ヴェールノアールスタッフブログをご覧の皆様、
こんにちは!本日のブログは松浦が担当をさせて頂きます!
今日3月3日はひな祭りの日ですね^^
女の子の健やかな成長を願い、美しいひな人形を飾ってお祝いする、日本の春の伝統行事とされています。
実はこのひな祭り、もともとは女の子のためのお祭りではなく、
邪気が入りやすい季節に「穢れ」を祓うための儀式だったそうです。
ルーツは古代中国で行われていた風習だと言われているそうです。
調べてみると色々なルーツが出てきますので
興味のある方はぜひ調べてみてくださいね!!
そんな本日のヴェールノアールでは、
まかないにちらし寿司が出ました♪
みんなでひな祭りを感じながらお昼ご飯を食べました^^
私の家では小学校の頃以来、雛人形を家でみた記憶がありません。
しかし、ひなあられが大好きだったので
ひなあられだけは毎年たくさん買っていました。
そんな中、厨房の好江さんのお家では
立派な雛人形が飾られているそうです!
なんと7段の雛人形です!
こういった伝統的なものを忘れずに行うって
とても素敵なことですよね!
四季がある日本ならでの行事ですね^^
2月下旬から3月上旬は梅がキレイに咲きます*
結婚式でも季節感を出すとぐっと思い出に残るものになりますね。
街中で梅の花を見ただけでも結婚式のことを思い出せます☆
なので、私はお花の中に季節を入れることをおすすめします!!
お花屋さんにぜひ、季節のお花を聞いてみてくださいね。
今日もとっても平和なヴェールノアールでした。
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
ブライダルフェアのお知らせ
今週の3月5日と6日にもヴェールノアールでは
【一番人気】フォアグラ×牛フィレ肉堪能フェア
を行っております。
まだ空きもございますので皆様からの
お電話をお待ちしております。
TEL:058-393-1886
みなさんこんばんは~!
厨房のかかむぅです^^
今日はなんと4年に一度の閏年です!!
イギリスでは4年間のうちでこの日だけ女性から男性へのプロポーズが
伝統的に認められていて男性はそのプロポーズを
断ることができないそうなんです。
面白い伝統ですね^^☆
そしてヴェールノアールにまた新たな
ディスプレイが追加されたので紹介します!!
こちら。。。
時計とカメラが新しく仲間入りです。
アンティークでとてもおしゃれですよね^^
一つ一つのディスプレイもスタッフがこだわって
買付けからすることもあるんです!!!
皆さんもご来館された際は細かい所まで見てみてくださいね!
おしゃれなディスプレイとともにおすすめな演出が
バブルシャワーです。。。
シャボン玉とお写真を撮るとよりおしゃれになりますよね^^
晴れた日も雨の日も昼も夜も
いつでも映える演出なのでぜひぜひおすすめです。
気になった方はいつでもスタッフに言ってくださいね!
もしかしたらバブルシャワーが実際に体験できるかも。。。^^
という事で、ダイエット食品をもらったけど何の変化もないかかむでした~^^
おふたりと出逢ったのはつい2ヶ月前
急ピッチで準備を進め 今日 人生で最良の日
結婚式当日を迎えました。
新郎ふといちさん 新婦はるかさん
落ち着いていて クールなおふたり
おふたりが選んだのはご親族と大切なご友人だけを
招いての少人数での結婚式です。
大切な方々に囲まれる中、永遠の愛を誓われました。
少人数ならではの温かい雰囲気が印象に残る時間となりました。
「ゲスト全員で何か一つのことをしたい」
そんなご意向があったおふたり。
お色直し入場の際には、ゲスト全員でキャンドルリレーを行ないました。
一つの灯火がゲスト全員に渡り、心を一つにして吹き収めて頂きます。
おふたりの結婚式をきっかけに、ゲストの皆様の絆が少しでも深まりますように・・
麝嶋はそう強く祈っております。
はるかさんらしい、可愛いウエディングケーキに入刀です☆
ファーストバイトでは「あ~ん!」というゲストの皆様の大きなお声もあり
大いに盛り上がりました!
