こんにちは!
本日もヴェールノアールでは幸せいっぱいのカップルが誕生しました。
まずは前半のお二人です!
しんさん&あゆみさん
いつもニコニコ、あったかいオーラの素敵なおふたりです^^
打ち合わせの時もいつも笑いが絶えませんでした。
沢山いろんな事を話して、くだらない事もしゃべって、ついに迎えた当日です。
まずは人前結婚式から。
入場直後のお母様のヴェールダウン。
「母の方が泣きます」
その通りでした。
でも、同じくらいおふたりもいっぱい涙を流して、いっぱい笑った挙式でした。
でも、披露宴が始まればニコニコがいっぱいです!
ゲストのみなさまのテーブルを回るテーブルフォトや
お友達の余興等、みなさまにもいっぱい盛り上げてもらいました!
そして目玉のケーキカット!
今回のお二人の結婚式のテーマは「マカロン」
ケーキも、もちろんマカロン☆
これがとっても可愛い^^!
ファーストバイトでマカロンを食べましたが、ちょっと硬かったですかね・・・笑
さぁお色直しです!
とっても可愛いあゆみさんのカクテルドレスは、黄色!
花冠ともぴったり合ってさらに可愛い!
ゲストの皆様のテーブルにこれまた「マカロン」を配るマカロンサーブでご挨拶♪
おふたりらしい、可愛い演出になりましたね!
その後もお友達から余興を頂いて・・・
そろそろ甘いものが!
そう、デザートビュッフェです☆
ケーキをお配りしたり、お写真を撮ったり、楽しい時間になりました^^
やっぱりデザートビュッフェはいいですね☆
しんさん☆あゆみさん
本当におめでとうございます!
ついに来てしまった当日。
出会ってからなんだかあっという間でしたね。
いつも、いっぱいの笑顔でいろんな話をしてくれるお二人が本当に大好きでした。
今日も、いっぱいの笑顔、そしていっぱいの涙が見れて私は本当に幸せでした。
エンドロールでも泣いちゃいましたね^^
これからもまだまだヴェールノアールに来る機会はあります☆
これからもいっしょに思い出を作っていきましょーう!
本当におめでとう!
お幸せに☆
☆おまけ☆
かなり上出来でした!
——————————————————
今日二組の幸せな新郎新婦は、まさよしさんとえりこさん。
いつも大事な所で雨…プロポーズも雨…結婚式も雨なんじゃないかと不安に思っていた雨男雨女のおふたりの式は、最高の快晴にめぐまれました。
お二人は昨年の11月21日京都の平安神宮で神前式をあげました。
日本の神様に祝福され、今日ここヴェールノアールでたくさんの皆様に祝福されて結婚式を挙げられました。
青空広がる中、フラワーシャワーで祝福された後は、幸せのおすそ分け。
ブーケプルズ!?…と思いきやブーケコースター!
ブーケがゴンドラのようにリボンをつたってシュルルルル~~。
うまくいきましたね。
うけとったゲストの方もまさかの演出に驚き、そしてゲットされた方はとっても喜んでいましたよね♪
幸せのおすそ分けの後は披露宴開始。
ヘアチェンジをした後、新郎新婦階段から入場です。
披露宴前半ではゆったりとテーブルを周りながら皆様と歓談を楽しみました。
そんな中、ある方から何やら映像が届きました。
『ヴェールノアールに潜む黒い影』そんなタイトルの名探偵コナンのダイジェストDVDが流れます。
ヴェールノアールに潜む影…なんだかいやな予感がします…
すると、階段からまさに黒い影(ちょっとシルエットの太い全身黒タイツ男)が登場!
幸せをねたむ黒い影が、この日一番ハッピーは人である人をさらおうとします。
この日一番の幸せ者は…やっぱり新郎新婦さんです。
そんな全身黒タイツの男に新婦がさらわれていってしまいました。
ここで板金支配人扮する目暮警部が登場!
