本日は素敵な秋晴れです。
結婚式日和です。
まさとさん・まりえさんと出会ったのは、1年以上前だったと思います。
出会った瞬間から、好きなものが同じすぎて、運命を感じました。
ついに迎えた今日。私もドキドキです。
朝、ちょっと早くお支度スタート。
それは、この為‐。
新郎まさとさん、一生懸命歌ってくれました。
まりえさんの為に、練習にも来てくれました。
昔日本一周と共にしたそのギターに、新しく歴史が刻まれました。
サプライズって本当に素敵ですね。
一緒に泣いちゃいました。
人前式、おふたりらしく。
笑いもあり、涙もありました。
あったかい空気が、流れました。
新婦まりえさんは、和歌山出身。
ゲストもほとんど和歌山からいらっしゃってます。
ご友人とお写真も撮りました。
メインイベントのケーキカット。
お2人のオーダーケーキは
「シンプルオシャレ」がテーマ。
ファーストバイトも、前日に入念な打ち合わせの成果が出てました!
お色直しは、引き振袖&紋付で。
まさとさんのご両親の強いご希望でした。
入場シーンにはトコトンこだわり、
完璧な入場になったと思います。
新郎友人から頂いた余興も最高でしたね!
2回目のお色直しは、ネイビーのカクテルドレスです。
各卓にあるお花が光り、おふたりを輝かせます。
ネイビーのドレスと、ブルーに光るお花がきれいでした。
新婦のご友人からの余興も頂き、ラストにはご友人からのスピーチも頂きました。
涙なみだで溢れる、まりえさん。
新郎謝辞では、思わず男泣きをする、まさとさん。
それを見て泣いている、ゲストの皆様。
本当に、おふたりの人柄が表れた、あったかい1日だったと思います。
まさとさん・まりえさんおめでとうございます!
あー打ち合わせ毎回笑い転げていたなーと思うと、切なくなります。
でも、今日幸せいっぱいのお2人の姿を見ると、嬉しくなります。
今日はお二人のご友人に、沢山「もりこ!」って呼んでもらいました。
素直に嬉しかったです。
これからもずーっと、私と一緒に想い出刻んでいきましょうね。
とりあえず、M会。楽しみにしてます!
大好きなお二人。
お幸せに!!!!!!!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
結婚式にはいろいろなかたちがあります。
どのかたちにも良さがあり、素晴らしさがあります。
今日はゆうけんさんのご実家で仏前式。
袈裟に身を包んだゆうけんさん、凛としてかっこいいです。
白無垢に身を包んだみのりさん、本当に本当に綺麗です。
ご実家での仏前式には本たくさんの方が集まってくださり、ふたりの姿を真剣な眼差しで見つめ、あの独特の空気感に心が洗われる気持ちでした。
ヴェールノアールでは披露宴からスタートです。
鮮やかな色打掛にお着替えしてただいたみのりさん、この姿も美しいです。
お世話になった恩師の先生にお声をいただき、友人からのあたたかいスピーチ、挙式で頑張ってくれたお子様にもプレゼントを渡しました。
そして前半のメインイベントはケーキカット。
みのりさんの大好きなモチーフです。
たくさんの大切なみなさまに囲まれたふたりは本当に幸せそうで、私も嬉しくなりました。
お色直しは、ナイトウエディングだからこそ出来るガーデンキャンドル。
その中を、みのりさんはご両親と一緒に歩きました。
滋賀から岐阜に嫁いでくるみのりさん。きっと寂しいことも心細いこともあったと思います。でもどんなときもお父さんお母さんがそばにいてくれたら、この日を迎えることが出来ました。みのりさん、一緒に歩けてよかったですね。
ここからは指輪の交換です。
大切な指輪をピローに収め、ふたりのもとへ運びました。
永遠の愛を誓い合った指輪をはめて、キャンドルサービスでみなさまテーブルをまわります。
ふたりは最後まで“ありがとう”の感謝の気持ちを忘れません。
みのりさんはお姉ちゃんにサプライズでプレゼントを用意してくれました。
ゆうけんさんの謝辞の中にも、ご両親への感謝の気持ちがしっかり込められていました。
ゆうけんさんみのりさん本当におめでとうございます。この日を一緒に迎えらえたことが嬉しいです。
優しい優しいふたりの人柄があらわれる素敵な結婚式でした。産まれたときから今日まで、ふたりは本当にたくさんの人に愛されて大切に育ててもらったんだなということがわかりました。
私は、ゆうけんさんとみのりさんほど心が綺麗な人に出会ったことがありません。
いつまでもその気持ちを大切にしてください。
リングガールにご指名いただき、嬉しいサプライズまでしていただき本当に幸せです。
私もふたりのことをずっと忘れません。
みのりさん、これからも何かあったらメールくださいね♪
約束していた通り、まずはどこかにお茶かランチでも行きましょう。
川合しほ
10月8日、体育の日。
祝日なのにも関わらず、どーしても行きたい場所があり、行ってきました。
私が以前働いてたお店ルージュブランでの結婚式。
入社した頃からお世話になっていた先輩が結婚しました!!
