出会いは、1年半以上前だったと思います。
初めて会った時から、元気な男の子で
走ったり、ゲームをしたり。
スタッフとも仲良しで、『はるくん』の愛称で親しまれていました。
結婚式の時はまだ小さいイメージがありました。
披露宴で沢山練習した竹馬を披露したり
お父さんお母さんがサプライズでプレゼントしたランドセルをしょって入場したり、
戦隊ものが好きで、絵が得意の板金支配人が手作りした
仮面ライダーのお面を嬉しそうに付けて遊んだり。
可愛くて可愛くて、仕方がなかったはるくん。
私は、はるくんとそのお父さんお母さんの結婚式の担当ではありませんでした。
それでも、はるくんと、仲良くなったきっかけ。
それは、塗り絵です。
一緒に塗り絵をしました。
色んな絵に、沢山の色鉛筆で。
上手に塗れるかな?
ここは何色にする?
そんな話をしながら。
結婚式が終わって、次の日に荷物の搬出に来てくれました。
その時にはるくんにもらった言葉
『また、塗り絵しようね』
最高のデートへのお誘いでした。
季節が変わり
夏になり‐夏祭り
冬になり‐クリスマス会
全てに参加してくれた、はるくん。
一緒に思い出を作ってきました。
そんなはるくんと、ひとつ約束してたこと。
『自転車が上手に乗れるようになったら、道路をちゃんと渡ってヴェールノアールに遊びにおいで。』
ある平日の夕方、約束を守ってちゃーんと来てくれました。
学校のお友達も連れて、一生懸命自転車をこいで
道路を渡って、ヴェールノアールに来てくれたんです。
ちゃんと自転車がこげるようになるまで、どれだけ練習してくれたんでしょうか。
道路渡るの、怖くなかったんでしょうか。
とっても嬉しくて嬉しくて。
こうやって成長していくんだなぁと、実感しました。
そして先日、外出先から帰ってきた私のデスクに置いてあったもの。
最高のラブレターでした。
漢字も書けるようになったんだね。
絵も上手です。
タイミング悪く、会うことが出来なかったけれど
ちゃーんとうちのスタッフは写真を撮っておいてくれてました。
可愛い☆
もう塗り絵ではなく、私と何して遊んでくれるんでしょうか。
もうすぐ、お兄ちゃんになります。
きっと、元気で頼りになる、お兄ちゃんになるんだろうな。
今年の夏祭り、会えるのが本当に楽しみです!
私の、大好きな大好きな小さな恋人。
はるくん!
こんにちは、新入社員の伊藤です。
本日2回目のブログを書かせていただきます。
最近はいっきに気温も上がり、夏に近づいてきましたね。
みなさん、熱中症には注意してください。
突然ですが私のことをみなさんに知っていただきたいので
自己紹介をさせていただきます。
名前は伊藤 瞳です。
Simple is the best. な名前です。
そのためあだ名は、伊藤ちゃんです。
出身は愛知県稲沢市で
河合社長と一緒の出身地なんです。
銀杏が有名なところで育った田舎っこです。
ヴェールノアールに配属になってもうすぐ2ヶ月が経ちます。
毎日が新鮮で日々勉強です。
そしてたくさんの経験をさせていただいています。
経験の一つとして
ブラスのプランナーは結婚式当日も
たくさんの仕事をします。
担当の補佐をするサブ
当日の音響を担当するBGM
当日のお料理の提供などのサービス
まだまだたくさんの仕事がありますが
プランナー一人一人が最高の結婚式を創るため
全てに全力で取り組んでいます。
私もこの一員としてブラスが大切にしている
「笑いと涙の結婚式」を創っていきます。
最後に私と同期の厨房スタッフ 荒川 幸穂と1枚。
幸穂は名字が荒川なので、あだ名はしずかです。
みなさんみかけたらぜひ、「しずか」と声をかけて
あげてください。
これからよろしくお願いします。
本日のブログは伊藤が担当いたしました。
こんにちは☆
厨房の森川です!
みなさんは今日の金環日食みましたか?
私は先週のお休みに、名古屋市科学館に行って
プラネタリウムをみたんですが、そこで金環日食の特集をやっていて
準備万端で今日を迎えました!
日食メガネを購入し、朝7時ごろから空を眺めると・・・
三日月のような太陽が!!
私たちの住んでいる名古屋近辺で金環日食がみられるのは
なんと平安時代以来約900年ぶりだそうです!!
そんな世紀の天体ショーに巡り合えるなんて幸せです♪
しかも、2041年にもう一度名古屋近郊で同じ現象が
おこるそうです!!
