こんにちは
小林です
1月はブライダルフェアに本当に沢山の皆様にお越しいただき
誠にありがとうございました
毎年1月は沢山のご予約を頂き会場見学にお越しいただいておりますが
今年は例年以上にご来館が頂けたこと大変嬉しく感じております
今年はヴェールノアールも10周年を迎えることとなります
これも皆様のお力添えがあってのことと感謝を申し上げます
そして10周年を記念して皆様への感謝の気持ちも込めまして
10周年を記念したプランを年明けよりご案内を行わせて頂いております
http://www.vert-noir.net/wedding_plan/index.html#vn10th01
こちらが詳しい内容です
また、2月もブライダルフェアも開催させて頂きますので是非お越しくださいませ!
2月も例年たくさんのご予約を頂いておりますのでお早目をおすすめさせていただきます
http://www.vert-noir.net/wedding_plan/index.html#vn10th01
こちらかのホームページからもブライダルフェアの詳細やご予約もしていただけますので是非ご活用ください
好評をいただいておりますお料理もご用意して皆様にお会いできること楽しみにしております
冬まっただ中の1/28
本日もヴェールノアールにて新夫婦が誕生致しました!
新郎:きよしさん
新婦:あみさん
いつも笑いの絶えない おもしろいおふたり
今日は今までで1番【最高の笑顔】をゲストに見てもらう日
お支度が仕上がったおふたりと ヴェールノアールスタッフでお出迎えします
ヴェールノアールのスタッフのことを とてもだいすきでいてくれる きよしさんとあみさん
今日はそんなスタッフ全員で おふたりを幸せにすることを約束しました!!
そしてご家族とのご対面です
そんなに緊張された様子もないおふたりでしたが
ご両親の顔を見て また笑顔があふれだしました
おふたりが選んだのは”教会式”
厳粛な結婚式! と思いきや
きよしさんが入場すると ゲストからは大爆笑がおきました
おふたりらしい 挙式でしたね!
冬空ではありましたが お天気は好調
おふたり手作りの星形ペーパーシャワー
ブーケトス
そしておかしまき
おかしまきでは 最初にカイロを投げました
ゲスト想いなおふたりからの おもてなしです
そして披露宴が始まります
おふたりがした会場コーディネートは”ネイビー×星”
あみさんのウエディングドレスもネイビーの挿し色が入っています
披露宴会場にはいると より衣装が引き立ちましたね!
お祝いのお言葉をいただき
いよいよ祝宴が開始します
おふたりの人柄からか 今日は90名近くのゲストが集まってくれました
みなさんとお話ししながら回ったテーブルフォト
また一段とおふたりに笑顔があふれだします
ご友人からの楽しい余興の後
あみさんが1番楽しみにしていた ケーキが登場しました
おふたりの出会いの場である バレーコートをイメージしたケーキ
ファーストバイトは巨大スプーンも使用して とても盛り上がりましたね!
ここで一旦お色直しのため ご中座されます
お色直し後のあみさんの衣装は
なんとも素敵な色味のカラードレス
とってもお似合いでした!
きよしさんが1番楽しみにしていた リメイク入場
だいすきな野球チームのBGMに合わせ ビールタンクを持って入場です!
ゲストからは歓声と笑いがおきました!
ビールをサーブしながらまわっていきます
実はビールカップの中には こんな当たりも潜ませていました!
あみさんのご友人からの余興の後
クライマックスへと向かっていきます
笑い笑いの1日でしたが
あみさんからご両親へのお手紙のシーンでは
涙があふれました
ご両親への感謝の気持ちとして花束を贈り
きよしさんのユーモアありの締めのご挨拶もばっちりで
おふたりはたくさんのゲストに見守られながら 【最高の笑顔】で門出しました!
いつも笑いが絶えなくて とてもたのしかったお打合せ
きよしさんのあふれだしたら止まらない ユーモアと
そんなきよしさんを 優しく見守るあみさんのバランスが
私はだいすきでした!
お打ち合わせが終わってしまっても
私はいつまでもずっと おふたりの担当プランナーです!
