ヴェールノアール・スタッフブログ
岐阜県羽島市のゲストハウス・結婚式場

2020年9月20日

ヴェールノアール にて
幸せ溢れる新夫婦が誕生しました

新郎 弘樹さん
新婦 紗央里さん

毎回面白いことをいってくださる弘樹さんに
紗央里さんと私で大笑いする楽しいお打ち合わせ
一緒に創ってきた1日がカタチになる日

そんなおふたりの1日はファーストミートから始まり
お互いの姿に思わず笑みが溢れました
0C9A0084

そして挙式へと進み
おふたりオリジナルの誓いの言葉は
ゲストの皆様からも笑いが生まれましたね!

ガーデンイベントも大盛り上がりで
披露宴と進みます
ゲストのことをたいせつにされてるおふたりからの
豪華なプレゼントタイム!
皆様とても喜ばれていました

そしておふたりのこだわりのオリジナルケーキイベント
なんと本日お誕生日の方が2名もいらっしゃいました!
そんなおふたりにおめでとうの気持ちを込めて
バースデーバイトとプレゼントを届けました^^

おふたりはたいせつなお姉様とご中座され
家族愛を感じる時間となりました

そしてお色直し入場
ライトアップされたガーデンに巨大なバルーンが!!
なんとバルーンの中から登場です

0C9A1146

おふたりとヴェールノアールスタッフのダンスで
会場も大盛り上がり!
おふたりともお似合いの赤い衣装に身を包み
ゲストからのシャッターが止まりません!
0C9A1181

披露宴もあっという間にクライマックスへ・・
おふたりそれぞれ親御様へ向けてビデオレターとお手紙をご用意してくださいました
私も結婚式準備のときから親御様とお会いする機会がありとても優しくておふたりのように温かい親御様でした
今までの感謝の気持ちを伝える素敵な空間の中
お開きとなりました
0C9A1346

ゲストを想うおふたりと創る1日
毎回のお打ち合わせが本当に楽しくて
スタッフからも面白いね!と実は話題のおふたり!
もう会えなくなると想うと寂しいです・・・

これからも笑顔で!楽しく!おもしろい!
素敵な家庭を築いていってくださいね!
きんちゃんって呼んでくださるの待ってます(笑)
ずーっとずっと!お幸せに❤︎
0C9A1537

おふたりの担当プランナー
遠山 栞 (きんちゃん)

ヴェールノアールスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!

本日のブログでは“テーマウェディング”について
ご紹介したいと思います

最近ヴェールノアールで気が出てきているのが
“キャンプウェディング”

こだわりのアイテムをお持ちの方や
本当にキャンプがそのままできるほど本格的に再現される方まで・・・

20200919-2

20200919-1

ヴェールノアールは結婚式中、披露宴会場だけでなく
待合室も
ガーデンも
おふたりの空間として貸切で使用していただけるため
この日のために準備した様々なアイテムを
1日中楽しんでいただくことができます♪

20200724_1

今回はキャンプをテーマにした結婚式をご紹介させていただきました
まだまだおふたりの好きなもから考えるテーマウェディングはたくさんあります!

好きなものに囲まれた日を想像するだけで
準備も楽しみになるのでテーマウェディングはとってもおススメです^^

最後までお読みいただきありがとうございました!

ヴェールノアール 吉田愛理(よっしー!)

ヴェールノアールスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは^^

いつもヴェールノアールのブログをご覧頂き、
ありがとうございます!

だいぶ涼しい気候となり、
夏の終わりを感じています河北がお送り致します*

そんな今日は題名にある、
挙式での演出についてお話をさせて頂きます

どのような演出のお話をさせて頂くかというと、
「エンゲージカバーセレモニー」についてです

初めて聞くという方も多いのではないでしょうか?

「エンゲージカバーセレモニー」というのは、
婚約指輪を使った演出です!

結婚式では結婚指輪がある為、
なかなか出番の少ない婚約指輪ですが、
挙式の中でそれを使用した演出をすることができます^^

一般的な挙式では、
指輪の交換でお互いに結婚指輪を贈り合って頂き、
次へと進みます

エンゲージカバーセレモニーでは
その結婚指輪の交換の後、
新郎から新婦へと婚約指輪をおくって頂きます

実は、婚約指輪を結婚指輪の蓋をするようなかたちになる為、
「二人が誓った永遠の愛に封をする」という意味もあります!
素敵ですよね…♡

0C9A0500

ご新郎様が時間をかけて選んでくださった婚約指輪も
ぜひ、皆様にご披露してみませんか?