限られた時間の中で、おふたりには沢山のご負担をおかけしましたが
今日までついて来てくださり、本当にありがとうございました。
誰よりも一番近くでおふたりの結婚式をサポートさせて頂けたことを
本当に嬉しく思います。
「ヴェールノアールは人が良いと当初言っていた意味を実感した」
そんな風にメッセージを残して下さり、麝嶋は本当に本当に
嬉しかったです。
これからも1年に1度は必ずヴェールノアールに帰ってきてください。
そして今日の日のことを思い出して、ずっとずっと笑顔の絶えない家庭を
築いていってくださいね。
おふたりの幸せを祈っております!
ふといちさん はるかさん 本当におめでとうございます!
今週末も素敵な新夫婦が誕生いたしました!
新郎なおきさん
新婦まゆさん
とっても明るくて面白いお2人。
打ち合わせではいつも笑顔が絶えなかったのを覚えております。
お2人と出逢ったのは約1年ほど前。
そこからたくさん打ち合わせにお越し頂きました。
スタッフ全員の名刺を集めて下さるほど、ヴェールノアール愛に溢れたお2人です!
そんな、お2人がお選び頂いたのは教会式。
厳かな雰囲気の中、愛を誓って頂きました。
指輪の交換では、可愛らしい姪っ子ちゃんにリングピローを運んでいただき、
暖かい雰囲気にも包まれましたね^^
ガーデンでのイベントでは、そんな頑張ってくれた姪っ子ちゃんに
お返しのプレゼントを贈って頂きました!
可愛らしい笑顔で、お2人もゲストの皆様も満面の笑みでしたね★
そしていよいよお楽しみの披露宴です!
ケーキ入刀の場面では、遠距離をしていた頃の様子を再現しました。
大阪と岐阜で遠距離をしていたお2人。
当時は新幹線に乗ってデートをされていたようです。
ケーキ登場ではお手製の新幹線になおきさんが乗って登場していただきました!
大阪と岐阜に旗を立ててケーキ完成です♪
思わぬ新郎登場に、ゲストの皆様も驚かれていました!!
リメイク入場では、幻想的な光の演出キャンドルサービスをして頂きました。
メインテーブルに到着後はインパクトのある花火が!!!
会場内がキレイな光に包まれました。
沢山の手作りを頑張っていただいたお2人。
実はまゆさんの着ているドレスは全てお姉様の手作りなんです。
ご家族様のご協力もたくさん頂いて出来た結婚式。
とても暖かくお2人らしい笑顔溢れる1日になりました☆
大好きなお2人の担当をさせて頂き、私もとても楽しかったです!
またいつでもヴェールノアールでお待ちしておりますので、
お気軽に遊びに来てくださいね^^
スタッフ一同お待ちしております!
担当プランナーの杉本より
みなさん、こんにちは☆
今日はヴェールノアールに最近きた最新アイテムを
紹介します!!
毎日ヴェールノアールには小物や植物など様々な仲間が入っていますよ☆
私は会場全体のコーディネートなどさせていただいていますが
実はヴェールノアールには【北欧】という1つのテーマを軸にアイテムを揃えています!
皆さん知っていましたか??
【北欧】この言葉を聞くだけではきっと難しくてどんなものが北欧なのか
想像しにくいと思いますが
もし気になる方は木村や、ヴェールノアールスタッフに聞いてくださいね!
そして最近入ったアイテム・・・
それは
じゃーーーーーーん☆
この大きな黒板です!
オシャレPHOTOブースにもなりますし
飾りつけには大きなインパクトも得られますよ☆
ゲストの方が待つ待合室に置くと
よりゲストの方の待ち時間に楽しんでもらえるアイテムとして
使っていただけるので
是非!気になる人はスタッフに聞いてみてくださいね!
私たちもこの写真のとおり、
早速写真撮影を行いました♪
皆さんも使ってみてくださいね♪
ヴェールノアール 木村杏佳
こんにちは
小林です
ヴェールノアールでは料理もこだわりを持っていますが
それに合わせてシャンパンも豊富に取り揃えております
お二人を祝福するのにシャンパンは特別な飲み物なのです
黄金色の見た目と
グラスに耳を傾けると『パチパチ』と泡が弾け拍手している様な音は
『天使の祝福』と言われています
中でもおすすめのが
真ん中の『モエシャンドン』というシャンパンです
もともとは
『モエ家』と『シャンドン家』という
フランス貴族の結婚式の為に創られた
まさに結婚式に相応しいシャンパンです
あの皇帝ナポレオンも戦地に赴く際には飲んでおり『勝利のお酒』とも言われています
飲み口もフルーティで料理にもよく合い
女性はもちろん何方にも飲みやすいシャンパンです
そして
もうひとつ紹介させていただきたいのが
手前にある青いシャンパン『ブランドブルー』というシャンパンです
見た目からも鮮やかですが
結婚式で青色はサムシングブルーといわれ
純潔や清らかさの象徴とされています
写真に写しても素敵ですよ!