これからも 【最高の笑顔】いっぱいのご家庭にしてくださいね!!
本当におめでとうございます!
おふたりの担当プランナー:鈴木彩水(みかん)
こんばんは!ディズニー大好き
厨房の森川です☆
今日は先日お休みを頂いて、いろいろなところに行ってきたので
そのことについてたくさん書こうと思います♪
まずはこちら!
私が幼稚園の頃にケーキ職人を志すきっかけとなった方が
開いたお店です☆
ショーケースに宝石のように並んでいるのはすべてチョコレートです!
こちらのお店は兵庫県にある私が大好きなお店で、
ちょうど今名古屋駅で行われているチョコレートの祭典にも出店しています☆
兵庫のお店まで行くとカフェが併設されているので、
こちらの皿盛りデザートを食べることができます☆
ここはケーキ屋さんなのですが、ちょっとした食事も用意されていて、
私は冬の味覚をふんだんに使ったキッシュを食べました♪
車でだいたい3時間ほどかかるのですが、それでも季節ごとに何回も
訪れるほど大好きなところです☆
ほかにもお休み中にイチゴ狩りにも行きました!
イチゴは普段仕事で触れることがたくさんあるのですが、
この時期のイチゴは見た目も味も最高で、50個近く食べました☆
そしてこちらは名古屋にあるレストランでの一枚です。
シンプルな見た目ですが、中にいろいろな食感が隠されていて、
とてもおいしかったです。
それから、食べるだけではなくデザートビュッフェのディスプレイをおしゃれにすべく
いろいろなインテリアのお店にもたくさん行きました!
本当にいろいろなものがあって悩んでしまいましたが、
今後もインテリアショップに限らず、いろいろなお店に
アンテナを張ってディスプレイを考えていきたいと思いました。
最後に仕事とは直接関係ないのですが、お姉ちゃんと
四日市にあるお風呂カフェに行ってきました☆
座敷でくつろいだり、隠れ家のような休憩所でゴロゴロしたり、
ゆったり過ごすことができました♪
そして、実はひそかにあこがれていたこちらに泊まりました!
カプセルホテルです!
今まで1回も泊まったことがなかったので気になったいたのですが、
泊まってみると思ったよりも快適でした。
また次回大きなお休みがあった時には
寝台特急で一人旅をしてみたいと思っているので、
それも実現できるように頑張ります☆
1月28日
本日も幸せいっぱいの新夫婦が誕生致しました!
きよしさんとあみさん
おふたりの”最高の笑顔”な1日は
ご家族対面式から始まります
涙と笑顔のご家族対面式でした☆
そして挙式がスタートします
おふたりが選ばれたのは”教会式”
厳粛な雰囲気の中 時々笑いもおきながらも穏やかに進んでいきます
ガーデンイベントはおふたり手作りのペーパーシャワー☆
今日の会場コーディネートのテーマは
”星×ネイビー”
ペーパーシャワーも☆形です!
ブーケトスののち 東海名物おかしまき!
新郎側のゲストの皆様は 県外の方が多かったので
とても盛り上がりました!!
続いて披露宴が始まっていきます
おふたりのご上司からの祝辞を頂き
祝宴が開始していきます
皆様と楽しくお写真を撮り
おふたりの会社のバレー部のお仲間からの盛り上がる余興ののち
ケーキイベントです!
おふたりの出会い”バレー”をテーマにしたケーキ
ゲストの方はバレー部の仲間が多かったので歓声があがりましたね!
それぞれ大切な方とご中座され
お色直し入場はガーデンより!
きよしさんの好きな野球チームのユニフォームとBGMとともに
ビールタンクを持って入場!
そのままゲストの皆様にビールとおつまみを振舞いました!
会場は一瞬にして野球場♪
ビールカップには実は こんな当たりもありました☆
あみさんのご友人の感動的な余興ののち
クライマックスです
まだお若い あみさん
娘を嫁に出す 親御様への熱いメッセージを手紙と花束に添え お送りいただきました
締めのご挨拶は きよしさんより
最高の笑顔の中 門出されました!
