色など夏をイメージしやすい色が
たくさん取り入れられていることや、食材の珍しい組み合わせなど。
とにかくお客様にお伝えしたい魅力が盛りだくさん!!
どのように説明をしたら、ゲストの方々により美味しく、
楽しく召し上がっていただけるか、を考えながら一品一品味わいました^^
今回のお料理も本当に自慢の美味しさです^^
夏に結婚式をされる方々、是非お楽しみにしてくださいね!!
こんばんは!
やっとの思いでメガネ生活脱却の渡邉です。
先日ふと、趣味は何?と聞かれて、うーん、と悩んでしまいました。
私たちウェディングプランナーが新郎新婦さんに聞く
「趣味はなんですか?」という質問。
意外と答えるのは難しいんですね!
自分が聞かれて初めて気が付きました。
そもそも「趣味」ってどんなことを言うんだろう、
そう思い調べてみると、
趣味
≪人間が自由時間(生理的必要時間と労働時間を除いた時間、余暇)に、
好んで習慣的に繰り返しおこなう行為、事柄やその対象のこと。≫
と、出てきました。
なるほど、つまり時間があるな~と思う時にやりたいと思うことなんだなと思い、
改めて自問自答してみると、
「読書」
という答えがでてきました。
意外!と、思った方もいるかもしれません^^
自分でも意外と思うのですが、実は読書が好きなんです。
いつも実家に帰省する際のお伴は一冊の本。
以前から読みたいと思っていた本を買う時もありますし、
思いつきで手に取った本を買うこともあります。
本の中でも好きなジャンルは、ミステリーや推理小説!
読んでいるうちに引き込まれていく感覚が好きなんです。
特に、最後まで読んで、あっ!っと驚く結末やどんでん返しがある小説はたまりません♪
本は、語彙力を高めたりいろんな考え方に触れたり、感情を動かしたり…
と、自分を変えてくれる要素をたくさん持っています。
それが恋愛小説であれ、ビジネス書であれ、
読む前と読んだ後では何かが絶対に成長していると思うんですよね。
それがたとえ一つだけでも、自分にとってプラスなことがあるなら本を読む価値は十分にあると思います。
よく考えてみれば、学生時代に国語や現代文の教科書を勝手に読み進めるのが好きでした。
決してまじめだったわけではありません。
その時授業でやっている題材とは違うものを読んでいたのですから…笑
岐阜に来て丸二年間で読んだ本はこちら。
決して多くはありませんが、得たものはたくさんありました。
そして、つい最近、またもや思いつきで手に取ってしまったのがこちら。
本当に二度見される美人になれるかは分かりませんが、笑
自分磨きをするということに意味があると思うんですよね。
そんな風に自分に言い聞かせながら読み進めていきたいと思います。
意外と自信を持って言えない「趣味」。
でも、それって趣味ということのハードルを上げすぎているせいではありませんか??
趣味=すごく頻繁にやっているわけではないし、得意なわけじゃないけど”好きなこと”
という風にすれば、趣味の幅はぐんと広がると思うんです。
私の場合、ハードルを下げるとたくさんでてきますよ^^
マラソン、カラオケ、ビリヤード…
あ、こっちの方がイメージ通りという声が聞こえてきそうですね。
趣味に使う時間を増やして、プライベートも充実させたい!
そう思った渡邉なのでした☆
こんにちは!厨房の荒川です!
最近、休みの日になるも伊藤Pと名古屋へ出かけています。先日は温泉へ行きました!
ヴェールノアールのスタッフは本当に仲がいいんですよ。
先日、スタッフたちと庄内緑地公園へ行ってきました!
まだ桜も満開で、他にもたくさんの花が咲いていました。
春になるとなんだかワクワクしますね!
ぽかぽか日和も多く、この時期に前撮りをする新郎新婦さんも多いのではないでしょうか。
夏にはひまわり畑、秋には紅葉、冬は雪景色。
なんてのもいいかもしれないですね*
わたしは、今までで二回しか前撮りの場を見ていませんが、
二回とも感動しました。
新郎新婦さんの幸せそうな笑顔を見ているだけでこちらまで幸せをもらえます。
そしてご両親。一足さきにお二人の姿を見て、本当に嬉しそうなんです。
結婚って、素晴らしいことだなぁと痛感する場面です。
結婚式当日に着ないドレスなどをプロに撮ってもらうのもいいですよね!
これからも機会があれば前撮りに参加してみたいなと思いました!
本日は厨房の荒川がお届けしました!