いつも明るくて、ルージュブランのムードメーカー。
私が異動してからも、ルージュに行くといつも声を掛けてくれる優しい先輩でした。
結婚式はそんな石黒さんらし“笑い”がたくさんの1日でした。
ケーキカットで笑い、お色直し入場で笑い、テーブルインタビューで笑い、なぜか新郎からのサプライズで笑い…あんなに楽しい結婚式ははじめてでした。
まさに、“りょうさんとぐろさんらしい”結婚式。
結婚式ってこんなにも新郎新婦の人柄があらわれるものなんだな~
とつくづく感じました。
そして今日、10月19日。
2011年10月15日に結婚式をしたたけとしさんとえりかさんが1周年記念で遊びに来てくれました!!
可愛い可愛いりんちゃんも一緒です♪
なつかしい話をしながら、よっちゃんが用意してくれたデザートを食べ、一緒に結婚式のエンドロールを見ました。
「今でも川合さんのこと思い出すよ!来年もここにいてね。」
ふたりの嬉しい言葉に涙が出そうでした。
結婚式が終わったあとも、こんな風に思い出してもらえるって嬉しい。
これからもウエディングプランナーとして頑張ろう。
素直にそう思いました。
今週末の結婚式も“想い”を込めて頑張ります。
今日のブログは川合がお届けしました。
朝晩が随分冷え込むようになってきました。
最近幸せな出来事がいっぱいです。
「赤ちゃんが出来ました!」
「もうすぐ産まれます」
「子どもが立って歩くようになりました」
そんな、幸せな報告を沢山聞きます。
本当に嬉しいです。
火曜日の出来事。
いつも、出張に行く際はお土産を買って
帰りにヴェールノアールに寄っていてくださる、よしみちさん。
よしみちさんの東京バナナが大好きです。
火曜日はご夫妻と一緒に、久しぶりにご飯に行ってきました。
これからもずーーっと、この関係性が続くと思うと、幸せです。
水曜日の出来事。
素敵な奥さんの手料理を頂きに・・・お邪魔しました。
阿曽Pと、ドレスショップの大宮さんも一緒にお邪魔しちゃいました。
こうやって、結婚式から生まれた絆って素敵ですよね。
ほくほく。
写真はありませんが、今日。
ちょうど1年前に結婚式を挙げた、ゆうすけさん・ちえさんと
ご飯を食べてきました。
定期的にご飯に行く私たちは、冬になると一緒にボードに行く仲です。
ヴェールノアール、本当に素敵な空間だと思います。
そして、本当に素敵なお客様に恵まれていると、つくづく感じます。
ありがとうございます。
秋の結婚式シーズンも折り返しとなりました。
変わらず、1組1組、一生懸命お手伝いさせて頂きたいと思います。
どうぞ宜しくお願い致します。
こんばんは!
新しく腕時計を買い、テンションが上がっている伊藤です。
お気に入りの二つが壊れてしまい・・・。
そのため新しいものを購入しました!
また一つコレクションが増えると自分のモチベーションも
あがりますね!
私事ですが・・・10月7日にウエディングプランナーデビューを
いたしました!皆さんからたくさんの温かいお言葉を頂き
本当にありがとうございます。
すでにとしおさんゆかさんに会いたくてたまらない伊藤ですが
今お二人は新婚旅行にお出かけされています!
