ヴェールノアール・スタッフブログ
岐阜県羽島市のゲストハウス・結婚式場

こんにちは!1月31日、ヴェールノアールでは素敵な新郎新婦様が誕生しました!たつしさんとみゆきさん、約1ヶ月前ヴェールノアールにご来館され、ここで式を挙げようと決めてくださりました。打合せも毎週日曜日にお会いし、3人で一生懸命進めてきましたね!そのかいもあり、式は大成功!本当に素敵な時間でした。

 

挙式は教会式。落ち着いてるおふたりにはぴったりのお式でしたね。リングボーイとガールも一生懸命頑張ってくださりました。素敵な時間が流れ、ゲストも一緒になって挙式を見て頂きました。みゆきさんの幸せそうな顔が見ていてすごく嬉しかったです!

???????????????????????????????

 

 

 

 

 

そしてガーデンに出てからはフラワーシャワー・集合写真・ブーケトスを行いみんなで一緒に結婚式を楽しみましたね。

あの近さでおめでとうといわれる喜び、おふたりの笑顔から伝わってきました。ゲストも温かい方ばかりで、おふたりの人柄だなと担当をしながら思っていましたよ。

???????????????????????????????

 

 

 

 

 

そしていよいよ披露宴のはじまり!まずはお客様全員とゆっくりお写真を撮りました。ゲストとの会話を楽しみながら、普段なかなか言えないありがとうの気持ちを皆様に伝えて頂き、メインのケーキ入刀のケーキはこちら!

みゆきさんの好きなピンク色のリボンがのったかわいらしいケーキです!

???????????????????????????????

ケーキ入刀後はおふたりの食べさせ合いっこをしてもらったのち、おふたりのキューピットのおふたりにケーキを召し上がって頂きました。受付も快く引き受けてくださったおふたりに感謝ですね!!

 

 

そしてお色直しにそれぞれ大切な方と進んでいただき、いよいよお色直し入場です!

ここではなんとたつしさんからの一言みゆきさんへのサプライズがありました。みゆきさん、びっくりしましたか?たつしさんのまっすぐな想い、届いてよかったですね!これからもずっと仲良しでいてくださいね^^

そしてお色直し後はメインイベント!誕生日祝いです!

実は1月31日、新婦みゆきさんのお父様の誕生日と、新郎たつしさんの甥っ子の誕生日なんです!おふたりに前に来て頂き、ゲストとスタッフ全員でハッピーバースデーを歌いました!ラストのおめでとうの際には、クラッカーと共におふたりが買ってきた誕生日プレゼントを渡しました。

みんなでお祝いで来てよかったですね^^

???????????????????????????????

そしてその後はゲストの元へおふたりが進み、ウエディングケーキを一人一人配るケーキサーブを行いました。結婚が決まった方や、出産の方にはおふたりからのチョコペンのメッセージも。ゲストも喜んでくださっていましたね。

 

たつしさんみゆきさん

おふたりと過ごした1ヶ月私はわすれません!宝物です。

担当ができて本当に嬉しかったです。これからもおふたりらしい温かい家庭を築いてください!ヴェールノアールにも赤ちゃんがうまれたらまた遊びに来てくださいね^^お待ちしております!

???????????????????????????????

担当:伊藤

ヴェールノアールスタッフブログをご覧の皆様、こんにちは!
Reggae大好き杉本です!

先々週から、無性にマイカーが欲しくなっていろいろとサイトを見ているのですが
調べてみると本当にたくさんの種類があるんですね!
かっこいいものや可愛いものなどたくさんありすぎて、どれにしようか悩んでしまいます・・・
毎晩布団の中で中古車サイトを見るのが習慣になってしまいました☆笑
いろいろと品定めをして、先週の休日に母親とお目当ての中古車ショップへ行ってきました!
・・・しかし、店員さんがなかなか現れず、お目当ての車が屋外に飾られていたので
見るだけで終わってしまいました。
ただ、写真と実物を見るのでは全く違い、いざ実物を見てしまうと
すぐにでも乗りたくなってしまいますね!!
今度は勇気を出して作業場まで店員さんを呼びに行こうかと思います!笑
購入しましたら、ブログで報告しますね^^♪