こんばんは!
暖かくなった今日、新たに一組の新夫婦が誕生いたしました!
本日の主役は、ひろかずさん☆よしえさん!
同じ高校で出会い今日の日を迎えたお二人です^^
リハーサルの時から、
「バージンロードを彼女とお父さんが歩いてくるのを見ていると
涙が出そうです」と言っていたひろかずさん、
人前式の際にもしっかりと感動の涙を見せてくれました。
人前式はお二人のスタートラインとなる”誓い”と”賛同”の場。
立合人代表をつとめてくださった妹さん、弟さんや
お二人の大事なゲストの皆さまに見守られる中、
大きな第一歩を踏み出して頂きました。
さぁ、晴れ渡ったガーデンで集合写真を撮った後は、
よしえさんからの幸せのおすそ分け!
花嫁からのブーケトスです☆
なんとブーケをゲットしたのは、よしえさんの妹さん!
幸せがどうか伝わりますように^^
披露宴の中では、ゲストの皆さまお一人お一人とのお写真のお時間をゆっくり楽しんだお二人、
前半のメインイベントはケーキカットです!
お二人のウェディングケーキは、よしえさんが大好きなキティちゃんデザインのケーキ♪
たくさんの方に見守られる中、仲良くナイフを入れていただきました。
そしてケーキカットの後にお二人がご用意したのは、
サプライズバイト☆
最近ご入籍されたご友人お二人に、一足先にウェディングケーキをプレゼントしました^^
ここでよしえさんはお色直しの中座へ、大好きなおばあちゃんと出かけていただきました。
ひろかずさんもよしえさんの元へ中座していただこうと思ったのですが、
実はここでひろかずさんへサプライズで一通のお手紙が☆
新婦よしえさんがひろかずさんのために、お手紙をご用意してくださいました。
自分からは恥ずかしくて言えないから…と、
中座した後にひろかずさんにお読みいただいたお手紙の中には、
今までの感謝の気持ちとこれから一緒に歩んでいく将来への決意が綴られていました。
目にはたくさんの涙を浮かべながらおばあちゃんと中座していただいたひろかずさん。
お返しに感謝の気持ちは直接伝えてくださいね^^
さぁ、真っ赤なカラードレスにお色直しして入場したよしえさん!
キャンドルサービスで各テーブルにごあいさつです。
余興の新婦当てゲームも一発で当てたひろかずさん、
さすがです^^
そしてなんといってもこの日の最大の見せ場は、
新郎新婦のお二人によるピアノの連弾です。
曲は、「Can you celebrate?」
”ゲストの皆さまに感謝の気持ちを伝えたい”
その想いで今日まで一生懸命連弾を練習してきたお二人。
ひろかずさんはピアノを弾いたこともなく楽譜も読めませんでしたが、
よしえさんの特訓により、完璧になりました。
二人の練習している姿を何度も見てきましたが、
今日の演奏が今までで一番でした。
きっとゲストの皆さまにもお二人の気持ちがしっかり届いたことと思います。
門出をした後のお二人の満足そうな笑顔を見ることができて、
あらためてお二人の担当ができて良かったなと感じました。
ひろかずさん、よしえさん、本日は本当におめでとうございます!
新婚旅行、気を付けて行ってきてくださいね!
また帰ってきたら遊びに来てください^^
お幸せに☆
渡邉
少し暖かくなってきたかと思いきや、
朝晩の冷え込みにはびっくりです!
気温の変化が激しいので、皆さん体調を崩されないように
お気を付け下さい!!
本日ヴェールノアールでは“お料理試食フェア”が開催されました^^
初めてヴェールノアールに見学に来てくださった方々を対象に
お料理をご試食頂き、ヴェールノアールの味を知って頂きました^^
シェフが心をこめて作った一皿は、
お客様からも「おいしーい!!!!」と大絶賛^^
お客様の笑顔とこの一言が、私もとても嬉しかったです!
ヴェールノアールの料理は本当に美味しいのです!!
是非、確かめに来てください^^
この他にも、ヴェールノアールでは毎週ブライダルフェアを開催しています^^
なかには、ドレス試着フェアやデザートビュッフェ体験フェア、
フラワービュッフェフェアなど、楽しいフェアがたくさんあります!
気になった方は是非、お問い合わせください^^
こんにちは
小林です!
桜も散り始め春も終わりを告げていますが
この春、ブラスには新しい家族が沢山増えました!
そう新入社員たちです!!
4月に入社した新入社員は今、研修の真っ最中!
