皆様 こんにちは☆
ヴェールノアールスタッフの影響で
すっかりジムにハマッてしまっている麝嶋です!
夏までにはなんとかこのたるんだ身体を
引き締めたいと思っているのですが・・
なかなか安定して通えていないことが悲しいです・・
最低でも週2日は通えるよう頑張りたいと思います!
見違えった麝嶋を乞うご期待ください☆
さて、先日の入社式ブログはご覧頂けましたでしょうか・・?
今年はなんと56名もの新入社員が入って来てくれましたよ~!
この日をブラス社員全員が心待ちにしていました!
以前からお伝えしております通り ヴェールノアールにも一人家族が増えます☆
何年経ってもこの時期になると 自分が入社した時のことを必ず思い出します
滋賀県から引越し岐阜羽島での新生活・・
初めは一人暮らしが寂しくて寂しくてたまりませんでした
入社するとまずはここから1ヶ月間の濃い濃い研修がスタートします
結婚式の知識 ブラスが大切にしていること 同期たちと一緒に沢山の事を
吸収する期間です
そして研修のラストには 集大成として同期と一緒に模擬披露宴を創ります★
これがもう本当に涙涙の時間で・・
5年経った今でも鮮明に覚えています
もちろん現場に出ると楽しいことばかりではありませんよ~!
華やかな世界 きらきら輝くウエディングプランナー 計り知れないやりがい
ですがそれと同じくらい大変なこと 悔しいこと 辛いこと沢山沢山ありました
これは社会人1年目で必ず通る道ですね
ですが・・
そんな時にいつも気にかけてくれた先輩たち
励まし合いながらも「頑張ろうよ!」と勝つを入れてくれた同期たち
沢山の素敵な出会いが私を支えてくれていたような気がします★
ブラスに入って一番良かったと思える1番の理由
それは間違いなく “沢山の素晴らしい出会いに溢れていたから”
だからこそ どんな辛いことも乗り越えられたのです☆
乗り越えられたからこそ ウエディングプランナーという仕事の素晴らしさを
心から感じることができたのです☆
長い長い社会人人生
私が同期や先輩達にしてもらったように
入ってきてくれた13期生のみんなにとっても
「ここで間違いなかった」
そう思ってもらえるような環境を創っていきたいと思います!
~おまけ~
先日とても嬉しいことがありました☆
3年ほど前に担当させて頂いた大好きなおふたりが
家族を増やしてヴェールノアールに帰って来て
くれましたよ~☆
3年前から何も変わらないおふたり・・
気軽に帰って来て頂けることが何より嬉しいです☆
たわいもないお話をしながら懐かしい思い出に浸った麝嶋なのでした☆
ウエディングプランナー:麝嶋
ヴェールノアールスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
なんだか最近ブログレギュラーな松浦です^^
3月も後半ですが、今年はなかなか暖かくならないですね~
天気は本当に分からないものですね。
そんな本日は入社式です☆
13期生となる新入社員とついに一緒に働きだします。
私たちはこの日を今か今かと待ちわびておりました!
以前のブログでもお伝えしましたが
ヴェールノアールには1名、ウェディングプランナーが入ってきます。
4月の研修を終え、後半から正式に店舗配属となります。
お打合せの時などにご挨拶に来るかもしれませんが
皆様も楽しみにして頂けますと嬉しいです*
私も最初はとにかくお客様と話をするのが楽しくて
色んなお客様にドリンクを出したり、
名刺を渡させて頂きました。
これから一緒により良い結婚式を創り上げていくメンバーです。
家族が増える喜びを感じ
ヴェールノアールスタッフも頑張っていきます!
このブログに登場する日を楽しみにしていてくださいね*
どうぞよろしくお願い致します。
2017年3月26日(日)
新郎:ひろゆきさん 新婦:あやこさん 息子:いぶきくん
幸せいっぱいの家族が誕生しました!
