三連休最終日の2/12
本日も素敵な夫婦が誕生致しました!
研太さんと恭子さん
おふたりの大切な1日のテーマは
”家族”
おふたりの出会いは中学生
大人になって再会してお付き合いがはじまり
今日を迎えます
ご両家もご縁があり お知り合い
それぞれのご家族がとっても仲が良い おふたり
そんなおふたりが 家族になる日
そんなご両家にとって 家族が増える日
温かい日になる予感にワクワクしながら
1日がスタートしていきます
まずはそんなご家族とおふたりの
ご家族対面式
朝から緊張が止まらないおふたりも
ご両親にお会いして ホッとしたのか
笑顔が溢れだしました
ご両親も目に涙を浮かべながら
大切な息子・娘を抱きしめます
家族対面式は 挙式前に唯一ゆっくりお話しができる時間
おふたりとご家族にとって 大切なお時間を過ごしていただきました★
そして人前式にて挙式がスタートします
研太さんはお父様とお母様と3人で入場し
お母様に身支度の仕上げ チーフインをしていただきました
恭子さんもお父様とお母様と3人で入場し
お母様に身支度の仕上げ ヴェールダウンをしてもらい
家族3人でバージンロードを歩きました
指輪の交換では ゲスト全員におふたりの結婚指輪を運んでいただく
リングリレー
ゲストも楽しみながら 大切におふたりの指輪を運んでくれましたね!
お天気にも恵まれ
フラワーシャワーにて祝福頂いた後
おかしまき
とても盛り上がりました!
そして楽しいパーティーが始まります
ご職場の皆様からあたたかいお言葉を頂き
祝宴開始
おふたりの大切なご友人からスピーチをして頂き
ゲストの皆様と写真タイム
研太さんの職場の皆様からの 笑いあり涙ありの余興の後
オシャレなネイキッドケーキにケーキ入刀しました
おふたりのファーストバイトの後
ご両家お母様からおふたりへラストバイト
幸せな時間でしたね!
恭子さんのご中座は そっくり三姉妹で
研太さんのご中座は これまた雰囲気が似ていらっしゃる三兄妹で
お色直し入場はガーデンをバックに入場しました
ここで研太さんから恭子さんへのサプライズです
婚約指輪を渡していない そう打ち合わせでおっしゃっていた研太さん
恭子さんへの想いをつづったお手紙を読んでいただき
この日のために用意した婚約指輪を
かっこよくひざまづき 渡していただきました
ゲストからは歓声があがりました
恭子さんは突然のことに涙が止まりません
研太さん すごくかっこよかったです!!
そのままおふたりは各テーブルに テーブルスパークしていきます
おふたりの結婚をお祝いするかのように
中からハートのバルーンが飛び出しました!
実はそのハートのバルーンにはあたりがありました
恭子さんがお召しになっている
ブルーグレーのドレスと同じ色のバルーンを持った10名の方に
おふたりからプレゼント!
恭子さんのご友人からの余興の後
クライマックスへと向かっていきます
恭子さんからは大好きなお父様・お母様に向けお手紙を読んでいただきました
そして花束とブートニアに感謝の気持ちを乗せ 贈っていただきました
研太さんからばっちり締めのご挨拶
そしておふたりは新生活にむかって門出していきました★
だいすきな研太さんと恭子さん
3か月という短い期間で お仕事と両立しながら休みの日は結婚式の準備
たくさん大変な思いもさせてしまったかもしれませんが
本当に幸せいっぱいの1日になったと 私は思います
お互いがお互いを想いあい ご家族のことも本当に大切にされているおふたり
きっとこれからもっと 素敵な家庭を築いていけると思います!
あと少しのおふたりの時間を大切に
そしてご家族が増えたらまた その姿を見せに遊びに来てくださいね!
本当におめでとうございます!
おふたりの担当プランナー:鈴木彩水(みかん)
2018年2月11日
新郎:ゆうたさん
新婦:まほさん
天気の予報は雨模様でしたが
結婚式当日
なんと 太陽がでておりました!!!
