ヴェールノアール・スタッフブログ
岐阜県羽島市のゲストハウス・結婚式場

午前の新郎新婦さんは亮太さんと優子さんです。

昨日までの雨もあがり青空満開
天気もおふたりを祝福してくれました!

今日の為に手作りを頑張ってきたおふたり
お友達からも沢山の贈り物が届けられました!

朝から緊張気味で挙式の時には沢山の方からの祝福で涙する場面も
挙式が終わってからは終始笑顔です!

そんな幸せいっぱいの優子さんから幸せのおすそ分けブーケプルズ
s-IMG_3689

をしていただきました!

披露宴の入場ではバービーのかわいらしいドレス姿の優子さん
お友達からも『かわいい~』のこえが沢山とんでいました

ケーキには優子さんがデザインした世界で一つだけのオリジナルケーキにナイフを入れて頂き
フラッシュのあらしでした^^
s-IMG_3690

お色直しは黒に赤が鮮やかな引き振袖で入場
バナナを扱う新郎の亮太さんにちなんでバナナサーブを行いました!

特大のバナナにお友達や子供たちまで大喜びでした!

そしてふたりの結婚式の為に準備してきたお友達の余興

新婦優子さんのお友達からは楽しいダンス

新郎亮太さんからは渾身のDVDからダンスが始まり、途中からは亮太さんも参加!
優子さんに内緒でダンスの練習をしてきました!!
s-IMG_3701

息ぴったりです☆

s-IMG_3703
笑いあり・涙あり
ほんとうにお二人の人柄があふれた一日となりました!
こんな素敵なお二人の担当ができて僕も嬉しかったです^^

亮太さん・優子さん
いつまでも明るく笑いの絶えない家庭を築いてくださいね!!
s-IMG_3705

小林

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
本日午後の新郎新婦は、恭成さんと恵美さんです。
お二人は岐阜で有名な某病院のドクターと受付の院内恋愛カップルです。
とってもスタイルの良い二人、この秋晴れのヴェールノアールのチャペルにとても映えます!
挙式のリハーサル中にウェディングドレス&タキシードで家族写真。
こんなにもキレイな新婦さんを目の前に、ご両親も鼻高々です。

さて、挙式のお時間は夕方。
s-IMG_3710

夕日がさしてきてとってもきれいでした…夕日沈みかけた空がドレスをほのかにオレンジに染めてくれ、何だか幻想的、そんなイメージが一番合う挙式でした。
その後はガーデンにてシャボン玉シャワー&お菓子まき。
s-IMG_3718

県外からのゲストの方々に、とても喜んでもらっていましたね!

そして待ちに待った披露宴。
恵美さんは何と、色打掛&おかつらで登場!
s-IMG_3724

ウェディングドレスを着こなしながら、日本伝統のかつらがここまで似合うとは!
本当に似合っていましたよ、えみさん。お母様もご希望がかなってよかったですね。
さて、披露宴前半での目玉!ケーキカット・・・
ですが、ただのケーキカットではありません。
まだまだ愛情不足のケーキに、ドクターコトーが注射器でラブを注入してくれました!
そんなケーキには二人の誓いの言葉がびっしり!
s-IMG_3730

こんなケーキおいしくないはずないですよね!?
和装でのケーキカット、何だか古き良き結婚式を見ているようで素敵でした。

披露宴後半は、お2人手作りのDVDからスタート!
生い立ち映像に笑いあり涙ありで皆さん見入っていました。
その後、階段入場をしてきたえみさんの衣装は…真っ赤なカクテルドレス!
ガーデンキャンドルの灯る中、さらに会場内でキャンドルリレー。
赤いドレスがとても映える演出にゲストもうっとりです。