今日は一宮のルージュブランで新入社員の研修が行われていましたので
見学に行ってきました
今日の研修は『広報活動』について
皆さんご存知のゼクシィや結婚式に関するホームページ・フリーペーパーなど
広報については本社のスタッフが管理している所ではありますが、プランナーとして
どういったものを見て、どういったところに自分たちのお店が宣伝してあるのか
プランニング以外の部分のしっかりと勉強しています!
私たちの会社ブラスでは入社をしたら、同期全員で一か月間
色々な店舗を回って研修を行います
社会人として・ウェディングプランナーとして・ブラスの社員として
平日は座学でお勉強、週末は配属先の店舗で結婚式のお手伝い
この一か月間でブラスのウェディングプランナーとしての基礎を身に着けていきます
その後は配属先の店舗ごとに日常常務を先輩から教わりながら
成長していきます!!
僕も数年前に入社して同じように同期と一緒にテーブルを囲んで勉強をしていました
新入社員たちのキラキラした目を見て、そのころの自分達の事を思い出しました
そして、月曜日にはヴェールノアールでも研修が行われます!
内容はもちろん『お掃除について』
板金支配人みずから講師として新入社員に掃除を基礎を勉強してもらいます
『たかが掃除・・・されど掃除・・・』
今日は研修に向けてヴェールノアールでもしっかりトイレ掃除のお勉強
これで週明けの研修もバッチリです☆
掃除はブラスの基本
しっかり新入社員たちに伝えられるよう頑張ります!
小林
「意外な一面にドキっとした」
な~んて、言葉をプロフィールシートでたまに目にすることがあります。
渡邉プランナーはパワフルに見えて、虫が大っ嫌い!!
虫を見つけると「きゃ~」と言って逃げていきます。
小林プランナーは意外にもロマンチスト。
かっこいいことがさらっ~と出来てしまう人なんです。
さて、そして私は以外にも可愛いものが大好き❤
身の回りのもは、キャラクターやアニマルグッズ。
スマホカバーも、シャーペンも定規も、
事務所に置いてあるクッションも全部大好きなキャラクター。
(打ち合わせ中、気づいていた方もいたかもしれませんが…)
気になるとトコトン!なタイプなので、かばんやポーチ、
靴下にハンカチにレターセットなどなど…
「使わないでしょ」ってものもありますが、見つけると欲しくなってしまいます。
そしてこちらは、猫がデザインされた手帳とお財布。
実は動物が苦手な私ですが、アニマルデザインは大好きで、
猫のネックレスやピアス、なんとリアルな動物柄のスカートまで持ってます。
きっと私の結婚式で、このアイテムが飾ってあったらヴェールノアールのみんなは、「あ~やっぱり」
と言って笑うことでしょう。この年齢になって…と思うときもありますが、
いいんです、好きだから!!
みなさんも趣味や好きなキャラクター、
恥ずかしがらずに結婚式にたくさん登場させてくださいね。
そして、ヴェールノアールプランナー陣の意外な一面も見つけてください。
今日のブログは川合がお届けしました。
こんばんは!ディズニー大好き厨房の森川です!
皆さんはお花見にいかれましたか?
先週は春の嵐で花びらが散ってしまったようですが、
私は前回のお休みに、地元岩倉の桜祭りに行きました!
お天気が崩れるまえだったので、この通り満開です!
五条川の桜は、日本桜名所100選に選ばれているんですよ♪
ちなみに、私の広島の親友が住む尾道にも、
千光寺という桜名所100選の場所があります!
いつかは同じ桜名所100選の尾道に桜の時期にも行ってみたいです☆
さて、こんな素敵な桜をバックにこの時期人気なのが
「前撮り」です!!明日はとうとうあのビッグカップルの前撮り!
私もとっても楽しみです♪この前撮りの様子が気になる方は、
是非スタッフに聞いてみてください☆
いつか満開の地元岩倉で前撮りしたい、森川でした♪
本日、ヴェールノアールではドレス試着フェアを
開催いたしました。
大勢のお客様にご来館いただきまして
誠にありがとうございました。
お客様の中には、ヴェールノアールに来ることを
サプライズにしていた彼もいました!
結婚式当日の階段入場体験!
そしてドレスの試着はいつも大変お世話になっている
マルイチさんです。
名古屋のお店からたくさんのドレスをお持ちいただきました
入場後は、全員で集合写真
次回は、4月13日(土)お料理フェアを開催しますのでご予約はお早めに!