他にも多数取り揃えておりますので
聞いてくださいね☆
小林
みなさんこんばんは~^^
厨房のかかむぅです。
もうすぐ春ですね。
花粉症が全くないかかむは春が大好きです!
いまからワクワクしています。
さて、みなさんは私たちがいつもどんなことをしているか気になりませんか??
今回は私たちの日頃の様子をお伝えします!!!
まずはデザートです。
こちらは冬のデザートのガトーショコラです^^
下はタルト生地になっているのですが、
それもひとつひとつ手作りで作っています!!
自分の手で作るので焼きあがって膨れたケーキは
かわいくて愛着がわいちゃうほどなんです^^☆
もちろん季節によってデサートも変わるのでこのガトーショコラを作るのも
残り少ないのでさみしいです。。。
次は一番はじめに出てくる冷製オードブルに使われる野菜です。
この野菜はブロッコリーとカリフラワーをかけあわせてつくられた
ロマネスクという野菜なんです!
これもひとつひとつ大きい形から成形して小さくするんです!
見た目もすごく変わっていて置いてあるだけで面白いですよね^^
そして最後に私事ですが、先日誕生日を迎えました。
ということで毎回恒例、ヴェールノアールからのサプライズ!!!!
ダイエット食品をいただきました。。。(笑)
かかむ、がんばりますね!!!!
穏やかで よく笑う笑顔の素敵なおふたり
新郎あきはるさん 新婦ゆみさん
おふたりと出逢ったのは去年の8月
おふたりの結婚式はまだまだ先だと思っていたのに、
あっという間に今日という日を迎えました。
バトンタッチの瞬間
私が一番好きなシーンです。
沢山の想いがある中で、ゆみさんの手をあきはるさんに
授けて下さったお父様。
このお写真からも伝わってくるものがありますよね。
2月のナイトウエディング
お色直し入場の頃、丁度外は暗くなり、キャンドルを使っての
とても素敵な入場ができるのです☆
警察署にお勤めのおふたり
そろって敬礼もばっちりでした☆
おふたりらしい登場となりましたね☆
結婚式にケーキ入刀は欠かせません。
おふたりこだわりのケーキに仲良く入刀して頂きましたよ~
入刀後、ファーストバイトならぬご両家ご両親からのお手本バイト
も行ないました☆
思いがけないサプライズに、驚きつつもしっかりとお手本を見せて
下さったご両親。
親族さんも前に来て、沢山お写真を撮って下さっていたようで
嬉しかったです!
あきはるさんのご職場の皆様の余興もよかったですね~!
盛り上がりました!
警察署の同僚の皆様、本当にありがとうございました!
徐々に心を開いてくださって、今では冗談も言い合える仲にまで
なれて麝嶋は本当に嬉しかったです。
どんな時も焦らず、自分達のペースで歩んでいかれるおふたり。
おっとりとした雰囲気、そしておふたりのジョークが私のツボでした。
おふたりとの楽しい打ち合わせがこれからなくなると思うと少し寂しいです・・
影では「じゃじー」と呼んでくださっていること
そして「ゆみにそっくりー!」というゆみさんのご友人からのお言葉
一生わすれません☆
これからも夏祭りやクリスマス会などのイベントの際には必ず帰ってきてくださいね。
おふたりの幸せをずっとずっと祈っております!
2月21日 雨も上がり晴れ間が見えた本日。
ヴェールノアールで素敵な夫婦が誕生しました。
主役は、りゅうたさんとまいさん。
結婚式直前まで、沢山手作りの品を頑張って準備してくださったおふたり。
当日はきっと想い溢れる素敵な1日になるだろうな~とお打ち合わから思っていた通り、笑顔と涙溢れる最幸の1日になりました。
注目は、おふたりのお色直し!
