2019年6月8日
この日 新たなスタートをされたおふたりがいます
新郎 たかとさん
新婦 まいさん
おふたりともバスケが好きで
バスケがきっかけで出会った明るいおふたりです
そんなおふたりの結婚式はファーストミートからスタートです
まいさんが最初のお打ち合わせから
ずっとやりたいとお話をされたお時間が遂に形になりました
初めてのまいさんのドレス姿に驚くたかとさん
おふたり楽しそうでとても良いお時間となりました
おふたりのファーストミートの後はいよいよ挙式がスタートです
まいさんがご両親とご入場し
そのあとたかとさんもご両親と入場です
もともとご両親と握手して入場の予定でしたが
その時はお母様を抱きしめるお姿がありました
とてもご家族の愛を感じる瞬間でした
沢山のゲストに見守られながら退場し
ここからガーデンイベントが始まります!
60名のゲストの皆様からのフラワーシャワー
女性全員参加のブーケトス
バスケ好きのおふたりに関連してのバスケットボールトス!
とても明るい雰囲気でガーデンイベントを行いました!
そしていよいよ
披露宴開始 おふたりのご入場です!
今回は「開宴の太鼓」という時間を作り
なんとまいさんが昔からされていた太鼓を披露です
太鼓メンバーの方とまいさんで
今までで見たことのない迫力のある太鼓を披露していただきました
あまりのカッコよさに私は終始鳥肌がたち無言状態でした(笑)
会場が盛り上がったところでいよいよ披露宴の開始です!
前半は盛り上がる演出ばかりです
たかとさんのご友人による余興では
たかとさんやお父様にサプライズで参加していただき
ケーキ入刀後のファーストバイトはbigスプーンでたかとさんの盛大な食べる姿
大盛り上がりの時間になりました
おふたりはそのままご中座へ
それぞれおふたりのご両親&ご家族とご中座をして
とても和やかな雰囲気に
後半は階段からカラードレスにチェンジをされて
ご入場です
後半はとても落ち着いた雰囲気が続きました
私はおふたりの結婚式で
家族の愛を感じる結婚式だと思いました
そう感じることが出来たのは
クライマックスのご両親への花束贈呈です
前日まで泣いたことはないと言いつつも
涙を流されるたかとさん
ご両親と涙を流しながら抱きしめあう
まいさん
この瞬間を見た時
「本当におふたりの担当プランナーが出来てよかった」
と心から感じました
結婚式が終わった後も
おふたりから「本当に幸せな時間でした、ありがとう」
と言われた時はうれしい反面寂しい気持ちもありました
今日のおふたりの姿を見て
おふたりなら絶対笑顔の絶えない家庭を築いていけると思いました!
たかとさん まいさん
改めまして ご結婚おめでとうございます!
末永くお幸せに
ヴェールノアールスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
最近の日中の暑さに耐えきれない みかん がお送りいたします★
さて本日のお話は
結婚式のお衣装について・・・
結婚式 挙式の際に ご新婦様がお召しになる衣装
いろいろありますね♪
白無垢・色打掛・ウエディングドレス・・・
1番人気なのはやはり ウエディングドレスですね!!
結婚式でドレスを着ることは
多くの女性の夢であり憧れでもあります
一生に一度しか着られない ウエディングドレス
そんな夢いっぱいの ウエディングドレス
最近は形や色 装飾など
様々なタイプのウエディングドレスがあります
その中で最近私が”いいな!”と思っているものをご紹介させていただきます
挙式が結び
披露宴が始まる際に 新婦のウエディングヴェールを取るお時間
ヴェールチェンジの時間があります
そのヴェールチェンジとともに
ドレスも少しチェンジ!!
↓
ケープを羽織るだけで
まるで違う衣装を着たかのように
ガラリと印象が変わります
また サッシュベルトをつけて
ポイントカラーを入れるのも可愛いですよね・・・!
ヴェールノアールで提携している衣装店のコーディネーターさんも
提案力のある方々ばかりです★
ちょっとしたチェンジで
結婚式により彩りをいれてみてはいかがでしょうか??
ウエディングプランナー:鈴木彩水
VERTNOIRスタッフブログをご覧の皆様
本日のブログは川中綾が担当させていただきます^^
昨日サッカー日本代表の試合を豊田スタジアムに観戦へ行ってきました♪
結婚式とサッカーはチームワークが欠かせない所が共通しているからこそ
より魅力的に感じます
またスポーツは結婚式に繋げることがたくさん出来ますよ☆
さて本題へと進みますが・・・
皆様は結婚式に向けて沢山の準備をして当日を迎えます
引出物を選んだり 前撮りをしたり などなど
結婚式が終わればもうなにもすることはない!
そう思っている方もいらっしゃると思いますが
本日は”後撮り”についてご紹介したいと思います
”前撮り”はよく聞くワードですが
”後撮り”はあまり耳にしないと思いますが最近増えてきました!
当日までは準備でバタバタしているから
結婚式が終わってからゆっくり後撮りしたい
結婚式を経てやっぱり当日着られなかった衣裳が着たい!
