10月第1週目の結婚式☆
今日の主役はひろゆきさんとゆきさん
おふたりは5年の月日を経て今日を迎えました
いつも打ち合わせでは笑ってばかり。
本当にお似合いのおふたりで私も打ち合わせの時は
おふたりの笑顔に元気をもらっていましたよ。
おふたりが選んだ挙式は教会式
そしてそのお挙式で大活躍したのは・・・
愛犬ムッシュです!!
ゆきさんの愛犬ムッシュが首輪におふたりの指輪をつけておふたりのもとまで運んできてくれました
挙式会場内からは「かわいい」の声でもちきりでしたね。
愛犬ムッシュ!大好きなおふたりのため、よくがんばりました☆
そして挙式後はガーデンでのフラワーシャワー
みなさんでの集合写真、そして写真タイムへと続いていきます。
いよいよ披露宴の始まりです。
最初の入場は階段からおふたり仲良く入場です!
そして入場後はゆっくりと皆さんとの時間を過ごして頂きました。
おふたりとの写真タイムでは本当にご両家の仲の良さを感じ
おふたりの人柄だなと思いました。
両家ともにご列席者の方々が明るくおふたりの結婚を心から喜んでいる姿がとても印象的でした。
そしてその後の入場はおふたりがお持ちいただいたキャンドルを
ガーデンに並べ、その素敵なガーデンキャンドルの中
お二人は愛犬ムッシュと一緒に入場です!!
そして衣装の注目はゆきさんの可愛い可愛いミニドレス
おふたりが入場した際、各席からは「可愛い」の声が飛び交っていました。
お色直しをしたおふたり、メインのイベントはケーキ入刀です!
おふたりが一所懸命考えたケーキ
そのケーキですがおふたりは自分たちより前に食べてもらいたいおふたりがいました。ご友人ご夫婦です!
そのおふたりには夫婦のお手本代表としてケーキの食べさせ合いっこをしていただきました。
そしてそのあとはひろゆきさんゆきさんのファーストバイトです!
大いに盛り上がりましたね。
おじいちゃんおばあちゃんも一緒になっておふたりを一生懸命祝福してくださりました。
本当に温かいゲストばかりの1日。
おふたりらしい、素敵な1日となりましたね。
ひろゆきさんゆきさん
本当におめでとうございます。
打ち合わせがもうないと思うと寂しい気持ちでいっぱいですが
おふたりの一番近くでお手伝いできたこと
本当に嬉しく思います。
ふたりが会場を決めてくれた時のこと
はっきり覚えています。
打ち合わせをしていくうちに、おふたりの笑顔をたくさん見ることができて
私は嬉しかったです。
いつまでも仲の良いいまのままのおふたりでいてくださいね。
本当におめでとうございます!
私はおふたりのことが大好きです!!
担当 伊藤 瞳
こんばんは、本日のブログは最近ディスプレイの勉強にも興味がでてきた中村です!
近頃、秋の雰囲気があちらこちらに見え始めましたね!
私事ですが昨日、同期と買い物に出かけました!
お店に入るとハロウィンが近いこともあり、パンプキンの飾り物で溢れていました!
結婚式のお手伝いをさせて頂いていると、季節感を出す飾り物や
お2人らしい雰囲気を出す飾りつけをされていたり、
また、プチギフトにも少し季節感を入れたり
お2人の人柄や職業で選ばれたり、見るだけでお2人のことが想像できて
素敵だなと思う毎日です。
前撮りの季節で秋を選ばれる方も多いです!
紅葉の季節なので、お写真にも映えますよね!
結婚式当日とは、また違ったお写真を残せるのも前撮りの醍醐味だと思います!
ぜひ、季節ごとに味わえる景色と一緒にお写真を残してみてはいかがでしょうか!
-------------------------------
本日のお昼ご飯は、同期の「かかむぅ」が作ってくれましたラザニアでした!
とても美味しかったです!
実は毎日のお昼ごはんをワクワクしながら待っている中村でした!
こんばんは!
ヴェールノアールの阿曽です!
先日行われたブラス大運動会により私も体中が筋肉痛になり、
腕には大きなアザがいくつもできてしまいました。
昨日のブログにもありましたが、結果はブラス13店舗中第9位!
いい結果と言うにはほど遠いですが、ヴェルノアにしては大健闘です^^
いくつかの種目の中でも全員全脚やムカデリレーなど
チームワークが重要となる種目でなかなか良い成績をおさめました!!
日頃の仲の良さが表れたのかもしれませんね^^
ヴェルノアの運動音痴で有名な阿曽はあまり貢献できなかったのは
言うまでもありませんが。。。
スタッフルームでは「あー痛い、あいたたたー」というような声が
よく飛び交っています。
日頃の運動不足を身に染みて感じます。
秋と言えば、スポーツの秋!
