こんにちは!
秋も深まり、いよいよ冬の訪れを
感じます。
気付いたら、もう11月。
あと2ヶ月で、今年も終わりですね。
年々、1年が過ぎていくのが早まって
いると感じるのは気のせいでしょうか。
さて、秋はウエディングの業界では
ONシーズン!
1年の中でも、繁忙期と言われて
います。
今年は、秋の3連休、いわゆる
ラッキーマンデが多かったです!
そんな3連休を無事に終える度、私たち
はなんとも言えない達成感を感じるのです!
今週も月曜日が祝日でしたね!
大忙しの週末を終え、月曜の夜の事務所
はなぜかみんなハイテンション!
そんな時には行くしかありません!
週末を乗り越えた、自分たちへのご褒美☆
行きつけのラーメン屋にみんなで行って
きました!
それぞれお気に入りのメニューを注文し
食欲もそそります!
板さんの調子もMAXでみんなで大いに
盛り上がりました!
いつも本当にくだらない話ばかり・・
でもそれがいいんです。
ハードワークの中でもこれだけ楽しくお仕事
ができるのは、お客様はもちろん、大好きな
大好きな先輩方のおかげです。
こんなにも自分のことを思いやってくれる
スタッフが揃っている職場はどこにもない。
自信を持ってそう断言できます。
だから、お客様にも自信を持って
「ヴェールノアールが最高なんです!」
と胸を張って言うことができるんです。
この仲間と一緒に創る結婚式だから、
“最幸”なんです。
なんだか熱く語ってしまいましたが・・
久々のラーメン、久々のみんなとのご飯
幸せな一時を過ごし、疲れも吹き飛
びました☆
また身内ネタが増えたヴェールノアール
なのでした☆
こんばんはー!
最近めっきり寒くなり冬がやってきた
って感じですね!!
私の家にもとうとうこたつが登場しましたよ。
先日、先輩の小林プランナーにおちょぼ稲荷へ
連れて行っていただきましたー!
おちょぼ稲荷は月末に行くと
商売繁盛といわれていますよね!
そんな私は初おちょぼで初月末!!
なんだかとっても運気がいい気がしませんか?
まずは大きな鳥居がお出迎えです!
これを見ただけでテンションあがってしまいました。
おちょぼといったら串カツ!!
同期のあっくんいきつけの美味しい串カツ屋さんにいきました。
お次はお団子!
とってもおいしかったです!
同期のあっくんそしてPJさんのゆうすけも一緒です!!
お漬物の試食がいろんなところでできて
みんなでたくさん食べてきました~
何だか食べてばっかりですがちゃんとお祈りも
してきましたよ!
それにしてもお賽銭の前はすごい人でいっぱいでした。
私たちは並ぶのを諦め端からお祈りをしました!!
大好きなヴェールノアールでもっとたくさんの人が
幸せになりますように・・・
そんなことを祈りながら帰ってきました。
貴重な体験ができてとっても楽しかったです!
また月末おちょぼ、挑戦します!
今日のブログは厨房かかむぅがお送りしました~
ヴェールノアールのチャペルの紅葉が綺麗な季節になってきました。
3連休の中日、今日も素敵なファミリーが誕生しました。
今日の主役はまぶしいくらいの笑顔が素敵なゆうきさんとさわさんです。
ヴェールノアールスタッフと仲良しで、いつもみんなのことを気遣ってくれる優しさいっぱいのおふたり。
もちろん今日も、ゲストを気遣う優しい心配りがたくさん!!
お手洗いにはおふたりからのメッセージが飾られ、授乳室にはおしりふきやオムツが置かれ、待合室の一角にはキッズスペースが登場です。
子ども連れのゲストにもゆっくり楽しんで欲しい!!
そんな心配りが出来るのは、おふたりにも可愛い可愛いお子様がいるからなんです。
ウエディングケーキには、ゆうきさんさわさん、そしてななみちゃんの似顔絵が描かれました。
パティシエの力作、電車ケーキ。
おふたりの職業をテーマにデザインを考えたケーキは職場のみなさまにも大好評。
ケーキ入場の場面では、「間もなくヴェールノアールに列車が到着します。白線の内側までお下がりください。」と支配人によるマイクパフォーマンス!!
盛り上がりました。
披露宴前には、ゆうきさんが頑張って手作りしてくださった映像が流れます。
私たちスタッフも出演させていただいた映像が流れ、カーテンが開くと会場から歓声が!!
なんとさわさん、白無垢で登場です。
もうこの白無垢が本当によくお似合いで…ゆうきさんも「ドキっとする」と大絶賛でした。
小さな子どもたちに「キッチンオープン」の掛け声をかけていただいたり、
ご友人からのあたたかい余興、
中座相手はお菓子まきで当たりのおもちを拾った人というサプライズもあり、
今日はゲストのみんなにたくさん出番がある結婚式でした。
でも何と言ってもやっぱりこの人、
さわさんのお父さん!!