きよしさん こんなユーモアであふれた人に出会ったのは初めてでした
あみさん 笑いで話が脱線するきよしさんを ナチュラルに軌道修正できるのは あみさんだけです
本当にお似合いのカップル
私はいつまでもおふたりの幸せを見守っていきたいので
これからもヴェールノアールに 私に会いに 遊びに来てくださいね!!
いつまでもお幸せに☆
おふたりの担当プランナー:鈴木彩水(みかん)
こんにちは
小林です
すっかり雪も解けた今日ですが
先週
私はちょうど実家の三重に帰省していたのですが山奥の為
羽島以上に雪が積もっておりました
子供は朝から雪におおはしゃぎ
年に数回のイベントを楽しんでおりました
そして1月も末になり
もう年が明けて1か月が経とうとしておりますが
ここからの季節のイベントといえば【バレンタイン】ですね
近くの百貨店の催事でバレンタインの催しを行っていたので行ってみると
たくさんの人とチョコレートが
世間にはたくさんの種類のチョコがあるんだな~と思いつつ
子供は退屈の為、一緒に抹茶チョコレートアイスを食べながら嫁のお買いものを待っていると
こういったイベントも結婚式の中で取り入れてはふたりらしさに繋がると思いつつ
クリスマスやハロウィンをテーマにした結婚式も多いのですが
2月はバレンタインをテーマにした結婚式も行ってきました
テーブルにチョコレートを配ったり・デザートビュッフェでチョコレートファウンテンを取り入れたりとたくさん演出にもつなげることができます
今回、たくさんのチョコレートの種類を見て思いついたのが【チョコレートビュッフェ】
ヴェールノアールではお茶漬けやおでんといった面白いビュッフェを行ってきましたが
この時期ならではのオリジナルビュッフェ
ウィスキーの入ったチョコレートなど男性にも喜んでもらえるチョコレートは多数あります
他にもヴェールノアールではおふたりのオリジナルビュッフェも色々と提案させて頂いております
と日常から結婚式に繋がるヒントは沢山ありますので皆さんも是非、何か感じたことや結婚式に取り入れてみたいなと思うことがあればご相談くださいね♪
ヴェールノアールスタッフブログをご覧の皆様、こんにちは!
Reggae大好き杉本が本日のブログを担当させていただきます♪
皆様、見渡す限り白銀の世界ですね!
雪ですね!
今朝目が覚めてカーテンを開けると、想像を遥かに超えた
雪景色が広がっており、驚きと興奮が隠せなかった杉本ですが、
皆様のお住まいにも雪は積もっておりますか?
中には公共交通機関が動かないエリアも出ているようですので、
これからの運転やご移動にはくれぐれもお気を付けて頂ければと思います。
さて、そんな日々の生活を狂わせる存在の”雪”ですが、
嬉しいこともたくさんあります!
”スノーボード!”
毎年この季節になるとウキウキが止まらないウィンタースポーツの一つです!
いつかの柳のブログにも、鈴木と3人でスノーボードに行ったお話がありましたが、
先日のお休みに、株式会社ブラスの数多くの部活の一つである
”ブラスボード部”に参加してきました★
全国各地の姉妹店から、スノーボード好きが集まり、
全員で雪山を楽しもうという愉快な部活です!
ヴェールノアールからは、おなじみの
杉本・鈴木・柳
この3人がメンバーとして参加です!
名古屋に朝早くから集合をし、各店合わせて約20名で
鷲ヶ岳に出発です♪
到着して早々、吹雪がすごい><
凍えながらもウェアに着替え、いざ出陣!
初参加のため、ドキドキしながらリフトへ乗り込みましたが、
皆様本当に上手!ついて行くのがやっとなほどの腕前のスタッフばかりです。
気づけばお昼休憩までに計5本も滑っていた私たち。
ストイックです。
結果的に9本もコースを滑ることができ、さらにはグラトリまでも
成功させてしまうほど有意義な一日を過ごすことが出来ました。
帰りの道中では、有名?なうどん屋にて味噌煮込みうどんを食し
満足満足♪で羽島へ帰宅しました^^
今シーズン4回目のボードも思う存分楽しむことが出来ました!