さて、ここで後半の目玉、UNOを使ったドレス色当てクイズ。
ご存じカードゲームUNOの色でドレスのカラーの予想をしてもらいました。
そんなUNOには「リバース」や「スキップ」があります、このカードにより、せっかく赤を選んでいたゲストもまさかの違う人とのカードに取り替えられてしまったり…。
まさかの事態を受けて、得をした人、損をした人たくさんいますが、その中から当りの5名がこの日一番のラッキーな人に選ばれました。
お2人から景品をいただき、披露宴はクライマックスへ向けてどんどん盛り上がって行きます。

ご友人からのサプライズ映像に、とても喜ばれていた表情のえみさん。
ここまで喜んでくれたら、一生懸命作った甲斐がありましたね、ご友人の皆様ありがとうございました。

ラストはお手紙や謝辞で、日ごろ言えない感謝を伝えていただきました。
とても心温まる結婚式で、僕らの心も温かくなりました。
お二人の担当をさせていただき、幸せでした。
毎日毎日宿題を一生懸命やってきていただいて、嬉しかったです!!

またヴェールノアールにいつでも帰ってきてくださいね♪
おめでとうございます!お幸せに~~★
s-IMG_3765

P.S.ほっと一息のラブショット♪
s-IMG_3761

長谷川

こんばんは。
ヴェールノアールの清水です!!

ヴェールノアールでは・・・
毎週、素敵な結婚式が行われています。

私たちは・・・
新郎新婦が初めて会場に足を運んで頂いた日から結婚式当日まで担当プランナーをはじめ、ヴェールノアール全スタッフがサポートをさせて頂いています。

新郎新婦のお二人とは約3か月~1年以上の付き合いを経て、
結婚式当日を迎えます。
何回もの打ち合わせを重ねて、一緒に準備を進めていきます。

結婚式当日、新郎新婦・ゲストの皆さんも一緒に笑い・涙して・共に感動する・・・
そんな1日を過ごしてもらいえるように、プランナー・シェフ・サービススタッフ全員が
「最幸の結婚式を創る」
その想いを胸にお手伝いをさせて頂いています。

結婚式が終わってしまっても・・・
新郎新婦との関係は続きます。

私たちは・・・
ヴェールノアールが新郎新婦のお二人にとって
「いつでも帰ってこれる場所」
でありたいと思っています。
新郎新婦が結婚式を挙げた場所はお二人の第2の家だと思っています。
VN

ヴェールノアールは結婚式を挙げてくれた皆さん全員が
「いつでも笑って顔を出せる場所」です。
新郎新婦のお二人と出会ったその日から結婚式が終わったあとも
ずっとず~っと笑顔で笑い合って話せるそんな関係でいれたら
幸せだなぁと思う清水でした。

風邪をひかない板金です。

皆さんご存知の相棒! 毎回楽しみにしているドラマの一つです。
見れないときは、息子に録画を頼むぐらいです。

主役の水谷豊ふんする杉下右京には、私たちの仕事に役立つことが沢山あります
まさにビジネスの教科書です(大げさ)

ないものねだりの知覚力

右京は鋭い観察力を発揮し、人が見つけられない手がかりを見つけ出す、その観察力が ないものねだりの発想だ。「あるはずなのにない」「ないはずなのにある」そこには必ず手がかりある。

私たちは、目にした光景に何の疑問も抱かずに鵜呑みするが、「ないものねだり」の
発想を習慣づければ、いろんな事を思いつくはずでは・・・と考えつつ

夜中に録画のドラマを見ている私です。

こんばんは。厨房の笹井です。

今日は特別試食会がありました。

P1000540

これは2品目の料理です。

普段とは違った料理を出したので、とても
勉強になりました。

P1000542

これは魚料理です。
お皿のまわりにはすりおろした柚子が散らしてあって、
とてもいい香りがします。

目と舌だけではなく、香りでも楽しんでもらえる工夫です。

みなさんも是非食べてみてください。

こんばんは☆
本日もヴェールノアールでは素敵な新夫婦が誕生しました!!
そのお二人とは・・・・
「けんじさん・あやめさん」です!!!