まずは挙式後のプチ乾杯。
この日のために散歩しながら話す内容をずーっと練習してくれていたようです。
そしてお色直し入場では、
お父さん歌いました。
長渕つよしのとんぼ♪を大熱唱。
ゆうきさんとさわさんがお付き合いをはじめた頃から、「娘の結婚式でとんぼを歌う」と語ってくれていたそうです。
やっと夢が叶いました。
実は挙式がはじまる前、
扉の外でさわさんとお父さんの間にこんなやり取りがありました。
「お父さん今までありがとう」
「そんなこと言われると泣けてくる」
お父さん、たくさん涙を流していました。
本当にたくさんの愛情に包まれてさわさんは成長して、お父さんがこの日をどれほど楽しみにしていたのかということが伝わりました。
何年後かのななみちゃんの結婚式も、とんぼ歌ってくれると嬉しいですね。
ゆきさんさわさんななみちゃん、おめでとうございます!
たくさんのゲストに祝福してもらって、幸せいっぱいの1日になりました。
一人ひとりを思う優しい気持ちがあふれるふたりだから、周りのみんなから愛されているんだと思います。
いつも打ち合わせが終わって帰るとき、「本当にココを選んでよかったね」とふたりが言ってくれることが何より嬉しかったです。
ゆうきさん、サプライズ大成功☆
くみさんが代読した祝電、弟さんが自転車に乗って入場、婚約指輪をずっと付けていられるようにチェーンのプレゼント。ゆうきさんらしい感謝の伝え方でした。
さわさん、いつもさわさんの姿を見て「母はすごい!」と思ってました。
結婚式の準備もコツコツ頑張ってくださり、ゲストへの心遣いはさすがだなと感動しました。
いつまで可愛いママでいてください。
そして、ななみちゃん。
私たちスタッフはあなたの笑顔にいつも癒されてました。
これからもお姉さんたちと遊んでください。
また待ってますからね~♪
担当プランナー 川合しほ
同じ職場で働く仲間や、仲の良い友人を沢山招いての
結婚式も憧れますが、ご親族様中心のゆったりほっこり
ウエディングも素敵ですよね。
新郎 やすひとさん 新婦 えりこさん
そしてお二人の何よりの宝物 けいいちくん
お二人が選んだのは、ご列席いただいた方皆様
の承認で成立する人前結婚式です。
ゲストの方を代表し、お式の中でご著名を頂く立会人代表は
サプライズでつとめていただきました!
リングボーイやけいちゃんを間に挟んでの誓いのキスなど
かわいい子供たちの登場で、挙式の中も終始あったかい
空気に包まれました。
お二人とけいちゃんの旅立ちを見守って頂いた後は
ウエディングパーティーの始まりです。
階段から堂々と登場するお二人☆
最初は緊張ぎみだったお二人も、ゲストの方の祝福の
拍手を浴び、表情もばっちしです!
ケーキの上には、けいちゃんの大好きな動物
たちが勢ぞろい!
ですがこのケーキ・・
上段の部分が真っ白です。
「トッピングするの忘れちゃったー!」
とゆうことで、おちゃめな動物たちのミスにより
ゲストの皆様のお力もお借りし、ケーキを完成させました☆
森川シェフ、かかむシェフ、ご協力ありがとうございました!
皆様のご協力のお陰で世界にたった1つのウエディング
ケーキが完成したところで、お二人にはケーキにナイフを入れて
いただきました!
ガーデンをバックにケーキ入刀☆
本当にお似合いのお二人です☆
そしてお食事の締めはやはりデザート!
とゆうことで、お二人から、ゲストの方へのプレゼント!
「デザートブッフェ」です!
そしてなんとこのケーキの上に載ったクッキープレートのメッセージはえりこさんが
一枚一枚思いを込めて書いてくださったものです。
「ゲストの方も一緒に楽しんで頂ける様な・・」
「ゲストの方に感謝の気持ちを伝えたい」
打ち合わせの中では常にゲストの方を中心に考え
一つ一つ組み立てた進行です。
優しいお二人らしさそのものが現れている結婚式でした。
お二人とけいちゃんと打ち合わせを重ねたこの6ヶ月間
本当に楽しかったです。
なかなかけいちゃんには心を開いてもらえない麝嶋
でしたが、けいちゃん、そしてやすひとさん、えりこさん
私は竹中ファミリーが大好きです。
けいちゃんに「じゃじー」と気軽に呼んでもらえる日が
くることを切に願っています。
5年後、10年後、けいちゃんの成長と共に、お二人の
歩みを見守れることを楽しみにしております。
またいつでもヴェールノアールに帰ってきてください!
