ヴェールノアールスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
今回のブログは吉田が担当させていただきます。
最近ヴェールノアールの近くも紅葉が進んでいます。
いよいよ秋本番ですね^^
さて、11月が始まりましたが
皆様11月16日は何の日かご存知ですか?
お酒がお好きな方は楽しみにされているのではないでしょうか?^^
いよいよ!
「ボジョレーヌーボー」が解禁されます!
そこで!解禁日である11月16日から11月22日まで(土日を除く)
姉妹店のクルヴェットダイニングにて
ボジョレーヌーヴォーにぴったりのフェアを開催いたします!
その名も「ボジョレー×創作フレンチ×チーズ」フェア!
ワインとともに、絶品創作フレンチを味わってみてはいかがでしょうか?
ワインに合わせて、世界のチーズもご用意させていただいております。
ぜひ足を運んでみてください♪
詳細・ご予約は、こちらをご覧ください↓
「ボジョレー×創作フレンチ×チーズ」フェア
***ブライダルフェアのご案内***
会場のご見学や結婚式のご相談のほか
高橋料理長のフレンチを試食やお薦めの演出体験もできる
ブライダルフェアを開催いたしております。
来館下さった方には特別なプレゼントもご用意しております。
会場をお探しの方はぜひお気軽にお越しくださいませ!
□会場見学はこちらから → ご見学のご予約について
□インスタグラムはこちらから→ヴェールノアールインスタグラム
□Facebookはこちらから→ヴェールノアールFacebook
お待ちしております^^
ヴェールノアール 吉田愛理(よっしー!)
11月5日 本日もヴェールノアールにて素敵な新夫婦が誕生いたしました!
新郎だいすけさん 新婦ゆうさん
とても穏やかでゲスト想いのおふたり。
結婚式も終始和やかで、想いに溢れた時間となりましたね。
朝から緊張がなかなか解れないおふたり。
親御様とのご対面でやっと緊張の糸が解けたのか
自然と涙が溢れ出ておりました。
おふたりと同じように、親御様も様々な思いを持ち今日を迎えます。
「今まで本当にありがとう 今日はよろしくね」
ちょっとした言葉でも、結婚式では特別に感じます。
家族の絆が強まったところで、挙式のスタートです。
人前式では、おふたりらしいウェディング花火が承認のアイテムとなりました。
思い出のデートが花火だったおふたり。
ゲストひとりひとりの指紋が花火となって完成したウェディング花火を披露して頂きます。
可愛らしいお子様にも出番を設けてくださり、和やかな式となりました。
ガーデンイベントでは、カラフルなバルーンを青空に向けリリースして頂きます。
お子様も大興奮な時間となりましたね^^
いよいよウェディングパーティーのスタートです!
緊張もほぐれた様子のおふたり。
披露宴前半ではご友人からの歌の余興もあり、和やかな時間が流れましたね。
ケーキイベントでは、キューピットの夫婦と
次の日に結婚34周年を迎える先輩夫婦に食べさせあいっこのお手本を見せて頂きました。
新婦ゆうさんからは超巨大スプーンにのせて愛情分のケーキをすくっていただき、
会場内もたくさんの笑に包まれました。
お色直しの場面では、それぞれ大切なご家族様と歩かれます。
新婦ゆうさんは、大好きな妹さんをご指名いただきました。
名前を呼ばれて思わず涙が止まらない様子の妹さん。
新婦ゆうさんからの指輪のプレゼントに、嬉しさがこみ上げた様子でしたね。
新郎だいすけさんは大切なおばあ様と。
今までの感謝の気持ちを手紙にのせお伝え頂きました。
リメイク入場では、可愛らしくガーデンから登場です。
披露宴後半は、デザートを楽しんで頂きゲストからのお祝いのお声も頂きます。
まさかの指名にゲストも驚きと、周りの方は大笑いで喜ばれておりましたね。
クライマックスでは、感謝の気持ちをフラワーボードに託しお渡し頂きます。
暖かい家庭に育ち、今日を迎えたおふたり。
溢れる想いをしっかりと届けていただきました。
これからも周りを優しい気持ちにさせる夫婦でいてください。
どこまでも人を想うおふたりが大好きです。
いつまでもお幸せに^^
担当プランナー:杉本
11月4日
秋空晴れ渡る よき日に
新たな第一歩を踏み出されたおふたり
新郎 ゆうやさん 新婦 なつみさん
ふんわりした雰囲気のおふたりで
とってもおしゃれ
ゆうやさんは岐阜出身ですが なつみさんは長崎出身です
メイドインジャパンのものが大好きな
そんなおふたりが選ばれたのは
神社での神前式です
岐阜県でも有名な伊奈波神社で神前式を行いました
ご両家のお父様も紋付を着用して頂き
ご友人の方たちもたくさんの方が来てくださいましたね!