結婚式のテーマは”和×American”
Americanグッズを集めることが好きなあやこさんが
お家からたくさんのフィギュアや漫画を持ってきてくださり
待合室はおふたりの個性溢れる空間になりました☆
おふたりが選んだ挙式は”和人前式”
あやこさん手作りの番傘で、いぶきくんの名前から誓いを立てました。
番傘を開いた瞬間、ゲストからは「わぁ!」という歓声が。
素敵なシーンでしたね!
そして挙式中にはいぶきくんのお披露目もしました★
気持ちよさそうに寝てしまったいぶきくんでしたが
ひろゆきさんとおそろいの紋付を着て入場し
そのままおふたりはいぶきくんへ誓いのキス・・・
あたたかい家族の誕生でした!
退場はひろゆきさんが地道に折り続けた折鶴シャワーで。
おふたりの好きなアニメソングに合わせてお菓子まき!
そして披露宴が始まっていきます。
厨房チームプレゼンツ、キッチンOPENも成功し
見せ場①、ケーキ入刀へ
我が支配人が体を張り、スプーンを届ける池の女神になりました(笑)
そのままbigスプーンでファーストバイト
中座相手は抽選で。
おふたりとも大切なお友達と歩きました♪
見せ場②お色直し入場では
お打ち合わせの初めの頃からやりたいと言っていた、タンデムクルーザーに乗って♪
そのまま見せ場③突然当たり発表!
結婚式のいろいろな部分に当たりが仕込まれていました★
当たりを持っていたラッキーなゲストには豪華景品をプレゼント!
豪華すぎて私も欲しかったです…
盛り上がる雰囲気の中
見せ場④デザートビュッフェ!
いつものデザートビュッフェに加え、一角にAmericanコーナーが誕生しました☆
パティシエ特製、着色料たっぷり、あまーいデザートに
製菓学校出身のおふたり手作りの大きなクッキー
他のデザートたちより何倍も目立つAmericanなスイーツたち。
ゲストは食べてくれるだろうか..と心配していましたが、大人気!
すぐなくなってしましました^^
クライマックスのあやこさんのお手紙には
男手1人で大事に育ててくれたお父様への感謝の気持ちが綴られていました。
本当に涙と笑顔の溢れる結婚式となりましたね♪
お打ち合わせにはいつも仲良く家族3人で来てくれました。
いぶきくんの成長を見るのが私も楽しかったです!
おふたりが引越しかの勢いで持ってきてくれた
おふたりらしいたくさんのAmericanグッズはゲストにもスタッフにも大好評でしたよ☆
ひろゆきさん・あやこさんの好きなものをつめこんで
大切なゲストがたくさん登場し、楽しめた結婚式でしたね!
また3人の仲良しな姿をみかんに見せにきてくださいね♪
おふたりの担当プランナー:鈴木彩水
3月25日(土)
最高のお天気に恵まれた今日
本日も素敵なカップルが誕生しました☆
新郎りょうさん 新婦きょうこさん
穏やかで 優しい笑顔が印象的なおふたり
趣味や好きなことも共通していらっしゃり、
醸し出す雰囲気もとてもよく似ていらっしゃいます
そんなおふたりが選んだのは・・
【人前結婚式】
サプライズで立会人代表の方をご指名されました☆
挙式から鳴り止まないゲストの皆様の大きな大きな拍手に
「良い日になるな」
そこにいたスタッフ全員が改めて確信した時間でした
披露宴の始まりはまずは、おふたりが用意したクイズからスタートです
「シェフチームがつけているスカーフの色は何色・・?」
ゲストの皆様には3択の中からお選び頂き、卓ごとに回答を頂きましたよ~!
正解は・・
オレンジ色です!
正解した卓の中から抽選で1卓に、おふたりから豪華おつまみプレートの
プレゼント!
お酒をより楽しんで頂けたはずです♪
そして 私が一番楽しみにしていたのはなんと言ってもお色直し入場!
これはおふたりが大好きな漫画にちなんだポーズ入場でした☆
表情も素晴らしい!
