本日素敵な秋晴れの中
とっても幸せあふれる夫婦が誕生しました。
「たけふみさんとまゆこさん」です。
スタッフの全員と中のいいお二人!!
いよいよお二人結婚式が結婚式を迎えます。
私もドキドキです。
一方お二人もドキドキ!!
さぁ!!挙式の始まりです。
挙式の後は東海地方名物「お菓子まき」
ご両親様の参加していただき豪快に皆様にお菓子のプレゼントです。
披露宴の入場は「和装」です!!
たけふみさんの紋付、まゆこさんの赤打掛がとても素敵です。
ご友人の皆様かお祝いのお言葉をたくさんもらった後は
和装の結婚式これがなくては始まりません!!
祝いもちつき「めでたや」です。ゲスト参加型で会場内一体となって盛り上がりました。
和装の後はカクテルドレスにお色直しをして入場です。
受付でドレスの色あてクイズ行い皆様には投票していただきました。
正解は写真の通りピンク/紫ですが、今回にはスノーボードウェアの投票BOXもご用意させていただきました。
スノーボードダミーも決まり大いに盛り上がりました。
その後は友人の皆様の心を込めたかっこいいダンスそしてかわいいダンス。大いに会場を沸してくれました。会社の皆様からのサプライズDVDも!
ラストはみんなでの一枚です。
たけふみさんまゆこさん本当に本日はおめでとうございます。
とってもいい結婚式になりましたね!!
めでたやもスノボも盛り上がりましたね。本当にお二人の担当ができ幸せでした。またいつでもお待ちしています。お幸せに~!!
えなりくんこと安田
こんばんは。
もう秋ですね!!!
本日ヴェールノアールでは試食会が行われました。
冬メニューの試食会1回目ということで、たくさんのお客様が
ヴェールノアールに足を運んでくださいました!!
ヴェールノアールでは試食会のほかにもフェアを
ご用意させていただいております。
今回は会場をお探しのお客様にヴェールノアールブライダルフェアの
ご案内をさせて頂きます。
11月21日
~ウエディングケーキ&デザートビュッフェフェア~
パティシエ特製のデザートを召し上がっていただけます!!
11月28日
~シェフ特製ワンプレート試食フェア~
シェフ特製のお料理を召し上がっていただけます!!
両日ともお席に限りがございますので、お電話にてご予約をお願いいたします。
皆様のお越しをスタッフ一同お待ち致しております!!
みなさんこんばんは!
柿大好き松本です♪
秋が深まってきましたねー!
オシャレにも気が入るこの季節・・・♪♪
今日はネイルについてお話したいと思います!
ジャーン♪
こちらはいつもお世話になっているギャルリーブルージュの伊藤先生です!
先生の手がける花嫁さんは本当に素敵です☆☆
実は私の姉も伊藤先生に手がけていただきました!!
私もいつか結婚する際は・・・☆☆と夢見てます!!
そんな伊藤先生が手にしているのは・・・
ネイルサンプルです!!
どれもキラキラ☆テンションあがります!!!
今日も新婦さんにネイルをしに来てくれました☆
今日はお花モチーフの可愛いネイルでしたねー♪
皆さんは普段ネイルをされていますか??
ネイルをすると、たとえばどこかへお出かけしたくなったり、自然に笑顔になったり、誰かと会いたくなったり・・・☆☆
そんな素敵な気持ちになったりしますよね!!
男性も最近は指先に気を使っているかたもいらっしゃるとか・・・?
そんな男性、素敵ですよねー!!
話は戻りますが、こちらのお写真のネイルサンプル、本当素敵なんです!
ヴェールノアールに来た際は、ぜひご覧になってみてくださいね☆
最近自己紹介させていただきました、安城より異動して来たはせしゅんです。
そんな異動して早々、ヴェールノアールメンバーに誕生日を祝っていただきました~。
まさかの、もう29歳。
中学では部活で運動神経を鍛えられ、高校では最高の青春を経験し、大学でかけがえのない仲間を得た学生時代を経て、はや6年が過ぎました。
もっとマシな大人になってるかと思ってましたが、楽観的でプラス思考な性格により、何も成長しないまま30目前になってしまいました。
でもひとつだけ成長したことがあります。
“シワの数”が増えました。
でもそれは幸せな場に会える時が多くて、ずっと笑っているからだと思います。
ヴェールノアールの式は本当に楽しくて、毎回笑わせてもらってます。
だからシワの数の分だけ幸せをもらってるんだってことですね☆
そんなヴェールノアールでお式を控えてる方、これからお考えの方、思い出に残る幸せな式を一緒に作っていきましょうね~♪
お二人との出会いは約半年前・・・
「披露宴は、湘南乃風の“睡蓮歌”に合わせて、階段からみんなでタオルを振り回しながら入場したいんです!」と熱く語ってくださった会場見学。
2010年11月3日―いよいよその夢を叶える日です!