挙式後には花嫁行列も行い 皆様で本殿にご参拝をして頂きました
雰囲気もとても良くお写真にもたくさん収めて頂きました
そしてヴェールノアールへ移動をして頂き
ガーデンでのイベントからスタートです☆
お菓子撒きも大盛り上がりとなりました!
東海地方名物ということで長崎からお越しいただいた皆様にも
岐阜を感じて頂けましたね
披露宴のスタートはこだわりのカラードレスを身にまとい
ガーデンからご登場です*
たくさんの皆様からお祝いのお言葉を頂き
お食事もゆったりと楽しんで頂きました
ゆうやさんのご友人の皆様からは
余興のプレゼントです!
映像とダンスで盛り上げて頂きました
愛されているおふたりらしい
あたたかい時間が続きます
ケーキイベントでは
ご両家のお母様に出てきて頂きました
これまでの感謝を一口サイズのケーキに込め
送って頂きました
お母様の目には涙があふれ 良い時間となりました
中座にはそれぞれごきょうだいを選ばれました
おふたりともに3きょうだいで
3人揃った場面をご覧になりお父様とお母様は
本当に嬉しそうでしたね!
なつみさんが先にご中座をされましたが
お着替えの部屋にはゆうやさんからサプライズのお手紙がご用意されていました
想いの溢れる文章になつみさんの目からは涙がたくさん
零れ落ちました
本当にとってもきれいな場面にご一緒させて頂きました
お色直しではこだわりにこだわった
ウェディングドレスです!
階段から登場をして頂き
おふたりからのおもてなしデザートビュッフェの登場です
その際にはお菓子撒きの際にこっそりと忍ばせていた
サッカーボールのチョコが当たりです!
コーヒーが大好きなおふたりから
特製のコーヒーをプレゼントです
このコーヒーはなんとゆうやさんのお父様が
ブレンドをしてくださいました!
素敵な演出にコーヒーをゲットできた方たちも
喜んでいただけました^^
そしてクライマックスへと進んでいきます
なつみさんからはご家族の皆様へ向けたお手紙
そしておふたりからご両親へ
花束とウェイトベアのプレゼントです
おふたりが生まれたときの体重と同じ重さの
くまのぬいぐるみ
抱きかかえた腕は本当に愛おしそうでした
ゆうやさんからゲストの皆様へ
謝辞を送って頂き
おふたりの門出です
本当にたくさんの皆様に愛されているおふたりらしい
1日となりましたね
シンプル イズ ベストで考えてきた1日
おふたりの満面の笑顔を近くで見ることができ
本当に私も幸せでした
これからもおふたりらしい 家庭を築いてくださいね!
いつでもヴェールノアールへ遊びにきてください☆
ゆうやさん♡なつみさん
本当におめでとうございます
末永くお幸せに・・・☆
担当プランナー:松浦みつき
11月4日 本日もヴェールノアールにて素敵な夫婦が誕生いたしました!
新郎ふみやさん 新婦さつきさん
とにかくおふたりとの打ち合わせは常に笑いが絶えず、
結婚式もそんなおふたりらしい和やかで笑顔溢れる内容になりました!
そして、笑顔の中にもしっかりと感謝のお気持ちを伝える感動的場面もたくさん。
本当に笑顔と涙で溢れる盛り沢山な一日になりましたね^^
おふたりの一日は親御様とのご対面から始まります。
結婚式という晴れの日。
親御様も緊張が見受けれられます。
まずはご家族だけのお時間で、ありったけの想いをお伝え頂きます。
緊張もほぐれ、親御様からの愛をたっぷり感じて頂き挙式のスタートです。
まずは新郎ふみやさん 大好きな親御様と共に入場です。
お母様からはお支度を整えていただき、お父様に力強く背中を押して頂きます。
バージンロードを歩いた先には、お兄様が笑顔でハイタッチをしてくださいました。
新婦さつきさん 大切な親御様に守られながらの入場です。
お母様からベールを下して頂き、お父様と共にバージンロードを歩いていただきます。
ご家族様の愛に包まれた入場となりましたね。
立会人代表としてお世話になっているご友人をサプライズ指名。
大切な指輪を運んでくれるのは、可愛らしいご友人の愛犬のんちゃん。
様々なゲストのお力添えを頂き、おふたりの結婚が承認となります。
退場時にはゲスト全員からの祝福を頂き満面の笑顔で退場です。
終始和やかな時間が流れておりましたね^^
いよいよウェディングパーティーのスタートです!