お色直し入場後の時間は、ゲストの皆様がそれぞれのポーズを
決めて写真を撮る時間も本当に良い時間でした☆
本当に愛されているおふたりです!
初めて出会った日の事を麝嶋は鮮明に覚えています
麝嶋が打ち合わせの最中に 会場見学に来てくださり 最初からの
ご案内はできず 途中からご挨拶に伺いましたね
穏やかで優しい雰囲気のおふたりと話し 私はすぐに
「担当したいな」そんな風に思いました
だから無理を言い ご案内させて頂いた支配人に頼み 途中からお話させて
頂いたのをすごくよく覚えています
あまり表に感情を出さないおふたりですが おふたりとお話していると
周りの皆様を大切にされていることがすごくよく伝わってきます
今日の中でも ゲストの皆様に愛されている姿を見て
こんなにも素敵なおふたりだからこんなにも素敵な方達が集まるんだな~
と感じていました
これから おふたりとの打ち合わせがなくなると思うと寂しいですが
どれだけ忙しくても 1年に1度は必ずヴェールノアールに帰ってきてください
そして今日という 本当に素敵な かけがえのない1日を思い出してくださいね☆
おふたりが気軽に帰っていただける日を麝嶋は心待ちにしております!
ウエディングプランナー:麝嶋 由佳
本日もヴェールノアールでは素敵な夫婦&家族が誕生しました!
てつやさん&ゆかさん
そしておふたりの大切なおこさま ゆうはくん
終始おふたりは楽しそうな表情で、一瞬一瞬をとても大切に過ごされていました。
3人が選んだ挙式スタイルは人前式
人との繋がりが本当に広いおふたりのゲストはなんと約90名!
たくさんの方が祝福をしにかけつけてくださりました。
人前式のラストでは「賛同のクラッカー」を全員のかたに協力していただき
3人が家族となる1日を見届けていただきました。
ゆうはくんとてつやさんの入場もすごく可愛くて皆様から
「わー!可愛い」のお声が。
友人の特大クラッカーはとても素敵な演出でしたね^^
誓いのキスも扉口でゆうはくんにおふたりからしてもらい
とても幸せな時間となりましたね。
披露宴が始まる前は
ガーデンセレモニーのお時間です!
ガーデンにて自由におふたりと一緒に写真を撮影したり
ドリンクを飲んでお話をしたりと
皆様とよりそれぞれが近い距離感でお話をしていただきました。
「自由に!たくさんの人と触れ合って」
この日の私の裏テーマでした!
それが叶っていたのかなと思います。
披露宴でもたくさんの方からお祝いの言葉や余興を承り
ふたりへの愛情をたくさん感じることができましたね。
そしてなんといってもこの日はふたり希望の
メインソファー席!
とってもかわいくコーディネートをしていただき
皆様との御写真タイムも大盛り上がり!
素敵な時間となりました。
披露宴後半はお色直しをして、家族3人でガーデンより登場!
そしてそのままおふたりからのおもてなし
「お茶漬けビュッフェ」の始まりです!
てつやさんがきっと1番楽しみにしていたのではないでしょうか・・・(笑)^^
おもてなしの気持ちがきっと届いた瞬間だと思います!
皆様が楽しく具をトッピングしながら
おふたりからの皆様へのお愛を受け取って頂きました。
1日本当に盛り上がっていて、ゲストも終始楽しそうに過ごされていましたね。
てつやさん&ゆかさん&ゆうはくん
おめでとうございます!
約2年前、おふたりがここにきてくれて
「私は担当したいです!幸せにしたいです」
と一歩的に思いを伝えていましたね、懐かしいです。
本当に大好きで、ここで幸せな家族の誕生を見届けられたこと
心から嬉しく思います!
これからもずっとずっと繋がっていたいです!
本当におめでとうございます!
大好きです!!
ウエディングプランナー:伊藤
ヴェールノアールスタッフブログを
ご覧の皆様、こんにちは!
本日のブログは松浦が担当致します^^
あっという間に3月末です。
そろそろ桜の時期が来ますね**
桜の時期というと前撮りの人気シーズンです!