次回も是非見たいと思います。
そして、時刻は7時半・・・
・・・わかりづらいですが、金環日食を見事にとらえました☆
本当に太陽が輪っかのようです!!まさにゴールドリング♪
テレビで「この大空のリングを見せてプロポーズした方がいるそうです」
と言っていました。こんな稀な現象を利用して、
一生忘れられないプロポーズになったんだろうなぁ~
と思いました。
次回は6月6日の「金星の太陽面通過現象」も観測しようと思っている
森川がお送りしました☆
こんにちは!
本日も穏やかな青空の中、二組の幸せな新郎新婦が誕生しました!
午前中のお二人は
ゆういちさん と ゆりこさん☆
新婦のゆりこさんは大垣ひかり保育園にお勤めの保育士さんです!
この日は、挙式が始まる時間から園児さんたちがたくさんお二人を祝福しに来てくれました。
優しい光に包まれるチャペルにて愛を誓っていただいたお二人。
挙式の後は、たくさんの園児さんたちとゲストの皆さまが待つガーデンにて、
フラワーシャワーで盛大な祝福を受けました。
そのままガーデンで集合写真を撮り、
これでイベントは終わりかと思いきや・・・
実はここでもう一つお二人がご用意したイベントが☆
そうです、お二人がとっても楽しみにしていたお菓子まきです♪
ゆういちさんの妹さんやゆりこさんのお姉さんにもお手伝いいただいてスタートしたお菓子まき。
園児さんやご親族のみなさまも大盛り上がりでしたね♪
とても和やかな雰囲気の中スタートした披露宴。
ゲストの皆さまとたくさんお写真をお撮りいただいた後は、
ゆういちさんのご友人のみなさんの余興で会場を盛り上げていただきました。
会場を巻き込んで、世界に一つだけの花を歌ってくださる皆様を見て、
ゆりこさんのお母さまは涙を流されていました。
そして、ご友人の皆さまに会場をあたためていただいた後は、
ゆりこさんがお勤めの大垣ひかり保育園から園児のみんなが二人を祝福するために、
ダンスを踊ってくださいました!
たくさん練習したミナモダンスを披露してくれた園児さんたち。
そのかわいいダンスに会場内も笑顔がいっぱいになりました!
さぁ、この後はいよいよケーキカットです。
今日はなんとお二人のために余興に参加できなかった園児さんがケーキを届けに来てくださいました!
・・・おや?
ずいぶん大きな園児さんですね。笑
実はケーキを届けに来てくれたのは、園児の格好をしたヴェールノアールの支配人なのでした。
そんなケーキを届けに来てくれた「まさひこちゃん」に大好きなマイルドセブンをお返しでプレゼントしたあとは、
お二人で仲良くケーキにナイフを入れていただきました。
そしてケーキカットの後はご両家のお父様よりラストバイトをしていただいて、
お二人でのケーキの食べさせあいっこ、ファーストバイトです!
ゆりこさん、たくさんケーキをすくってとても上手に食べさせてあげられましたね^^
ファーストバイトの後は、ゆりこさんは大好きなお姉さん・お母さんと、
ゆういちさんはお母さんと家族の愛情に包まれながら中座していただきました。
お色直し入場で雰囲気をがらりと変えたゆりこさん、
かわいらしいピンクのドレスで入場です。
ここで、お二人にサプライズが☆
この日余興に参加できなかった園児さんや保育園の先生方のメッセージを集めたDVDをお二人には内緒で上映しました。
ゆりこさん、喜んでいただけましたか?
大垣ひかり保育園のみなさんありがとうございました!
そして、おめでたい結婚式には欠かせないお餅つきの演出、めでたや!
会場が一体となってお二人の祝福のためにゲストの方にもお餅をついていただき、
最後はご両家のお父様にお餅をつき固めていただきました。
デザートタイムでは、ゆりこさんがどうしてもやりたかったデザートビュッフェ!
晴れ間が広がったガーデンでゲストの皆さんにはデザートやお二人のウェディングケーキを楽しんでもらいつつ、
ここでゆりこさんから幸せのおすそわけ、ブーケプルズを行いました☆
こうして、涙と笑顔の溢れる一日になった結婚式。
ゆりこさん、本当によく頑張りました!
ゆういちさん、ゆりこさんをよく支えてくださいました!
お二人が頑張って準備してきた分、本当に幸せな一日になりましたね。
打ち合わせが終わってしまい寂しいですが、
お二人の担当をさせていただけて本当に幸せでした!
ゆういちさん、ゆりこさん、
本当におめでとうございます!
