ついにジューンブライド<6月>がスタートしました!
6月スタートの今日も幸せいっぱいのカップルが誕生しました!
まず最初は・・・
「しゅんすけさん☆まゆこさん」
先日のブログで前撮りブログを書かせて頂いたお二人です!
前撮りをしているだけあって、もう写真は慣れっこですね!
実は、この写真を撮る前は 涙、涙・・・だったんです。
お支度が整って、私達の前に現れたふたり。
涙でいっぱいでした。
そんなふたりを見て、私も涙がでました。
―結婚式って、すごい力があるんです。
挙式もおふたりらしく「人前式」。
緊張もきっとしていたのでしょう。
でも、そんな顔はいっさい見せないのがさすがです。
フラワーシャワーではこの通り!本当に素敵な笑顔!
沢山のゲストがお二人を祝福してくれていました!
ブーケトスや、カリフラワートスもとっても盛り上がりましたね!
披露宴がスタートしました!
皆様と沢山お写真を撮り、
目玉のケーキカットはおふたりの大好きなキャラクターと、野球を混ぜたオリジナルケーキで!
ファーストバイトの後は、今まで育ててくれたご両親からのラストバイト。
暖かい、素敵な時間が流れました!
お色直しはとっても可愛いピンクのドレス!
大好きな曲に合わせてライブのように!
大サビではコンサートファンタジーが点火です☆
その後も、おふたりとご友人の4人でソングタイムがありました!
とっても素敵な歌声&ピアノで、私も本当に感動しました!
ラストは最高の笑顔で!
しゅんすけさん・まゆこさん、本当におめでとうございます!
本当にご縁で、担当が出来た事を嬉しく思います。
いつも元気で、私を常にいじるしゅんすけさん
それをいつも笑顔でニコニコ見守るまゆこさん
私はそんなふたりと一緒に過ごす時間が大好きでした。
(打ち合わせはいつもロングでしたね!笑)
ひとつひとつに感動して、楽しんでくれる二人を見て、
私も本当に楽しかったです。
最初の涙は―、本当に本当に感動しました。
本当にご縁があるお二人です!
これからもずーっと仲良く、いつでもヴェールノアールに遊びにきてくださいね☆
お幸せに!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
続いて午後の結婚式の主役は・・・
このお二人!!!
「ひでかずさん・ゆいさん」です!!!
ご来館した時から緊張をしていたお二人・・・
リハーサルを行ったあともずっと緊張していました・・・
そんなお二人の結婚式は・・・
「人前式」
たくさんのゲストの方に見守られる中、愛を誓い合いました。
その場に立ち会ったゲストの方全員がひでかずさん・ゆいさんの結婚式の証人です!
挙式のあとは、ガーデンでのフラワーシャワー!!!
お二人のことを祝福してくれるかのようにすごくキレイな青空が広がっていましたね♪
挙式の時の緊張も少しほぐれて、素敵な笑顔を見せてくれました。
ガーデンでのお菓子まき!!!
東海地方では有名なお菓子まきに遠方からのゲストもみんなが大盛り上がりでした♪
ここからは披露宴のスタートです♪
御来賓の方からの温かなご祝辞に乾杯のご発声を頂いた後は・・・
ひでかずさんもゆいさんも驚いたと思います。
ゆいさんおご友人からサプライズの余興が届けられました。予想もしていなかった出来事にゆさんも目に涙を少し浮かべながらも嬉しそうな表情を見せてくれました。
披露宴のビックイベントといえば・・・
「ケーキカット!!!」
お二人の想いがたくさん詰まったウエディングケーキにナイフを入れて頂きました。
そしてお二人からもゲストへサプライズを行いました….