やはり結婚式の神様はいますね^^
祝福ムード最高の中
おふたりは永久の愛を誓いました
ゆうたさんまほさんがお選びになった挙式スタイルは
【人前式】
この日は親戚キッズたちが沢山出席してくれて
沢山出番があり終始 和やかな雰囲気の中挙式は結びとなりました
ガーデンのイベントでは
手作りのリボンシャワー&フラワーシャワーでゲストの方に祝福して頂き
そのあとは全員での集合写真
そしてブーケトス お菓子まきなど行いゲストも楽しそうです♪
ここからはパーティー!!!
最初はガーデンから登場して頂き
ゆうたさんがバシッとウェルカムスピーチを決めてくださり
ご来賓の皆様からもご祝辞を頂きました
そして力強い乾杯のご発声を頂き祝宴スタートです☆
キッチンの披露は新郎ゆうたさんがフランベパフォーマンスを披露!
まほさんもすごく笑顔で楽しそうでした☆
そしてご友人の方からの心温まるスピーチを頂き
友情を確かめ合いましたね♪
勿論テーブルフォトで歓談のお時間もあり
笑って お写真を撮り ゲストの皆様も楽しそうでした!
メインイベントは【ケーキ入刀】
そしてファーストバイトは
大きな大きなBIGスプーンで愛情表現です^^
サプライズでなんとご両家のお母様に前にでて頂き
ラストバイトを行いました
・今までの感謝を込めて
・小さいころを思い出して
・食べさせ納め
色々な意味があります
お母様も嬉しそうでした☆
そして中座のお時間
新婦まほさんはお兄様2名を呼んで
新郎ゆうたさんは弟さん2名を呼んで
兄弟のお時間を中座で過ごして頂きました
兄弟の存在は一緒に成長してきたかけがえのない存在ですね
そして魅せ場のお色直し入場!
バイク音が鳴り まずは新郎ゆうたさんが会場の扉口から登場です☆
しかもバイクではなく
小さな小さな自転車…(笑)
会場内をかけめぐり 新婦まほさんを迎えにいきます
「まほーーー!!!!!」
叫んで頂いたら階段から新婦まほさんが現れます
そのままエスコートをしていただき
ゲストのテーブルへ花火キャンドルサービスのスタートです!
とっても素敵で鮮やかなドレスに変わった新婦まほさん
ここからはご友人の方からのご余興です♪
映像があり
サプライズでなんと新郎ゆうたさんが出てきて一緒に踊ります!
まほさんもすごく驚いております^^
ラストにバラの花束をプレゼント~!!!
女性なら絶対に嬉しいこの演出!さすがゆうたさん!
そして後半はゲストへ
まだまだおふたりからのおもてなしの気持ちです☆
『デザートビュッフェ』
この時間で色味が変わったドレスでお写真など撮影し
歓談の時間を楽しまれていました☆
結婚式はクライマックスへ・・・
新婦まほさんからの感謝のお手紙
普段泣き顔もあまり想像できなかったまほさん
ここでは親御様への感謝の気持ちが溢れ出てきます
今まで伝えられなかった「ありがとう」の気持ち
お父様お母様も涙が止まりません
新郎ゆうたさんからの新郎謝辞
男泣きもチラっとあり感動の雰囲気で包まれました
ゆうたさん まほさん
このたびはご結婚おめでとうございます!!!
最高に幸せそうなおふたりの姿を一番近くで担当プランナーとして
見れたこと、木村は幸せに思います
毎回のお打合せが本当に楽しくて
癒しの時間でした
これからも夫婦仲良く 楽しくて賑やかな家庭を
築いていってくださいね☆
ずっとずっとお幸せに…☆^^
担当プランナー:木村きょうか
本日もヴェールノアールにて素敵な夫婦が誕生しました☆
新郎としゆきさん 新婦ひふみさん
ほがらかな笑顔が印象的なおふたり。
結婚式もおふたりらしい優しい笑顔溢れる時間となりました。
おふたりの一日は親御様との対面から始まります。
この日をとても楽しみにしていた親御様。
そんな親御様を代表して、新婦ひふみさんのお母様から
おめでとうのお気持ちをお手紙にて伝えて頂きます。
扉越しに聞こえてくるお母様の優しいお言葉。
感動的な雰囲気がチャペルに漂います。
扉が開いた瞬間、嬉しそうな親御様の表情が目に飛び込みます。
ありったけのおめでとうのお気持ちを伝えて頂き、いよいよ挙式が始まります。
おふたりがお選びいただいたのは、人前式。
お越し頂いた大切な皆様へ向け、愛を誓って頂きます。
両家お父様や姪っ子甥っ子にもお手伝いを頂き、和やかな時間を過ごして頂きました。
ニコニコ笑顔が溢れる中、ガーデンイベントのスタートです!