お二人に「あやさん」と呼んでいただけることが本当に嬉しいです!
沖縄から帰ってきたら、遊びに来てくださいね☆
お幸せに~^^
渡邉
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
2組目は、もときさんちあきさん。
朝、「今日は娘の思いが詰まった1日です」とお母様からご挨拶をいただきました。
やっぱり結婚式って、大切な日なんだな。
その大切な日を任せてもらっている…ウエディングプランナーとして身が引き締まる思いでした。
挙式は地元にある教会で行われました。
こじんまりとした中にあたたかみがあるチャペル。
厳粛な雰囲気のもと執り行われた挙式は、みなさまの心に響きました。
ヴェールノアールではガーデンセレモニーからスタートです。
フラワーシャワーにケーキカット。
ケーキのデザインはふたりが大好きな漫画のキャラクター!!
ケーキの前には大好きなキャラクターの人形も並びます。
ガーデンでのケーキカットはやっぱり気持ちがいいですね~。
お色直しでは真っ赤な色打掛にチェンジ。
イベントも衣装に合わせて鏡でぽん!!
中には披露宴前に全員で撮影した集合写真が入っていて、みなさまもびっくりです。
しかも、この写真は当たり付。
当たった方には、豪華松坂牛をプレゼントです。
そしてここからは、もときさんが一番緊張していた瞬間です。
「実はまだプロポーズをしていません」
ということで、サプライズプロポーズ大作戦です!!
お花を集めて回るもときさんにみなさまあたたかい言葉をかけてくれましたね。
プロポーズの言葉もばっちり決まりました。大成功です。
もときさんちあきさんおめでとうございます。
私のことを「しぃちゃん」と呼んでくれたお客さんはふたりがはじめてです。
ちょっと恥ずかしかったけど、嬉しかったですよ。
「しぃちゃんに出会えてよかった」その言葉も嬉しかったな~私もふたりに出会えてよかったです。
明るくて気さくで人懐っこいふたりだから、あんなにたくさんの人に愛されてるんですね。今日は本当に楽しい1日でした♪
またいつでもお待ちしてます。ぜひ遊びにきてくださいね~
ゆずジュース準備してます☆
PS もときさん、いつか私の髪も切ってください
今日も素敵な新郎新婦さんが誕生しました!
まず1組目は
シュウヘイさんとサヨコさんです!
まず待合室にはサヨコさんの大好きなハローキティが沢山飾られ
お出迎え♪
等身大?のキティちゃんと写真を撮りながら
挙式は少し緊張気味?な様子でしたがカワイイリングガールも登場に和やかな雰囲気になり
ゲストそしてお母様に見守られる中 無事に夫婦となりました
気持ちのいい青空にも恵まれ
フラワーシャワーで祝福して頂いたあとは
東海地方名物のお菓子まきでおふたりから皆様に幸せのおすそわけ
千葉でお勤めのシュウヘイさん
関東からもお二人の為に大勢ゲストの方が駆けつけてくれ
東海地方の結婚式を味わって頂いき
披露宴のスタートです!
披露宴では楽しそうな表情のおふたり
サヨコさんの頭にはキティちゃんのようなかわいらしいリボンもついて
皆さんからたくさん写真も撮られていました!
そして初めの見せ場ケーキカット!
ケーキももちろんサヨコさんの大好きなモチーフがお二人の衣装を着た
デザインです
お色直しもサヨコさんのお気に入りのドレスを着て
キャンドルリレーで皆様のキャンドルに灯りを灯して頂いて
サヨコさんの職場の方からお祝いの余興のプレゼント
スペシャルゲスト『バニースターズ』のみなさんがLAから駆けつけて会場を大いに盛り上げて頂いた
サヨコさんから大切なお友達に感謝の想いをブーケと共に届けていただきました
シュウヘイさん・サヨコさん
僕にとっても本当に思い出になる1日になりました
まさかあそこでサプライズがくるとは・・・
素敵な誕生日あろがとうございます!!
また岐阜に帰って来たときにはヴェールノアールのも遊びに来てくださいね!!
小林
—————————————————————————————————————————————————-
続いては、しんやさんとえりかさん。
挙式の前、家族とのご対面から結婚式が始まりました。
嬉しいような、少しさみしいようなお父様お母様の表情。
お父様とお母様の顔を見ると涙があふれてきたしんやさんとえりかさん。
今日この日を迎えるまでの5年間。
それを見守ってきた家族や、ご友人のみなさまもきっとふたりの幸せの瞬間を楽しみにしていましたね。
感動の人前結婚式のあとは、ガーデンでフラワーシャワー。
そして、男性へのプレゼントブロッコリートス!!
