こんばんは、野球大好き長谷川です。
昨日ついに並びました!
並んだ、これがすぐにわかる方はえらい!
そう、中日が首位ヤクルトにゲーム差なしになりました。
ヴェールノアールの朝は板金支配人との野球トークから始まるのです。
ずっと不調だった主砲、ブランコ・和田・そして井端が回復してチームは一気に優勝モード。
昨日、時を同じくして夏の甲子園を制した日大三高が、別の大会で「逆転サヨナラホームラン」で優勝しました。
ここ一番で見せる勝負強さ、かっこいい。
こんな戦いを中日にもしてほしい、いや、既にできている。
落合を最後に胴上げするためにも頑張ってもらいましょう!
野球は本当に地元色がでるスポーツですよね。
地元を愛することは大事です。
そして結婚式では地元の文化を愛することが大事です。
岐阜ではお菓子巻き、和装、引き出物…どれをとっても地域のカラーが出ています。
愛する土地柄を披露できるのも結婚式のいいところですよね~。
そんなわけで、今日も熱く生きる長谷川がお送りしました。
こんにちは
小林です!
先日、6月に挙式をされた
勇二さん・香里さんとお食事に行ってきました。
いつの打合せも楽しく、結婚式当日もおふたりらしい
笑いと涙に包まれた本当に素晴らしい1日になりました☆
それから約半年、夏祭りや少し前には完成したアルバムを取りに来てくれたりと
遊びに来て下さるおふたり
結婚式から約半年が経ち、当日のアルバムも完成して
当日の事を懐かしんでいるとのことでした。
『結婚式は終わりではなくスタート』
結婚式の当日の為に約半年をかけて打ち合わせをしてきます。
当日はその半年間の想いや考えが形になる日です
新郎新婦はもちろん、僕もその日が本当に楽しみでしかたありません。
結婚式が終わって本当にふたりの担当をして、半年間一緒に頑張ってきて良かったと思う反面
もう、打ち合わせもなくなると思うと寂しく感じる時もあります。
でも、こうして半年・1年後にお会いして、相変わらずのおふたりと当日のお話しができるとウエディングプランナーをしてきて良かったと感じます!!
これからも沢山、そう思えるようにがんばって行きたいと、初心にかえった小林でした^^
本日10月3日は社員研修の為
臨時休業とさせて頂きました。
次回の営業日は
10月5日(水)12:00~でございます。
皆様にはご迷惑をおかけいたしますが
どうぞ宜しくお願い致します。
VERT NOIR スタッフ一同
朝晩と冷えを感じ、秋らしさが出てきた今日も
とてもかわいい新夫婦が誕生しました!
まさあきさん★まいこさん
いつも元気で明るく、何よりふたりとも可愛い!
打ち合わせではいつも元気をもらっていました^^
教会式でスタートです。
明るいガラス張りのチャペルで沢山のゲストに見守られて挙式をしました。
「ほとんどみんなの顔が見れなかったー!」
挙式後に、まいこさんにそう教えてもらいました^^
とっても緊張したんですね!
その後のフラワーシャワーはとびっきりの笑顔!!!
おふたりらしさ満天でした!!!
披露宴がスタートしました!
まずはビールタンクサービスで皆様にご挨拶です。
皆沢山飲んでくれましたねーーー。
沢山すぎて最後はビールがなくなっちゃいました・・・・
そんな素敵なハプニングも、おふたりの笑顔でカバーです!!
さぁ、メインイベントのケーキカットです!
実は私自身もここを一番楽しみにしておりました!
おふたりがオーダーしたのは・・・
パティシエ特製(力作!)のオリジナルケーキ!!!
見てください!!!
この力作!!!
マジパンが一体いくつ乗っているのでしょうか・・・・
素敵なケーキに入刀です☆
お色直しはかわいいピンクのドレスで★
おふたりが入場すると、続いてバルーンが入場!
おふたりが巨大なバルーンをリリースすると・・・
中から大量のバルーンが!!!!
皆とっても喜んでました!!
実はそのバルーンには当りが・・・
当りのバルーンをGETした方には、商品が!!
子どもたちがGETしてとても喜んでましたーーーー!
そして沢山ゲストの皆様ともお写真を撮る時間がありました^^
まちゃさん☆まいこさん
おめでとうございます!!
いつも仲良く打ち合わせが出来て、
私はいつも元気をもらってました!!!
いつもニコニコ笑顔で、喧嘩もしない、
でも、ちゃんと意見は言う、本当に理想的な憧れの夫婦です!
私も見習いたいです。笑
これからもずーーーっとラブラブでいてくださいねっ^^
そしてヴェールノアールでまたお待ちしてます!
カフェオレ作って待ってますよーーーーー!!
10月START!!