あまりの激似っぷりに会場大盛り上がりでした。
新郎もコナン風のファッションに着替え、得意のスケボーで会場内を回りながら新婦を追いかけに行きます。
コナンさながらのスケボーさばき、かっこよすぎました!
こんなカッコいい中座でお色直しに出かけたおふたり、どんな衣装で出てくるんでしょうか?
でもその前に、犯人が気になるところと思っていると、階段から目暮警部が登場。
犯人をしっかりつかまえて、新郎さんを安心させてくれました。
そんな新郎さん「しっかりつかまっててね、えっちゃん」の言葉と同時にエンジン音。
そうです、愛車のハーレーでバイク入場!
いやぁ、かっこよすぎる入場!
その後はそんなバイクを後ろに、バイクがのったケーキに入刀です!
幸せそうなおふたりがとっても印象的でした。
そんな入場後、DVD余興があり、なんと「もうひとつこの中からプレゼントがある」との報告が?だれからでしょう?
そんな中、えりこさんがおもむろにピアノへ向かって歩き出しました。
この日は新郎まさよしさんの誕生日、えりこさんは一生懸命ピアノを練習してきました。
映像でえりこさんが書いてきたお手紙を流しながら…
とっても感動的なサプライズバースデーでした。
まさよしさん、愛されていますねぇ☆
おふたりとの打合せは本当に本当に楽しかったです。
ボードも連れて行っていただいてありがとうございました。
またこれからもちょくちょく岐阜に顔を出しますので、その時は一緒に遊びましょう。
我が家にも是非遊びに来てくださいね☆
長谷川
本日もヴェールノアールでは素敵な新夫婦が誕生しました♪
そのお二人とは・・・
「ゆうしさん・ゆりなさん」
高校時代からのお付き合いのお二人。
約11年のお付き合いをえてヴェールノアールで夫婦となりました♪
大事に育ててくれたご家族・・・
学生時代を共にしたご友人・・・
大切な皆さんに見守られる中
愛を誓い合った新郎新婦。
未来に向けての第一歩をふみ出して頂きました。
たくさんの祝福のフラワーシャワーを受けましたね☆☆
また集合写真とお菓子まきもすごく盛り上がりましたね♪♪
ここからは披露宴のスタートです!!
御来賓の皆さんからのご祝辞に乾杯のご発声を頂き、
ウエディングパーティーのスタートです。
大切なご友人からの心のこもったスピーチ・・・
ゲストの皆さんとのお写真タイム・・・
ゲストとの皆さんとのお時間を楽しんでいただいたあとは
結婚式のビックイベント
「ウエディングケーキカット」です!!!
お二人の大好きなキャラクターをイメージした世界に1つだけのウエディングケーキにお二人仲良くナイフを入れて頂きました。
またケーキ食べさせ合ってもらうファーストバイトでもお二人の仲の良い姿を皆さんにご披露していただきましたね♪
リメイク入場では
ウエディングドレス姿とは雰囲気がガラッと変わり・・・
素敵な打掛での入場となりました。
和装姿のお二人にゲストの皆さんも嬉しそうな表情を浮かべていましたね。
そんなリメイク入場では「キャンドルサービス」を行いながら、皆さんのテーブルを回りましたね☆
本当に素敵な和装姿にゲスト皆さんのカメラにたくさんのお写真をおさめて頂きましたね♪♪
お二人の入場の後は
お二人のご友人の皆さんからお祝い余興のお時間となりました。
ゆうしさんのご友人からは結婚式を盛り上げてくださるダンス・・・
ゆりなさんのご友人からは思い出がいっぱい詰まったスライド・・・
お二人への想いがいっぱい詰まった余興となりましたね。
ここからはお二人からゲストへのプレゼント!!!