さて、今回のブログの本題ですが、杉本新たな挑戦を始めました。
何を始めたかというと・・・

じゃじゃーん!

sIMG_3072

そう!ギターです!!!
少しカッコつけて写真を撮ってもらいましたが、実は初心者です・・・
厨房の伊藤シェフことあっくんがとてもギターが上手で、ただ今猛特訓して頂いてます!
ブラスバンド部でクラリネットを吹き、電子ドラムを趣味で買ってしまうほど
音楽が大好きな私ですが、実はギターのような弦楽器が苦手で、どうしても避けていたところがありました。
しかし始めてみると面白いことに夢中になってしまいました!
指が短いため、弦を押さえるのに苦戦していますが、3月までには完璧に弾けるようになりたいと思います!
ギターが得意な方がいらっしゃいましたら、杉本にコツを教えて頂けたら嬉しいですTT
残り1ヶ月となりましたので、ラストスパートをかけて猛練習に励みたいと思います!

今回のブログは杉本が担当いたしました^^

先日のお休みを利用して同期と東京に行ってきました!

テーマ通り「流行に触れる旅」

流行りの場所に行ったり…

流行りのものを食べたり…
(大人気のパンケーキは大行列で諦めました)
(30分並んで購入したポップコーンはヴェルノアのみんなに「おいしい」と大好評でした)

おおげさかもしれませんが、

岐阜羽島では経験出来ないことが東京にはたくさんありました。

もちろん結婚式にも流行りやトレンドがあります。

自分の親世代の結婚式と今の結婚式って全然違いますよね?

“ゲストとゆっくり過ごす”

“ナチュラル”

“おもてなし”

最近の結婚式のキーワードです。

私たちも流行りのものに触れて、

お客様にどんどん新しい提案が出来るように勉強していきます。

VERT NOIRかわい

*30分並ぶポップコーンめちゃめちゃおいしいのでオススメです!東京に行った際には、だまされたと思って30分並んでください。

こんにちは!
うなぎだいすき伊藤です!

皆様インフルエンザが流行っていますが体調は大丈夫でしょうか?
手洗い・うがいは必須ですね!

そして今日のブログは照明について書かせていただきます!
昨日のブログをよんでくださった方はBGMの力、歌の力について知って頂けたと思います!

そしてその音楽と一緒に結婚式を盛り上げるのが、そう!照明です!

何気なく新郎新婦様が照らされていたり、インタビューされている人にスポットがあたっていたりと
皆さんが気づかないところで証明は結婚式を盛り上げるためために使われているのです!

私たちは照明をするのも業者に頼むのではなくBGMと一緒でウエディングプランナーやサービスのスタッフが
担当させていただいております。その理由はなぜか。

結婚式をもう何件も見ていているプロが照明をすることで
「このシーンにはこんな照明が合うのではないか」
「どのようなスポットをあてたら、新郎新婦様にお客様の目線がいくのか」
を常に考え照明に取り組んでいます。

特にヴェールノアールの結婚式はスタッフ全員が心をこめてお手伝いをしています。
言葉でいうのは簡単かもしれません。
ですが新郎新婦様が知っている顔が会場内にみんないて
困ったことがあったときには、だれでもすぐかけつける。
本当にチームワークで結婚式を創っています。

照明も一人のプロとして、いかにふたりを美しくみせるか
ゲストの目線が2人にいくようにするか
考えて考えて照明をあてています。

しっとりしたシーンに曲がオルゴールでも明るい会場では素敵なシーンにはなりません。
常に結婚式に入り込み、その場の状況を見極めています。

皆さんが知らない照明の存在!ぜひ結婚式に列席してみた時は
どんな想いであてているのか、感じながら列席してみてください!
きっと新しい発見があるはずです^^

本日のブログは伊藤が担当いたしました!
リニューアルしたヴェールノアールに皆さんぜひお越しください!
お待ちしております^^

こんにちは
小林です

昨日は引出物展示会

本日はブライダルフェア―と
両日ともにたくさんの方にお越しいただきました!