帰ってきたらすぐにヴェールノアールにいくね!と
おっしゃってくださいました。
本当にヴェールノアールは私にとってもお客様にとっても
温かい場所なんだなと実感しました。
としおさん!ゆかさん!待ってます!
デビュー戦の日、事務所にいってみると
伊藤瞳デビューおめでとうの垂れ幕が!
朝から涙です。
そして多店舗の方からも応援のFAXを
たくさんいただきました。
本当に幸せ者だなと朝から感じました。
そしてなによりヴェールノアールで挙式を挙げられた方からも
たくさんの応援の言葉を頂きました。
私が入社する前に結婚式を挙げられた人までも
メッセージをくださり、本当に感謝しています。
気がつけばこんなにたくさんのメッセージが・・・。
みなさん本当にありがとうございます。
忙しい中、たくさんのサプライズプレゼントを考えてくださった
私の大好きなヴェールノアールのスタッフにも
本当に心から感謝しています。
この会社に入社し、本当に大好きな家族がもう一つ
出来ました。
そして何より、一番嬉しかったプレゼントは
としおさん、ゆかさんからのサプライズプレゼント。
バスグッズと手作りアルバムとゆかさんからの手紙です。
頂いた瞬間号泣してしまいました。
本当にありがとうございます。
宝物にします。
家で大切に保管しているので
今日帰宅して写真を撮って明日アップします!
思い出のアルバムは、私ととしおさんとゆかさんが
出会った日から写真やコメントをつけて1ページ1ページ
作ってくださりました。
本当に嬉しかったです。
この仕事につき、人との出会いの大切さや楽しさを
知りました。
人に一番影響を与えるのはやはり人なんですね。
たくさんの方とお会いし、一人一人に影響を受け
成長していきたいと思います。
これからもたくさんの方たちを全力でお手伝いし
お二人にとって最高の一日となるよう
努めていきたいと思います。
私はヴェールノアールの家族が自慢です。
こんなにあったかくてチームワークのあるスタッフは
他にはいません!
私たちと一緒に最高の一日を創りましょう!
ヴェールノアールでお待ちしております!
本日のブログは伊藤が担当いたしました。
おまけ
板さんと清水プランナーの仲良しショットです!
今日もヴェールノアールでは幸せいっぱいの新夫婦が誕生いたしました!
あきのりさんとゆみさんです!
最近まで2年間
九州の熊本にお住まいだったお二人
待合室には熊本が全国に誇るご当地キャラクター『くまもん』がお二人にかわって大切な皆様をお出迎え
皆様に見守られる中
挙式を挙げたお二人
『緊張しています』朝からそう言っていたおふたりですが挙式が終わるとホッとした表情
フラワーシャワーで祝福していただいた後はお二人から皆様への幸せのおすそ分け
お菓子まきです!!
前半のメインイベントはケーキカット!
ここにもお二人が大好きなモチーフが登場です!
かわいくデザインされたケーキにナイフをいれていただいた後は
仲良くファーストバイト!
お色直しで登場してきたお二人から
皆様へは幸せの炎『キャンドルサービス』で
明りを灯して頂き
ここからは大切なお友達から歌や映像でお二人を祝福していただきました
あきのりさんからゆみさんへ
二年越しのプロポーズ
想いの詰まった花束を受け取ったゆみさんはとても嬉しそうな表情で
今度はゆみさんから大切なご家族そしてお友達に感謝の想いを手紙で伝えて頂き
最後までほんとうに温かな1日となりました
あきのりさん ゆみさん
いつまでも仲の良い家庭を築いてください!
写真も楽しみにしていてくださいね!
小林
こんばんは!
朝と夜がだいぶ涼しくなって、
すっかり秋らしい気候になりましたね^^
今日もそんな秋風の吹く快晴の中、
二組の新夫婦が誕生いたしました!
午前のお二人は、
りゅういちさん と ひとみさんです♪
「僕、相当の雨男ですよ」
と言っていた新郎のりゅういちさん。
しかし、私とひとみさんの晴れ女パワーには完敗でしたね!