ひでかずさん・ゆいさんを温かい目でずっと見守ってくれたご両親へ・・・サプライズケーキが届けられました。
またそのケーキにお父さん・お母さんにも昔を思い出してナイフを入れて頂きました。お二人からの突然のサプライズに驚きながらもすごく喜んでいただけましたね♪♪
ウエディングドレスとは雰囲気がガラッと変わり、和装姿でのリメイク入場。ゆいさんの大好きなワンコのJay’Zと一緒に入場!!
素敵な和装姿でのキャンドルサービス!!!
キャンドルの日が会場内にともり、幻想的な雰囲気に包まれました。
そのあとも余興に写真タイムと大切なゲストとの時間を楽しみましたね♪
ラストは3人で1枚!!!
ひでかずさん・ゆいさん、本当におめでとうございます!!!!
お二人との打ち合わせはすごく楽しくて毎回笑い合っていたような気がします!
今日がお二人の新しいスタートの日になります。
お二人で温かく幸せな家庭を築いてくださいね!!!
そしてヴェールノアールにもいつでも遊びに来てくださいね♪
ヴェールノアールはひでかずさん・ゆいさんのホームです!!!
担当P:清水
こんばんは!
雨が降り続くと晴れの日がより一層嬉しくなりますよね。
気温もだんだんと夏に近づいていますね!
そんな中、ヴェールノアールでは本日ガーデンがプチリニューアルしました!
ガーデンの池の近くにイスやテーブル、パラソルが置かれ、
とってもおしゃれな空間ができあがりました☆
夏にもピッタリです!
写真はまた後日アップしますね。
前撮りでも、結婚式当日でもより素敵な風景で
撮影することができますよ。
私も今からすごく楽しみです♪
そんな新しいガーデンを是非一度見に来て下さいね!
皆様のご来館をスタッフ一同心よりお待ちしております^^
夏の空が大好きな阿曽がお送りしました~★
例年より大分早い梅雨入り・・・
気分が下がる一方かと思いますが、
そういう時こそテンションが高い―もりこです。
今、私の両腕には真っ黒に日焼けしたあとがあります。
女性としてはちょっと残念な、日焼け。
でも、私は―その日焼けした日を思い出してニヤニヤします。
私達は、数年前にこの会社「株式会社ブラス」に入社して、それぞれの店舗に配属になりました。
私は「岐阜羽島 ヴェールノアール」
彼女は「名古屋 ブルーレマン自由が丘」
そう、大切な同期です。
私のパソコンのデスクトップの写真は、いつも同期の写真。
本当に本当に、大切な存在です。
大切な仲間の為に、私達はどこへでも、何時でも、駆けつけます。
―前撮り
結婚式の前に、ドレスや和装を着て撮影します。
会場内はもちろんのこと、時には会場の外を出てロケにも。
おふたりの思い出の場所でも
ロケーションが良いスポットでも
なんでもいいんです。
こうやって、ゆっくり皆で写真が撮れるのも
前撮りならではですね。
あー、花嫁になるんだなぁと実感もします。
大分先と感じていたのに、いつの間にか迫ってきました。
きっと、それは私だけではないはず。
大好きな仲間全員で、彼女をお祝いします。
あーきっと、また泣くんだなぁ・・・
さてさて、ついに梅雨入りし、雨も多くなってきた感じではありますが、そんな中でも活動的に動きまくる長谷川がブログをお送りします。
昨日、パートナーめぐりをしてきました。
パートナーとは、お仕事上のお付き合いのある業者さんのことです。
私たちは結婚式のプロデュースをしているわけですが、自分たちだけではどうしようもできません。
たくさんの方々の助けがあって、ひとつの結婚式ができています。
だから私たちは、「外部の業者」とは呼ばず、私たちはファミリーという気持ちをこめて、「パートナーさん」と呼んでいます。
昨日伺ったのは、映像関係「move」さんと、お花やさん「juillet」です。
さて、1社目のmoveさんは、なんと社長さんがお出迎え。
ヴェールノアール担当の鈴木さん&女性人がお茶やケーキをご用意してくださいました。
こんな僕らでもおもてなしをしてくれるmoveさん、なんて優しい!
moveさんは、普段「当日のエンドロール」や「記録DVD」、「おいたち映像」など、もちろん結婚式の映像関係でお世話になっているのですが、実はブライダル以外にもCMなどを手掛けているんです!
