ヴェールノアール・スタッフブログ
岐阜県羽島市のゲストハウス・結婚式場

こんにちは!今日車のナビが新しくなり、るんるんな厨房の荒川です!

ブログ愛読者の皆様!本日1月21日は何の日かご存知ですか??

なんと今日は(株)ブラスの河合社長のお誕生日です!!

朝から打ち合わせをし、11時に社長ご来館!

披露宴会場で待機をし、

a9358e99.jpg

社長の入場です!

そして誕生日ケーキの登場、プレゼント、そして本日前撮りをしていたお客様も交えて歌を歌いました!!

社長にはダメ出しをされてしまいましたが、それも打ち合わせの内です!
ヴェールノアールらしさが出たお祝いでした!

4df6477c.jpg

板金支配人は朝からずっとこの瞬間を楽しみにしてました!(笑)

本当にブラスの社員は仲がいいなっと感じました。

そして夜はパートナーとの新年会です!
音響、花屋、指輪屋、ドレスショップ、映像、
結婚式はたくさんの会社が関わってます。
わたしは普段厨房にいますが、たくさんのパートナーと話す機会があります!
パートナー同氏のコミュニケーションをはかることも大切だと思います。
それもまたヴェールノアールの良いところだなぁと思います。

お二人らしい、お二人にしかできない結婚式を創るために、これからも頑張りたいです!

今日の主役は
セイジさんとクミさんです
昨日に引き続き晴れ渡るあおぞら!

挙式は皆様にに守られる中
教会式にて愛を誓い合ったおふたり
s-IMG_0279

フラワーシャワーで祝福をしていただいた後は
東海地方名物のお菓子まき!
空から降ってくるお菓子に楽しそうながらも皆さん真剣にお菓子をキャッチしていました!
s-IMG_0290

披露宴が始まり
まだ少し緊張が残るお二人 会社の上司やお友達から祝福の言葉をたくさんいただいたおふたり
大切な皆さんとお写真を撮りながら楽しい時間を過ごす間に緊張がほぐれてきたのか自然と笑顔になってきました

ケーキカットケーキのデザインは
お二人の大好きな「京都」がテーマ
ケーキの上には立派な清水寺
s-IMG_0292

仲良くケーキカットをしていただいた後は
お二人の恋のキューピットでもある
セイジさんの会社の上司さんとクミさんのお父様に
出会わせてくれたお礼にとケーキを食べさせていただいた後はお二人仲良くファーストバイト!

お色直し入場
クミさんは鮮やかな和ドレス姿とセイジさんは着たかったといっていた紋付姿でご入場
装いも新たなお二人からはキャンドルサービスで幸せの灯りを灯して頂き
s-IMG_0304

ここからは大切なご友人から余興のプレゼント
唄や踊りで祝福をしていただいた後は

デザートビュッフェ
甘いデザートともに楽しい時間を過ごし

披露宴もクライマックスに
お二人手作りの時計をご両親にプレゼント

クミさんはお母様が結婚式で着られたドレスに身を包んでのお見送り
これには皆様も驚きです!

セイジさんクミさん
いつまでの仲良くいつも笑顔で明るい家庭を築いてください!!

小林

今日の主役はケンタさんとアツミさんです

お二人もゲストも待ちに待った結婚式

心配していたお天気も祝福しているかのように晴れ渡り
光あふれる中そして皆様に見守られるなか夫婦となったお二人

フラワーシャワーからはお庭で挙式では緊張ぎみだったふたりもすっかり笑顔で
沢山のフラワーと「おめでとう!」でお祝いをしていただき
s-IMG_0232

お二人とご両家からはお菓子まきで幸せのおすそ分け
たくさんのお菓子に小さいお子さんからおじいちゃんおばあちゃんも
笑顔で拾ってもらいました!

パーティが始まっても終始笑顔が素敵なおふたり

今日お集まりいただいた皆様と写真を撮ったり本当に楽しそうです!

そして初めのメインイベント「ケーキカット」
お二人がデザインしたケーキは思い出の場所「USJ」がテーマです

プロポーズの場所でもあるケーキに仲良くケーキカットをしていただいた後は
ファーストバイト特大サイズのケーキをケンタさんには食べて頂き幸せいっぱいの中
お色直しへ

アツミさんは優しいお兄様と
ケンタさんは大好きなお母さん・おばあちゃんと

それぞれ仲良く手をつないで出かけて頂いたところで
キッチンに現れたのは先ほどお色直しに出かけたはずのケンタさんがコック姿で登場
かっこよくフランベを決めて頂きました!!