デザートビュッフェのお時間です☆
ガーデンに並べられたたくさんのデザートの皆さんすごく喜ばれていましたね。
お二人のとのお写真も一緒に楽しんで頂きました☆☆
ゆうしさん・ゆりなさん、おめでとうございます!!!
今日のお二人の幸せな笑顔を近くで見ることができたことがすごく嬉しいです!
これからはお二人で笑顔いっぱいの幸せな家庭を築いていってくださいね☆
またヴェールノアールにもいつでも遊びに来て下さいね~。
ヴェールノアールはお二人のホームです☆
ゆうしさん・ゆりなさん、末永くお幸せに~♪♪
(担当P:清水)
こんにちは。
福井出身の清水です!!
4月になりましたね!!
4月は「新たなスタートの月」なので気の引き締まる月でもありますよね。
また4月と言えば・・・
桜
羽島付近でもようやく桜が開花し始めました。
例年に比べると遅くはなりましたが、やっと春を肌で感じられるような時期になりましたね。
本日ヴェールノアールでは前撮りが行われました。
打掛とカラードレスを着ての撮影でしたが、色々なポーズで写真を残すことができて
本当に素敵な時間となりました。
また今日の前撮りでは・・・・
「春を感じよう!!」ということで、桜の木の下で撮影を行いました☆☆
素敵な写真を皆さんにお見せしたいのですが・・・結婚式まで衣装は秘密なのです。
また前撮りにはたくさんの魅力があります♪♪
☆お二人の大好きな会場で時間を気にせず、ゆっくりと写真を楽しめます。
☆ローケション撮影を楽しめます。
お二人の想いでの場所で写真を残すのも素敵ですよね・・・
前撮りをお考えの皆さん
前撮りは本当にお勧めです。
前撮りには当日の結婚式とは別の感動があります・・・
お二人の思い出の写真を1枚でも多く残しませんか?
こんばんは!
桜の季節って、なんだか気分がうきうきしますよね!
桜の開花が待ち遠しい渡邉です。
先日、ヴェールノアールで挙式を挙げられたあるお客様とお話ししていた時のこと。
結婚式で使ったBGMの話でとても盛り上がりました。
みなさんは思い出の曲ってありますか?
音楽って、久しぶりに聞いたりすると、
その曲をよく聞いていた時期を思い出したりしませんか?
例えば、私の場合はaikoの曲を聞くと大学受験を思い出したりします。
受験の時、aikoの曲を聞きながら、勉強を頑張っていたな~、
そんな風に懐かしく思います。
音楽ってすごく力を持っていると思うんです。
その時感じた嬉しい気持ちや悲しい気持ちが、
メロディーを聞いただけで一瞬でよみがえってくる、
そんな感覚、皆さんも感じたことがありますよね。
「この曲聴くとさ、和装入場の時をすごく思い出すんだよね~。
あ、それは乾杯の時に使った!」
私がお話しさせていただいたお客様は、
車の中でその曲が流れた瞬間、結婚式の一場面を思い出すそうです。
今まで大好きだった曲をたくさん使った結婚式、
そんな曲をふときいた時に、結婚式の一場面を思い出せる、
それってとっても素敵なことだと思いませんか?
結婚式をお手伝いさせていただいていると、
今まで自分が知らなかった素敵な曲にたくさん出会うことができます。
その曲が街中で流れていたりすると、
あ、この曲はこの間の新郎新婦さんが使っていたな、
門出の時の曲だったな、
と、お手伝いさせていただいている私たちでも、
曲を聞いただけで結婚式の記憶がよみがえってくるんですよ。
それだけ、音楽とともに残る記憶は濃いと思うんです。
そして、お客様とお話していた時、
たまたまですが私と思い出の曲が同じということが分かったんです。
時には苦い思い出が残っている曲もありますよね、
そんな話をした時、
お客様に言われた言葉がとても響きました。
「曲にはね、思い出を上書きするんじゃなくて、
新しく思い出を作って足していくんだよ。
そうすれば、その時は聴くのがつらかった曲でも、
今は素敵な思い出もあるから、その曲を好きでいられるでしょ?」
その言葉を聞いた時、確かにそうだなと感じました。
上書きしてしまえば、一つしか残らない思い出も、
足していくことでたくさんのことを思い出せる。
自分の好きな曲に思い出がどんどん増えていって、
もっと好きになれる、
そうなったらいいなと思いました。
結婚式で使うBGMも大好きな曲がたくさんあるはずです。
その曲にまた素敵な思い出を足していきませんか?