そう思う方が最近は多く後撮りを選ぶ方が増えてきました
結婚式が終わってからも繋がっていられるのは
私たちウェディングプランナーとしても嬉しいことです♪
特に色打掛や白無垢などの和装は結婚式の時しか
着ることのできない衣裳になります
”当日は着ているだけで疲れてしまうから”
そう思う方が多いようですが 前撮りや後撮りはおふたりのペースに合わせて
進むことが出来るのでとてもオススメです^^
気になる方はぜひ担当プランナーに相談してみてください!
こんにちは!
ディズニー大好き厨房の森川です☆
気づけばあっという間にもう6月ですね。
6月はジューンブライドなので
結婚式の季節のイメージがありますね♪
私の姉も6月が結婚記念日です!
さて、そんな6月ですが、私たちヴェールノアールの
姉妹店「アーブルオランジュ」が新しく浜松にオープンしました!
私は会社のブラスバンド部に入っているので、
毎回新店のお披露目のパーティーに出演しているのですが、
一足はやく見た会場はとってもとっても素敵でした!!
もし浜松にお知り合いのいる方は、是非ご紹介してみて下さい☆
6月2日
本日晴れて夫婦となったおふたり
ともきさん さとみさん
職場で出会ったおふたり
日頃お世話になっているゲストの皆様へお披露目の1日
和やかでアットホームな結婚式をご希望されたおふたりが選んだ挙式は
【人前式】
さとみさんの親御様はお体の調子がすぐれず 結婚式はご参加されておりません
地元 九州をはなれ
ともきさんの元へ嫁ぎ 不安でいっぱいだった時
どんな時も優しく受け入れてくれた ともきさんのご両親
新しく家族となるお義父様とバージンロードを歩き
お義母様に最後の身支度 ヴェールダウンをして頂きました!
ともきさんは男ふたり兄弟
一生バージンロードを歩くことがないと思っていた ともきさんのお父様
一生ヴェールダウンをすることがないと思っていた ともきさんのお母様
嬉し涙が止まりませんでしたね!!
大切なゲストの皆様の前で 夫婦の誓いを交わし
和やかな挙式が結びます
お天気にも恵まれ ガーデンではゲストの皆様とのお写真タイム
そして披露宴が始まっていきます
ここで衣装は和ドレスと紋付にチェンジ♪
ともきさんが尊敬する社長様
さとみさんがお世話になっているご上司
たくさんの方から温かいお言葉を頂き
ゲスト全員と歓談をとり
メインイベント ケーキセレモニー★
おふたりの出会いでもあり だいすきな お仕事をテーマとしたウエディングケーキ
会社関係の皆様は大喜びでしたね!!
仲良くケーキカット ファーストバイトをしました♪
そしてご中座へ
おふたりともに お祝いにかけつけてくれたご職場の方と進みました
お色直し後はカラードレスに★
チェンジした衣装でゲストの皆様とお写真を撮り
デザートを楽しんでいただき
クライマックスへと向かいます
さとみさんから これから家族になるお義父様とお義母様へ
お手紙を読み
おふたりのお名前入りのお酒を記念品として贈りました
締めのご挨拶はともきさん
溢れだした涙 男泣き かっこよかったです!
ともきさん さとみさん
この度は誠におめでとうございます!
おいそがしいお仕事の中 結婚式の準備もいつも完璧に行ってくださり
本当にありがとうございました!
おふたりが望んでいた 温かいアットホームな結婚式になりましたね!!
たくさん笑って たくさん泣いて
いろんな表情のおふたりがとても幸せそうで
私はとても嬉しかったです!
”何でも1番になれるような家庭”
おふたりならきっと叶えられると思います!
末永くお幸せに・・・★
おふたりの担当プランナー:鈴木彩水
晴れ渡る青空の下
本日もここVERTNOIRで幸せな新夫婦が誕生いたしました
新郎 けいやさん
新婦 ちえみさん
「みんなが幸せになって帰ってほしい!」
そんなおふたりの想いが詰まった1日はご家族との対面からスタートします
大切なご家族へ今日までの感謝とこれからの想いを伝えて頂きます
そしておふたりが選んだのは”人前式”
ゲストの皆様に見守られ温かい時間になりました
ガーデンイベントでは フラワーシャワーにておふたりを迎えて頂き
お菓子まきでさらに盛り上がりましたね☆
そしてここからはパーティーのスタートです!
ピンクのドレスとベストにお色直しをしたおふたりは階段からご登場です!
それぞれ大切なご上司の方よりお祝いの言葉を頂き祝宴開始となります
ゲストの皆様とお写真を撮りながら和やかな時間を過ごし
ケーキイベントへと進みます
真っ赤なベリーソースをドリップしてウェディングケーキを完成させて頂き
ファーストバイトもした後
ご中座へ・・・
それぞれのお母様へ今までの想いをしっかり伝えて頂きました
感動の時間となりましたね
そして和装へと華やかにお色直しして頂き
ガーデンからのご入場です!