ということで本日の主役は、こうしさん&よしみさんです!!
よしみさんは白無垢姿で、ご家族に見守られる中、こうしさんのご実家へ・・・
なんとこうしさんのご実家では、素敵なお嫁入りの様子を一目見ようと150名もの人々が集まっていました!!
うれしいですね~♪
みなさま全員にはお披露目しなかった白無垢&紋付姿で写真撮影です。
その後はウエディングドレスとタキシード姿にお着替えして、ドキドキの人前結婚式です。
いろいろなところで笑いがおきたりと、終始温かいムードの中の挙式でした。
見てください!このこうしさんの笑顔☆
本当に幸せそうです!!!
挙式後はガーデンにて、お菓子まき♪
当たりをキャッチした方には、特別プレゼントもありました!
そして、いよいよ披露宴です!!
披露宴にもいろんなところにお二人のアイデアを盛り込みました☆
以前にサークルKでアルバイトされていた方には、サークルKのおしぼりを渡してみた、小ネタ満載です!!
こだわりのウエディングケーキは、“湘南乃風”ではなく、“野寺乃風”というこうしさんの地元仲間のロゴの入った横断幕が!!
側面にはこうしさん直筆サインが入っています!
そして、いよいよお色直し入場です!!
名付けて― 「ライブ入場」。
この盛り上がりは、写真では伝えきれません。
全員総立ちで、全員タオルを振り回す中、ご入場です!!
入念に打ち合わせを重ね、大満足のリメイク入場を果たしました!
(BGMの清水P、お疲れ様でした☆)
披露宴の後半では、こうしさんからよしみさんへサプライズで歌のプレゼントが!!
こっそりと練習したピアノの弾き語り、貴重なこうしさんの意外な一面を見ることができました。
よしみさんもきっとびっくりされたことでしょう!
こうしさん☆よしみさん、今日まで楽しい時間をありがとうございました。いつもくだらないこと言って、笑ってましたね!!いい思い出ばかりです。もう打ち合わせがないのは、私もヴェールノアールスタッフみんな淋しいです。
でもまた遊びに来てくださいますね!約束ですよ~!!お幸せに☆
こうしさん、よしみさんはヴェールノアールで担当させて頂く、私の最後のお客様となりました。
この秋から三重県鈴鹿市にオープンするミエルクローチェへ行ってきます!!
ヴェールノアールでの経験、思い出は絶対に忘れません!!
今まで本当にありがとうございました!!
そして、これからもよろしくお願いします☆
ヴェールノアール 竹中
こんばんは☆
カフェオレ大好き増田です☆
11月に突入しましたね!!すっかり秋☆秋といえば・・・栗!柿!さんま!などなど・・おいしい食べ物増えますよね。
今日は、おいしいお菓子に囲まれていました☆
そのため、お菓子を持って記念撮影を☆
ナイスポーズの
竹中Pが持っているお菓子は・・
干し柿の中に・・栗きんとんが入っているおいしいお菓子☆
森本Pのお母様が送って下さった中津川で有名なお菓子です!!
続いて、今日誕生日を迎えた清水Pが持っているお菓子は「かりんとう饅頭」
こちらの饅頭は竹中Pがお土産に買ってきてくれました。
私たちスタッフの大好物です!!
誕生日を迎えた清水Pは嬉しそうに饅頭をほおばっていました♪
そして・・、ラストは昨日打ち合わせにみえた「たかひろさん・えりさん」からいただいた「抹茶どらやき」
濃厚な抹茶がとってもきれいで、こちらも・・・すごくすごく美味しかったです。お取り寄せしてくださって、本当にありがとうございました。
甘いものって、心が落ち着きますよね。
ちなみに、私は和菓子のおともにもカフェオレ飲みます!!