1・2週間だけという短い期間の桜。
だからこそ、美しく見えるんですかね~
今年もお花見計画があるので、今からとっても楽しみです☆
そんな本日のブログは
クルヴェットダイニングについて書かせて頂きます。
私たち株式会社ブラスは主に愛知県と拠点としているのですが
名古屋に”クルヴェット名古屋”という姉妹店があります。
その店舗では平日、1階で『クルヴェットダイニング』という
レストランを営業しています。
名古屋駅からも近いですが、
一歩中に入ると落ち着いた雰囲気のとても素敵なレストランです。
ヴェールノアールで結婚式を挙げました!や、挙げます!
とお伝え頂き、予約をしてもらうと
素敵なサービスがありますよ*
ぜひ、少し特別な夜にしたい日など
ご利用頂ければな、と思います!
なんと、4/10(月)~14(金)の5日間は
「春を感じるフレンチジャポネ」と題して特別コースをご用意しているそうです。
「桜」と「抹茶」をテーマにしたデザートビュッフェと
シェフのスペシャリテ「フォワグラ茶漬け」を組み込んだ大変お得なコースです。
聞くだけでもよだれが出てきそうですね。
私もクリスマスなどに行かせて頂きましたが
お料理もお酒も美味しく、素敵なディナーを過ごさせて頂きました☆
Facebookやインスタグラムもありますので
気になる方はぜひ!調べてみてくださいね^^
本日のブログは小林がお届けさせていただきます
来週の月曜日にはいよいよ入社式が行われます
今年も50名を超える新入社員がブラスに仲間入り
そこから約1か月の研修が行われるのですが
その中でブラスならでは?の研修として『お掃除研修』という研修があります
ブラスにはお掃除プロジェクトというプロジェクトが存在し
毎月、地区のプロジェクトメンバーが集まり、地区の店舗を皆で掃除を行い、掃除方法や各店の掃除の方法を共有しています。
それくらいブラスは掃除に力を入れております!
その掃除に対してのスピリットをまず、新入社員に感じてもらうのがこの『お掃除研修』なのです
僕も入社したてのころはこの研修を受けました。
ずっとひとり暮らしでろくに掃除もしてきませんでしたが
この研修を通して掃除の大切さを学びました。
結婚式を創り上げる為には綺麗な会場でないと良い結婚式はできません
それと、自分自身の手で会場を綺麗にすることで自身の会場に対して愛情も湧いてくるのです
この研修ではなぜ掃除が大切なのかを伝えることと
実践として皆でトイレ掃除を行います
なぜトイレ掃除なのか?
トイレは普段、目に付くところではないですが、誰しもが使う大切な所
トイレが綺麗でないと大切な皆様をお迎えし、気持ちよくこの会場での時間を過ごして頂けないと考えているからです。
平日は勿論、結婚式の最中でも常に掃除を心掛けています。
そんなブラス流のトイレ掃除を学んでもらう研修でもあるのです。
今年も講師として掃除道を伝えていきます!
2017年3月20日(祝月)
新郎:もとあきさん 新婦:れいこさん
おふたりの結婚式は
教会式からスタートです☆
とっても緊張していたおふたりでしたが
出席してくださったゲストをみるとすぐに明るい表情になり・・・
楽しそうに過ごされていました☆
お天気もとっても良くて・・・
神様にも祝福されていたおふたり
ガーデンでのイベントはフラワーシャワー
そして皆での集合写真☆
そして幸せになりたい女性ゲスト対象に「ブーケトス」も・・・大盛り上がりでした!
ゲストはそのままガーデンから披露宴会場へ・・・
最初のおふたりの入場は扉から♪
メインテーブルへ着き、もとあきさんからのウェルカムスピーチです!
職場の方からもお祝いに祝辞などをいただき
おふたりとっても嬉しそう☆
温かいゲストばかりで終始笑いが起こる会場でした!