お色直し入場
まずはケンタさん大好きなサッカーのユニフォーム姿にかわいい甥っ子たちと登場です

次に現れたのはなんとケンタさんが大好きなユニバーサルスタジオジャパンの人気キャラクター「スパイダーマン」です!

ガーデンに現れたスパイダーマンの手にはボールとゴールネット
スパーダーマンが守るゴールにに見事シュートを決めたケンタさん

改めて入場してきたアツミさんと手をつなぎキャンドルサービスでご挨拶
s-IMG_0256

さらに盛り上がりを見せる披露宴
まずケンタさんのご友人による楽しい余興のプレゼントの後は
お二人の大切なお友達によるサプライズ余興!
これに実は一緒にがんばって練習してきたケンタさんも加わりアツミさんもびっくりです!
s-IMG_0265

沢山の祝福をうけ楽しい披露宴もアッというまにお開きです

ケンタさん・アツミさん
いつまでも笑顔が素敵な二人でいてください!
僕も頂いた「幸せのバトン」を大切にしますね!

s-IMG_0267

小林

こんにちは!スノボ大好き阿曽です!
今月のお休みも嬉しいことにスノボの予定でぎっしりです^^

さて、本日はヴェールノアールで前撮り撮影が行われました!

日頃からヴェールノアールは前撮りをとってもお勧めしています^^

その大きな理由は…

・当日とは違うお衣装の撮影ができる
・時間を気にせずゆっくりと色んなポーズの撮影ができる
・会場以外の場所でも撮影ができる(ロケーション撮影)

本日の前撮りもそんなメリットを存分に堪能した一日でした^^

まずは、結婚式当日には着ない予定の白無垢に綿帽子姿。
IMG_0160

日本女性の奥ゆかしさを感じました。
おカツラもとってもよく似合っていましたよ^^

青空が広がる中、ヴェールノアールのエントランスでも一枚!
IMG_0179

外は風がとても冷たかったですが、お二人の仲のいいお姿を見ていると
心が温まりました^^

白無垢の後は、色打掛にも着替え、最後はウェディングドレスです♪
IMG_0204

とってもお似合いでした!!

私も思わずたくさん写真を撮りました^^

お二人の希望で、ジャンプをしたり、ガーデンで寝転がったり、
お姫様抱っこをしたりと、
様々なポーズも撮影しました!

一日ゆっくりと撮影ができるからこそ、
前撮りでお二人の夢が叶います!

是非、前撮りを希望される方は担当プランナーまで
お声かけくださいね^^

こんにちは!今日のブログは小林がお伝えいたします!

お正月はお家でまったり美味しいものを食べながら
という方も多いのではなかったのでしょうか?

冬といえば『みかん』
寒い日にコタツでみかんを食べながら、テレビを見る
お正月のお決まりパターンですね!
s-IMG_0146

ヴェールノアールにも沢山のみかんを頂きました

冬の味覚はほかにも沢山ありますね!
今日はその中でも結婚式のメニューで出している
食材にスポットを当ててみます!

林シェフおすすめの冬の食材は『大根』です!
冬場は根菜類が美味しい時期で
特に大根は1年中出回っていますが、寒さが増す12~2月ぐらいに旨味が増し
美味しさの旬を迎えます

美容や健康にも良い大根ですが実際に結婚式のお料理にも大根を使用しています!
それはスープ料理!寒い時期のスープはまた格別です
スープの上にはフォアグラと大根
中々ない組み合わせですがフォアグラの濃厚さとベストマッチしています!

普段、家庭料理での使用する庶民的な野菜も
ひと手間ふた手間をかければ、特別料理に生まれ変わります!

明日のヴェールノアールのまかないはコウジシェフ特製の大根鍋!!
s-IMG_0147

寒い冬も美味しいものを沢山食べて元気に頑張ります!!

小林

今日は僕の弟ことマルイチ(衣裳)の佐藤さんが
前撮り衣裳の搬入に来ています。

先日の成人式の時は超忙しかったようです! いいことですね。

佐藤さんとは、僕が姉妹店のルージュ:ブランからのお付き合いで
7年以上が経ちます。

年齢も近く以前は僕と同じ結婚式場で働いていたこともあって(時期は異なりますが)
昔話でよく盛り上がります。
若いプランナーとは一味違う会話ができて嬉しく思 います。
IMG_0136

時代が変わってもお互いにいい結婚式をすることは変わりません!
まだまだ若い者には負けませんよ~
Wおじさんパワー頑張ります!