手作りペーパーシャワーやブーケプルズ、
ご兄弟にも協力いただいてのお菓子まきも、大いに盛り上がりましたね^^
続いてはウェディングパーティーが始まります。
披露宴前半は、笑える要素がたくさんの時間となりました。
厨房スタッフの体を張ったオープンキッチンのパフォーマンスに、
ケーキイベントは話題のダンスネタをおふたりが披露して頂きました♪
ゲストの皆様もノリノリでしたね。
中座の場面では、それぞれ大好きなお母様をご指名いただきました。
新郎としゆきさんも、しっかりと親御様へ感謝のお気持ちを伝えて頂きます。
リメイク入場では、イメージをがらりと変えた真っ赤なドレスで登場です!
そしてここからの時間は、新郎としゆきさんから新婦ひふみさんへ向けた
精一杯のサプライズです。
不器用ながらに一生懸命書いて頂いたお手紙。
赤いバラの花束と共にお渡し頂きます。
まさかのサプライズと、初めてもらう手紙に
新婦ひふみさんも笑顔と涙が溢れます。
大成功のサプライズでしたね☆
披露宴後半は、友人からの余興や
おふたりからのビュッフェのおもてなしで、和やかな時間が流れます。
新婦ひふみさんからは、自作のパラパラ漫画を映像としてお送りいただきました。
ひふみさんらしい温かみのある、想いの詰まった映像をお送り頂きます。
お互いを本当に大切に想うおふたり。
これからもおふたりらしい笑顔と思いやりに溢れる家庭を築いてくださいね^^
杉本はいつでもおふたりの担当プランナーとして見守り続けます!
おふたりが大好きな担当プランナー:杉本PON
皆様こんにちは☆
ウエディングプランナーの木村です!
なんだか平日のブログは久しぶりな気が…
本日は皆様にヴェールノアールで大人気の〇〇ビュッフェについて
お伝えさせていただきます!
最近の結婚式の模様!
たくさんの結婚式がありますが
よく見られる光景、
それはビュッフェでゲストの方をおもてなし!!
☆デザートビュッフェ
☆お茶漬けビュッフェ
☆ラーメンビュッフェ
☆生ハムビュッフェ
☆チーズビュッフェ
☆ウェルカムビュッフェ
☆おでんビュッフェ
不可能なビュッフェは無いかなぁと思っておりますが
皆様の好きな食べ物や好きな飲み物
いろいろな種類のビュッフェをゲストの方へ
おもてなしの気持ちとして提供するのが大人気なのです☆
ただデザートなどを並べるだけではなくて
インテリアな小物や
グリーンも取り入れることによって
素敵でオシャレな空間を創りだすこともできます
杉本プランナーも嬉しそう♪
シェフやパティシエも
いろいろと案をくれるので
おふたりにあったおふたりにしかできない
ビュッフェで結婚式にきてくれるゲストへ【ありがとう】を
伝えてみませんか?
寒い日が続きますが
皆様元気に明日も頑張りましょう!!!!
チーフプランナー:木村きょうか
ヴェールノアールスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
本日は松浦が担当させて頂きます^^
寒い日が続いておりますが
皆様はいかがお過ごしでしょうか??
1月があっという間にすぎ 2月ということに驚きを隠せません
もうすぐ春がやってきますね!
春シーズンには前撮りもとっても人気で 増えてくるので
毎日お打合せの方や 会場見学のお客様でヴェールノアールも賑わっております
突然ですが 皆様SNSをされていらっしゃる方はいらっしゃいますか?
ネット社会と言われておりますが
ウェディング業界もまさに ネットの情報はたっくさんです
ヴェールノアールでも Instagramとfacebookを
やっております!!!
Instagram : https://www.instagram.com/guesthouse_vertnoir/
facebook : https://es-la.facebook.com/%E3%83%B4%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%8E%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%AB-918604371561535/
これまでに結婚式を挙げて頂いた新郎新婦様の実際のお写真を中心に
アップさせて頂いております!