ありがとうございます!!

そしてここらは結婚式もたくさん行われます!

そこでヴェールノアールが大切にしている結婚式の要素をひとつ紹介させていただきます
それは【音響】についてです

音楽は結婚式を引き立てる大切な要素です

お二人のこだわりのミュージック
タイムングもバッチリの中を入場すると鳥肌ものですよ!

そして入場や乾杯など
結婚式中は常に音楽が流れます

メインの音楽以外も私たちは大切にしています

大切な祝辞やスピーチが引き立つように
その人がどういった想いでお話しをしているのか、その想いをくみ取り音楽を流していきます

そしてプランナーがヴェールノアールではBGMを担当します

結婚式を創っている私たちだからこそ
その場面がどうなのか、どうすれば結婚式を盛り上げられるのか・一体感をだせるのか
を考えながら流しています

是非、ヴェールノアールのお越し際にはBGMにも耳を傾けてくださいね!

画像 003

以前からブログでもお伝えしておりましたが、

本日、ヴェールノアールでは引出物展示会を行っていました。

普段はパンフレットでしかご覧いただけない引出物が、

実際に手に取って見ていただけたり、お菓子の試食も出来るスペシャルな1日です。

さらに、引出物だけではなく、

映像、旅行、指輪、ウエディングアイテムなどなど、

私たちのパートナーさんが大集合!!

新郎新婦さんだけでなく、親御さんも熱心に話を聞いてくださりました。

その中でも、特に目立っていたこのアイテム。

最近はやりの「ブライズメイド」みなさんご存知ですか??

sIMG_2857

ブライズメイドとは花嫁の付き添い役で、主に仲の良い友人や姉妹で、未婚の女性がこの役を務めます。
邪悪な悪魔から花嫁を守るための目くらまし役として白以外のお揃いのドレス・衣裳を着ます。

挙式のお手伝いをお願いするだけでなく、
披露宴のお色直し入場で花嫁と一緒に入場すると一味違った演出になりとっても華やか!

さらに、プランナーおすすめアイテムがもう1つ。

「アフターブーケ」です。

sIMG_2858

結婚式当日、花嫁さんが持ったブーケをカタチとして残しておける素敵なアイテム。
押し花やプリザーブドのお花にすることで、いつまでも結婚式のことを思い出していただけるアイテムになります。

どちらも、ヴェールノアールが自信を持っておすすめするアイテムです。
気になる方はプランナーにお声掛けください。

~ブライダルフェアのご案内~

1月31日(土)
10:30~/16:00~の時間帯がご案内が可能です。
結婚式直前の会場を見学していただけるチャンス!
料理にこだわりのあるお客様には試食も行っていただけます。

2月1日(日)
10:00~/15:00以降の時間帯がご案内可能です。
リニューアルした会場をゆっくりご見学いただけるフェアです。

年が明け、あっという間に1ヶ月が過ぎようとしております。
時の流れの早さに、驚いている麝嶋です。
先日、胃腸風邪をこじらせ、健康であることのありがたみを
心の底から感じました・・。
一人暮らしの風邪は本当に辛いものです・・。
インフルエンザやノロウイルスも流行しておりますので、
どうかお身体にはお気をつけ下さいね。

さて本日のブログでは、今海外で大流行している演出についてご紹介いたします☆
sIMG_2859

「リボンワンズ」
こちらをゲストの皆様にお持ち頂き、いっせいに振っていただくといったものです!