真っ青な秋空の中、
お二人の一日がスタートしました。
朝からとっても緊張していたお二人。
リハーサルの際に晴れ姿でご両親と対面した際の、
りゅういちさんの男泣きには周りまでもらい泣きしてしまいました。
そして、挙式入場前にいただいた一通のお手紙で
新婦ひとみさんも大号泣。
ひとみさんのお姉さんからのサプライズのお手紙でした。
そんな涙なみだのお二人のお式は人前結婚式。
ゲストの皆さんの笑顔がお二人の緊張をほぐします。
指輪の交換の際には、リングピローを作ってくださった
ひとみさんのご友人にサプライズでリングを運んでいただき、
ゲストの方々を代表してご両家のお母様に
お二人の結婚を承認していただきました。
挙式の後は、晴れ渡ったガーデンでのフラワーシャワー♪
暖かい太陽の光とフラワーがお二人を包みます。
そして、ゲストのみなさんと集合写真を撮った後は、
いよいよ披露宴のスタート!
階段から入場したきたお二人に会場からは
歓声が上がりました^^
前半はゲストの方とのお写真タイム♪
お食事を楽しんでいただきながら、
たくさんの方とお写真を撮っていきました。
前半の見せ場はなんといってもケーキカット!
そして、本日のウェディングケーキは、
新郎りゅういちさんの熱い要望により、
ケーキの上に競馬場が描かれた
名付けて「競馬ケーキ」!
緑の競馬場の上には、お二人に見立てたお馬さんと、
ゴールの目印にはVERTNOIRの文字が!
お二人のゴールの場所はヴェールノアールという意味が
込められています。
そんなこだわりのケーキにナイフを入れていただいた後は、
お二人からのサプライズが☆
いつもお世話になっているひとみさんのお姉さんに
ひとみさんから感謝の気持ちを込めてサンクスバイトをしていただきました。
その後、お二人仲良くファーストバイトでケーキを食べていただき、
それぞれご兄弟と仲良く手をつないでお色直しへと出かけていただきました。
さぁ、続いての入場はガーデンからです!
真っ赤なドレスにお色直ししたひとみさん。
青空が綺麗なガーデンでブーケトスを行いました☆
そして、トスしたのはブーケだけではありません!
りゅういちさんが大好きなお馬さんのぬいぐるみも
続けてトスしていただきました♪
そして、このお馬さんトスには景品が!
なんとお馬さんをゲットした方には、
この日、実際に行われていたレースの馬券をプレゼントしたのです。
さて、夢の馬券は当たったのでしょうか?^^
この後も、ひとみさんが大好きなご友人のみなさんから
これまた大好きなモモクロのダンスを披露してもらって
テンションMAXのひとみさん♪
デザートタイムには、ひとみさんの夢だったデザートビュッフェも
行いました!
本当にきれいな青空の中、なごやかに進んだ披露宴。
晴れの日にぴったりなガーデンイベントもたくさん行うことができ、
お二人がイメージしたゆったりした一日を創ることができました。
今日のこの結婚式を迎えられたことがとても幸せです。
りゅういちさん、ひとみさん、
本日は本当におめでとうございます。
結婚式が終わっても、私はお二人の担当です。
ヴェールノアールにもたくさん遊びにきてくださいね!
お幸せに☆
渡邉
——————————————————————
本日2組目の幸せカップルは しんじさん と さちよさんです!
いつもとっても優しく、笑顔の素敵なお二人。
そんなお二人と出会ったのは、約9ヶ月前のこと。
初めて見学に来たその日にヴェールノアールを
気を入ってくださいましたね^^
今でもその嬉しかった時のことを鮮明に覚えています。
それから今日まで本当にあっという間でした。
これまで、一緒に考えてきた当日の進行。
そこには、お二人らしさがたくさん詰まっています!
お二人の大切な指輪を一本のリボンを通して、
ゲストの皆様よりお二人の元へと送っていただきました^^
皆様に見守られた世界で一つの結婚指輪。
祝福の想いがたくさん詰まってお二人の元に届いたことと思います。
お二人も緊張でいっぱいだった挙式。
その後のフラワーシャワーからはお二人の笑顔も全開です!