LOVE”雪”ですね!
2月も2回ほどボードを予定しているので、まだまだこの冬が楽しみです☆
本日のブログは杉本が担当致しました!
ヴェールノアールスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
岐阜では雪がふりましたね!
最近ひとり鍋にはまっています。
お気に入りは“みぞれ鍋”です。
おすすめの鍋があったらぜひ教えてください^^
雪景色に包まれたヴェールノアール
今日もスタッフは元気に働いております^^
揃って並んで何をしているのかと言いますと・・・
みんなでダンスを踊っているところです^^
見たままですね。笑
何に使われるかは秘密です^^
が、
結婚式で盛り上がる演出を考えられている方!
スタッフも演出の一部として結婚式を一緒に盛り上げます^^
ヴェールノアールはおふたりの結婚式において
会場だけでなく、スタッフも貸切です^^
いつでもお声掛けください!
ヴェールノアール 吉田愛理(よっしー!)
こんばんは。厨房の笹井です。
先週の休みを利用してヴェールノアールスタッフで
名古屋にあるレストランに勉強に行って来ました。
こちらは目にも面白い一品で、ジェンガの間に
甘くないバターケーキが挟まっています。
こちらはカニを使った一品です。
メインの料理は魚・鴨・ヒレ肉・仔羊からのチョイスで
自分は仔羊を選びました。
また機会があれば食べ歩きに行こうと思います。
ヴェールノアールスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!最近髪を伸ばしている松浦です!!
本日のヴェールノアールは会場見学に来ていただいたお客様や
お打合せのお客様でにぎわっております^^
夜には冬メニューの試食会もある為 せっせと準備を行っております!
今日のブログはタイトルにもあるように
私が結婚式の中で好きな瞬間についてお話をさせて頂きます。
➀おふたりをお出迎えする瞬間
私たちはスタッフ対面とお呼びしている時間です
おふたりのお支度が整い 披露宴会場を通って写真撮影へ移動をして頂きます
披露宴会場の階段を下りてくるときに おふたりの結婚式を一緒に創り上げていくスタッフ全員で
おふたりのことをお出迎えさせて頂いております。
ここでおふたりと交わす握手やハイタッチで さらに一日の気合が入ります
たくさんのお打合せを重ねたからこその
私たちウェディングプランナーの想いもあります
➁挙式の入場前
ここは担当プランナーとしてではなく
当日サポートをさせて頂く サブプランナーの目線ですが
挙式の入場前はおふたりの緊張がピークにきている瞬間です
このお時間をどんな風に過ごすのかは 人それぞれです
ひとりで集中力を高める人 一緒に入場する人と目を見合わせて確認をする人
たくさんお話をする人 それぞれですが
扉が開いた瞬間には 誰もが笑顔になります
扉の向こうにいる ゲストの皆様の表情をみたときです
この瞬間におふたりとゲストの方は初対面です
ヴェールノアールのチャペルはとても 距離感を大切にしているからこその
時間だな~ととても感じます
➂門出
以前のブログにも書いたかもしれませんが
なんといっても私はこの門出の瞬間が本当に大好きです
一日を通して改めてたくさんの人との関わりを感じ 感謝の想いを
届けて頂きます
門出の時には本当におめでとう という気持ちが
ゲストの皆様の表情からも読み取ることができます
門出の時にはあえてゲストの皆様のところをすごく遠回りしながら
扉へと向かって頂きます
ひとりひとりと顔を見合わせることができるようにさせて頂いております
言葉がなくても目と目を合わせるだけで想いは届きます
そして 親御様の元へいかれた時には はぐをされる方がたくさんいらっしゃいます
この瞬間こそ 結婚式でしか見ることはなかなかできないなと感じます
どんなおふたりでも 誰かの子どもです
親御様の想いは私にはまだ 想像することも難しいくらい
いろいろな気持ちがあると思います
その気持ちを少し垣間見ることができるとこちらまで感動がうつりますね
今日はとりあげて3つご紹介をさせて頂きましたが
結婚式は素敵な時間の連続です
結婚式という日だからこそ生まれる時間を
これからも私は大切にしていきたいなと思います
自分たちらしさってなんだろう と悩む方も多いと思いますが
当日来て頂いたゲストの皆様が正解だと私は思います
おふたりだから 集まった皆様です
ぜひ ゲストの皆様とのかけがえのない時間をかみしめてくださいね
本日のブログは松浦がお送りいたしました!