まだ見たことがない方はぜひ覗いてみてくださいね^^
そしてぜひフォローをして頂けますととっても喜びます☆
気になるお写真がありましたらいつでも
ご質問も承っております♪
--------------------------------
先日 私が1年目の時のお客様が
なんと赤ちゃんを連れてヴェールノアールへ
遊びにいらっしゃってくださいました*
とーっても小さくて天使のようでした!!!
こうして家族の成長を見守っていくことができることが
本当に幸せです。
おいそがしいおふたりだったにも関わらず
来てくださり 本当にありがとうございました*
また4人でご飯にいくことができる日を楽しみにしております☆
本日のヴェールノアールではスタッフ試食会が行われました
ヴェールノアールでは
春・夏・秋・冬の四季に合わせて旬の食材を使用して結婚式のお料理をご提案させて頂いております
今回は3~5月のお客様に向けてご提案をさせていただいております
【春メニュー】のスタッフ試食会です
春の食材をふんだんに使用したコース内容となっております
こちらはお魚料理ですが旬のスズキとオマールエビを使用した豪華な食材を使用しあおさのりのスープ仕立てと和のエッセンスを加えた一品です
どの料理も食材だけでなく見た目からも春を感じていただけるものばかり
また、スタッフ試食会とは
私たちウェディングプランナー・サービススタッフ自身が試食を行い
シェフの今回のメニューの想い・こだわりを理解し結婚式当日 ゲストの皆様のもとにお料理を届ける際にその思いも届けれるように勉強をしています
料理の内容もこだわりをもって厨房メンバーがメニュー構成を考え
仕込み・結婚式当日の仕上げも行い出来立てのお料理を届ける環境も整えてありますが
料理の最後のスパイスとしてしっかりと説明を行いおふたりからのおもてなしのお料理がより美味しくお召し上がりをいただけることを大切にしています
ヴェールノアールのお料理はブライダルフェアでもご試食をご用意しておりますので
お越しいただく皆様は楽しみにしていてくださいね★
小林
まだまだ冬の寒さが残りつつも
日差しの見えた2/4
ヴェールノアールでは新夫婦が誕生しました!
りゅうたさんとあかねさん
大学時代のサークルで出会い 長いお付き合いを経てこの日を迎えます
新郎家は安城から 新婦家は神奈川から
ゲストは北海道から関東中心に 遠方からたくさんの方々が来てくれました
そんなおふたりの1日には おふたりの”好き”がたくさん詰まっています
ゲストをお出迎えする待合室には
おふたりが共通して好きな 水族館 を中心に
いろいろなフィギュア・ぬいぐるみが飾られました
そんなおふたらしい空間を ゲストの皆様はたくさん写真を撮ってくれていましたよ!
そして結婚式が始まります
おふたりが選ばれたのは【人前式】
温かい時間が流れていきます
立会人代表には サプライズでご両家お母様をお選びになりました
両家のお母様が朝からずっと涙されていたのが とても印象的でした
寒さも落ち着いてきて
ガーデンイベントでは東海名物お菓子まき!
お菓子まきを知らないゲストがとても多かったので
すごく盛り上がりましたね!!
そして披露宴が始まっていきます
1日を通して披露宴のBGMはあかねさんがだいすきなアーティスト
ノリノリでスタートしていきます
共通のご友人が多かったので
テーブルフォトは盛り上がりましたね!
おかしまきの当たり発表では かわいいゲストに当たりました
そして楽しみにしていたケーキ入刀
おふたりと考えたケーキには
現在お家で飼ってらっしゃる おふたりがだいすきな2匹の猫が乗っています
ファーストバイトの後 サプライズであかねさんの妹さん夫婦にサプライズバイトをしてもらいました
結婚式をしていない 妹夫婦
照れくさそうに でも嬉しそうに行ってくれましたね!
中座はそれぞれご兄妹と歩きます
お色直し入場は ゲストにも協力してもらって
LIVEっぽく入場
デザートビュッフェは大盛況!!
今まで育ててくださった大切なご家族に
ありったけの感謝を伝え
溢れる想いとともに門出しました!
おふたりの”好き”を詰め込んだ1日
ゲストの皆様にたくさんたくさん知ってもらえた
そんな1日だったと思います!