驚き~~。
そんな打合せルームがこれ!
大型ヴィジョンで、今まで手掛けたCMやテレビの1シーンなど、多彩なラインナップをご紹介いただきました。
真剣に画面に食い入る小林Pと渡邉P→
こんな素敵な部屋で社長の講義を聴いた後は2階の事務所へ。
どのような流れでひとつの映像ができていくのか、とてもわかりやすく教えてくださいました。
エンドロール担当の西尾さん→
エンドロール担当の方は、その場でエンドロール用の映像を撮るだけではなく、その前準備として、できることは事前にしてしまう。
そして、なんといってもエンドロール担当のすごいところは、金曜日の結婚式前日には、
事前に送られてきた進行表をもとに
・どこが山場で、一番の見せ場になるのか
・どの場所でサビにもってこようか
・小物はどこに挟めば効果的か
などなど、いろいろ考えながらシミュレーションをするんです!
そんなことしている映像業者さんはきっと他にはないはずです。
ただ撮って流すだけではなく、気持ちを込め、感動していただくようにどうすればよいのか必死で考えていてくれるmoveさんに拍手です。
そして、記録映像(結婚式の3時間の映像を全て収めている映像)をわかりやすく教えていただいたこの人が、ヴェールノアールを助けてくれている鈴木さん↓
記録映像も、もちろん撮ってDVDにしているわけではないですよ。
撮ってきた映像を、「読み込み→バックアップ→映像と曲をつなげる作業→チャプターわけ→オーサリング」といった様々な工程を踏んで、1枚のDVDができるんです。
しかも全てにチェック担当がいます。
つまり、1枚のDVDを作るのに10人以上の手が加えられているんですね。
デジタルであり、アナログ。
これがmove!
アナログだからこそ心を込めれる。
値段はかかりますが、説明を聞いたら安いものに思えてきました。
価値はやはりpricelessですね。
いそがしいなか、お世話をしてくださいましたmoveの皆様ありがとうございました!
社長、またお邪魔しますので、その時は是非ご自宅に・・・
そして、2社目、juilletさん。
春日井というとってもいいところにあり、しかもとっても素敵な方がいるお花屋さんです。
小さな店構えながら、フラワーレッスンやブーケづくりなどもやっています。
お店に入るや否や、「キャー」「ワー」と大興奮の女性人。
さっそく店内を写真撮影しまくる渡邉P。
阿曽っちPも棚に飾られているお花を見て、即決断。
「これ買います!」
「ありがとうございます」
ちょっとサービスもしてくれちゃいました。
ありがとうございます、酒向さん。
阿曽っち、お家にかわいく飾ってね~。
これを見て小林P
「あのぉ・・・彼女に花を1輪贈りたいんですけどぉ・・・どれがいいですか?」
「どんな方ですか?」
「めっちゃかわいい人です♪」
「じゃぁこれですね」
といって、さっそく1輪のひまわりをつつんでくれました。
1輪だからこそ伝わる愛を信じ、さっそく彼女の元へ向かった小林P。
その後の事はまた教えてください!
というわけで、とても勉強になった1日でした。
お客様と同じように、パートナーさんのことを知ると、どんどんそのパートナーさんのことが好きになりますね☆
これからもいろんなところに進出する予定です。
皆様ぜひよろしくお願いします
長谷川
台風が過ぎ去った今日…
きれいな青空!!でも風が強いですねー。
今日はヴェールノアールの1日を川合がお届けしたいと思います。
朝、エントランス周辺のお花の植え替えをしているふたり。
久しぶりののいいお天気だったので、花を植え替え、雑草を抜き、朝から張り切ってガーデニング大会です。
その頃、阿曽Pは…
ブログ用の写真撮影のため、常滑マンダリンポルトに向かいます。
まだ若葉マークが車に付いている阿曽P。
出発前に、「ETCってどうやって使うんですか?」と質問していました。
阿曽…大丈夫か!?