結婚式でBGM担当をすることが多かった最近、
そんなことを考えました。
結婚式の大事な場面、
そんな場面のBGMが大好きな曲なら、より気持ちも高まるはずです。
素敵な思い出をたくさん残していきましょう。
普段から音楽を聴くのが好きなので、
暇さえあれば好きな曲をかけて歌っていますが、
みなさんも思い出の曲があったら教えてくださいね。
めずらしく、真面目ブログを書いた渡邉なのでした~^^
P.S.
4月に入り、入社してから1年が経ちました。
私の就活から入社の時の思い出ソングは、
Mr.ChildrenのPreludeです。
やっぱりブラスといえばミスチル!
ミスチルの曲を聴いて入社したての1年前を思い出した渡邉でした☆
こんにちは。ヴェールノアールの阿曽です!
昨日の嵐のような暴風雨、とってもすごかったですよね。
ヴェールノアールは定休日であったため、
備えが不十分で、外の植木鉢が割れるなどの被害を受けました。
皆さんのところは大丈夫でしたか?
”備えあれば憂いなし”
どんな状況になっても大丈夫なように
予めしっかりと準備をしておきたいものですね。
さて、本日のヴェールノアールでは
お掃除研修が行われました!
お掃除研修というのは、
この4月から入社となった新入社員へトイレ掃除の仕方を
指導するものです。
という訳で、ヴェールノアールには朝から各店より
沢山の人が集まりました!
ヴェールノアールスッタフも気合が入ります!
朝礼で読み上げる本日のブラスラブ(ブラスの基本18条)は
もちろん、「とにかく、一生懸命に掃除をします。」
お掃除をすることは基本中の基本!
ブラスではとくにトイレ掃除にかける想いが違います!
素手、素足は当たり前!
ピカピカのトイレにはいつしかとても愛着が湧いてきます^^
そして、お掃除の後は、お掃除のやり方や
お掃除への想いがこもったDVDを鑑賞です!
今回の研修後の新入社員の報告書には
このDVDの中で最も心に響いた言葉として以下を挙げていました。
「人の嫌がることを率先してやる人こそが、
広い心、温かい気持ちの持ち主である」
私も1年前、この言葉に感銘を受けたことを思い出しました。
お掃除だけでなく、可成ることにも共通する言葉だと思います。
どんなことでも人を思いやり、自ら率先して行動することが、
目の前の人と自分の幸せに繋がっていく。
そのことを忘れてはならないと改めて気づかされた大切な1日となりました。
~おまけ~
全社員がもっています!
掃除機のマークが特徴的ですね!
これを着て日々お掃除に励んでいます^^
お疲れ様です!ヴェールノアールの林です。
この前名古屋のビストロにランチにいってきたので写真をのせます!
前菜です!レンズマメのサラダなどでした。
肉料理です!ローズマリーがささっていてとてもボリューミー!!
魚料理もサーモンがこれでもかっていうくらいついてびっくりしました!
シェフがフランスの方でおいしくいただきました。。
また食べに行ったとこをブログでのせたいと思います。
本日もヴェールノアールでは素敵なカップルが誕生いたしました!
グレーのタキシード、純白のウェディングドレスが
とってもお似合いのお二人!