本日は本当におめでとうございました☆
こんばんは!
11月に入り、紅葉の始まったヴェールノアールで、
本日も幸せな新夫婦が誕生いたしました。
雨予報が嘘のようなお天気の中、
たくさんのご親族に囲まれて人前式を挙げたおふたり。
温かな拍手に包まれて自然に笑顔が溢れていたおふたりがとても印象的でした。
ご親族だけの結婚式は本当にあたたかみがあって良いものです。
ガーデンでもたくさんお写真を撮れたおふたり、
披露宴が始まってからもお料理を楽しんでいただきながら、
ゲストの皆さまのテーブルを回ってごあいさつです。
そして、今日のおふたりのために、
頑張って余興を練習してきてくださったご家族がいました^^
「アンパンマンのマーチ」で会場内が和やかな雰囲気に包まれると、
続いてはお二人によるケーキ入刀です。
おふたりがデザインしたのはおいしそうなイチゴがたくさん乗ったシンプルなケーキです。
おふたりには一本のナイフに愛を込めてウェディングケーキに入刀していただきました。
この後は、おふたりによるファーストバイトかと思いきや、
両家のご両親も一緒に3組同時ファーストバイトをしていただきました。
両家のご両親にも昔の気持ちを思いだしていただけたでしょうか。
新婦ちかこさんは、ご兄弟おふたりと、
新郎ようへいさんは、おばあ様と、それぞれ温かい手をとりあい中座していただきました。
濃紺のシックなカラードレスに身を包んで再入場したちかこさん。
お色直しした姿をたくさん写真におさめていただいた後は、
またおふたりのために一生懸命歌を練習してきてくださったご家族がいました。
「家族になろうよ」をお父さんのギターに合わせてお子さんふたりが歌ってくださって、
家族の温かさに会場内も感動に包まれました。
そして、最後に用意されていたのは、
ご両家のお父様からのサプライズです。
この日のためにご両家のお父様が連絡を取り合って「寿」という曲を
おふたりにプレゼントしてくださいました。
たくさんのご親族の皆さまに囲まれて、
穏やかな笑顔をたくさん見せてくれたおふたり。
ゲストの皆さまのご協力で温かい和やかな一日になりましたね。
ようへいさん、ちかこさん、
本日は誠におめでとうございます。
あっという間の3ヵ月でしたが、おふたりの大切な一日をヴェールノアールで迎えることができ、
本当に良かったです。
いつまでもお幸せに…☆
渡邉彩
早いもので、気がつけばもう11月ですね。
今年はいつもより秋が短いように感じます。
朝晩と冷え込み、温かいものが恋しい季節ですね。
先日、丸の内にある姉妹店“ヴェルミヨンバーグ”の
スタッフ試食会へ参加してきました。
スタッフ試食会とは、シーズンごとに変わるお料理を
プランナー、サービススタッフがフルコース試食しながらお勉強するものです。
ヴェールノアールでも毎シーズン行われていますが、
多店舗の試食会に参加するのは今回が初めてでした。
料理長によってメニューが異なるのは当たり前のことですが、
食材の使い方や工夫した点など、店舗によって違いもあり
勉強になることばかりでした。
このようにオープンキッチンスペースに集まり、
厨房スタッフが盛り付けする様子も一から見ていきました。
皆、興味深々です!
冬が旬の鴨肉や根菜類を使用したり。
今年話題となった富士山にちなみ、富士山のふもとで育った“紅鱒”を使用したり。
愛知県伝統の野菜といわれる“越津葱(コシツネギ)”を使用したり。
なぜ、その食材が使われているのか。
どのように食べれば一番おいしく召し上がっていただくことができるのか。
知れば、知るほど、食材を味わうことがきます。
お客様にもしっかりと説明できるように疑問に思うことは
直接シェフに質問をしていきます。
お料理の美味しさを最大限に引き出すためには、
サービススタッフの力がなくてはなりません。
サービススタッフも学ぶ姿勢は真剣そのもでした。
多店舗のやり方を知り、私にとってもとても刺激になりました!
お料理を学ぶ意識の高さはブラスの共通です!!
現在結婚式シーズン、真っ只中。
明日からもお料理の美味しさを最大限に伝えていきたいと思います!!
食べるの大好き 阿曽
みなさん、今日はハッピーハロウィンですね。
でも気持ちはすっかりクリスマス気分です。
クリスマスと言えば…
毎年恒例クリスマスディナー&ケーキの販売を今年も行うことになりました。
【パティシエよっちゃん&かかむ特製クリスマスケーキ☆】
販売期間:12月22日(日)から25日(水)まで
1ホール 3150円(税込) 限定50個
予約締め切りは1週間前ですが、数に限りがございますのでご了承ください
【林シェフによる完全オリジナルクリスマスディナー】
開催日:12月23日(月祝)、24日(火)、25日(水)
お一人様 10000円(税・サ込)ワンドリンク付
18:00~20:00(ラストオーダー)
予約締め切りは1週間ですが、席に限りがありますのでご了承ください
どちらも11/1(金)より予約受付スタートです!!