これを機に運動をしたいなー!と思う今日この頃です。
そして、秋の冷たい風を感じると、冬も着々と近づいて来ているのだと
感じずにはいられません。
この時期になると毎年書いているようにも思いますが…
そうです!もうすぐスノボの季節です!
「スノボ好きの阿曽」というのも、そろそろ定着してきているでしょうか。
寒いのは苦手ですが、スノボができる季節は待ち遠しくてなりません。
秋の季節も好きですが、早く冬にならないかな~とワクワクしてしまいます。
今年は厨房の伊藤くんも加わり、いつ行こうかと早速計画しています!
今シーズンの“ヴェルノアで行く!スノボブログ”も是非お楽しみに^^
スポーツの秋、読書の秋、芸術の秋、食欲の秋!
皆さんはどんな秋を楽しんでいますか?
私達の秋といえば結婚式の秋!!
たくさんの新郎新婦さんの幸せのお手伝いができることを
本当に嬉しく思います!!
筋肉痛になんて負けません!
私達のチームワークを一番に発揮する場所、それが結婚式です!
今週もALLスタッフが心をこめて精一杯、全力でお手伝いさせて頂きます^^
阿曽
こんにちは!
昨日の運動会での筋肉痛に苦しむ
麝嶋です。
そうです。
昨日はブラス恒例の運動会が行われたのです。
毎年であれば、慰安旅行2日目に設けられる
この運動会。
今年は盛大に行われました!
定休日を利用し、モリコロパークの
グランドを貸しきって・・・
今年はいつもお世話になっているパートナーの
皆様まで巻き込んでしまいました!
いつも通りの、サービス精神溢れる
開会式が執り行われ、準備体操もしっか
りと行った後、運動会スタートです!
種目も、50メートル徒競走、男女別リレー
綱引きや玉いれ、障害物リレーなど・・・
どこの店舗も結構本気!
そんな中、ルージュブランは、クオリティで
勝負します。
ハロウィンにちなんだ仮装!
さすがです!
パートナーさんもしっかり紛れ込んでいます!
ヴェールノアールもおそろいのリストバンドを
着用し、モチベーションもMAXです!
私は昔から、運動が大の苦手・・。
応援係に徹します。
緊張の瞬間!
リレーは本当に盛り上がりました!
女子のリレーでは、2位と好成績!
リレー選手の皆さん本当にかっこよかったです☆
今年は、なぜか高飛びも種目として挙げられました!
出番前の、渡邊P。
運動神経抜群の渡邊Pは、大活躍の
1日でした!
気になるヴェールノアールの総合順位は・・・
9位!
景品としてホームベーカリーを頂きました!
順位はともあれ・・・
子供心に帰り、みんなで汗を
流し、思いっきり騒いだ一日☆
パートナーの皆様のご協力もあり本当に
楽しい1日でした!
毎週の結婚式ではもちろん、何かのイベント
の度に、全力で協力をして下さる、パートナーさん。
皆様の協力があって、ブラスは立っていられます。
皆様の協力があって、最幸の結婚式を創ることができます。
こんなにも心強いパートナーさんを持つブラスは本当に
恵まれた会場だなと改めて実感。
ブラスファミリーの強さを感じます。
ご多忙にも関わらずご参加頂き、本当にありがとうございました。
沢山運動し、沢山汗を流した後は・・・
みんなで焼肉です!
1日休み、筋肉痛に苦しむ麝嶋ではありますが・・
最後の最後まで楽しいヴェールノアールなのでした☆
こんばんは☆
今日は、厨房の林シェフ、こうじさん、僕
で草刈りと竹切りをやってきました!
あ!紹介が遅れました、本日は厨房の伊藤こと
あっくんがお送りいたします!
と言う事で本題に!
チャペル側が森林になってしまい
建物に障害が・・・
なので竹をガリガリ!
板さんとこうじさんがカッツゥっ!
飛び出てきた枝を林シェフがカッツゥっ!
僕は写真をパシャっ!
ってきちんとみんなでやりました!
と事件があったのです!
こうじさんと草むしりをしていたら
手のひらサイズの巨大カエルが、、、
少年の心を持った僕達は
必死に捕まえようとしましたが
逃げられちゃいました。
あの感覚、保育園以来
懐かしさ感じる瞬間でした!笑
そういえば明日は、我らの会社!
株式会社ブラスのー
運動会‼︎‼︎‼︎
さっ頑張るぞーっ!
ヴェールノアールーファイトおーファイトおー!
