ヴェールノアール・スタッフブログ
岐阜県羽島市のゲストハウス・結婚式場

岐阜県羽島市の結婚式場
ヴェールノアールのスタッフブログをご覧の皆さんこんにちは!

本日のブログは桑田がお送りいたします
先日、ヴェールノアールでファミリーディナーを行いました!
ファミリーディナーとは
ウエディングプランナー・厨房スタッフの家族を会場に招待し
披露宴会場でフレンチのフルコースを召し上がっていただきます!

コロナ過ということもあり
ここ数年間開催できておらず、ファミリーディナーに参加したことがない
社員とご家族様がほとんどでした!

東京、大阪、広島などなど
各地から岐阜羽島にお集まりいただき
待合室が社員の家族でいっぱいになりました!
(ご家族の皆様、たくさんのお土産ありがとうございます!)

ほとんどの社員のご家族にお集まりいただき
オープンキッチンの演出として
VNダンサーズがダンスを披露し、ディナーがスタートしました!

IMG_9238_R

ビールタンクサービスで各テーブルにご挨拶したり
IMG_9241_R
スタッフに関するクイズ大会が結構盛り上がったり
ファミリーディナー初参加の社員は家族と一緒にディナーを食べながら
料理を運んで、働いている姿を親御様やご兄弟に見ていただきました!

今回のディナーのコースは
15期生の水谷キュイジニエが考えたフルコースと
17期のパティシエの杉山が考えたデザートの構成でした!
入社して数年でフルコースを考え、提供するというのは
本当に凄いことで、ご家族様にも喜んでいただけたと思います!

IMG_9239_R

産まれも育ちも違う人間が働く社会人生活
特にここ数年は、コロナ過で思うようにいかない時間帯もありました
ご家族の皆さんも心配していたかと思いますが
今回のディナーでヴェールノアールが安心して働ける職場だと
多くの方におっしゃっていただき、嬉しい限りです
引き続き、このメンバーで良い結婚式を創るので
応援をお願いします!!

thumbnail_IMG_9237_R

遠くからお越しいただきありがとうございました!
ヴェールノアール 支配人桑田

ヴェールノアールスタッフブログをご覧の皆さんこんにちは!

3月下旬に入り、もうすぐ新年度の4月がやってきますね。
こないだまで暖かかったのに最近はまた少し肌寒く感じる日が多いので、皆様体調にはお気をつけてくださいね。

さて、最近1年前に入籍した専門時代からの友人のフォトウェディングに招待されて行ってきました。
この二人は本当に意外な性格の組み合わせで、当時2人が付き合ったときは専門生みんながびっくりしていました。

またその時まではまさか結婚まで至るなんて全く思っておらず、入籍の話を聞いたときは本当に驚いたし、嬉しかったです(*^^*)

フォトウェディングの舞台は二人の出会いの場所ということで、専門学校にて行われました。
私たちは2期生だったのでまだそこまで設備が潤っておらず、4年ぶりに行ったら新館ができていたり、カリキュラムが豊富だったりと
なんだかうらやましかったです・・・(T_T)(笑)

IMG_3391

撮影が始まって、校舎の目の前、1階、2階、、、と思い出の教室等をバックに撮影が始まりました。

先生たちはその日ちょうど全員出勤していて、会議終わりに参戦してくれました。
当初と違い、先生メンバーもかなり変わってしまいましたので、写れる人数が半分ほどですがコック服を着てきたおかげで
かなり締まった感じの写真になりました!

最後はみんなでエントランスにて撮影しました。

IMG_3390

見ていて本当に幸せな気持ちになりました(#^^#)♡
ヴェールノアールでも結婚式風景も見て、いつも幸せな気持ちにさせていただいてます。

次も5月に友人の披露宴がまっているので楽しみです!!