乾杯のあとは
新婦れいこさんによる「キッチンOPEN」の掛け声
そこからゲストの方のお料理が運ばれてきます
おふたり共通のお知り合いの方からお祝いのスピーチをいただき
ケーキのイベントです☆
おふたりの大好きなキャラクターのクッキーが乗っているケーキ
その世界の1つだけのケーキにナイフを入れていただきます
そして、仲良く食べさせあいっこファーストバイトは
新郎もとあきさんがしっかりとれいこさんの愛情ぶんのケーキを残さず
食べていただき会場はワーと歓声が沸きます(笑)
さすがもとあきさん!!!
つねにれいこさんのことを気にかけながら食べている様子をみていて
本当に想いあっているんだなぁと感じました!
お色直し入場はガーデンから・・・
午後からの結婚式だったので
陽も落ちてきてガラっと雰囲気が変わります
ヴェールノアールのライトでガーデンから照らされて・・・
おふたりはゲストに感謝を伝えるべくキャンドルサービスです☆
皆様の机に灯された火をおふたりは見ながらメインテーブルへつきます
れいこさんの選んだカラードレスもとってもお似合いです!
写真タイムも大いに楽しんでいただき
ここからは余興の時間です!
沢山沢山れいこさんともとあきさんのために準備してくださった余興は
とっても心がこもっていておふたりに生い立ちをもとに
作成してくださったスライドと映像でした☆
ご友人の方のお気持ちもおふたりに伝えていただいたあとは
れいこさんからご家族へお手紙のお時間です
普段伝えられない感謝の気持ちを伝えてもらいました
れいこさんらしい感謝のお手紙を聞いていて
親御様もとっても嬉しそうでした
もとあきさんれいこさんの
お互いを想いやるその気持ちが私はお打ち合わせのときからずっと見ていて
ほっこりしていましたよ!!
いつまでもお互い支えあって幸せな家庭を築いていってくださいね♪
ご結婚おめでとうございます!!!!!
おふたりの担当プランナー:木村杏佳
3月19日
本日ヴェールノアールにて
新たな第一歩を踏み出したおふたり
新郎:だいすけさん 新婦:きょうこさん
同じ職場で出会われたおふたり
昨年の3月に会場見学に来て頂き、1年かけて
結婚式の準備を行ってきました。
朝からとても緊張の様子のだいすけさんときょうこさん
お支度が整い、一番にご家族の方とお会いして頂きました。
少しほっとした表情と共に
全員がうっすらと目を潤ませていましたね。
感謝と決意の握手を交わして頂き、おふたりの1日はスタートです。
人前挙式を選ばれたおふたり。
入場はおふたり共にそれぞれのご家族の方をして頂きました。
立会人代表のご友人の方や指輪を運んできてくれたリングガール
皆様に見守られる中、愛を誓い合って頂きました。
ガーデンではおふたり手作りの
リボンシャワーにて祝福をして頂き
おふたりから皆様へ幸せのおすそわけ、ブーケとブロッコリートス
そして、お菓子撒きです!
大盛り上がりのお時間となりましたね☆
ウェディングドレスからカラードレスにお着替えをして頂き、
披露宴のスタートです。
ご用意をして頂いたかわいらしいバルーンを持っての入場です。
ゲストの皆様の席までおふたりが出向き、お写真やお話しを
楽しんで頂きました。
だいすけさんが特に楽しみにしていたという
ご友人の皆様からのご余興映像。
熱い友情に目頭もあつくなりましたね。
ガーデンからケーキが登場し
ケーキイベントです*
おふたりが好きなアニメのワンシーンっぽく
最後の仕上げをして頂きました^^
ゲストの方から歓声も上がり大成功でした!!
ケーキに仲良く入刀をした後には
おふたりにとって大切な方にも食べて頂きました。
日頃の感謝も込めてのありがとうバイトです。
ご中座では、おふたり共にごきょうだいと歩いて頂きました。
普段照れくさくて言えない気持ちを伝えて頂き、
目に涙をためながらのエスコート。
とっても良いお時間になりました。
カラードレスから和装にお着替えをして頂き
ガーデンからのご入場です。
夜のガーデンにはたくさんのキャンドルが並べられ
幻想的な雰囲気の中、
だいすけさんからきょうこさんへのサプライズです!