色とりどりの風船が大空へと飛んでいきました^^
皆様で同じ方向を見上げるその瞬間がとても素敵です^^
さて、ここからは披露宴です☆
各テーブルを回りながら、皆様とゆっくりとお写真タイムを
楽しんでいただいた後。
お二人もゲストの方々もとても楽しみにされていた”ケーキカット”です!
ケーキにはお二人の出会いのきっかけともなった「音楽」
そして、さちよさんがピアノの先生であることから
ピアノの鍵盤が描かれました~♪
お二人らしさ溢れるデザインに皆さんも釘づけでした!
つづいて、後半のリメイク入場!
さちよさんはブルーのカクテルドレス、
しんじさんはグレーのお衣装にお色直しです^^
そして、キャンドルをもって各卓を回り、
皆様のキャンドルに火を灯す“キャンドルリレー”です^^
その後、火の灯ったキャンドルを一人ひとつ持ち
ゲストの皆様と一緒に一つの輪をつくりました。
ゆらゆら揺れる灯火と皆様で創り上げたその空間が
とても幻想的で、本当に素敵でした^^
キャンドル演出の後は、お二人の結婚式のテーマでもある
「夜の音楽会」
お二人によるピアノの連弾のはじまりです♪
この日のために、お二人もたくさん練習をしてくださいました!
演奏が始まるとゲストの皆様もお二人の周りに集まり、
聞き入っていましたね^^ 大成功です!
ゲストの方々とゆっくりお話をしながらお写真を撮ったとり、
皆様とで創り上げる演出があったりと
本当に温かい1日となりました^^
これもお二人の優しいお人柄からだと改めて実感しました^^
お二人の大切な1日をお手伝いでき本当に幸せに思います!
これからも、そのままのお二人でいてくださいね!
そして、またいつでも遊びにきてください^^
どうぞ、末永くお幸せに~
お花とお手紙も本当にありがとうございました!
お二人と今日という日を無事に迎えられたことが
どんなに幸せなことか改めて感じました^^
阿曽
こんにちは
小林です
今 岐阜では清流国体が行われています!
国体は毎年かわるがわる違う県内で行われていますので
次また岐阜で行われるのは40数年後になります!
岐阜では大盛り上がり中!
国体も終わり次は清流大会です!
こちらも大盛り上がり中です!
そんな中
岐阜羽島駅前では毎日のようにお祭りが開かれ楽しい雰囲気が会場にいながら伝わってきています♪
さらに大会に合わせて大物ゲストが沢山羽島には来てます!!
そして今日もある大物が羽島にやってきます!
新幹線に乗って羽島に
それに合わせてヴェールノアールの前の道も道路が封鎖されて
さらに警察官や白バイもスタンバイ!
駅周辺は緊張感に包まれます!
そんな中ついに・・・
あの大物ゲストが羽島に到着!!!
誰だかわかりますか?
実は皇太子さまがこの車に乗られています!!
実は清流国体にあわせて
皇族の皆様が次々と羽島をご訪問されて先日の天皇陛下に続いて今日は皇太子さまが羽島にいらっしゃったのです
是非皆様も大物が集まる羽島に遊びに来て下さい!!
小林
「ヴェールノアールって本当に仲が良いね」
と、お客様や他店舗のスタッフにも言われるくらい仲良しな私たち。
今回は厨房のよっちゃんプレゼンツでディズニー&東京旅行に行ってきました!!
3連休明けの朝7時、岐阜羽島駅を出発です!!
名古屋組、浜松組も途中で乗り込み、計8人でのプチ旅行。
新幹線の中で朝ご飯を食べた後はみんな爆睡…。
夢の国へLet’s go!!
今回の旅行の企画はぜ~んぶよっちゃんにお任せ。
旅行前には、1日のスケジュールが書いてある進行表が全員に配られました。
電車の時間やはもちろんですが、トイレチェックや忘れ物チェックのタイミングまで書いてあります。
結婚式にもプランナーは欠かせない存在ですが、旅行の時も大切ですね。
森川プランナーのもと、電車を乗り継ぎディズニーへ到着♪
まずはみんなで記念撮影!!