ここまで読んでいただきありがとうございました。
キッチンあゆりがお送りしました。

ヴェールノアールのスタッフブログをご覧の皆さんこんにちは

3月も中旬に入りもうすっかり春らしい暖かい季節になってきました!
春はかわいいお花も多く披露宴会場も春らしいかわいいコーディネートが増えています♡

今日はそんな会場のコーディネートをいくつかご紹介させていただきます。

049

鮮やかな黄色が一気に会場内を明るくしてくれます!
ちいさな小瓶に様々な色の花が入ることで春らしさ満載です!!

0028

テーブルタイプでもドライフラワーを使ったオブジェを飾り
ステキな時間を過ごしていただけます!

blog_0150

上からお花をつるすこともできるので
コーディネートはとっても自由です!!!

専属のフローリストと納得のいくまでお打合せができるので
気になったものがありましたらお気軽にご相談ください♡

最後までお読みいただきありがとうございました。

こんにちは。
ス〇バのフラペチーノがすき
プランナーの高田です*

ヴェールノアールへの道中
薄いピンクに色付く桜の木をみて
いよいよ春が来たな~
としみじみ感じる今日この頃

皆様いかがお過ごしでしょうか?

そんな本日は
披露宴のクライマックスで
感謝を伝える親御様への
贈呈のお品についてお話したいと思います。

花嫁様から親御様へお手紙を読んでいただいたあと
色とりどりの花束や記念となるお品物を
親御様へお渡ししているシーンを
見られたことがある方が多いかと思います。

蜷牙キ晄ァ倥・逕ー荳ュ讒禄268_R

感謝のお気持ちをお手紙と合わせて
一生手元に残る品物をお渡しすることで
親御様もとても喜ばれます!

花束だけでなく
おふたりが産まれた時と同じ重さの
ぬいぐるみや
子育て感謝状といったものを
手作りで
用意される方もいらっしゃいます!

0030_R

たくさんの素敵な品物を
ヴェールノアールでは取り扱っておりますので
気になる方はぜひ担当プランナーへ
ご相談くださいね◎

最後までお読みいただきありがとうございました!

ヴェールノアールスタッフを
ご覧の皆さま こんにちは!

大阪府出身ウェディングプランナーの小曽根です!

気が付けば 気温がだんだんと
暖かくなってきて 花粉症のスタッフの
つらそうな姿を見ながら過ごしております・・

私は花粉症ではないのですが
なぜかくしゃみがよくでます・・
認めなかったら花粉症ではない、気持ちの問題という持論で
なんとか平和にすごそうとしています

今回のブログはPJ祭りについてです!

なんだそれ??となる方は非常に多いかと思います

そもそも”PJ”とは
私たちが創る結婚式に欠かすことのできない
サービススタッフをしてくれている仲間の事を言います
【プリティ ジョブ】という名前の略称です

私たちは「PJさん」と呼んでいます

そのPJさんに関してのイベントが
3月14日に、常滑市にある姉妹店・マンダリンポルトで行われました!

私たちヴェールノアールとマンダリンポルト
そしてルージュ:ブランの仲間も集まりました

3月は年度のおわりということもあり
出会いと別れの季節でもあります

簡単に言うと PJ祭りとは
これまで頑張ってサービススタッフとして働いてくれたみんなの卒業式です🌸

今までの感謝の気持ちを
色んなものにのせて伝えます

もちろん余興でも盛り上げの場面を作って
渾身のネタを披露して(笑)

ひたすら笑って 時々泣いて
ブラスらしさをより感じた1日になりました

こんな風に アルバイトの子たちを
見送ってくれる会社さんは
なかなか少ないと思います

毎年見送るたびに
少しの寂しい気持ちと
新たなメンバーで最高な結婚式を創れるように
私も負けずに頑張ろう!と思えます

PJさん、いつもありがとう
あなたたちがいなければ 最高な1日を創ることはできません

これからもたくさんの
いい結婚式を、このチームのみんなと創り続けます!

PJ_R

そして卒業PJさん、本当におめでとう🌸
寂しくはなりますが みんなのこれからの社会人生活を
誰よりも応援しています
いつでもヴェールノアールに帰ってきてね!