お手紙と花束のプレゼントには
きょうこさんも驚きと一緒に喜びが溢れていましたね。
きょうこさんのご友人の方からの
余興映像にも笑顔と涙がたくさんでした!
クライマックスにはきょうこさんとだいすけさんより
ご家族、ゲストの皆様への感謝を精一杯伝えて頂きました。
笑顔溢れる結婚式にしたいと願っていたおふたりらしい
笑いと涙の耐えない1日になりましたね!
おふたりと一緒に今日という1日を創り上げることができ
松浦も幸せでした。
この1年色んなことがあったと思いますが
今日という日をわすれずに過ごしてくださいね!
ご報告もすごくすごく楽しみにしております*
本当におめでとうございます。
大好きです!
担当プランナー:松浦美月
2017年3月19日(日)
新郎:ゆうすけさん
新婦:えりさん
おふたりの結婚式はお支度が整ったら
まずは「ファーストミート」からスタートです☆
えりさんからの感謝を伝えるお手紙・・・
普段なかなか口にして言えない「ありがとう」をゆうすけさんに伝えます
おふたりだけの時間・・・
素敵なスタートです!
そして親御様との対面の時間も設けて
家族の絆もより一層高まった瞬間
そのままの雰囲気で
挙式へと進みます
おふたりが選んだ挙式は教会式・・・
厳粛な雰囲気の中で夫婦となったおふたり・・・
ガーデンにてえりさんの手作り「リボンシャワー」で祝福です☆
おふたりの笑顔も輝きゲストもおふたりのことをみて
嬉しそう♪
皆での集合写真も撮り、
披露宴のスタートです!
ガーデンからの入場・・・
最初はガーデンバックに
「エンゲージカバーの儀式」です
結婚指輪の上から婚約指輪を合わせてはめて
愛をふうじこめます
おふたりの結婚式のメインは
ソファー☆
とってもキュートな春を先取りした雰囲気になっておりました☆
かわいくておふたりにとってもお似合い♪
たくさんの方からお祝いのお言葉をいただいたり
ケーキイベントもしたり
ゲストの皆様とお写真や会話を楽しんでいて
担当プランナーの私もすごくうれしくなりました☆
お色直し入場は雰囲気をガラっと変えて
階段の入場です!
まずは扉から新郎ゆうすけさん
「ダーズンローズの儀式」からスタートです
ゲストの方にバラを1本ずつ持っていただき
集めていくゲスト参加型・・・
思いのこもったバラを集め 新婦えりさんを迎えます
バラをプロポーズにみたて
渡し、そのバラからブートニアとしてお返事の変わりに胸ポケットに
さしてあげます
おふたりの気持ちが通った瞬間でした・・・♪
えりさんは可愛い黄色のドレス・・・
黄色がこんなにも似合う女性、あこがれます!
お写真もたくさん再び撮り
クライマックスへ・・・
えりさんの親御様に感謝の気持ちをお手紙で綴りました
普段言えない「ありがとう」の気持ち
お手紙は魔法です
照れくさくても手紙だと気持ちは伝えやすくなります
ゆうすけさんも
ゲストの皆様全員へ向けた感謝の謝辞で門出を迎えました
ゆうすけさん えりさん
私はおふたりの担当プランナーとして今日まで近くで
サポートさせていただきました
どんな気持ちで結婚式を過ごせましたか?
私はすごく笑顔でいるおふたりを見て
打ち合わせしてきた結婚式の雰囲気ができていて
すごくうれしくなりました
ゆうすけさんえりさんは
とってもやさしいおふたりだからこそ
言いたいことは溜め込まずにしっかりと言葉にして相手に伝えて
支えあって生きていってくださいね
木村はいつでもヴェールノアールでお待ちしております☆
末永くお幸せに・・・☆
永遠におふたりに担当プランナー:木村きょうか