最初にファストパスを取って、次はここに並んで、その後はお土産を見て…よっちゃんに言われるがままについていく私たち。
ちょうど今の時期はハロウィンのシーズン!!
ということでパーク内はハロウィンの可愛い飾り付けがたーくさんしてあります。
あっちでもこっちでも写真撮影!!
途中でミニーちゃんに会ったり、ハロウィンを満喫しました。
そしていよいよアトラクションへ。
タワーオブテラーというこわ~い乗り物に乗りました。
絶叫系が苦手な阿曽Pに「ホテル内をくるくる見てまわるアトラクションだよ」と嘘をつき中に入りました。
よく見てください、阿曽Pの今にも泣きだしそうなこの表情!!
そして、ここからは日帰り組と宿泊組に分かれておのおのディズニーを満喫しました♪
ちなみに2日目は、森本とよっちゃんはディズニーランドへ。
川合と清水は東京でお買い物三昧でした。
ヴェールノアールにもディズニー好きのスタッフはいますが、やっぱり夢の国の魅力ってすごいですね。
ディズニーにはあまり興味がなかった私も、どーーしてもダッフィーを抱っこしてパーク内を歩きたくて買っちゃいました。可愛いです♪
まだまだ結婚式シーズン真っ最中ですが、仕事も遊びも全力で頑張ります!!
ディズニー旅行の思い出はここには書ききれないくらいたくさんあるので、担当プランナーに聞いてみてくださいね。
今日のブログは川合がお届けしました。
こんばんは、もりこです。
10月頭の3連休、とても濃い3日間でした。
素敵なカップルをお手伝いさせて頂き、スタッフ一同幸せでいっぱいです。
秋の結婚式シーズン、沢山の幸せをお手伝いさせて頂いてます。
まだまだこれからも全力でがんばりたいと思います。
昨日7日の日曜日。
我らが新入社員の「伊藤瞳」、ウエディングプランナーとして
デビューさせて頂きました。
今日まで毎日ソワソワしながら過ごしたことでしょう。
ドキドキしながら準備を進めたことでしょう。
それが、カタチとなった1日。
近くてお手伝いさせて頂きました。
全力でひたむきな姿に、私たちも心を打たれました。
最初から、最後まで泣き通した伊藤P。
これからの活躍に期待です!
伊藤Pデビューの詳しい内容は、
ヴェールノアールブログ または 社長ブログ
をご覧ください!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
今日打ち合わせでお越し頂いた、しゅんすけさん・えりこさんから
またまた素敵なプレゼントを頂いちゃいました!
「MORIKO」と書かれた、愛情がぎゅっと詰まったレザーポーチ。
大切にします!
おふたり本当にありがとうございます!!!
私は幸せいっぱいです!
結婚式まで、あと1年。
ここヴェールノアールで沢山の想い出を作っていきましょうね★
ブライダルシーズン真っ最中!!
今日もとってもいいお天気♪
ヴェールノアールでは2組の幸せなカップルが誕生しました。
1組目のカップルはまさゆきさんとみなさん!!
運命の出会いから1年と数か月…ついにこの日を迎えます。
玄関ではまさゆきさんの愛車がウエルカムカーとしてみなさまをお出迎え。
待合室は、みなさん手作りアイテムがたくさん並びます。
たくさんのみなさまに見守られる中行われた教会式。
お父さんとお母さんと一緒に入場したみなさん、今日までの思い出を振り返りながらバージンロードを一歩ずつ歩きました。
挙式後はガーデンイベントの時間です。
「絶対に晴れます」まさゆきさんのその言葉通り見事な晴天!
リボンシャワーにバルーンリリース、ブーケコースターにお菓子まき。
お菓子まきでは、お互いのきょうだいにも協力していただき全員参加で盛り上がりました。
披露宴のスタートはあでやかな色打掛で入場です。
みなさんの所属するガールスカウトのみなさまからの余興をいただいたり、ゲストのみなさまと写真を撮ったり、ゆっくりと時間を過ごしていただきました。
そして、いよいよお色直し。
実は今日のお色直し入場は、まさゆきさんからみなさんへのサプライズ。
ブーケブートニアの儀式をしてお花を集めたあと、今までの感謝の気持ちを込めて改めてプロポーズ。
結婚式の準備が始まる頃から「サプライズをしたい」と話してくれたまさゆきさんの熱い想いが伝わる時間になりました。サプライズ大成功!!