そして、こちらは今日、打合せに来てくれたお客様です?
この後ろ姿はいったい誰なんでしょう?
まさか・・・ヴェールノアールで有名な・・・
IMG_0138

本当に仲がいいんです
〇林プランナー当日は楽しみにしてますよ

こんばんは!
鰻大好き伊藤です!
2013年もスタートし、勢い増すヴェールノアールです!

なんと本日ヴェールノアールでは、新春ランチが行われました☆

IMG_0122

ヴェールノアールで挙式をあげてくださった
大切な大切なお客様に久しぶりにお会いすることができたり
これからヴェールノアールで結婚式をあげようか
検討をしてくださっているお客様と
お話をさせていただくことができたりと
スタッフ一同、楽しい時間を過ごすことができました。

ご参加頂きましたお客様、誠にありがとうございます。

厨房チームが悩みに悩んで考えたランチメニュー

9

6

いかがでしたでしょうか。

本日お越しいただいたお客様からは
「とてもおいしいお料理でした」という素敵なお言葉を
頂くことができました。ありがとうございます。

私たちプランナーは当日の進行で感謝の気持ちや
お二人の想いを伝えていきますが
厨房スタッフはお料理で想いを伝えていきます。

一品一品にお二人のご列席者の方々に対する想いを込めて
お料理をおつくりいたします。

結婚式では欠かせないお料理、ぜひヴェールノアールのお料理で
当日来てくださったゲストの方々に喜んでいただき
感謝の想いを伝えていきましょう。

ランチにご参加いただきましたたくさんのお客様
誠にありがとうございます。

IMG_0132

IMG_0126

ヴェールノアールではシェフ特製ワンプレートの
ご試食をしていただけるブライダルフェアを行っております。
1月20日(日)
2月16日(土)
2月17日(日)
の3日間、開催しております。

ヴェールノアールのお料理をワンプレート無料で
ご試食頂けるすてきなブライダルフェアです。
皆様のご参加をスタッフ一同心よりお待ち申し上げます!

本日のブログは伊藤が担当いたしました☆

2013年 待ちに待った結婚式

ヴェールノアール記念すべき今年1組目のお二人は

ひろたかさん と ひろみさん です!

ディズニーが大好きなお二人。

夢がたくさん詰まった一日となりました^^

待合室に一歩入れば、ひろみさのお姉さんが手作りした
ミッキー&ミニーのウェルカムボードに、
タキシードとウェディングドレスを着た
大きな大きなダッフィー&シェリーメイがお出迎えです。
DSCN7122

いたるところに、可愛いミッキー&ミニーの人形が置かれ
ゲストの方々もたくさんお写真を撮っていらっしゃいました!

お二人はお支度を整え、写真撮影からスタートです。
ひろたかさんは常にソワソワ、ドキドキ^^
一方、ひろみさんは一段と笑顔が輝いていました^^

挙式では、ひろみさんはお母様から最後の花嫁支度である
ヴェールダウンの儀式を行って頂き、
その後、お父様と一緒にひろたかさんの元まで
バージンロードを歩かれました。

皆様に見守られる中、愛を誓い合ったお二人。
たくさんの祝福の拍手に包まれましたね。

さらに、ガーデンでは祝福の声と共に
フラワーシャワーです!
IMG_0088

お二人の素敵な笑顔が溢れていました^^

その後のお菓子まきもとても盛り上がりましたね!

披露宴ではミニーちゃんヘアでご入場!!
とってもとっても可愛かったです^^

皆様からお祝いのお言葉を頂き、
いよいよ前半のメインイベント”ケーキカットです”!

可愛いミッキー&ミニーのデザインにゲストの方々も釘付でしたね^^

その後は、それぞれお母様と中座され、リメイク入場はカラードレスで!
と、見せかけてお二人はミッキー&ミニー姿に大変身!!