さっそく、お二人だけの写真撮影からスタートです☆
本日の挙式は”人前式”。
列席してくださったゲストの皆様がお二人の結婚を認める
立会人となります。
リハーサルでは楽しく読みあげていた誓いの言葉も
本番では涙を流していたえりこさん。
きっとたくさんの想いが込み上げてきたのだと思います。
そんなお二人の姿をゲストの皆様が温かく見守ってくださいました。
挙式後には、ゲストの方々からのフラワーシャワー☆
「おめでとう!」の祝福の声がヴェールノアールに響き渡りました。
そして、いよいよ披露宴パーティーのスタートです☆
トランプをモチーフにした世界に一つだけのウェディングケーキです^^
猫を7匹飼っているほど、大の猫好きのお二人。
お二人らしいケーキに仕上がりましたね!
そして、そのケーキをお二人でファーストバイト^^
さらに続いてはありがとうバイトです!
今まで大切に育てて下さったご両親へ「ありがとう」の
気持ちを込めてお二人からご両親へケーキを食べさせてもらいました。
突然のことで、驚かれていましたが、
きっとどんなケーキよりも美味しく、
特別なお味になったのではないでしょうか。
さて後半のお色直し後のえりこさんのお衣装は…
赤のカクテルドレスです^^
お二人が各卓を回りながら、灯す光は七色にキラキラと輝き、
とても綺麗でした!
ゲストの方々からの歓声もとても大きかったですね^^
きょうへいさん、えりこさん
本当におめでとうございます!
今日を迎えるまで本当にあっという間でした。
お忙しい中、何度も足を運んでくださったこと、
本当に感謝しています。
無事お二人とこの日を迎えられ、とても嬉しく思います!
ヴェールノアールはお二人の新たなスタート地点でもあり、
第二の家でもあります^^
いつでも戻ってきてくださいね!
そして、あまり無理をなさらず、
お二人とも体を大事にしてください!
阿曽
3月もついに最終日となりました。
今日も幸せいっぱいのカップルが誕生しました!!
まずは前半のお二人です。
いや、お二人ではなく、FAMILYです。
まさひろさん&あゆみさん&ゆうまくん
いつも仲良しのニコニコ家族です。
今日も朝からニコニコ。
でも、やっぱり挙式直前になると緊張しますね・・・。
気持ちを伝えるのは難しいかもしれないですが、
それを伝えようとする気持ちで伝わるものですね。
とっても素敵な時間でした。
皆様に見守られてのフラワーシャワーも、
近くにいるゲストの皆様に沢山声をかけてもらって、素敵でした。
さぁ、披露宴のスタートです。
目玉のケーキカット!
お二人のオリジナルケーキは、
出逢いのフットサルコートに大好きなキャラクターを家族3人に見立てたものです☆
とーーーーっても可愛い!
とーーーーっても素敵なケーキ。
皆様から大歓声!
実は、新郎まさひろさんは、私達のパートナー衣装屋さん!
ですのでもちろん衣装にはこだわります♪
素敵な黒打掛&紋付!
もちろん、ゆうまくんも和装です♪
(この写真を撮った時は寝てますが・・・)
お鬘もとっても似合ってます^^
和装は、あゆみさんのご親戚のおじさまの三味線生演奏で入場。
その後は、沖縄の「カチャーシー」でみんなで楽しく踊りました^^
写真も沢山撮ってもらえました!
もちろん、もう1着着ます。
カラードレスは、かわいいプリントのドレス♪
入場後、おふたりの出会いの「フットサル」を用いた
リフティング大会!!!
選手8名の中で誰が一番長くリフティングが出来るかの勝負です!
これも大盛り上がり!!!!!
優勝者にも、投票者にももちろん商品がありましたよ^^
まさひろさん・あゆみさん・ゆうま
本当におめでとうございます!!!
今日まで、本当にあっという間でしたね。
毎回の打ち合わせが本当に楽しくて、
ゆうまの成長が毎回楽しみでした。
おふたりの1日をお手伝いできて本当に嬉しく思います!