共働きで休みもなかなか合わず
お仕事もお忙しい中
今日の1日のために たくさん準備をしてくださいました
はじめて会場見学にきてくださった日
あかねさんと同じアーティストのファンで 話が盛り上がったこと
今でも鮮明に覚えています!
これからもお互い何でも言い合える
素敵な家庭をいつまでも創っていってくださいね!
またお会いできる日を楽しみにしております!
お幸せに★
おふたりの担当プランナー:鈴木彩水(みかん)
2月3日 新たな第一歩を踏み出されたおふたり
新郎 じゅんきさん 新婦 はるかさん
美男美女のおふたり そんなおふたりのこだわりは
挙式の扉が開くまではお互いの姿を見ないことでした
その為 お支度室もすべて別室にて行い
挙式のリハーサルもすべて事前に済ませておりました
そんな緊張感に包まれる中 行われた教会式
はるかさんが登場してきたときのじゅんきさんの表情は
とても素敵でしたね
おふたりにはゲストの皆様と神様の前で 永遠の愛を誓い合って頂きました
じゅんきさんの甥っこ 姪っこのみんなにもたくさん
お手伝いをして頂き 厳かな中にも和やかなお時間が流れました
ガーデンでははるかさん手作りの ライス リボンシャワーを行い
挙式の際にお手伝いをしてくれた
お子様たちへは おふたり手作りのお菓子のリュックをプレゼントして頂きました!
お子様たちもとっても嬉しそうに背負ってくださいましたね^^
そしておふたりから皆様へ お菓子撒きのプレゼントを行って頂きました
はるかさんの妹さんたちにもお手伝いをして頂き
大盛り上がりのイベントとなりました
披露宴会場の入場でははるかさんはガラリとヘアスタイルを変えての登場です!
ヘアパーツなどはじゅんきさんのご友人の方に作って頂いたものです
本当にたくさんのゲストの方々にお祝いのお言葉を頂き
おふたりの祝宴のスタートです
じゅんきさんのご友人の方のスピーチも本当に見事でしたね!
余興はなんと1年もかけて頂いた 大作です
心のこもったお祝いに じゅんきさんとはるかさんの笑顔も弾けておりました
おふたりのウェディングケーキはなんとじゅんきさんのご友人のパティシエの方が
手作りをしてくださいました!
本当にたくさんの方たちに愛されているおふたりらしい
お時間だな~と感じました
あっという間にご中座のお時間です
はるかさんは大好きな叔母様をエスコート役に選ばれました
あふれる想いを花束に込め お贈り頂きました
じゅんきさんははるかさんのお父様とお母様を選ばれました
これから ”よろしくお願い致します”の想いを込め
仲良く歩いて頂きましたね
どちらもとても良いお時間となりました
おふたりは和装にお色直しを行い ガーデンからの登場です!
ナイトウェディングを選ばれたおふたりだからこそ
ガーデンにたくさんのキャンドルを並べ 番傘におふたりのシルエットを投影させ
おしゃれに登場をして頂きました
はるかさんのご友人の方からも余興で映像のプレゼントです
笑顔と涙の溢れるお時間となりました
スピーチも頂き いよいよクライマックスへと進んでいきました
これまでの感謝の想いを言葉やプレゼントに込め
ご家族の方へとお送り頂きました
それぞれに3きょうだいのおふたり
親御様の想いも感じることができたお時間でした
1年前に会場見学に来てくださり
悩みに悩み ヴェールノアールでの結婚式を決めてくださいましたね
その日のことはわすれもしません
おふたりと約束を交わしたこの日
一番近くで おふたりの結婚式という1日を見守ることができ
担当プランナーとしても本当に幸せでした
約1年 おふたりと時間を共にできたことが嬉しかったです
またいつでも遊びにいらっしゃってくださいね!
じゅんきさん はるかさん
本当におめでとうございます 末永くお幸せに*
担当プランナー:松浦美月
2018年2月3日
ヴェールノアールにて新たな家族が生まれました
新郎:なおきさん
新婦:なつみさん
お支度が整ったおふたり
まずはガーデンでお写真撮影です!