女性へのプレゼントブーケプルズ!!
とってもきれいな青空が広がるガーデンの下、ゲストのみなさまと一緒にゆっくり時間を過ごしていただきました。
えりかさん作のオープニング映像から始まった披露宴。
めずらしい緑の色打掛に着替えて入場です。えりかさんよく似合ってますね~。
かわいいちびっこからお花のプレゼント、ご友人からスピーチをいただいた後は、お色直しのため中座です。
えりかさんはお兄ちゃんお姉ちゃんと。
しんやさんはお母さんと。
久しぶりに握る家族の手のぬくもりをしっかり感じながら歩いていただきました。
ここからは雰囲気ががらっと変わります。
タキシードと黒×赤のドレスにチェンジ。かっこよく階段から入場です
みなさまからいただいたメッセージ入りのタイムカプセルキャンドルの儀式を行います。
10年後の新郎新婦へのメッセージをキャンドルの中に封じ込め、記念日に少しずつ火を灯していくと、10年後にみなさまからのメッセージがあらわれます。
10年先も、20年先も変わらぬ幸せな日がずっと続きますように…。
ふたりが大好きな漫画からヒントをもらってデザインを考えたウエディングケーキも大好評!!
えりかさんからも「想像以上」という嬉しいお言葉をいただきました。
しんやさんのご友人からの余興やサプライズの映像も届き、披露宴はお開きに近づきます。
ご両親へは今までの感謝の気持ちを込めて、ウエイトベアをお贈りしました。
えりかさんのお母様が「いいな~」と言っていたウエイトベア。喜んでいただけましたね。
しんやさんえりかさん、おめでとうございます。
たくさんやることがあって準備は大変だったかもしれませんが、ふたりの笑顔と涙を見て、一緒にお手伝い出来てよかったなと思いました。
タイムカプセルキャンドルのメッセージを見る10年後に、私たちヴェールノアールスタッフのことを思い出してくださいね。
また12月にお待ちしてますね~☆
川合しほより
みなさん、こんばんは!
最近、引き続きあずきコッペパンにはまている、
なべちゃんこと渡邉です^^
ここ最近本当に暖かくなってきて、
日中は動くと汗ばむくらいの陽気ですね!
ヴェールノアールの草木たちも元気よく生えてきました。
これからの季節、草むしりとガーデンの手入れに力を入れていきたいと思います!
さてさて、突然ですがみなさんはどんなジャンルの映画がお好きですか?
よく休日も一緒に過ごしているヴェールノアールスタッフですが、
たまに一緒に映画を見たりもします♪
そんな中で今流行っているのがホラー映画!
(主に私と清水副支配人だけなのですが…)
夜中に部屋を真っ暗にしてみるホラー映画はなんともいえません。
たいてい見た後は一人になった家の中で、見たことを後悔するのですが…。。
しかし、また見たくなってしまうんですよね~。
この気持ち共感してくださる方はいるでしょうか?
(ヴェールノアールでは全く共感してもらえません!笑)
お家でゆっくりと見る映画が大好きな渡邉ですが、
やっぱり映画館の大画面で見る迫力のある映像も捨てがたいですよね。
清水Pと次に見たいと話しているのが「リング 3D ver.」です^^
他のプランナー陣には大批判されておりますが、
指輪を探す冒険映画と内容を伝えて、
ホラーが大嫌いな阿曽Pを巻き添えにしようと作戦を練っております…笑
もちろんホラー以外の映画も大好きですよ☆
みなさんもおすすめ映画があったらどしどし教えてくださいね!
***********
先日、結婚式のちょうど一年前ということで、
お客様が遊びに来てくださいました^^
結婚式一周年のお祝いは良く聞きますが、
一年前記念日で遊びに来ていただいたのは初めてです☆
一緒にお写真を撮って、世間話をして、
これからの結婚式の準備についてたくさんお話ししました。
打ち合わせが始まってからが準備のスタートと思っていらっしゃる方も多いと思いますが、
会場を決めたその時点から結婚式の準備はもう始まっているのです。
何気ない会話から生まれるアイディアが、当日の大事な演出になったりもする。
結婚式はそういうものなのです。
しんやさん、あさえさん、この間はとっても楽しかったです♪
また来月おまちしてますね^^
みなさんも打ち合わせが始まる前にもたくさんヴェールノアールに
遊びに来てくださいね☆
本日のブログは渡邉がお送りいたしました~
こんばんは。
やっと花粉症がおさまってきた、阿曽です!