その頃、森本Pは…
4/24に挙式をしたさとしはるかさんが新婚旅行のおみやげを持って遊びに来てくれました~。
旅行先は、グアム!!
結婚式の思い出話をしながら、新婚旅行の話を聞きながら、3人ともとっても楽しそうでした。
そしてお昼になると…
待ちに待ったまかないの時間です!!
平日のお昼ご飯は、シェフたちがおいしいまかないを作ってくれるんです。
ちなみに今日は、金森シェフ手作りパンで作るパンランチ。
渡邉Pは、このまかないの時間を何より楽しみにしているのです。
そして、その隣では…
シェフ達が結婚式の仕込みをしています。
平日なると、たくさんのお肉やお魚や野菜が、シェフ達の手によっておいしい料理へと変身するのです。
その頃スタッフルームでは…
じゃんけんに負けた清水Pが、一人でランチをしています。
ピザパンがとってもおいしそ~
意外と?男らしい清水Pはパンをおかわりしていました。
そしてお昼が終わり…
小林Pは午後からお休み。
「銭湯行ってきます」という言葉を残し、スタッフルームを後にしました。
今頃、リフレッシュ中ですかね~
そして夕方…
仕事がひと段落ついたところで、ティータム。
かんぱ~い!!
ほっと一息つく時間も大事ですよね。
明日はお休み!!
というこで、夜はみんなでいつものラーメン屋さんにいきます!!
以上、ヴェールノアールなうでした。
こんばんは!
湿気で髪の毛がくるくるの渡邉です。
天然パーマの方はきっと、この悩み共感してくださると思います・・・
ついに梅雨入りしましたね~。
しかも台風2号が接近中という・・・
しかし!
そんな雨の中、本日もヴェールノアールには
たくさんの方が来館してくださいました!
本日は『和モダンフェア』♪
和ということで、本日会場見学していただいたお客様には、
和装試着を体験していただきました^^
ヴェールノアールは和のテイストをテイストを取り入れたゲストハウスなので、
打掛などのお着物がとってもよく合うんです。
周りには竹もたくさんあるのでお写真スポットに最適です☆
番傘を持ちながらの入場もとってもかっこいいですよ!
ヴェールノアールでは今日のように試着体験ができるフェアを行っています!
ウェディングドレスや和装など、
なかなか着ることのできない衣装の体験ができます。
どうぞ、お気軽にご来館くださいね☆
これから結婚式を挙げるたくさんの新郎新婦さんが、
少しでも結婚式当日をイメージできるよう、
いろんなイベントを考えています!
皆さんのご来館をお待ちしております^^
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
本日のスタッフルーム♪
今日は一日雨が降っていましたが、ヴェールノアールでは
≪雨の日は3倍元気に!≫
という想いがあります!
台風や雨なんかに負けてはいられません!
人生で一度きりの結婚式を最幸の一日にするために、
たとえ雨が降っていたとしても、
お式は*晴れ*に!
そんな気持ちでみなさんのお手伝いをやらせていただいてます^^
ということで、今日のスタッフルームは、
湿気と格闘するプランナーたちです。
仕事に集中できるよう、
うさぎ好きで有名な森本Pのうさぎヘアゴムを借り、
パソコンとにらめっこです。
これから梅雨の季節で雨が多くなるかもしれませんが、
そんな時こそヴェールノアールの
≪雨の日は3倍元気に!≫
を思い出していただいて、
楽しい気分で一日を過ごしてくださいね☆
「雨だけど、テンション高いね!」
と打ち合わせの方から言われた渡邉がお送りしました~^^
5月最終週の今日も
幸せいっぱいのカップルが誕生しました☆
やすさんとあゆみさんです!