小曽根夏音

本日もここヴェールノアールにて
新たなご夫婦が誕生いたしました

新郎:ゆうたさん
新郎:ゆうきさん

そして愛娘の とあちゃん

blog-61_R

お天気や気候にも恵まれた1日の始まりは
ファーストミートから・・*

ハレの日に改めてみるお姿は
やはり違ったものがあります

ゆうきさんからは ゆうたさんに向けた
お手紙を準備いただいており
ゆうたさんはチャペルの扉前で読んでいただきます

そしてゆうたさんからは
お手紙と花束 そしてネックレスをお渡しくださりました
プロポーズをまだできていなかったそうで
内緒で準備を進めてまいりました

blog-48_R

お互いへのサプライズは大成功◎

まさか来るとは思っていなかった!
そんなお顔をされていましたね

幸せな空気に包まれたお時間でした

そしてそのお姿をご家族の皆様にもお見せします
しっかりと感謝のお気持ちを
伝えあっていただけたお時間となりました

そして教会式です
指輪を運ぶキッズたちにも協力していただき
しっかりとおふたりのもとへ 運んでいただきました

そしてガーデンへ

blog-92_R

フラワーシャワーや
お子様たちにはバブルシャワーで祝福いただき
ゆうきさんが部活動で励んだ
バドミントンを活かしたシャトルトスや
ゆうたさんからも
ゴムパッチンプルズで盛り上げます!

子供から大人まで みんなで楽しんでいただいたイベントのあとは
ゆうきさんのヴェールチェンジを行います

準備が整って ご入場です

パーティー前半では
新郎友人からの想いの詰まったスピーチやご余興
そしてお子様たちにも楽しんで頂けるように
ダンスタイムを設けてすごしました

ノリノリでダンスするお子様もそうですが
大人ゲストも何名かダンスをしてくださっていて
会場の一体感に感動しました・・

披露宴も中盤に・・
おふたりのご中座のお時間になります

ゆうきさんは
大好きな祖父様 祖母様 弟様
3人にエスコートしていただき

ゆうたさんは
弟様 妹様に
歩く時には お母様の誘導で
会場を後にされました

笑いもあり 涙もあり
とても素敵なお時間だったと 誰もが思いました

お色直し入場では
ガラッと雰囲気を変えた 和装姿で登場です!

blog-135_R

ドレスも素敵でしたが 和装も本当にお似合いで
ゲストの皆様からのお声もたくさん・・!

くじを引くゲームをしたり
デザートビュッフェもお楽しみいただき
いよいよクライマックスです

夕貴さんからお手紙を読んでいただき
花束と体重米を贈ります

そして新郎お母様からのサプライズで
お手紙ととある方からのお祝いの音声を流し
ゆうたさんの目からは涙が止まりません

感謝の想いをゆうたさんからもお話いただき
皆様に見守られる中 門出です

ゆうたさん ゆうきさん
そして とあちゃん

これまで長い時間を経て創りあげてきた
今日という1日は いかがでしたか?

たくさんの方が
おふたりの祝福に駆けつけてくださり
そんな皆様に愛されているおふたりを
近くで見ることができて
私まで幸せな気持ちになりました

長いようであっという間だったかと思います
それは私も同じです

これからの新生活も
今日スタートした3人での1日をわすれずに
幸せな家族になってください*

blog-207_R

また、会いましょう!

おふたりの担当ウェディングプランナー:小曽根夏音

ヴェールノアールのブログをご覧の皆さん こんにちは!

例年花粉症には悩まされることはなかったのですが
今年はなんだか鼻がムズムズ、目がかゆい、、といった感じの清水が本日は担当させていただきます!!

突然ですが、私たちヴェールノアールにはダンス部があります♪
式場内が完全貸し切りなのはもちろん
私たちスタッフも貸し切りだからこそおふたりと一緒に結婚式を盛り上げています!

披露宴の入場の際に一緒にダンスで盛り上げたり

髟キ隹キ蟾晄ァ倥・豁ヲ蟾晄ァ禄148

デザートビュッフェの登場でおどったり♪

blog_2154

ゲストの皆様に楽しんでいただける演出を一緒に考えてみませんか?
ぜひお気軽にプランナーにお声掛けください♪

最後までお読みいただきありがとうございました。

こんにちは!