お電話での予約となっておりますので、
コチラまで058-393-1886ご連絡お願いします。
さらに!!
昨年の12月~今年の11月までに挙式を行ったお客様対象に
クリスマスパーティも企画しております。
開催日は、12月22日(日)。
DMで案内をお送りいたしますので、
過去1年の間に挙式をしたお客様は少しお待ちください。
今年のクリスマスもたくさんのお客様にお会い出来ることをスタッフ一同、楽しみにしています。
みさなま、お電話お待ちしてます!!
VERT NOIR スタッフ一同
こんにちは!
小林です
秋が訪れ
毎週にのようにヴェールノアールでは結婚式が行われ幸せな夫婦が誕生しています
昼は心地よい陽気の中
夜は日が落ちるのも早いのでリメイク入場でのキャンドル演出が映えます!!
この時期の結婚式はやはり人気ですが
今の時期 前撮りも人気です☆
今の時期
ヴェールノアールの近くにはコスモス畑が広がり
畑が鮮やかなピンク色に染まっています
和装姿でもドレス姿でもとても素敵に撮影できます
コスモス畑に訪れていた皆様も思わずお二人にシャッターを下ろしていました
もう少しすれば紅葉のシーズン
ロケーション撮影を行えば四季折々
の写真が撮れますよ☆
僕も結婚式の前撮りの時には桜の木のした
そして菜の花畑の中で撮影し
当日のウェルカムボードとしても使いました
当日だけでなく前撮りも行うことで
ウェディングドレスそして当日は着ない和装姿
のお写真を当日お越しいただいたゲストにも見てもらえますよ!!
小林
こんばんは!ディズニー大好き☆
厨房の森川です♪
今日はこの前のお休みに東京のレストランへ
行った時のことを書こうと思います☆
三ツ星レストランなので、ドレスコードというものがあり、
私も、新入社員の各務さんも、
ちょっといつもよりおめかしです!
こんな素敵な空間で、秋らしい素敵なお料理を
いただいてきました!
さすがは三ツ星レストラン!!正統派のコースの流れに従い、
デザートの前にチーズがでてきました。
チーズ好きの私にはたまらない時間でした♪
このように、私たちは、お休みの日もいろいろなところで
日々お勉強しています。
そんな私たちのお料理をぜひ味わってくださいね☆
P・S
夜は和食のお店に行きました。
こちらも秋らしく土瓶蒸しが出てきました!
11月を目前に今日も幸せな新夫婦が誕生しました!
シュウヘイさんとキヨミさんです!
大切な皆様に見守られての人前結婚式
緊張の様子のお二人でしたが挙式を終えるとほっとした様子
フラワーシャーワーで祝福していただき
お二人からはお菓子まきで幸せのおすそわけ
パーティが始まりお二人の笑顔もたくさん見れるようになり
シュウヘイさんの好きな釣りその腕前を披露していただいてのキャスティングオープンキッチンも
バッチリ決まり 楽しいパーティのスタートです
シュウヘイさん・キヨミさんお互いの大切なご友人からスピーチもいただき
ケーキカットお二人のデザインしたケーキはシュウヘイさんの職場をイメージしたオリジナルケーキに仲良くナイフを入れていただきファーストバイトです
キヨミさんからは溢れんばかりの愛情とともにシュウヘイさんへとケーキを食べさせていただき
幸せかみしめながらの中座へ
お色直し
シュウヘイさんが大好きなアイドルをイメージしたキヨミさんの真っ赤なドレス姿のキヨミさん
音楽に乗せてヴェルノアダンサーズと共にライブさながら踊りながらの入場です♪
これには会場も大盛り上がり!!
この衣裳を着てよかったとお二人も大喜びです!!
盛り上がる中 シュウヘイさんのご友人による余興です
想いと笑いのこもったDVDにお二人も笑顔です
そして再度お色直しへ
キヨミさんは大好きなお姉さまと
シュウヘイさんはお兄様と
お兄さんの結婚式では中座相手としてエスコートをしたシュウヘイさん
その時は仲良く腕を組んででしたが今度のそのお兄ちゃんをおんぶしての中座です
装いも新たに番傘を挿し和装でのご入場
キャンドルリレーで幸せをリレーして会場は一気に幻想的な雰囲気に
ご家族も和装姿に喜ばれておりました
笑いあり涙あり
会場も一体となった心温まる1日になりました
シュウヘイさん キヨミさん
これからも楽しく明るいお二人で
素敵な家庭を築いてくださいね♪
小林