皆様へ一つひとつ手作りのミッキー&ミニーのマグネットを配りました^^
お二人のお姿と手作りの品の出来栄えに、
驚きの声とともにとても盛り上がっていましたね!
IMG_0105

さて、いよいよ本当のリメイク入場!
ひろみさんはキラキラした水色のドレスに、
ヘアーはオールバック、
そしてミニーの形をしたブーケを身に着け、
またガラリと印象が変わりました。

そこから皆様の卓へとキャンドルの火を灯されました^^
キャンドルリレーです!
会場内がとってもキレイな光に包まれました^^

後半は余興のダンスでさらに盛り上がり、
またご友人のスピーチやひろみさんのお姉様からの
サプライズのプレゼントに涙涙でしたね。

まさに笑いあり、涙あり。
本当に素敵な一日となりました。

大好きなお二人のお手伝いができたことを
本当に嬉しく思います!

お二人と過ごす日々が本当に楽しかったです!

また必ず遊びに来てくださいね^^
IMG_0116

これからも、今と変わらず仲良し夫婦でいてください☆
末永くお幸せにー!!

阿曽

こんばんは!

寒い日が続いておりますが、みなさん風邪など引いておりませんか??
帰り道で冷え切った体をホットカフェオレで温めることが日課になっている渡邉です^^

本日のタイトルは予定を立てるということ。
結婚式の準備を進めていく中で、準備の計画を立てるということはとっても大事です。
もうお式を挙げたお客様は、うんうんとうなづいていただけるはず。

実は、結婚式の予定をたてるのは結婚式場に見学に来る段階から始まっているのです。
結婚式をいつくらいに挙げたいのか、
そのためにはどのくらいの準備期間が必要なのか、
そして、そのためにはいつくらいに会場見学をすればいいのか。

これから会場をお決めになる皆さま、
結婚式はどの時期に挙げたいですか??

結婚式が人気なのは秋のシーズンです。
秋は、気候も安定してとっても過ごしやすいですよね^^

実はこの秋のシーズンはお日にちが埋まるのがとっても早いんです!
秋がいいけど、まだ会場見学に行っていないという皆さま、
ぜひこの1月中に会場に足をお運びください☆

ヴェールノアールでは、1月にたくさんのフェアを開催します!
どのフェアもご予約がいっぱいになり次第、受付終了となりますので、
どうぞお早めにご予約くださいね^^

さて、渡邉も新年を迎えたということで、
手帳を新調いたしました!!!
手帳を買うと、たくさん予定を書き込みたくて、
なんだかアクティブな気持ちになりませんか??
そんなこんなで、先日のブログにも書きましたが、
今年の手帳の最初はスノボの予定でいっぱいになりました♪

IMG_0072

新しく購入した手帳は、ヴェールノアールカラーのグリーン。
今年はこの手帳を真っ黒にすることを目標に、
アクティブに過ごしたいと思います!

次に書き込む予定を楽しみに待っている渡邉なのでした☆

*********************

おまけ

本日、挙式済みのお客様が遊びに来てくれた時に、
お手土産を置いて帰ってくれました!

その中のお菓子がと~ってもかわいいんです!❤
見てください!このうさぎ!

IMG_0071

かわいすぎて食べるのがもったいないです。
まさやすさん、ゆうきさん、
こんなにかわいいお菓子を差し入れしてくださり、
ありがとうございました^^
また遊びに来てくださいね☆

2013年ブログ初登場、川合です。
遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。

「今年は初詣に行きましたか?」
と打ち合わの度にお客さんに聞いています。
私は毎年、家族で地元の神社にお参りに行っていたのですが
今年は予定が合わず…
今年は一宮の真清田神社に行ってきました!!
ルージュブランで働いていた頃に住んでいた一宮は、私にとってなつかしい場所。
真清田神社は結婚式で足を運んだこともあり、当時のメンバーと初詣に行ったこともある思い出の場所です。

大吉☆お賽銭をしてお願いごとをした後は、やっぱりおみくじですよね!!
写真ではよくわかりませんが…「大吉」です☆
とっても嬉しくて、お財布の中に大事にしまってあります。

みなさんも大吉は持ち帰って、それ以外は神社に結んできますよね?
これには、神様との縁を結ぶという意味があるそうです。
ちなみに大吉の次は「吉」
その後に、中吉・小吉・凶と続いていきます。

これで2013年良いスタートが切れそうです。

今週末からヴェールノアールでは結婚式がスタートします。
2013年もたくさんの幸せのお手伝いができるようにスタッフ全員で頑張ります!!