みなさんの涙に感激です。
まだまだ披露宴は終わりません!!
おふたりこだわりのウエディングケーキはこちら♪
ケーキを運ぶのは、まさゆきさん愛車イプサムに扮した板さんと、作業着に身を包んだ清水P。
整備士のお仕事をしているまさゆきさん、実は、私たちスタッフの車のメンテナンスもお任せしています。
ウエディングケーキにも、おふたりの愛車と作業着を着たふたりのまじぱんが乗ってるんですよ!!
キューピットのご友人に「ケーキ入刀です」の合図を言っていただき、仲良くケーキカットです。
まさゆきさん、みなさん本日はおめでとうございます。
おふたりとヴェールノアールとの出会いは運命だったと思います。
今日までの打ち合わせの日々を思い出すとそれだけで涙が出てきて…始まる前から泣いちゃいました。
まさゆきさんのこともみなさんのことも大好きです!!
やっぱりふたりには、ここしかなかった!!今日も本当に最高の1日になりました。
これからも、スタッフ一同まだまだお世話になると思いますので、いつまでもよろしくお願いします。
川合しほ
~おまけ~
今日の板さん♪
-------------------------------
2組目は、としおさんとゆかさん!!
お天気にも恵まれ、素敵な一日となりました。
お二人ご希望の神前式です。
ゆかさんは白無垢に綿帽子、としおさんは紋付で入場です。
巫女さんと一緒にお二人入場をし、たくさんのご列席の方に
見守られながら入場しました。
三々九度の誓や玉串奏奠など厳粛な雰囲気の中
お二人は誓いをかわしました。
そして次はガーデンで折り鶴シャワーです。
この折り鶴はゆかさんとしおさん、そしてゆかさんのご両親が
手作りをしていただいた素敵な折り鶴なんです!
その折り鶴とともにたくさんのおめでとうの言葉を頂きました。
そして披露宴一番最初の入場はゆかさんが
綿帽子から角隠しに変更し、大都会の曲で入場です。
二人が選んだBGMのなかで一番楽しみにしていた入場だと思います。
かっこよくきまりましたね!
そしてお二人がゲストの方に楽しんでもらいたいという気持ちから
ピエロのクラウンさんが登場いたしました!
ゲストの方も席を立ち、お皿回しなど挑戦して頂きました。
みなさんの楽しそうな表情を見ることができましたね。
次はゆかさんは色打掛にお色直しをして
としおさんは紋付にハットをかぶり
ガーデンから入場しました。
二人が入場したとき、両端から花火が上がって大盛り上がりでしたね。
打ち合わせで決めていただいた世界にひとつしかない
お二人のウエディングケーキを
板さんがバドミントンのシャトルになって、森本プランナーが
ジャージを着て、二人に届けてくれました。
ゆかさんととしおさんはバドミントンサークルで出会い
今日という素敵な一日を迎えることができました。
たくさんの方がお二人の近くに来て写真を撮ってくださいましたね。
そしてここからとしおさんはビールタンクサービスをしました。
ビールが大好きなとしおさん!
たくさんの方に感謝の気持ちを伝えながら
テーブルを回って頂きました。
最後の入場はタキシードとカラードレスで階段から入場です。
しっかりととしおさんにゆかさんをエスコートして頂き
そのままゆかさんが楽しみにしていた花火キャンドルサービスをして
テーブルを回りました。
最後のゆかさんからご両親に向けてのお手紙、
しっかりとご両親に想いを伝えることができました。
ご両親に対する感謝の気持ち、これからも
持ち続けていただきたいなと思います。
ゆかさん、としおさん本当におめでとうございます。
私はお二人のこと、一生忘れません。
お二人の素敵な一日をお手伝いさせて頂き
本当にありがとうございました。
既にお二人に会いたくてたまりません!
サプライズのアルバムと手紙とプレゼント
本当にありがとうございます。私の宝物です。
いつでもヴェールノアールに遊びに来てください!
スタッフ一同心よりお待ち申し上げます。
伊藤 瞳