ぜひ、お打合せの際に
プランナーに相談して頂けますと幸いです^^

最後までご覧頂きまして、ありがとうございました!

ヴェールノアールスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
本日のブログは 鈴木 がお送りいたします!!

さて、最近は朝夕涼しく
秋がやってきたなぁ、という気候になりましたね!

こんな時期に尚、ぴったりなのが
【Night Wedding】

ヴェールノアールでは、1日2組限定で結婚式を行っているため
午後のお時間をお選びいただいた新郎新婦様だけが
体験できる素敵なWeddingです♪

午後の結婚式では
挙式の時間の際は光が差し込み 明るい雰囲気のお写真を残すことができ
披露宴のお色直し入場の際には 薄暗く幻想的な雰囲気のお写真を残すことができます
そして披露宴お開き後の撮影時は
こんなに素敵なロマンチックなお写真が撮影できます…★

20200917_01

20200917_02

色々な明るさを楽しむことができるのは
午後の結婚式ならでは!
そして 演出の幅が広がることもまた オススメポイントでもあります☆

また日曜日の午後のお時間の結婚式は
他のお時間帯より30分も長く 結婚式を行うことができます!
ゲストの皆様と より長い時間を過ごすことができるので
大変オススメです!!

ちょっとロマンチックな結婚式をご希望の方は
是非ヴェールノアールのNight Weddingを体験してみてくださいね★

こんにちは☆
ディズニー大好き厨房の森川です!

今日は先日久しぶりに家でお菓子を作ったので
そのことを書こうと思います♪

作ったお菓子はこちら!

IMG_8418_R

チョコレートテリーヌです☆
頼まれて初めて作ったのですが、とっても美味しかったです!

使う材料はチョコレートとバターと砂糖と卵といたってシンプルで
簡単にできるのに高級感があってまた作りたいと思いました♪

ただ、仕事でいつもお菓子は作っていますが、
家で作ることは最近なかったので、オーブンの焼き加減やムラが
多くてそばを離れられませんでした・・・

それから洗い物をしてくれる洗浄機のありがたみが
かなり身に沁みました!

IMG_4277_R

こちらは今年のホワイトデーに甥っ子に頼まれて
一緒に作ったクッキーたちです☆

ラング・ド・シャを作りたい!というオファーがあったので、
厚紙で型を作るところから始めて、私は監督と焼き担当で
計量から作るところまで甥っ子にやってもらいましたが、
なかなかいい出来だったと思います☆

また寒い季節になったらヴェールノアールでも
チョコレートテリーヌを作ってみようと思うので、
是非食べにお越しくださいね。お待ちしております!

2020年9月13日 ヴェールノアールでは
新しい夫婦が誕生しました

新郎:よしひささん
新婦:あやみさん
おふたりは約8年の時を経て今日を迎えました

20200913_1

おふたりの大切な1日は
ファーストミートからはじまります
それぞれのお部屋でお仕度をされ
チャペルにてご対面です
しっかりとお互いを抱きしめ合うお姿が
とても印象に残るシーンとなりました

そして 今まで支えてくださった親御様へ
対面式で感謝の想いをしっかりとお伝えしました
おふたりの晴れ姿を見た瞬間
親御様の表情がとても嬉しそうに輝き
私も胸がいっぱいになる時間でした

おふたりがお選びになったのは人前式
オリジナルの誓いの言葉や 植樹式
指輪の交換には可愛らしいリングキッズが登場するなど
おふたりらしい挙式の時間となりました

20200913_2

心配だった雨もやみ
ガーデンでのスターフェザーシャワーや
ゲストとのお写真タイムをとることができました

パーティのはじまりは階段からご登場です☆
よしひささんのウェルカムスピーチ
会社の方よりご祝辞を頂戴したあとは祝宴の開始です!

ここで 新郎よしひささんがヴェールノアール自慢のキッチンに入り
皆様にフランベパフォーマンスをご披露しました!
ばっちり決まりましたね^^

ゲストの皆様とのお写真撮影を楽しんでいただき
あやみさんのご友人よりスピーチをいただきました

そして 結婚式のビックイベントであるケーキ入刀
8年のお付き合い期間があったということで
8角形のケーキをご用意いたしました♪

20200913_3

ファーストバイトで食べさせ合いっこも行いましたね!