昨日に引き続き秋晴れの中
今日もヴェールノアールでは1組の新しい夫婦が誕生しました。
9月29日
今日の主役はなおやさんとゆかりさんです。
おふたりの共通の趣味といえば!
そう、ダーツです。
進行ではダーツがテーマとなり
統一感のある一日となりました。
まずは挙式からです。
おふたりは厳粛な雰囲気の教会式を選びました。
挙式の中には、ゆかりさんの姪っ子ちゃん2人に協力を
お願いし、ゆかりさんのドレスのトレーンを持って一緒に
入場して頂きました、
トレーンガール大成功でしたね!!
そして指輪の交換の際は、今度はなおやさんの
いとこのお子さんに指輪をおふたりのもとまで
届けて頂きました。
温かい雰囲気に包まれ、お二人は永久の愛を誓いました。
そしてガーデンではフラワーシャワー
集合写真、ブーケトス、お菓子まき・・・と
お客様にたくさん参加して頂けるイベントをしましたね。
おふたりとご両親が楽しく御菓子まきをしている姿がとても
印象的で、ご列席の方にも楽しんで頂けたと思います。
そしていよいよここからは披露宴のスタートです!
最初のメインイベントは・・・ダーツ大会です。
おふたりの共通の趣味であるダーツをお客様にも
楽しんでほしいということでダーツ大会を行いました。
各席の代表のかた9名が前に出てきて頂き
ダーツ大会に参加して頂きました。
まずはお手本でゆかりさんが!!
ウエディングドレス姿でダーツをするゆかりさん
とてもかっこよかったです。
そのあとは同じようにお客様にもダーツをしていただきました。
上位の3名様にはなんとおふたりからの豪華景品のプレゼントがありました。
みなさんに楽しんで頂くことができ
会場内も一体感が増しましたね。
そしてそのままケーキ入刀へと進んでいきました。
おふたりのケーキはもちろん!ダーツボードのケーキです!
一日を通して統一感のある進行で
お客様にもふたりの趣味がしっかりと伝わっていました。
そしてお色直しをしおふたりは階段から入場です!
おふたりは結婚式でもう一つこだわっているところがあります。
それはBGMです。
お母さんの影響で氷室京介をすきになったなおやさんは
BGMを氷室京介の曲でいっぱいにしました。
一方ゆかりさんはきゃりーぱみゅぱみゅが大好きで
きゃりーぱみゅぱみゅの曲も盛り上がるところでいっぱい入れました。
そしておふたりが一緒によく聞く今日はBz!!
そのBzの曲もいっぱい流し
披露宴はおふたり色に染まりましたね。
お色直し後のメインイベントはデザートビュッフェ。
おふたりが会場見学にお越しくださったときに
デザートを召し上がって頂いたのがきっかけで
この会場に決めてくださりました。
そのお気に入りのデザートをたくさんお客様にも
召し上がってほしいと思い、お二人はデザートビュッフェを
取り入れてくださりました。
お客様からはたくさん並んでいるデザートに歓声があがり
楽しんでいただけたと思います。
なおやさん、ゆかりさん
本日は本当におめでとうございます。
おふたりとの打ち合わせは毎回楽しく
笑ってばかりでしたね。
年が近いこともありたくさんお話ができて
嬉しかったです。
打ち合わせがないと思うと寂しいですが
一緒にいつでもヴェールノアールに帰ってきてくださいね。
スタッフ一同心よりお待ちしております。
お二人が大好きな伊藤
秋晴れのなか
今日のヴェールノアールでは1組の新しい夫婦が誕生いたしました。
9月28日
今日の主役はひろきさんとあいさんです。
ひろきさんと愛さんがヴェールノアールにご来館頂いたとき
私はおふたりのあたたかい人柄にひかれました。
打ち合わせが始まってからもその第一印象は変わらず
結婚式当日まで、おふたりの人柄に私はずっと助けられていました。
おふたりのテーマはスイーツ!!そして思い出の場所のUSJを
コラボレーションさせた進行です。
まずは挙式から・・・といいたいところですが
ここで新郎ひろきさんよりあいさんにむけての
サプライズです!
写真をご覧ください!!
写真たての中にあいさんが好きなお花と写真が入っています。
そしてひろきさんからの感謝の想いが写真に綴ってあります。
ひろきさん、サプライズ大成功でしたね。
そしてそのまま挙式は始まりました。
おふたりが選んだ挙式は人前式
おふたりらしい温かい誓いの言葉を皆様の前で誓ったあと
ご両家のお父様に今日のおふたりの結婚式の立会人代表として
証明書にサインを頂きました。
ご家族から愛情いっぱいで育ってきたおふたり
お父さんからのおめでとうの言葉
おふたりにしっかりと伝わっていましたね。
そしてその後はガーデンでフラワーシャワーや
集合写真、お菓子まき、ブーケプルズと
イベント盛り沢山です!