ディズニー大好き厨房の森川です☆

 

3月になり、今日は特にすっかり春の陽気ですね!

私が住んでいる愛知県岩倉市は桜の名所100選に

選ばれるほどの桜の名所なので、今から桜が咲くのが

待ち遠しくてたまりません♪

 

さて、タイトルにあるように

先月、ブラスから独立してご自分のレストランを

開いたシェフたちのお店に勉強に行ってきました☆

 

まず、こちらは名古屋にある姉妹店、

ブルーレマン名古屋の料理長やクルヴェットダイニングで

シェフを務められた丹羽さんのお店「Gris」(グリ)です♪

 

愛知県一宮市にお店があるのですが、

窯で火入れをしているなかなか珍しい

レストランです!

写真は前菜なのですが、見た目にも楽しいお料理になっています☆

IMG_5026_R

このほかのお料理はぜひ皆さん実際に行ってみてくださいね☆

 

次に、静岡県浜松市にあるマンダリンアリュールの料理長を

務められた岡本シェフのお店「Re:VERSI」(リバーシ)です!

こちらのお店はマンダリンアリュールの近くにあるのですが、

とっても素敵なお店でした!

IMG_5129_R

こちらも前菜の玉ねぎのムースとカニを使ったお料理なのですが、

本当においしかったです!!

 

こちらも続きのお料理はぜひ現地に足を運んでみてくださいね☆

 

このように独立したシェフも何人かみえるので、

みなさんも興味がありましたらお声をかけてくださいね♪

 

先日チューリップを見つけてお家でも春を感じている

森川がお送りしました☆

IMG_5189_R

2023年3月5日
ヴェールノアールにて幸せ溢れる夫婦の誕生です

新郎:りょうまさん
新婦:ゆみこさん

おふたりの1日はガーデンでのファーストミート🍃
今日までドレス姿を秘密にしていたゆみこさん
とっても素敵なお衣装に身を包み
りょうまさんも嬉しそうな表情が印象的でした
「今日は楽しもうね!」とハイタッチをしスタートしました
blog10

会場でたくさんお写真を撮影しご家族との対面へ…
親御様へ今までに感謝の気持ちを
花束と記念品そしてお手紙に託しました

おふたりは人前式を選ばれました
夫婦の誓いでクスっと笑ってしまうおふたりオリジナルの誓いの言葉
そして結婚証明書は皆様と一緒に創るウェディングツリー
素敵な仕上がりになりました*
blog38

晴れ渡るガーデンでフラワーシャワーを行い
女性全員参加のブーケプルズ
男性全員参加のブロッコリートス
とっても盛り上がりましたね!

そしてパーティの始まりです*

おふたりの出会いはなんと小学校!
成人式で再会し今日この日を迎えます
同窓会のような1日!
久しぶり集まる友人たちと楽しい時間をすごしていきます^^
テーブルに集まると卒業アルバムをみる皆様の姿に絆を感じました*

友人スピーチ・お写真の時間を楽しみ
前半メインイベントケーキの入刀です!
思い出のあの場所を再現させていただきました^^
パテシェ渾身の作品です
皆様のシャッターも止まりませんでしたね!
blog53

おふたりもそれぞれ中座をし
後半は和装で登場です🌸
とってもお似合いですりょうまさん!ゆみこさん!

入場後衣装の色当てクイズを行い当選者には春感じるプレゼントをしました!

そして幼いころからおばあさまに教えていただいた
【琴】の演奏行いました
お母様と行う琴演奏は皆様も聞き惚れてしまうほど
素敵な演奏を披露してくださいました
blog67

そして皆様と過ごす時間もあっという間にクライマックスへ…
おふたりからそれぞれゲストの皆様へ感謝の気持ちをお伝えし
おふたりは門出をされました

誰もがお開きかと思いきやまだまだあります!
おふたりからラストに東海名物お菓子まきを行いました!
皆様も更に盛り上がり
同窓会のような1日も無事お開きとなりました!