まだまだこれからもずーっとお付き合いは続いていきますので、
どうぞ宜しくお願いします^^
川瀬Famliy ★ Love
担当は森本でした!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
本日2組目の新郎新婦は義幸さんと加奈子さんです。
おふたりの挙式はとても感動的なものになりました!
加奈子さんにはお母様がいらっしゃいます。
7年前他界されたお父様が天国で見守る中、入場はお母様とおふたりで行われました。
そして、バージンロードを歩いてくる新婦と母に向かって、新郎は“男の誓い”をしてくれました。
新しい家族となる想い、新婦を自分にもらうことの重さ、加奈子さんとお父様とお母様へしっかりと誓いを立てていただきました。
これぞ男!と言わんばかりのセリフ、めちゃくちゃかっこよかったです!
気持ちのこもったオリジナルの人前式…
きっとゲストの皆様にも届いたのではないでしょうか?
その後は緑の映えるガーデンでフラワーシャワーをした後、お二人の披露宴の始まりです。
この披露宴もとっても個性的!
まずは前半の目玉のケーキカットのケーキ。
これはおふたりのお付き合いの軌跡がたくさんつまっています。
大垣と一宮で中距離恋愛をしていたころ、ダイビングやサマソニ、ボードにサッカー。
いろんなデートスポットが映し出されたこのケーキを、おふたり愛情の分だけ食べさせ合っていただきました。
その後は中座でお色直しへと出かけてもらいます。
そして待ちに待ったお色直し入場です。
この入場は考えに考えました。
お二人の大好きなワンピースの寸劇(!?)入場です。
チョッパーの「宝島の冒険に出かけるぞー!」の声掛けとともにカーテンオープン!
紋付と引き振袖に身を包まれた「ルフィとナミ」扮する新郎新婦には、ちっちゃな子供たちが宝島への冒険へのお手伝いをしてくれます♪
新郎新婦の後をチョッパー率いるサニー号が追いかけます。
さぁ宝島の発見です!そこにはお子様大好物のお菓子が山盛り!
チョッパーがお子様たちへ宝の山わけをしていると…
そこには光り輝くひとつの宝が…
「新郎さん、これはなんですか?」の問いに
「サプライズバースデーのプレゼントです」と手紙を読み、普段あげたことのない花束を新婦の加奈子さんへ。
義幸さん!今日かっこよすぎます。
まさかチョッパーとサニー号はこのためだったんですか!?
加奈子さんもまさかの展開に喜んでいましたね☆
加奈子さん、おめでとうございます)^o^(
後半はデザートビュッフェをしてから大好きなお友達からのスピーチを頂きました。
お友達からお言葉を頂き、そしてご両親からも…
感謝の気持ちを伝えるには多すぎて伝えられないですよね。
加奈子さんから育ててくれたお母様へのお手紙は本当に感動でした。
おふたりと打合せをしてきて早5ヶ月…
担当させていただいた喜びを心から感じています。
これからもずっとずっと幸せでいてくださいね!
ヴェールノアールにも、そして名古屋にも遊びに来てください。
ほんとうにありがとうございました
お幸せに~~~
長谷川
爽やかなお天気に恵まれた本日・・・
ヴェールノアールでは素敵な新夫婦が誕生しました。
その二人とは
「たけしさん・ともこさん」
本当に優しく、お互いの事をとても想い合っているたけしさん・ともこさん・・・
そんなお二人の幸せな様子をお祝いしにたくさんのゲストが集まってくれましたね。
お二人の挙式は
「人前式」
大好きなご家族・・・
大切なご友人・・・
たくさんの方に見守られる中、愛を誓い合ってもらいました。
ここでお互いに約束をした「誓いの言葉」を胸に新たな1歩を踏み出していただきました。お二人の結婚式に列席された皆さんがたけしさん・ともこさんの結婚の証人となりました。
温かな挙式の後は・・・
ガーデンタイムのお時間です!!!