澄みきった空の下で素敵なカットをパシャリ
緊張しているとは思えないほど
おふたりともとってもやわらかい表情です^^
ガーデンでのお写真撮影後
おふたりはチャペルへと向かいます
中に待っているのはおふたりの親御様
拍手とあたたかい笑顔でおふたりを迎えます
ご家族だけのあたたかくて幸せなお時間になりました
ゲストをチャペルにお迎えし
いよいよ挙式が始まります
まずは新郎なおきさん
ご実家の愛犬ハッピーちゃんを抱っこしご入場です
いつも爽やかスマイルのなおきさん
ハッピーちゃんを抱っこするとより表情が優しくなります
続いて新婦なつみさん
お父様と腕を組みご入場です
お母様にヴェールを整えていただきます
おふたりで考えられた誓いの言葉
結婚証明書におふたりでサインをし
サプライズで立会人代表の方からもサインをいただきます
サインをしていただいたところで
誓いの言葉
結婚証明のサイン
そしてウエディングリース
ウエディングリースは待合室でゲストの皆様おひとりおひとりから
カラフルなスタンプを指で押していただいたものです
これらを立会人代表の2名とおふたりで披露します
世界にひとつだけの結婚証明書です^^
挙式後はガーデンに出て
なつみさんのおばあ様手作りのリボンシャワーで
おふたりをお迎えします
ゲストの皆様との集合写真を撮り
続いてのガーデンイベント
おふたりとご両家の親御様によるお菓子まきです!
とってもとっても盛り上がりました!
親御様にも楽しんでいただけましたね^^
再度お支度を整え披露宴が始まります!
まずはガーデンから入場♪
ご友人からスピーチをいただいたり
余興も盛り上がりました!
なおきさんからの愛のお言葉
“なっちゃんだいすきだーーー!”
なつみさんにしっかり届きましたね!
ゲストの皆様とお写真を撮ったりお話したり
和やかなお時間になりました
お色直し入場は階段から!
カラードレス姿もとっても素敵ななつみさん
なおきさんはドレスの花柄に合わせた蝶ネクタイでご登場です^^
そしてここからは
おふたりからのあたたか~いおもてなし
“ラーメンビュッフェ”です!
なおきさんこだわりの煮卵もばっちり!
バイキング形式で自由に具材を選んでいただき
ほっこりあたたかいラーメンを召し上がっていただきました^^
たくさんの幸せの瞬間を皆様とともにし
いよいよ門出を迎えます
扉の前で深く一礼をするおふたり
きっとゲストの皆様への想いも届きましたね^^
なおきさん
なつみさん
本当におめでとうございます!
おふたりの最幸の1日を一緒に迎えることができ
本当に幸せでいっぱいです
またヴェールノアールに遊びにきてくださいね!
吉田はずっとおふたりの担当プランナーです^^
いつまでもおしあわせに♪
ヴェールノアール 吉田愛理(よっしー!)
ヴェールノアールスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは、本日のブログは柳がお送り致します^^
結婚式場をご決定して頂いた新郎新婦様が
一番最初に悩むもの…
それは「衣装選び」です。
女性の方はウェディングドレスやカラードレス
白無垢や色打掛などたくさんの種類の中から選び
運命の一着を探していきます。
ヴェールノアールはドレスショップ6社
提携をさせて頂いており
今回は千種区にあるドレスショップ
「マルイチさん」へ見学に行って参りました!
たくさんのドレスや
たくさんのタキシード
これから結婚式を挙げるであろう新郎新婦が
ドキドキワクワクして衣装を選ぶ…
そんな風景が目に見えるようでした。
そんな私も 生まれて初めて
ウェディングドレスの試着をさせて頂きました☆
※吉田は紫のカラードレス!
とっても似合っておりました^^
そして和装!
私は和装がとっても大好きなので
何を試着させていただこうか悩みましたが
ヴェールノアールと言ったらグリーン!
ということでグリーンを着ました☆
※吉田は黒!綺麗でした^^
マルイチさんでは3時間の見学で
約6~7着の衣装を着れるそうです。
たくさんの衣装を試着して選びたい方は
マルイチさんがおすすめです◎
私にとって ドレスを着た新婦さんが
どれだけ動きにくいかを体験し
とても貴重な体験をさせて頂きました。
もしドレス選びでお困りの方は
担当プランナーにご相談くださいね!
長々とお付き合いありがとうございました!