りょうまさん ゆみこさん
本日は誠におめでとうございます!
初めて出会ったときはゆみこさんだけでしたが
ヴェールノアールと出会ってくださり
りょうまさんを連れてヴェールノアールにお越しいただき
ここで結婚式を挙げる!と決まったとき
とても嬉しかったことを昨日のことのように思い出します

久しぶりに過ごすお仲間との時間はいかがでしたか?^^
おふたりの楽しそうな表情を
担当プランナーという特等席でみさせていただくことができ
とても嬉しかったです!

これからもおふたりのその穏やかで優しさいっぱいの家庭を築いてくださいね^^

りょうまさん!ゆみこさん!
大好きです!
blog72

おふたりのことが大好きプランナー:遠山栞(しおりん)

本日もここヴェールノアールで
幸せ溢れる新夫婦が誕生いたしました

新郎:まさきさん
新婦:ちかさん

お互いを想い合い
優しく愛溢れるご夫婦の1日をご紹介いたします

運命の1日はファーストミートから始まります
ちかさんがどんなドレスかをご存じないまさきさん
振り返った瞬間 思わず涙が溢れました
まさきさんにサプライズでお花を用意してくださっていたちかさん
blog-30_R

サプライズ大成功でしたね^^

そしてそれぞれのご家族の方ともご対面いただき
家族だけの時間だからこそ 想いをたくさん伝えていただきます

そしていよいよ始まる挙式
おふたりが選ばれたのは人前式
ゲストの証人を得て夫婦となるものです

アットホームな挙式にするため
おふたりはたくさんの工夫をしてくださいました
どなたかの箱に指輪が入っているリングボックスセレモニーや
ゲストに線を引いてもらい完成するウェディングキャンバスといった
ゲスト参加型のイベントを考えられました♪
blog-120_R

どれも大成功!
拍手の中 人前式は結びとなりました

そしてガーデンでもゲストからのお祝いは止まらず
勢いそのまま 披露宴のスタート!

ゲストの方とたくさんお写真も残しながら
お料理もゆっくりお召し上がりいただきます
完全貸切だからこそ ゆったりお時間を設けることが出来るんです♪

前半戦のメインイベントはケーキ入刀♡
blog-146_R
ちかさんの好きなお花や愛犬をのせた可愛らしいケーキ
食べさせ合いっこはもちろん
はるばる遠方からお越し下さったご友人へあーーん♡
ケーキに負けないくらい 甘いお時間となりました♡

おふたりは後半戦へ向けて一旦ご中座へ
装い新たなおふたりの再登場を待ちます

そしてお色直し入場は
スタッフと一緒にダンス!!
ふたりとも完璧だったのでスタッフも負けじと!!
わたしたちも楽しませていただき ありがとうございました♪

後半戦のメインイベントは 新郎新婦クイズ!
おふたりについてのクイズに
テーブル対抗で答えていただきます
blog-171_R

思っていた答えと違い思わず頭を抱えるゲストも・・!(笑)
とっても盛り上がりましたね!!

雰囲気最高潮の中 ダメ押しのデザートビュッフェ🎂
これにはゲストの方もびっくり!
デザートタイムもゆっくり楽しんでいただきました

そしてあっという間にクライマックスへ
ちかさんからお手紙をお読みいただき
まさきさんからも男らしく 素晴らしい謝辞をお話いただきました
そして鳴りやまぬ歓声の中 
おふたりは門出を迎えました

まさきさんちかさん
改めましてご結婚誠におめでとうございます
おふたりと駆け抜けた準備期間は本当に楽しく
半年間があっという間に過ぎていきました
おふたりのたいせつな1日をヴェールノアールに任せてくださり
そしてわたしを担当プランナーにしてくださり
感謝の気持ちでいっぱいです
本当にありがとうございました

またぜひヴェールノアールへ帰ってきてくださいね
その日が来ることを楽しみにしております☺
blog-216_R
大好きです

担当プランナー:神谷まこ

1 2 3 4 5 6 430