振ると杖の先についた鈴の音色も響き、とても素敵なんですよ☆

フラワーシャワーの代わりに取り入れる方もいらっしゃれば
挙式「人前式」の中で〝賛同の拍手〟の変わりに〝賛同のリボンワンズ〟
として組み込まれる方もいらっしゃいます!
お写真にも映えますよね☆
リボンの部分にゲストお一人お一人から新郎新婦様へのメッセージなどを
書いてもらえるのも嬉しいです!
また、逆に新郎新婦様からゲストの皆様へメッセージを書いたものをお配りするのも
素敵だと思います☆
いろんな使い方ができるので気になる方は是非プランナーまでお声かけ下さいね☆

~おまけ~
sIMG_2860

伊藤さんも楽しそうに振ってらっしゃいました☆

ヴェールノアールスタッフブログをご覧の皆様、こんにちは!
Reggae大好き杉本です♪

火曜日のお休みの日に、同期とボードへ行く計画をしていたのですが、
前日になってもどこへどうやって行くのか全く決まらず、結局ホームパーティになりました!笑
近くのスーパーで買い物をして、レンタルビデオショップでDVDを借りて、準備万端!!
鍋パーティの始まりです^^☆

simage1

今とても話題の”セルカ棒”(同期が購入したみたいです)を使っての一枚です♪

冬の鍋はなんとも格別ですね!
仕事の話やプライベートの話など、とても盛り上がった1日でした。
次回はボードをリベンジしなきゃね!と話したので、その記事も書けたらいいなと思います。
皆様、楽しみにお待ちください!笑

さて、今週末のヴェールノアールでは、「引出物展示会」を開催いたします!
たくさんの引出物業者の方々が入り、商品の展示や説明をして下さいます。
この展示会ですが、ブラスグループの中で、ここヴェールノアールだけが行っている行事で
岐阜の土地ならではの展示会です。
親御様と参加をされる方もたくさんいて、去年も私は初参加でしたが、とても大盛り上がりでした。
引出物たけではなく、指輪や旅行、映像や衣装など様々な業者さんも入っているので、
1日中見て周れます!
新商品などの展示もあるので、私もとても勉強させて頂いております。
これからヴェールノアールで結婚式を挙げられる方ならだれでも参加可能ですので、
ぜひお立ち寄りください!

また、ブライダルフェアも行っていますので、展示会の様子も見ながらご案内させていただきます!

VERT NOIR 杉本

こんにちは☆お久しぶりです!
ディズニー大好き厨房の森川です!

今日は、最近ウェディングケーキのアルバムを新しくしたので、
ウェディングケーキについて書こうと思います♪

まず、なんといってもヴェールノアールのケーキは
お客様と1から打ち合わせをして作る完全オリジナルケーキです。

ケーキの形だけでも、本当にさまざまな形ができます!
個人的に思い出深い形のケーキは、本物のギターのネックを使って
ギターの形を作った時ですかね♪

他にも本型やドーム型、
タワーケーキにとっても長いロングケーキなどなど・・・

お打ち合わせをするお二人の数だけいろいろなケーキがあって
本当に毎回楽しんで作っています☆

シンプルなケーキや、かわいらしいケーキ、
こんなお花を使ったオシャレなケーキも作ることができるので、
みなさん是非週末のブログでチェックしてみてくださいね☆

 

sおしゃれ

sIMG_6174

こんにちは

 

小林です

 

今日のヴェールノアールではブライダルフェアを行わせていただきました

 

 

リニューアルが完成し

新しくなった会場をゆっくりとご見学いただきました

 

そしてブライダルフェアの目玉は何と言っても

『試食』です!

 

メインは結婚式のコース料理でもお出しさせていただいています

お肉料理をお召し上がりいただきました

 

料理は本当に大切だとみなさん考えていただいていますが

実際に食べてみないとわからないですよね?

 

今日もたくさんの方にお料理をお召し上がりいただきました

 

 

僕も結婚式で料理は大切にしていました

 

来ていただける方に特別な料理を

結婚式の内容もですが料理も心に残っていただけるように

そして自分たちらしさを出せるようにと

 

シェフと打ち合わせをしてきました

 

 

 

ヴェールノアールにしか

お二人の結婚式でしか

 

食べられない特別な1品を考えてみませんか?

 

まずは是非、ご来館、ご試食お待ちしております♪