いつもニコニコ笑顔いっぱいのおふたり!
写真撮影も最初は緊張の様子でしたが、徐々に慣れてきた様子です☆
そんな中、挙式のスタートです!
大好きな家族に見守られての入場。
笑顔満開の人前式。
おふたりらしさが出た、本当に素敵な時間でした。
前半の目玉はケーキカット!
こだわりは「いちご人形」そして「車」!
いちご人形は、おふたりをイメージして色を白と黒に☆
車は、やすさんご自慢の愛車を☆
世界にたった一つの完全オリジナルです!!
お色直しはピンクのカクテルドレスで。
「絶対みんなこの色は予想してないと思うー」
と言ったあゆみさん。
その通り、みなさんびっくりしてましたね!
とってもお似合いでした^^
その後も、ブーケプルズやお酒プルズをしたり、
デザートビュッフェをしたり・・・と楽しい時間を過ごしました!
やすさん☆あゆみさん
本当におめでとうございます!
1年一緒にがんばって創った1日、
お手伝い出来た事を本当にうれしく思います!
いつも色んな事を気にかけて、優しい言葉をかけてくれるおふたりが大好きです!
これからも笑顔いっぱいの幸せなあったかい家庭を築いてくださいね^^
喧嘩したら、ちゃんとその日のうちに仲直りしてくださいね!
またヴェールノアールでお待ちしてます☆
お幸せにーー☆
こんばんは。
ついに手帳を買いました!!
新しいものを使うと、気持ちがワクワクしますよね!!
清水です。
今日のブログでは・・・
先日ヴェールノアールで行われた前撮りにについてお届けしますね♪
前撮りをしたお二人とは・・・
6月4日に挙式を控えている「ひでかずさん・ゆいさん」のお二人です。
前撮りではウエディングドレスとカラードレスを着られました!!
前撮りではロケーション撮影といって・・・
近くの写真スポットにてお写真を楽しんで頂くことができます。
その時のお写真がこちらです↑↑
青のカラードレスとタキシードで近くの河原で撮影を行いました!!!
中々することのないポーズでの写真にお二人はすごく緊張されたと思いますが、
本当に素敵な写真を残すことができましたね☆
前撮りに来て頂いたお母様とスタッフも一緒に1枚!!!
ひでかずさん・ゆいさん、結婚式まであと1週間になりましたね。
一緒に準備頑張っていきましょう♪
そして最高の結婚式を一緒に創りましょうね!!!!
PS・・・・
ヴェールノアールに新しいある物が届きました↓↓
ヴェールノアール特製緑ジャージです!!!
ヴェールノアールカラーのジャージに包まれて「幸せに日々過ごしていこう」と今日心に誓いました・・・・
こんばんは!
最近の健康診断で残念な結果がでて、日々ダイエットに勤しんでいる渡邉です。
今日、とっても嬉しいことがありました!
本日、打ち合わせに来てくださったお客様が、
毎日ヴェールノアールのブログを読んでくださっていて、
しかも私の名前まで覚えていてくださいました。
やっぱりブログを読んでいてくださる方がいるのはとても嬉しいですね☆
さらに名前まで覚えていただけるなんて、ブログを打つ手にも力が入ります。
今後、もっともっとブログを通じて、
ヴェールノアールファンを増やしていきたいものです。
さて、先日、ヴェールノアールスタッフでこの方のお家にお邪魔してきました!
(前撮りだった小林P、お疲れ様です!)
その方は~
じゃじゃん!
ヴェールノアール 長谷川プランナーの新居です!
表札の向こう側に写っているのが長谷川P、
ピンクのシャツでお出迎えです^^
新居に到着し、さっそく家の中すべてを探索!
それが、家の中の照明からディスプレイまで、隅から隅までおしゃれなんです。
しかも将来のことが計算しつくされた新居。
さすがですね~、長谷川P。
お子さんのことまで考えられた新居。
ウェディングプランナーとしてのプランニング力がにじみ出ています。
そんなこんなでお宅探索をしていると、奥様がご帰宅!