もうすっかり、春を通り越して初夏を感じる季節となりましたね。
お天気がいい日は特にどこかに出かけたくなります。
先日、ヴェールノアールの会場を見渡していると
エントランスの花々がこの時期を「待っていました!」かのように
生き生きと咲き誇り、周りの木々の新緑もとても美しく輝いてみえました。
普段何気なく見ている景色ですが、ふと目を向けてみると
季節の移り変わりが肌で感じられます。
また、気持ちのいいお天気の中、会場を見ていると
より一層ヴェールノアールが好きになります。
あまりに素敵だったので、思わずシャッターを切ってしまいました!
こちらがチャペルです。
前面がガラス張りであるため、太陽の光がたくさん降り注ぎます。
とっても明るく、新郎新婦のお二人が新たな一歩を
踏み出す場としてもこの上なくぴったりです。
また、正面に見える、流れ出る水が太陽の光を浴びて
キラキラと輝く様子はまさに心が洗われます。
ヴェールノアールの中でも、私がとっても好きな情景です。
木々の葉も生い茂るこの季節。
ガーデンでの撮影はドレスも一層引き立ちます。
このような少しリゾート気分が味わえるガーデンも
ヴェールノアールの大きな魅力の一つです。
そして、何より私がヴェールノアールで1番大好きなのは、
”ヴェールノアールスタッフ”です
心から信頼できるスッタフだからこそ、
最高の結婚式を創り上げることができる。
常日頃私が感じていることです。
最高のスタッフとチームワーク、
そんなヴェールノアールが私は大好きです!
阿曽
こんにちは。
福井出身の清水です!!!
最近は一段と暖かくなり・・・・
外へと出たくなる季節となりましたね☆
この時期に公園を散歩するのはすごく気持ちが良く、お勧めですよ~。
今日は皆さんにナイトウエディングにピッタリの演出をご紹介させて頂きます♪♪
☆まずは花火を使った演出☆☆
新郎新婦の出したサインに合わせて、テーブル上の花火が一斉点火☆☆
会場内が一気に1つになり、大盛り上がりの演出です!!
新郎新婦が退場する際にガーデンで回転花火!!!
お二人の門出を華やかにお祝いしてくれる演出です☆
☆続いてはキャンドルを使った演出☆☆
お色直し入場で人気の演出です。
新郎新婦のお二人からの幸せの灯がゲストお一人お一人のキャンドルに灯り、
会場内をロマンチックな雰囲気に包まれます☆☆
ガーデンでキレイにに輝くキャンドルの灯りが、
お色直し入場に華をそえてくれます☆
夜ならではのお勧め演出です!!!
ナイトウエディングには夜ならではの素敵な演出がいろいろあります☆
お二人の大切な結婚式・・・
私たちと一緒に最幸の1日を創っていきませんか。
今日は厨房の金森が書かせてもらいます。
大変恐縮ですがうちの妹がヴェールノアールで結婚します。
それで今日前撮りがありました。
いつも見てる二人より幸せそうに感じました。
スタッフみんなでも撮りました。
本日ご協力頂いた
衣装屋さん ブライダルポートワンさん
メイクさん うたげさん
カメラマン ソフティーショットさん
どうもありがとうございました。
本当にパートナーのみなさまに感謝です。
やっぱり前撮りはすばらしいと思いました。
式だけではなくてゆっくり二人で撮った写真は
かけがえのない一枚としてアルバムに残り
思い出を形にするのは大事なことだなと思いました。
身内ネタですみませんでした。
みなさんも前撮りいかがですか?お勧めです!!
以上金森でした。
本日もポカポカ陽気で
日中は暑いくらいの気温でした。
もうすぐ夏が近づいてきているんだなぁと
日に日に感じます。
本日はプレミアムブライダルフェア。
ご来館頂いた方に
ヴェールノアール特製のワンプレートを試食して頂きました。
ヴェールノアール自慢のお料理はいかがでしたでしょうか。
6月には、試食会もございますので是非ご参加ください。
*夏メニュー試食会*
6月17日(日)18:00~
おひとり様5000円
※完全予約制です
ご参加ご希望の方は、担当プランナーにお知らせくださいね。
次回のプレミアムブライダルフェアのご案内もさせて頂きます。
~プレミアムブライダルフェア~
花嫁体験フェア
今流行のドレス試着と、フラワーコーディネーターによるフラワービュッフェです。
5月27日(日)10時~
※完全予約制です
残りわずかとなりました。
ご参加希望の方はお早めにお問い合わせくださいませ。
TEL:058-393-1886
こちらからもご予約いただけます。
スタッフ一同、皆様にお会いできる日を楽しみにしております!!