いつも笑顔いっぱいのお二人の挙式は・・・
「教会式」
お母様の子育ての卒業式としてベールダウンの儀式を行っていただきました。
たくさんの大切なゲストの皆さんに見守られる中、愛を誓い合ったお二人・・・

フラワーシャワー挙式の後は・・・
ガーデンでの「フラワーシャワー」
たくさんのゲストの方からの「おめでとう」とシャワーでの祝福を受けましたね。
またブーケトス&ブロッコリートスも大盛り上がりでしたね♪♪

ここからは披露宴のスタートです!!!
ウエディングドレスからカラードレスにお着替えをされたあやめさんのお姿にゲスト席から歓声があがっていましたね。
そしてたくさんの方からのお祝いのお声を頂いたり・・・
お写真を楽しんで頂いたあとは・・・

結婚式の前半のビックイベント!!!
WケーキFB

「ケーキカット」のお時間となりました。
けんじさんがあやめさんへプロポーズをした場所を再現した世界に1つだけのオリジナルウエディングケーキにお二人で仲良くナイフを入れていただきました♪♪
ファーストバイトではお二人の仲の良いお姿を皆さんに
お披露目をしていただきましたね。
そんなお二人のお姿にたくさんのフラッシュが光っていました。

お色直しでは・・・
ドレス姿から和装姿へとお衣裳を変えての入場となりました!
打掛姿のあやめさんの姿に、ゲストのお席からはたくさんの笑顔が溢れていましたね。
和装姿で皆さんのテーブルを回り、キャンドルサービスを行いました。
キャンドルの光で会場内が幻想的な雰囲気となりましたね。

ビュッフェ
ここからは「デザートビュッフェ」の
お時間です!!!
お二人からゲストへのサプライズとしてたくさんのデザートを楽しみながら、新郎新婦とのお写真を残してくださいましたね!

そしてラストは③人で1枚!!!!
3人です♪
けんじさん・あやめさん、
本当におめでとうございます♪♪
今日のお二人はすごく幸せそうで、お手伝いができたことを大変嬉しく思っています!
これからはお二人で笑顔いっぱいの温かい家庭を築いてくださいね。
けんじさん・あやめさん、末永くお幸せに~☆
ヴェールノアールにもいつでも遊びにきて下さいね。お待ちしています♪

                               (清水)

本日も素敵な新夫婦がヴェールノアールで誕生しました!
そのお二人とは・・・
「たつのりさん・じゅんなさん」です。
リングガールお二人の挙式スタイルは・・・
「教会式」
たくさんの大事なゲストに見守られる中、愛を誓い合いました。
リングガールやフラワーガールの登場で温かな雰囲気に包まれての挙式となりましたね。

挙式のあとは・・・
ゲストに囲まれての「フラワーシャワー」と「集合写真」!!
お二人ともすごく素敵な笑顔を見せてくれましたね♪

お二人のウエディングケーキは・・・
じゅんなさんの大好きなキャラクターをあしらったケーキ!!!
ゲストの皆さんからも「かわいい~」という声があがっていましたね。
そんな素敵なウエディングケーキにお二人で仲良くナイフを入れて頂きました♪♪
そのあともお二人で仲良くファーストバイト!!
仲の良い姿を皆さんに見せてくださいましたね。

白のウエディングドレス着ていた純奈さんですが、お色直しは・・・
イメージをガラッと変えて「和ドレス」での登場!!!
キャンドル
そのリメイク入場ではゲストの皆さんのテーブルを回りながらキャンドルサービスを行いましたね。お二人のお色直し後の衣装姿にたくさんのフラッシュがとんでいました☆

3ショット
ラストは③人での1枚!!!
たつのりさん・じゅんなさん、初めてお会いしてからもう1年以上が過ぎましたね。
今日のお二人の姿、本当に素敵でした!!!!
これからはお二人で笑顔あふれる家庭を築いてくださいね。
本当におめでとうございます!
ヴェールノアールにもいつでも遊びにきて下さいね☆
(清水)