11月もしっかり栄養とって、いい結婚式つくっていけたらいいなって思います。
今年も残りわずか!!皆様2010年とことん楽しんでくださいね☆
本日も素敵な夫婦が誕生しました。
10月31日ハロウィンウェディングをしたお二人は
「まなぶさんとあゆみさん」です。
前日からドキドキ!!朝は少しドキドキ!!!
いよいよ今まで楽しみしていた結婚式の始まりです。
天気も心配でしたが青空が広がる中挙式スタートです。
挙式を見にきてくださる友人の方もお二人の幸せの姿を見るためにたくさん駆けつけてくれました。
ここからはパーティーの始まりです。
今回はお二人には内緒でなんと担当の私からさせていただきました。
なかなかこんな機会はないので緊張感いっぱいの中
皆様にお二人のことをいっぱい知っていただければと思い
一所懸命させていただきました。
ウェディングケーキの最大のイベントはケーキカット
もちろんケーキはこちら!!!
パティシエよっちゃんの力作「ハロウィンケーキ」です。
見た目も味も最高です!!
お色直しは和装にお色直しをしての入場です。
白の紋付、赤打掛とても似合います★☆
和装の演出といえばこちら祝いもちつき「めでたや」です。
お二人の希望で本日は社長がめでたやを行いました。
めでたやのパフォーマンスに会場は一体感満点です。
おじさまの急きょの参加もありおじさまのパフォーマンスに笑いもいっぱいです。
学さん、歩さんおめでとうございます。
本当に本当にいい結婚式でした!!
最高でしたね。
お二人の結婚式の担当ができ同じ時を過ごしたことが
私の宝物です☆★
ハネムーンから帰国したらモリうさと一緒に来てくださいね。
また待っています!!
<安田>
今日も素敵な夫婦が2組誕生しました☆
一組目のカップルは・・「じゅんさん・ななえさん」
いい笑顔で会場に到着したお2人。
「なかなか寝れなかった・・」の声。準備が着々と進み・・、緊張しながらも、写真撮影がスタートしました。
ピースポーズでいつもの様子です!!
挙式の初めは、ヴェールダウンの儀式からスタート。
たくさんの愛情に包まれて育った、お2人。
温かい拍手とフラワーシャワーでお祝いをゲストからいただき夫婦に。
ななえさんが昨日から心配していた天気。
お菓子まきをご両親含め6人でできたこと、本当にうれしそうでしたね。
テーブルフォトも頑張って考えたポーズで、きっと皆さんに楽しんでいただけたはずですよね。おふたりらしい、かわいいケーキにナイフを入れました。
このころには、朝の緊張もすっかりなくなり、いい笑顔炸裂☆☆
そして・・・
一番のこだわりポイント、リメイク入場。
じゅんさん・両家のお父様とルパンの曲にのせて3人で入場。
ななえさん・両家のお母様とガーデンから入場。
お父さん・お母さんの結婚式の写真をスライドに!!懐かしさと嬉しさをきっとプレゼントできたと思います。
そのあとは、会場が盛り上がる演出「祝い餅つき めでたや」の登場です。
ななえさんのお父さんの楽しみでもありました。お2人の「楽しかった」の一言。
やはり、やって良かったですよね。
ナッツ大好きじゅんさん、じゅんさんの笑顔は最高です。
いつまでも、おもしろく素敵なじゅんさんでいてくださいね。
ななさん、本当にキレイな花嫁でした。ななさんの話し方・笑い方本当に大好きです。
最強に幸せな夫婦になってくださいね。
お2人の担当ができて、本当にたくさん幸せ分けていただきました。
ありがとうございました☆(ますだ)
**************************************************
天候にも恵まれハウスウェディングならではの
ナイトウェディングの魅力満載のパーティーです。
少し緊張しながらいよいよ挙式の始まりです。
台風の心配もありましたが挙式が始まるころにはそんな心配はまったくなし!!
開放感いっぱいのチャペルでたくさんのゲストの皆様に見守られながら荏苒結婚式が行われました。
挙式のあとはリラックス☆★ここからは楽しんでいきましょ!
ガーデンでのフラワーシャワーもとっても素敵です。
披露宴の入場は紋付と色打掛にお色直しをしての入場です!!
二人とも和装がとても似合ってます!!