ご中座はサプライズでおふたりともごきょうだいを指名
大切な時間を過ごされました

お色直しの時間に
おふたりのプロフィール映像が流れ
ガーデンからお色直し入場です☆

20200913_4

そして お越しいただいたゲストの皆様に
司会者からの突撃インタビュー!
少しびっくりされたゲストもいらっしゃったかと思いますが
皆様快くお答えいただき
たくさんのエピソードが出てくる
なごやかな時間となりましたね

ここで おふたりからのおもてなし
デザートタイムをガーデンで行わせていただきました
また よしひささんからはビールのふるまい
あやみさんからはオレンジジュースをお配りし
ゲストとの歓談タイムを過ごされました

ご家族へインタビューをさせていただいたら
結婚式はクライマックスへ・・・

あやみさんよりご家族へお手紙をお読みいただき
ウェイトドールに感謝の想いをのせて
お渡しいただきました
あやみさんのお父様 よしひささんより謝辞で皆様へ御礼をお伝えし
おふたりは門出へ・・・・

よしひささん あやみさん
改めましてご結婚本当におめでとうございます!
とにかく優しいおふたりは 常にゲストの目線になり
結婚式の内容を考えてきました
おふたりとのお打ち合わせは毎回とても楽しく
時間が過ぎていくのがあっという間で
私のプライベートもお話させていただきましたね
今日を迎えることを私自身もとても楽しみにしていました^^
おふたりの担当プランナーをさせていただけたことを幸せに思っています
これからきっと色々なことがあると思いますが
結婚式のテーマでもある”hand in hand”
手と手を取り合い 楽しいことは2倍に 悲しみは半分にしながら
ふたりで力をあわせて笑いの絶えない温かい家庭を
築いていってください

末永くお幸せに・・・

20200913_1

担当ウェディングプランナー:柳好美

ヴェールノアールスタッフブログをご覧の皆様、こんにちは!
Reggae大好き杉本です♪

9月に入ってから雨の日が続いており、連日続いた猛暑に比べると
比較的過ごしやすい気候が続いておりますが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。

最近の私はというと、雨の日が続き外遊びが出来ない娘の為に
室内でも楽しめるスポットを見つけ、親子で遊びに行きました☆

岐阜にお住いの皆様は聞いたことがあるかもしれませんが、
岐阜の輪之内と養老に2店舗あります、
”森のわくわくの庭”という施設も最近見つけて遊びに行きました^^

館内が芝生張りになっており、遊び場は木製で作られている安心な遊び場です。
現在は入場制限とマスク着用など、感染対策をばっちり行っておりますので、
子供も大人も安心して楽しむことが出来ます。

私の娘も、芝生で走り回ったり、フラフープを投げ飛ばしたりと
様々な遊び方で一日中楽しんでおりました♪

家に籠りっぱなしですと、子供でもストレスがたまるのか、
玄関に行き自分の靴を持ちながら部屋を歩いているので、
外に連れていけないのが申し訳ない気持ちになっておりましたが、
室内でも十分楽しめるスポットに母は助けられております!

皆様も、室内で遊べるおすすめスポットがありましたら、ぜひ教えてくださいね☆

さて、本日のブログは”テーブルクロス”についてお話をしたいと思います!

結婚式において、会場の雰囲気を創り上げるモノといえば
”お花”をイメージする方も多いと思います。
もちろんお花も会場の雰囲気を創る上でとても重要なアイテムとなりますが、
テーブルクロスもとても重要な役割を担っているのです。

ヴェールノアールでは、専属のフローリストと共に
会場装花の打ち合わせを行い、会場コーディネートを考えていきます。
その打ち合わせで話し合うのが、披露宴会場のテーブルコーディネートです。

おふたりが座るメインテーブルのデザインと共に、
ゲストの皆様が座るテーブルのコーディネートも細かく打ち合わせを行っていくのです。

そこでまず初めに決めるものが、テーブルクロスです★
ヴェールノアールでは、テーブルクロスの種類が約60種類ございます。
生地の色や質感、デザインなどたくさんのラインナップからお選びいただきます。
また、メインでテーブルに掛けるクロスとは別で、トップクロスという
アクセントとなるクロスもお選びいただくことが出来るのです!