こんにちは、もりこです。

ついに11月がスタートしました。

11月になると、年の瀬を感じるようになりますね。

先日、私と、渡邉はある場所に向かいました。

DSC_0160

日本海を横目に北上。

そう、石川県金沢市です。

決して、旅行ではありません。
(渡邊Pは金沢を訪れるのは初めてだったようです。)

向かった先は、兼六園
金沢では有名な場所で、私も何度か訪れた事のある、大好きな場所です。

その兼六園で、私の大好きな人が前撮りを行いました。

色打掛

-カメラマン ソフティーショットの筒井さんです

なんて、キレイなんでしょうか。

私達はいつも、プランナーとカメラマンという立場でお仕事をさせて頂いています。
筒井さんもいつも、カメラを持って、ゲストと、おふたりの為に会場中を動き回っています。

そんな筒井さんも、花嫁です。

チェンジ中

いつも花嫁のお支度シーンを撮っているカメラマン。
まさか、自分が、支度風景を撮られているなんて。

見守る私も、なんだかニヤニヤしちゃいます。

☆
もちろん、ソフティーショット全員勢ぞろいです!
愛しの筒井さんの為!朝早くからがんばってくれています。

DSC09443

前撮りの場所を、金沢にしたのは、
旦那様のおばあちゃんにこの姿を見せたかったから。

何て素敵なお二人!!

そして、美男美女なんです。
DSC09452
和装が本当によく似合う!!!!
白無垢も、色打掛も、引振袖も・・・
全部うっとりです☆

DSC09492

おふたりの結婚式は、2月に行われます。

いつも一緒にお仕事をしている、大切な人のお手伝いを、
ここヴェールノアールで出来る事を本当に嬉しく思います!!

4人で

大好きな大好きな筒井さん。
最幸の1日にしましょうね!!!!

今回の前撮りをご一緒出来た事を本当に幸せに思います。

DSC09433

DSC09498

DSC09495

DSC09500

全ての関係者の皆様、素敵な1日をありがとうございました!!!!

ヴェールノアール森本じゅんこ

今日は11月とは思えないほど温かく過ごしやすい一日でした。
そんな素晴らしい秋晴れの中、めでたく誕生した11月一組目のカップルは

けんじさんとえみさんです☆

IMG_3479

とっても素敵なウエディングドレス、そしてタキシード姿^^
とってもお似合いでした!!

挙式の前のベールダウンの儀式では
お父様にも見守られる中、お母様よりベールを下して頂きました。
ベールには邪悪なものから花嫁を守るという意味と、
これまで愛情いっぱいに子育てをされてきた
お母様の最後の役目ともいわれています。
ベールを下すお母様の表情からは「おめでとう」「幸せになってね」
という想いが伝わってくるようでした。

そして、ゲストの方々に見守られた人前式も
たくさんの温かい祝福の拍手に包まれましたね。

挙式後のガーデンでは「おめでとう」の掛け声と鳴りやまない拍手、
お二人とゲストの方々の素敵な笑顔がとっても印象的でした^^

そして、披露宴が始まり、お写真タイムやご友人からの余興の後は、
前半の見せ場ケーキカットです!

しかし、「あれ?ケーキがない!」

そこで、お二人の大切なケーキを運んでくれたのが
なんとCMでもお馴染み、あの人型ロボット”アシモ”です!!
ゲストの方々の「おぉ~」という歓声と笑い声が会場内に響き渡りました~^^
記念のお写真もパチリ☆
IMG_3504

そして無事に届けられたケーキはこちら☆

ケーキに描かれた日本地図にはお二人が今まで旅行された場所
すべてに旗が立てられています。
その一つ一つの旗にはその場所で撮ったお二人のお写真も貼られ、
ゲストの方々も見入っていました^^
まさに、お二人の思い出がつまった世界に一つだけのウエディングケーキです☆