ありがとうございます^^
晴れ渡る青空の1月20日
新たな夫婦が誕生致しました
ひろしげさんとしおりさん
おふたりの大切な1日のはじまりは
しおりさんからのサプライズから始まります
”ある方から贈り物を頂いております”
そういってひろしげさんに渡したプレゼントと手紙
”え?誰から??”と言いながら差出人を見ると、しおりさんからのものです
しおりさんが登場し お手紙を読んでいただきました
溢れんばかりの涙から1日がスタートしました
お打合せのときから
家族を大切にしているというお話をよくしてくれた おふたり
ご家族との対面のお時間は それぞれこれからの決意をお話しくださいました
ご両家のお父様からは エールのお言葉
おふたりとご家族らしい時間となりましたね!
そして【神前式】にて挙式が行われていきます
日本の伝統を重んじた 神前式
厳粛に執り行われました
次はガーデンイベント
おふたりを祝福してくれているかのような 晴天
1月とは思えないような 暖かさのもと
おふたりのために急遽駆けつけてくれた たくさんのおふたりの生徒さんたちも加え
楽しい時間でしたね!
そしてしおりさんは色打掛にお着替えをし
楽しいパーティーのはじまりです
今日のテーマは【ミュージカル】
ゲストに楽しんでもらえるように そう考えた披露宴です
入場前のアナウンスはおふたりがしました
姿は見えないのに おふたりの声がする…
ゲストの皆様もワクワクされていましたよ!
テーブルフォトの際には 果実酒をつくりました
たくさんのゲストからお祝いのお言葉や余興をもらいました
そして中座
しおりさんはひろしげさんのお父様と歩かれます
ひろしげさんのご兄弟は全員男性
お義父様がバージンロードをいっしょに歩くことは 今後もない
と考えたしおりさんからの お義父様へのプレゼントです
知らなかったひろしげさんのお父様は とても驚かれ でも嬉しそうでした
ひろしげさんが大切に育ててくれた お母様と歩きました
お色直し入場
さぁ ミュージカルのはじまりです
ウエディングドレスにお着替えされたしおりさんは
お父様にエスコートしていただき ご入場
そしてピアノまで案内してもらい しおりさんのピアノ演奏からの
ひろしげさんは厨房から登場
そしておふたりが合流してダンス
まさにおふたりらしさがあふれたミュージカルでした!
私も見てて 本当に楽しかったです!
そして何より しおりさんにミュージカルと音楽を教えてくれた
お母様が嬉しそうでした!
ケーキはおしゃれなお花のケーキで入刀しました
ゲスト全員に祝福される中 門出されたおふたり
いつも笑顔のひろしげさんとしおりさんですが
門出した後のおふたりの笑顔は 私が知っている今までの中で1番輝いていましたよ!!
そしてゲストをお見送りしたあと
最高の1日の締めは ひろしげさんからのサプライズです
今までふたりで行った場所に訪れ歌を歌う映像から
花束のプレゼントです
しおりさんをしっかり見て歌う ひろしげさんはとてもかっこよかったですよ!
本当に本当にだいすきなおふたり
半年間いっしょに考えたおふたりらしい結婚式が
しっかりとカタチになった1日だったと 私は感じました
いつもラブラブで それを惜しみなく私にも見せてくれましたね
そんなおふたりなので きっとこれからも幸せな温かい家庭を築いていけると思います
赤ちゃんが生まれたら また一段と幸せがパワーアップした家族で
ヴェールノアールに遊びにきてくださいね!
おめでとうございます!!!
おふたりの担当プランナー:鈴木彩水(みかん)