まいさんは白無垢・色打掛・和ドレス・ウェディングドレス・カクテルドレスの5パターンにお色直しされました!
ゲストの皆様に楽しい驚きを与える事が出来ました^^
まずは、白無垢での人前式。
その前に、りゅうたさんからまいさんへのサプライズがありました。
照れながら迎えた時間でしたが、普段だと伝える事ができない想いを伝える事のできた素敵な時間だったと思います。
挙式ではまいさんの愛犬、うめちゃん&あめちゃんに立会人ならぬ、立会犬になってもらいウェディングアンブレラを完成させました!
皆様に承認され、微笑ましく温かい雰囲気の中おふたりはご夫婦になりました。
その後のガーデンイベントでは、鮮やかな色打掛にお色直しされた姿で手作りのスターシャワーを浴びて祝福を受けました。
大量のお菓子撒きも・おばあさま手作りのビックカステラ撒きも大盛り上がりでしたね!
披露宴の入場は、和ドレスに着替えて沢山の番傘の中から入場!
鏡開きも大成功でした。
ケーキ入刀では、まいさんからりゅうたさんへの容赦ないビックファーストバイトに会場は大盛り上がりでした!
お色直し入場では、かっこいいウェディングドレスとオシャレなタキシードに着替えたおふたりがシャボン玉のなか入場☆
ここでのメインイベントは、まいさんからのフラッシュモブサプライズ!
スッタフが踊りだし、ゲストが踊りだし、最後にまいさんが踊りだしお花をプレゼントしました!
大勢でのビックサプライズは見事大成功でした!
お2人仲良く中座後は、かわいらしいピンクのドレスとさわやかなハーフパンツのタキシードにお色直ししたおふたりの登場です。
ここで、3つ目のサプライズが・・・
入場曲をまいさんの妹様、そしてご友人の皆様が生演奏してくれました!
約半年かけて練習したというサプライズ。
まいさんの目には涙が。
沢山の想いがそこにはありました。
計3つのサプライズがあった今日。
間違いなく、互いを想いやる心がそこにはありました。
今日まで半年間、手作りの品を沢山頑張って下さったおふたり。
堀江の宿題に着いてきてくださったおふたり。
大好きなおふたりの今日を迎えることがとてもとても楽しみで、とてもとても寂しかったです。
おふたりの最幸の笑顔が見れて私もとても幸せでした。
また、ほりえも~ん!とヴェールノアールに帰ってきてくださる日を、スタッフ皆でまっています!
りゅうたさん、まいさん本当に本当におめでとうございます!
おふたりの担当プランナー 堀江あやな
ヴェールノアールブログをご覧の皆さん
こんにちは☆
今日はきょんがブログを担当させていただきます!!
昨日のお話・・・
いつもお世話になっているパートナーさんの田口さんが
ヴェールノアールに来てくださいました!
いつも私たちウェディングプランナーからお打合せの際などで
演出の提案や、お話をさせていただいていると思います。
昨日は、演出の中でも【人力車】と【タンデムクルーザー】という
2つの演出を体験させていただきました!
この2つの演出に共通していることは
・お色直しや、入場でのインパクトを求めたい方
・ゲストの方も一緒に楽しめる演出をお探しの方
この2つに当てはまる方にはピッタリだと思います。
まずは【タンデムクルーザー】
2人乗り用の自転車なのですが
ドレスなどの大きな裾があってもタイヤに引っかからないように
なっております!
堀江Pと体験させていただき
こんな感じで体験させてもらいました!
真剣な眼差しで漕いでくれていました(笑)
新郎新婦のような体験をして
とっても楽しくて、ゲストも楽しんでくれるんだろうなぁと思いました!
そして次の演出は【人力車】です!
まず乗ってみるとこんな感じ・・・
すっごい楽しくて
アトラクションに乗っている気分です☆
初めて私は乗りました!
よく京都などに行くと人力車体験も出来ますよね!
岐阜では郡上の地域などでとっても盛んな人力車!
田口さんもかっこよく、ポーズを決めてくださり、
入場は和装で「和」に合った曲と共に入場がオススメです☆
是非、気になる方はみなさん
プランナーに聞いてみてください♪
きっとおふたりに合った提案をしてくれるはずです!
以上、私がポーズを決めるとなんともいえない
決めポーズになりました、木村杏佳が担当させていただきました!