今日もヴェールノアールでは素敵なカップルが誕生しました。
1組目のおふたりは、まさひこさんれいこさんです
なかなかお休みが合わないなか、この日ために一生懸命準備をして下さいました。
結婚式のテーマは、「家族の絆」
まさひこさんは4人兄弟。
「兄弟4人でお互いに助け合いながら、あっという間に大きくなりました~」というお母さんの言葉がとっても印象的でした。
れいこさんはご親戚がたくさんいらっしゃり、今日も大勢の親戚の方がお祝いに駆けつけてくださいました。
挙式の前には、最後の家族写真。
大切なみなさまに見守られるなか、愛を誓い合いました。
挙式の後は、秋晴れのガーデンの中フラワーシャワー。
大切なゲストのみなさまと過ごす時間。
たくさんの方がその瞬間をカメラに収めます。
披露宴が始まってからも、ふたりらしい和やかな時間の中パーティが進んでいきます。
ご友人からお祝いのスピーチをいただいたあとは、ケーキカット。
おしゃれなオリジナルケーキはまさひこさんとれいこさんがデザインしました。
ケーキの上にはたくさんのフルーツが乗っています。
派手ではないけど、ゲストみんなへのおもてなしの気持ちが伝わるこのケーキ。
ふたりらしさがあらわれていますよね。
お色直しの後は、和装姿で入場です!!
まさひこさんのご家族おすすめの赤の色打掛。
がらっと雰囲気も変わりかっこよく粋に打掛を着こなしています。
ここからは、おじさまからの歌のプレゼント。
プロ並みの歌声に手拍子で華を添えます。
そして、まさひこさんのお友達手作りのDVD。
みんなからのお祝いのメッセージにまさひこさん思わず涙。
さらに、今日は世界各国を飛び回る和太鼓奏者の加藤さんがお祝いに駆けつけてくれました。
1年前にふたりと出会い、今日の結婚式で演奏をする約束をしました。
迫力の太鼓演奏に全員が手を止めて聞き入りました。
いや~本当にすごかった!!
まさひこさんれいこさんおめでとうございます!!
派手ではないけどあたたかくて、たくさんの絆を感じる結婚式になりました。
れいこさんが手紙を読んでいるとき、お友達、ご親戚、みなさん涙を流しながら手紙を聞いていました。
みんながこの日を楽しみにしていて、ふたりのことを心から祝福しているその気持ちが伝わりました。
まさひこさんれいこさん、これからも家族の絆を大切にしてあたたかい家庭を築いていってくださいね!!
またヴェールノアールにも遊びに来てください。
新婚旅行も楽しんできてくださいね~
川合しほより
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
2組目の幸せカップルはひろあきさんとまいさんです☆
お二人の出会いはなんとオーストラリア!
ひろあきさんのお兄さんご夫妻も今日のために
オーストラリアから駆けつけて下さいました。
ご友人の方々も海外経験のある方ばかりということで、
挙式でのお二人と牧師さんとのやりとりは全て英語で行われました!
お二人ともさすが、英語がとってもお上手で本当に素敵な挙式となりました。
そして、気持ちのいい秋晴れの中、行われたフラワーシャワー☆
ゲストの方々の「おめでとう!」の掛け声と拍手が鳴りやみませんでした。
お二人のおじいさんとおばあさんもお二人のお姿を見て
とっても喜んでいらっしゃいました。
そして、披露宴ではまいさんの大好きなおじいさんから
お祝いのお言葉を頂き、アットホームな祝宴のはじまりです♪
大注目のお二人オリジナルウエディングケーキは
お二人の思い出深いオーストラリアの地形がほどこされています!
ゲストの方々からも「おぉ~!!」という歓声が上がっていました^^
実は今日10月1日はひろあきさんのご両親の結婚記念日ということもあり、
お二人のご両親にもケーキカット、食べさせ合いっこをして頂きました。
そして、リメイク入場では真っ赤なドレスにお色直ししたまいさん☆
キャンドルリレーで各テーブルを回ると、みなさんたくさんお写真を撮っていましたね。
また、オーストラリアに住むお二人のご友人がサプライズで、
オーストラリアより電話をかけてきてくださいました!
思いがけないサプライズに、お二人もびっくりです。
続いてひろあきさんからまいさんへもサプライズが…!!
当初出席予定だったまいさんのご親友が欠席となってしまったため、
ひろあきさんが密かにご連絡をとり、ビデオレターを準備してくださったのです。
まいさんも驚きながらも、とっても喜んでいらっしゃいました!
たくさんの方々のお祝いの言葉や、サプライズがあり
とってもあたたかい結婚式となりました。
ひろあきさん、まいさん。
いつも遠方より足を運んでくださり、本当にありがとうございました。
お二人と今日という日を迎えられたことを本当に嬉しく思います。
今日のお二人の笑顔を忘れません!
また、岐阜に寄る際には是非遊びに来てくださいね。
お待ちしています^^
末永くお幸せに~☆
阿曽