これだけでも本当にたくさんの中から選ぶことの出来るアイテムということが分かるかと思いますが、
テーブルクロスの色味や質感によって、会場の雰囲気はがらりと変わります!

0054_R

006_R

ナチュラルな雰囲気や

KT1S7099_R

ピンクのトップクロスで可愛らしい雰囲気

0008_R

水色を取り入れさわやかな雰囲気にしたり

004_R

ブラウンのクロスをメインにした大人っぽい雰囲気など、
選ぶクロスによってこんなにも雰囲気が変わってきます!

クロスによってもお花の映え方や見え方が変わってきますよね^^
これから結婚式を行う方は、ぜひテーブルクロスにもこだわって
打合せを行って頂ければと思います!
もちろん、担当プランナーにご相談もしていただけますので、
お気軽にお申し付けくださいね^^

アシスタントプランナー:杉本

ヴェールノアールスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
本日のブログは踊ることが大好きなきんちゃんこと
遠山が担当させて頂きます!

え?きんちゃんって踊れるんですか?
と疑問に思われたもいらっしゃるとおもいますが・・
実はダンスが大好きなんです!
小中と趣味でダンスをやっていて
しばらくやっていませんでしたが、
TVやアーティストのダンスを見て踊りたいなあ、、と思ったら
勝手に身体が動いてしまいます・・笑

そして、ヴェールノアールのスタッフは
踊ることが大好きなスタッフがたくさんいます!
最近は韓国アイドルグループの噂のダンスを
いつか披露できることを夢見て練習しております、!!笑

そんなスタッフと新郎新婦様と一緒にダンスをして
会場を更に盛り上げます!
入場のひとつ演出にもなりますね(^ ^)

069

このようにヴェールノアールスタッフは
時にダンサーに変身すること多々あります!
おふたりのこだわって選んで頂いたお衣装での入場を
更に華やかに私たちヴェールノアール スタッフが
お手伝いさせていただきます!

ご要望がございましたら担当プランナーへ
いつでも相談してください♩

最後までご覧頂きありがとうございました!

ウェディングプランナー: 遠山栞(きんちゃん)

ヴェールノアールスタッフブログを
ご覧の皆さま、こんにちは!

本日のブログは
大阪府出身プランナーの小曽根がお送りします!

本日は、ブログのタイトルにもあるように
「バージンロード」についてですが
皆さまは、「バージンロード」の意味はご存知ですか?

バージンロードは花嫁の一生を表しているといわれています
チャペルの扉を開いてから花嫁の人生が始まり
バージンロードを歩く一歩一歩は一年ごとを表しており
最初の一歩は花嫁が誕生した日を意味しています
お父様と歩くバージンロードは「過去」を
お父様から新郎にバトンタッチをする瞬間は「今」を
新郎と歩むバージンロードは「未来」を表しています

お父様とバージンロードを歩く方が多いですが
お母様や ご兄弟など 大切な方と歩く方もいらっしゃいます

このような素敵な意味のあるバージンロード
大切な方と歩くからこそ
なにか一つアレンジをしてみませんか?

たとえば

2E5A3679

チャペルの扉が開いてから歩く一歩は 一年ごとを表しているので
だんだん成長していく過程をバージンロードに表してみるのも
とても素敵だと思いませんか?

きっと、こういったバージンロードを
花嫁様と一緒に歩かれる方は
懐かしい出来事などを思い出されると思います。

ご興味のある方はぜひ
このようなバージンロードをつくって歩きましょう!

最後までお読みいただきありがとうございました

ヴェールノアール  小曽根 夏音

ヴェーノアールスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!

パティシエの田上です

9月からついに、秋メニューがスタートいたしました♪

そこで今回は、私が担当させていただいたデザートをご紹介させて頂きたいと思います!

デザートは洋梨のムースにナッツアイスと秋らしくまとめました
そこに、ほろ苦いキャラメルマカロンとさっぱりしたカシスクリームが
トッピングされています

男性女性どちらも食べやすい一皿に仕上げてあります♪

0017

こだわりのポイントはムースの中に洋梨ソースが入っているので、
洋梨の香りを楽しめるようになっています!

今回もヴェールノアールオリジナルのお料理すべて
こだわった一皿になっています。

そんな、こだわりのお料理を紹介している
ヴェールノアールキッチンのインスタグラムも
是非チェックしてください!