天候も良く、外でのイベントも皆さんに楽しんで頂けましたね。
ご覧ください!この可愛いケーキ!
おふたりの思い出の場所のがテーマになっています。
シュークリームで作った大きなツリーの前に
かわいい仲間たちがいます!
ふたりの一番の思い出の場所、しっかりとお客様に伝わりましたね。
またサプライズで愛さんの妹、優さんにケーキ入刀の
コメントも言っていただきました。
司会者さんの演技力により会場も盛り上がりましたね。
そしてそのあとは愛さんのご友人へのサプライズバースデー!
仲良しなメンバーで一緒にお祝いをしました。
ご友人の方の涙、感動的でしたね。
いつまでもみなさん親友でいてください!!
そしてお色直しをしたおふたり
階段から入場です!
お色直し後のメインイベントはヨナナスタイム!
みなさん、ヨナナスはご存知ですか?
凍ったフルーツをヨナナスの機械に入れると・・・
なんと手作りジェラートの完成です!
おふたりはスイーツが大好きということで
ジェラートをつくりみなさんにプレゼントしました。
御菓子まきの当たりのかた5名に
おふたり手作りジェラートをお配りしました!ですが・・・
ここでまだまだサプライズです!
5名様の中にまだサプライズが仕掛けられています!
5名様が選んだカップの中にシールが貼ってある方が1名!
その方にはなんと!!
このヨナナスの機械をプレゼントです!
そしてそのイベントの最中には
お二人が事前に皆様のために作ってあったジェラートが
お席に運ばれました。
たくさんのかたに喜んで頂けたと思います。
おふたりが大事にしていた感謝の気持ちを伝えるという想い
ご列席の方々にしっかりと届いていたと思います!!
ひろきさん、あいさん
私はいつもおふたりの優しく温かい人柄に打ち合わせの時
助けられていました。
そして本当にお似合いのおふたりだなとずっと
思っていました。大好きなおふたりの担当ができたこと
心から嬉しく思います。
そして本当に感謝しています。
おふたりはヴェールノアールの家族です!
いつでも帰ってきてくださいね。
本当におめでとうございます。 担当:伊藤
----------------------------
愛さんの妹優さんは、以前ヴェールノアールで
ウエディングプランナーをしていました!
優さんご列席で私たちも嬉しかったです!
映像のご協力もありがとうございました!!
最近は涼しくなり朝方は寒いくらいです。
風邪をひかないように体調管理に気を付けている板金です!
今日は、まかないの紹介です。
毎日厨房スタッフが昼食(まかない)を作ってくれますが、
交代制で毎日違うスタッフが作ります。
結婚式の料理は、フランス料理ですが、まかないは、和食、
イタリヤ料理、中華料理、無国籍料理などさまざまです。
その中でも一番多いのは和食です。
厨房のコージ君は、元和食職人でしたのでほとんどが和食です
めっちゃ旨いです。
まかないと言ってもけして力を抜かないコージ君流石です!
そして完成したスペシャルとんかつオリジナルトマトソース添えが
こちらです
本日は、ブラスのスーパー司会者 松本先生もヴェルノアで
司会者レッスン指導がありましたので一緒に食べました~
皆さんもタイミングが合えば是非食べてください。
こんばんわ!
厨房の伊藤ことあっくんが本日
お送りいたします!
まず注目はーーーーー!
林シェフによる生!パフォーマンス!
ご来館頂きましたカップルの目の前で
林シェフが料理を作るという企画です。
見て楽しむ、耳で楽しむ、目で楽しむ、
鼻で楽しむ、そして食べてほほ笑む♡
まさに五感で感じて頂こうという事です!
普段見れない結婚式の裏側的な所
他にわない事をして楽しんで頂きたい!
それがヴェールノアール!
市場で選び抜いた旬の野菜!
程よく刺しの入ったお肉!
ぷりっぷりのお魚!
を新鮮なまま調理し食べられる!
ほっぺたは、押さえててくださいね。
やはり結婚式で大切にしたいという方が多い
料理の事
そんな悩みはヴェールノアールに
ご来館されれば無くなりますよ!
ってゆーぐらい美味しいです!
実際に披露宴中に提供している
お野菜、お肉、お魚!
一緒なんですよ!
って思いを伝えても、、、
100聞は1見にしかず!
まだヴェールノアールにご来館されてない方!
是非一度ご来館ください!
皆様のご連絡お待ちしております!