会場もさらに盛り上がったところで
ここからはおふたりからゲストの皆様へのおもてなし
”デザートビュッフェ”を楽しんで頂きます
なんとこの日はおふたりの大好きな抹茶を使用したスイーツも
たくさん用意しました!
ゲストの皆様とお写真も撮り楽しい時間はあっという間に過ぎ
パーディーもクライマックスへ
ちえみさんからご家族へお手紙を読んで頂き
ご両親への想いを花束と記念品を込めお渡しいただき
門出へと進みます
けいやさん ちえみさん
改めてご結婚おめでとうございます!
大切な皆様に囲まれた1日はいかがでしたか?
おふたりはもちろんゲストの皆様が幸せそうな姿を見て
私も幸せな気持ちになりました^^
これからもおふたりらしい笑顔溢れる家庭を築いてください!
そしていつでもヴェールノアールに帰ってきてください☆
おふたりの担当 川中綾
VERTNOIR スタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
本日のブログは川中が担当します^^
先日 幻冬舎より”ウェディングプランナーになりたいきみへ 2”が
発売いたしました!
この本は株式会社ブラスのウェディングプランナーが
それぞれ「結婚式に対する想い」を熱く語っている本です
今回のこの本にはVERTNOIRの杉山支配人も
マネージャーとして結婚式に対する想いを語っています
私自身 ブラスに入社する前 この本を読み
”ウェディングプランナー”の仕事の素敵さだと思い
とても憧れを感じていました
ブラスに入社をし 今回この本を読み
結婚式はひとりでは創れないと改めて感じます
ひとりも欠けてはいけないことをつくづく実感します
ウェディングプランナーだけではなく
シェフチームを始め ドレスコーディネーターや本社にいるスタッフの
架け橋があるからこそ当日を迎えることが出来ます
”それぞれの新郎新婦にとって最高の結婚式を創る”
わたしたちが大切にしていることをより感じて頂ける本になっています
私の様にこの本を読んで
”ウェディングプランナーになりたい”と思う人がひとりでも増えたら
”この人達と結婚式創りたい”と思っていただけたら幸いです
ぜひ皆様も読んでみてください♪
ご購入はこちらから
ヴェールノアールスタッフブログをご覧のみなさま
こんにちは!
本日のブログは柳がお送りいたします♪
もうすぐ6月に突入しますね!
6月といえばジューンブライド!
6月に結婚式をしたカップルは
永遠に幸せになれるという言い伝えがあるので
とても人気なシーズンです^^
ヴェールノアールでも
6月はたくさんの新郎新婦が結婚式を挙げます
天気も落ち着いているため
お写真撮影もたくさんできますよ!
ヴェールノアールでは
1日2組の貸し切りで結婚式を行わせていただいており
お支度が整った後 挙式までのお時間に
写真撮影をすることができます☆
披露宴会場のおふたりのお席で
ゆっくり撮影を…なんてことも可能です
また、ヴェールノアールでは
ガーデン・チャペルも貸し切りのため
いつでも撮影できますよ☆
結婚式当日もたくさんの撮影が可能のため
多くの新郎新婦からご支持をいただいています
お写真撮影をしながら
緊張もほぐしていきましょう^^
ウェディングプランナー 柳好美
スタッフブログをご覧の皆さんこんにちは。
厨房の隼人です。
VERT NOIRのコース料理が6月から「夏メニュー」に切り替わります。
春夏秋冬、季節に合わせてメニューが切り替わり、
毎年毎年、内容はがらりと変わっていきます。
季節の食材や岐阜の食材のである鮎や高級食材のフォアグラ、オマールエビ・・・
高級食材を贅沢に使用し
華やかで季節らしい盛り付けになっていますので
きっとご満足していただけると思います!
是非一度会場見学に足を運んでみてください!
ヴェールノアールスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
本日のブログでは、結婚式をサポートさせていただく
プランナーの役目についてお話したいと思います。
結婚式当日、楽しみよりも緊張で頭がいっぱいな新郎新婦。
それもそのはず、
ただでさえ主役な上に
普段の装いとは違い、慣れない衣装を身にまとい
動き方も特別。
ちょっとしたことですが
動きが間違っていないか・・・
きれいに歩けているか・・・
こんな心配がふとした瞬間に表情に出てしまうのです。
ですが周りを見渡すとたくさんのカメラマンが
シャッターチャンスを待っています。
緊張しているうちにいつもの笑顔がでなかった・・・
そんなことがないように
結婚式を迎えるまでずっと一緒に2人3脚で歩んできた
担当プランナーがサポートします!
おふたりを先導して導き
時にはお辞儀のタイミングや腕組みまで近くで直接お声をかけます。
おふたりを美しく魅せる担当もプランナーに任せていただいて
思いっきり楽しんでもらえるように。
時間やイベントの進行だけでなく
おふたりの安心材料として、主役として美しく魅せるプロとして
担当プランナーが傍でサポートさせていただきます^^
ヴェールノアール 吉田愛理(よっしー!)