皆さんからのおめでとうの声とフラワーシャワーでの祝福を受けたあとは・・・
ゲスト皆さんとの思い出の集合写真を楽しんで頂きました。
またたくさんの生徒さんもお祝いに駆けつけて下さいましたね。
ここからは披露宴のスタートです!!!
会社の皆さんからのご祝辞・・・
ご友人からのスピーチ・・・
たくさんのお祝いのお言葉をちょうだいしましたね。
パティシエのよっちゃんと一緒に打ち合わせをしたオリジナルケーキに仲良くナイフを入れて頂きました。
ともこさんオリジナルのキャラクタケーキはすごく可愛かったですよね。
ケーキカットのあとも・・・
ファーストバイトでお二人の仲の良い姿を見せてくださいましたね。
ここからは披露宴のスタートです!!
まずはこの二人に入場してもらいました~
お二人ではなくジャージを着たスタッフによるダミー入場で会場を盛り上げてもらいました!!
その後純白のウエディングドレスから緑のカラードレスにチェンジをされたともこさんがたけしさんにリードされながら入場してきましたね。
そしてキャンドリレーを行いながら、みなさんのテーブルへとご挨拶に行っていただきました。ゲストのお席にはきれいな光を放つキャンドルが置かれ、会場が幻想的な雰囲気に包まれました。
ラストはたけしさんからともこさんのキャンドルへ幸せの灯りをともして頂き、みなさんの願いと新郎新婦の幸せを願いキャンドルの火を一斉に封じ込めてくださいました♪
そのあとはご友人からの心のこもった余興・・・
ガーデンでのデザートビュッフェ・・・
ゲストの皆さんと楽しいひと時を過ごしていただきました!!!
たけしさん・ともこさん、本当におめでとうございます!!!
今日のお二人は本当に幸せそうで素敵でした。
この日を一緒に迎えることができて、すごく嬉しいです!!
たけしさん・ともこさん、ヴェールノアールはお二人のっての「始まりの場所」です。
いつでも遊びに来て下さいね☆いつでもウェルカムですよ~☆
お二人!!!末永くお幸せに~♪♪
(担当P:清水)
春の陽気が感じられるようになってきました。
花粉症の私にとっては、嬉しくもあり、少し辛くもあります。
もりこです。
本日、私達の会社「株式会社ブラス」の入社式がありました。
今年も約20名の新入社員を迎える事が出来ました。
春は、出逢いの季節です。
ちょうど1年前、ヴェールノアールに2人の新入社員が配属されました。
その2人は太陽のように明るくて、
がむしゃらで、
私たちに新しい風をふかせてくれました。
そっと近くで見守ってみたり、
時には本気で怒ったり、
一緒にめちゃめちゃ喜んだり、
デビュー戦では泣いて、
ずっとアホな話をしてみたり、
この1年で大きく成長していく姿を見せてくれました。
この2人も、先輩になります。
今年は、1人のプランナーと、1人の厨房スタッフがヴェールノアールに配属されます。
週末、31日から一緒にお手伝いをさせて頂きます。
今年も、素敵な風を吹かせてくれると思います。
今から楽しみです^^
話は変わり、先日、ある場所にお邪魔しました。
岐阜県庁の本当に真横にあるアトリエ。
全て白で統一されている外観。
中に入ると、お花の香りでいっぱいです。
アンティークカラーのかわいいアジサイも見つけました。
いつも、私達と一緒に結婚式を創っている、
お花屋さん-プラスブループレイスさん
いつも本当に素敵な装花をつくってくれます。
大好きな、お花屋さんです。
今回は私のワガママに付き合ってもらいました。
長時間のご指導、ありがとうございました!!!
桜の時期になると毎年、同期でお花見をするのが楽しみな 森本 でした。