和装では皆様にごあいさつやお写真を撮ったり
ご友人からはお祝いの余興をして会場盛り上げてくれました。
日もゆっくりと沈む中、ここからがナイトウェディングの魅力満載です!!
ガーデンにはたくさんにキャンドルがアレンジされ
お二人の再入場はガーデンからと見せかけて黒人シンガーが登場です。
シンガーの歌に乗せお二人は階段からの入場!!
シンガーとハイタッチをしたりみんなで踊ったりと会場の盛り上がりも最高潮!!
そのあとは・・・
お二人のこだわりのケーキの登場です!!
見てください!このケーキ!!
いちごいっぱいのタワー型ケーキです。
カットの後はもちろんファストバイト。お二人の仲のいいところをいっぱい見せてくれました。幸せのケーキのおすそ分けケーキをお二人から皆さんにサーブです。
披露宴もまもなくお開きです。
両親へ感謝をこめてお手紙や記念品の贈呈。
そして・・・
ラストは来てくださったゲストの皆様へ
お二人から感謝をこめて・・・
たつきさん、さえかさんおめでとうございます!!
とってもとっても素敵な結婚式になりましたね。
お二人と一緒に結婚式を作り上げることができ、そしてとてもいい結婚式になり本当に幸せでした。
ラストの花火は本当に最高でした。
またいつでもお二人の始まりの場所。ヴェールノアールにいつでも遊びに来てくださいね。
<安田>
こんばんは。
秋ですね@@@
紅葉のシーズンに突入しましたが、紅葉を見に行きましたか??
今年は京都へ紅葉を見に行きたいなぁなんて思っています♪
清水です。
今日はヴェールノアールの2つの「顔」を紹介したいと思います。
下の2つの写真を見てください。
ヴェールノアールのガーデンの「お昼の雰囲気」と「夜の雰囲気」を
表したものです!!!
同じ場所を撮影したものなのに、昼と夜では雰囲気がすごく変わります!!
皆さんは「夜」と「昼」のどちらが好きですか??
ここでスタッフにもインタビューをしてみました♪
昼のお勧めポイント&夜のお勧めポイントをご紹介したいと思います。
※お昼のお勧めポイント
ガラスの多い会場なので太陽の光が入ってきてすごく明るい雰囲気になります
開放的な雰囲気がすごく出てきます
朝ののチャペルの光の入り具合は最高です
※夜のお勧めポイント
お昼の開放的な雰囲気とは変わり、大人っぽい雰囲気になります
ガーデンキャンドルなどのキャンドルを使った演出がすごく素敵です
このほかにもお勧めポイントはたくさんあります♪
ヴェールノアールにお越しいただいた際に、スタッフにお勧めポイントを聞いてみてくださいね。
ぜひヴェールノアールのお昼と夜の雰囲気を見に来てください!
皆さんのお越しをスタッフ一同、お待ちしています♪♪
こんにちは
秋になって食べざかりの小林です。
昨日、愛知県内でウエディングプランナーをされている
豊田さんという方のお話を聞きに行かせていただきました。
海外でウエディングプランナーとして活躍をされ
なんと、我らが王子ハセシュンさんのプランナーもされた
スゴイ方なのです!
今回はその時の縁がもとで、勉強させていただく事になったのです。
色々なお話を聞くなかで僕が
一番大切にしたいと思ったとこ。
それは結婚式をなぜ挙げるかという事です。
当日、結婚式で行うことひとつひとつに意味があります。
当日、一番緊張する場面である挙式で歩くバージンロード
バージンロードは今まで歩んできた道を意味しています。
生まれてから今まで一番近くで見守ってくれていた人と歩き
その先にこれから人生を一緒に歩んでいく新郎さんが待っているのです。
フラワーシャワーには花の香りによって周りを清め
幸せを憎んでいる悪魔からふたりを守るという意味があります。
見た目にも綺麗でとても人気な演出ですが、その意味を知っている人は少ないと思います。
結婚式は本当に意味のある儀式です。しっかりとその意味を
みなさんに伝えて、より結婚式を挙げて良かったと思ってもらえるように、
もっともっと勉強して多くの人に結婚式を挙げたいと感じて頂けるように、
頑張ります!!
豊田さん
この度は本当にありがとうございました。
また是非、色々なお話を聞かせて頂きたいので
宜しくお願いいたします!
小林