しかし、今日はこれだけではありません!
つづいて、登場したのは似顔絵が描かれたサプライズケーキです☆
これは、海外挙式をされ、披露宴を行っていないという妹さんご夫婦への
けんじさんからのサプライズプレゼントです。
これには、妹さんご夫婦もビックリ!
そしてお二人にも仲良くケーキカット&ファーストバイトをしていただきました~♪
けんじさんの優しい心遣いに妹さんもとっても喜ばれていましたよ☆

さて、大好きなお母様と中座をされ、
とってもキレイなブルーのドレスにお色直しされた後には、
さらに楽しい余興が続きます~

その一つが、めでたやのおもちつき!!
もちろん、お二人にもおもちをついて頂きました~
IMG_3523

「お二人の末永い幸せを願って、おもちをつきたい人~」という呼びかけに
真っ先に手を上げてくださったご親戚の方や、
おもちをつくのも初めて!というご友人の方、
そしてご家族の方々にもおもちをついて頂き、とっても盛り上がりました~!!

「ゲストの方々もまきこんで、皆に楽しんでもらえる結婚式にしたい」
とおっしゃっていたお二人。
その想いが皆様にも伝わるお二人らしい結婚式となりましたね。

始まる前からドキドキだったえみさん、
披露宴が進むにつれ素敵な笑顔があふれていました☆
一生懸命考えてくださった、けんじさんのあいさつの言葉も
ビシっと決まっていましたよ~^^

お二人と出会えたこと、今日まで一緒に準備を進められたことを
本当に嬉しく思います。
打ち合わせの中お二人とたわいもないお話をするのが大好きでした^^
もう、打ち合わせがないと思うと本当に寂しいですが、
またいつでも遊びに来てくださいね!
お待ちしています☆
IMG_3533

いつまでも末永くお幸せに~^^

阿曽

みなさん、新婚旅行で行きたい場所はありますか?

― ハワイ

― グアム

― バリ

― ヨーロッパ

― 沖縄

たくさんの魅力的な場所がありますが、私がおすすめしたいのはトルコ!!

実は、今年の6月にヴェールノアールスタッフと韓国旅行に行くまで、海外に行ったことがなかった私。
大学の卒業旅行や家族旅行でも国内ばかり。
というのも、私自身「海外に行きたい!!」と思ったことがなく…
なんとな~く海外旅行から遠ざかっていて、今年になり初海外へ旅立つことになったのです。
韓国に行った後も、韓国はすごく楽しくてまた行きたい!!と思ったけど、
他の国は別にな~と思っていたのですが、ある日。

ぼ~っと旅番組を見ていると、
そこに広がる美しい光景に目を奪われたのです。
カッパドキア
それが、トルコのカッパドキアです。
この景色だけでも素晴らしいのですが、なんとここを気球に乗って観光できるというからまた素敵!!
「この景色を自分の目で見てみたい!!」
今まで海外に興味がなかった私が、初めてそう思いました。

しかも、この遺跡の中に、洞窟ホテルというものがあり、この幻想的な場所で一晩を過ごすことができるそうです。
この番組を見て以来、私の夢は「いつか必ずトルコに行って洞窟ホテルに泊まること!!」になったのです。

結婚式の後は新婚旅行!!
ヴェールノアールでは、結婚式の準備と一緒に旅行の打ち合わせも行えるので気になる方はスタッフに声を掛けてください!!
その時には、私たちスタッフのおすすめの場所も聞いてみてくださいね♪

今日のブログは川合がお届けしました。

こんばんは厨房の林耕司です。

昨日スタッフ試食会がありました。

IMG_3466

今回の前菜はとても力が入っている一品で、
たくさんの野菜が使われています。

IMG_3475

ご飯は、鯛を漬けにして乗せているので、
婚礼の時は鯛にお米の熱で火が通らないように
スピーディーにできるように頑張ります。