長谷川Pの奥様、かなさんです。
とっても美人で優しい奥様なんです☆
長谷川Pにはいつもお世話になっておりますと、
しっかり挨拶をしてから記念にパシャリ。
(右から3番目がかなさんですよ~)
リビングの一角に畳があるなんて、これまたおしゃれですね~☆
畳なので正座で記念撮影です。
かなさん、
帰宅して休む間もなく夕飯の準備を始めてくださいました!
本日の夕飯は・・・
イタリアントマト鍋!
新居がおしゃれなら、夕飯までおしゃれですね☆
真っ白なダイニングキッチンにお二人で立ち、準備をしてくださいました!
その間私たちは何をしていたかというと・・・
長谷川Pとかなさんの結婚式アルバムを見ていました♪
結婚式のアルバムは何年経ってから見てもいいものですね。
私たちプランナーはたくさんの結婚式をお手伝いしていますが、
一つ一つにそれぞれの個性と、たくさんの感動があって、
それはいつまで経っても色褪せません。
アルバムは結婚式のことが鮮やかに思い出せる、とっても良いアイテムです。
そんな感動に浸っていると、キッチンからいい匂いが♪
イタリアントマト鍋の完成です!
しかもかなさん、
短時間の間にきゅうりのおつまみと、から揚げまで作ってくださいました!
それがもうおいしいんです。
きゅうりのおつまみなんて、わさびと梅で和えてあって、
もうお箸が止まらなくなります。
個人的にレシピを教えていただきたい・・・
こちらはトマト鍋にがっつく男性陣。
食事中はかなさんの手料理に舌鼓を打ちながら、
長谷川Pとかなさんの想い出話に花が咲きました。
二人の生い立ちから結婚に至るまで、いろんなお話を聞きましたね~。
お二人のラブラブっぷりを見ていると、結婚っていいものだなぁとつくづく思いました。
食事のあとは、みんなで長谷川Pとかなさんの結婚式DVD鑑賞!
やっぱりアルバムだけでは満足できず、DVDをおねだりしてしまいました☆
要所要所で歓声をあげるプランナーたち。
お二人も久しぶりに見たようで、少し恥ずかしそうでしたね~。
プランナーをしている時とは少し違った長谷川Pの一面が見れました^^
やっぱり結婚式は誰もが緊張してしまうんですね。
緊張をほぐすのも私たちプランナーの役目ですが、
その緊張ですら、あとから振り返るととても良い想い出になります。
DVDはその一瞬一瞬をそのまま残せる素晴らしいアイテム。
あとから見返してこそ気づく、結婚式のドラマもあります。
皆さんもアルバムやDVDを見ながら笑いあってくださいね~!
デザートのアイスもいただいて、楽しい時間もそろそろ終わりが近づいてきました。
最後は全員集合の記念撮影♪
お見送りの際も見えなくなるまで手を振ってくれていた長谷川夫妻。
長谷川Pも才色兼備なかなさんが待っているお家に帰れるなんて、
うらやましいです。
最高に楽しい時間をプロデュースしてくださった、
かなさんと長谷川P、本当にどうもありがとうございました!
さて、次は誰のお宅に現れるのか・・・
一人にんまりと企んでいる渡邉がお送りしました~^^
今日はお掃除ということでマンダリンポルトに行かせて
いただきました。
自分はトイレ掃除を任してもらい、お客さんのトイレはきれいだなあと思いました
でも従業員用のトイレは少し汚れが目立ちました。
ヴェールノアールの従業員用トイレも人のことはいえないので
きちんときれいにしなけりゃいけないなとおもいました。
お客さんから見えないとこも自分たちが毎日使う場所なので、
感謝の意味もこめてきちんと綺麗にしなければ!思った一日でした!!
耕司