こんにちは!
スノボ大好き阿曽です!
12月25日クリスマス☆
みなさんいかがお過ごしですか?
今日は雪もたくさん降り、まさにホワイトクリスマスですね!
クリスマスというだけで、なんだかワクワクしてしまうのは
私だけでしょうか?
ヴェールノアールでは一日中クリスマスsongが流れていました~♪
さて、みなさんはクリスマスをどのように過ごされていますか?
普段行かないようなレストランへ出かけたり、
お家でクリスマスパーティーをしたり、
キレイなイルミネーションを見に出かけたり、と
いつもとは違った1日を過ごされている方も多いと思います。
私の実家でもクリスマスには、よく骨付きのチキンやクリスマスケーキが
食卓に並んでいました。
その料理を見ると、「今年もクリスマスが来たんだな。」と感じていました。
みなさんも何かを食べたり、何かを見たり、どこかへ行ったりすると
「この時期が来たんだな。」と感じるものはありませんか?
私は冬の季節、特にそのように感じることが多いです。
そして、毎年食べているものが無性に食べたくなります。
その一つが、”カブのボルシチ”です☆
カブと玉ねぎ、豚肉、トマト缶をじっくり煮込んだものなのですが、
すごく簡単に出来て本当に美味しいです!
今年もどうしてもこれが食べたくなり、先日実家に帰った際に
実家の畑で育てているカブをたくさんもらってきました。
そして、いつも母が作っていたカブのボルシチを作ってみました!
我ながら美味しくできました~^^
カブとカブの茎、葉っぱまですべて食べられるこの料理はおススメです!
今年もこれを食べることができて大満足な阿曽です!
やっぱり季節にあった旬の食材を使った料理は最高ですね☆
この料理が気になる方は是非、阿曽までどうぞ!
みなさんも、「この季節にはこれ!!」というものがあれば
是非教えてくださいね^^
Merry Christmas~☆