こんにちは。
スノーボードが大好きな阿曽です!
夜の寒さも一段と厳しくなり、少し外に出るだけで体が凍えますね。
冬になるとすぐにしもやけができてしまうほど冷え性な私には
とても厳しい季節です。
でも、そんな時にこそお風呂に入ると本当に幸せな気持ちになります。
身も心も温まるとはまさにこのことですね。
スノーボードへ行った帰りに入る温泉も最高です☆
さて、以前から計画していたヴェールノアールスタッフで行く
スノーボード旅行もついに行先が決定しました!
決定に至るまでには、なかなか長い道のりでした…(少しオーバーですが)
なにしろ、要望が多い!
要望①ナイターも滑りたい
②パーク(ボックスやキッカーなど)、アトラクションが欲しい
③ゲレンデは広くて、長く滑れるところ
④ホテルはゲレンデの目の前がいい
⑤宿のご飯は美味しくて、できればバイキングがいい
⑥広い温泉もほしい、ナイター後も温泉に入りたい
⑦リーズナブル 等々、あげればきりがありません。
さらに、長野辺りでバスツアーで行けるところといえば、限られてきます。
そんな要望を考えながら、私はたくさんのパンフレットを読みあさりました。
森本Pも早く行きたくてうずうずしています^^
(上、二つはもちろん仕事中ではありませんよ☆)
そんなこんなで、色々と調べましたが、全ての条件を満たすスキー場は……
ない!!
とい結論に至りました~!
ナイターが土日のみであったり、ゲレンデが少し離れていたり、
パークがなかったり…となかなか難しいですね~
という訳で、振り出しに戻って考え直しです!
議論の的は「パークはいるのか否か」
いる派(長谷川P1人) VS いらない派(その他大勢)
はい、パークなしに決定です!
そしてさらに、話し合いを重ね、やっと決まりました!
その名は 「白馬コルチナスキー場」です☆
決定理由
①ナイターがある
②ゲレンデがホテルの目の前!
③11種類ものお湯が楽しめる大浴場あり
④ナイター後もお風呂に入れる!
⑤ご飯は充実したバイキング
⑥ホテルがキレイ
きっと楽しめること間違いなし!!^^
他のスキー場より若干お値段も高いですが、
それだけ満足できるものが揃っています♪
こうやって考えているとなんだか少し、式場探しにも似ていますね。
自分たちがもっとも重視したいことはなんなのか、
それが定まらないことにはなかなか答えも出ないものです。
どれだけ、金額が安くても自分たちが満足できるところでなくては
台無しです。
自分たちが重視したいことを明確にして、
最高に楽しめる場所を探しましょう!!
スキー場を探しながら、そんなことを思う阿曽なのでした~^^
それでは、スノーボード旅行の様子も
ブログにのせたいと思いますのでお楽しみに~☆
皆さんもどこか行かれたら、是非教えてくださいね!!
阿曽