ガーデンから新郎ふみやさんのバイクと共にかっこよく入場。
クールなBGMと共に登場するおふたりに、ゲストも思わず歓声を上げておりましたね。
祝宴開始と同時に始まるのは、おふたりによるキッチンオープン。
新婦さつきさんの「キックオフ!」の掛け声とともに、
新郎ふみやさんがサッカーボールを華麗に蹴ってくださいます。
ご友人からのスピーチや余興で大いに会場内が盛り上がり、一旦おふたりはご中座です。
それぞれ大切なお母様と共に歩かれます。
まさかのご指名に、お母様も嬉しそうにされておりましたね。
リメイク入場では、ガラリと装いも新たに和装にて登場です。
ガーデンからはウェディングケーキと共に新婦さつきさんの登場。
ウェディングケーキイベントの開始です!
新婦さつきさんがデザインをされただるまのウェディングケーキ。
両目を入れていただくのは、両家両親です。
仲良く4人で目を入れていただき、ウェディングケーキの完成です。
緑広がるガーデンをバックにウェディングケーキ入刀です。
おふたりによる食べさせあいっこの後は、お菓子巻で当たりをキャッチした方に
サプライズでウェディングケーキを食べてもらいました!
ちょっとしたハプニングもございましたが、とても盛り上がりましたね^^
そしてクライマックスが近づきます。
まさかの新婦友人からの映像や、親友からのスピーチに
会場内も感動的な雰囲気に包まれます。
いままでのありったけの感謝の気持ちをお伝え頂き、おふたりの門出です。
ゲスト全員におふたりからの幸せの灯をともして頂きます。
扉口の前で願いを込め一斉に吹きおさめをしていただきました。
おふたりの感謝の想い、きっとゲスト全員に届いたのではないでしょうか。
これからもおふたりらしい笑顔溢れる家庭を気付いてくださいね★
またいつでもヴェールノアールでお待ちしております!
(会場見学の体で来るのはやめてくださいね・・・笑)
担当プランナー:杉本
2017年11月3日
新郎:たつのりさん
新婦:れいさん
おふたりは今日 晴れてご夫婦となりました
婚姻届けと提出し 迎えた結婚式
とても気持ちの秋晴れで大切なゲストとともにする【人前式】
新郎たつのりさん
新婦れいさん
それぞれ大切なご家族に参加してもらい 鳴り止まないほどの
拍手の中で挙式が結びとなりました☆
そしてガーデンのイベントではコンフェッティーシャワーと
頑張って作成した可愛いスターシャワー!
お菓子まきもおこなったりと賑やかなイベントでした
そしてパーティーのスタートはたつのりさんが頑張って作成した
オープニングムービーからです!
そこから階段をエスコートしてもらいれいさんとたつのりさんは
登場☆
れいさんこだわりのメインソファーでパーティーは始まりました!
ご来賓の方からのご祝辞を頂き
力強い乾杯のご発声の中祝宴開始です!
ナチュラルで可愛いメインソファーの前で
沢山のゲストとお写真を撮り、沢山会話をしたり
お互いとても楽しそうで・・・♪
時間が経つと余興の御時間です!
たつのりさんも感動&驚くくらいのクオリティーのムービー
和やかなパーティーの雰囲気でした☆
そしてメインイベントの1つ ケーキ入刀です!
頑張ってお打ち合わせした これまたオシャレなケーキ!
おふたりとも 嬉しそうな表情で担当プランナーとしても嬉しかったです!
BIGなスプーンで愛情分のケーキをファーストバイトして
お着替えのために一旦中座です
まずは新婦れいさんから…
大事な大事なご友人を指名し
新郎たつのりさんは ずっとずっと温かく育ててくれたお母様を指名
それぞれ本当に素敵で幸せな時間と
なりました。
そして…
お色直し入場は【ガーデン】から!
ずっとずっとふたりが最初からやりたいといっていた
果実酒作り!おふたりは「レモネード」をゲストと作成しました☆
皆様に参加して頂いたレモンのビンにラストの仕上げはおふたりで
シロップと注いでいきます!
世界に1つだけのレモネードが完成しました☆
このままおふたりからのおもてなしの気持ちは続きますよ!
続いては たつのりさんのお父様がとっても楽しみにしていた
【デザートビュッフェ】♪
なんとお父様からのカーテンOPENのご発声で
ビュッフェも披露して頂きました!
さきほど完成したレモネードもゲストの皆様と飲んで
ワイワイ和やかな時間でした!
れいさん側の余興も心温まる映像・・・
時間はクライマックスへ
れいさん 頑張ってお手紙も読みお母様たちへ気持ちを伝えてくださいました
やはりお手紙を読むことは恥ずかしいかもしれませんが
私は この時間がある・ないでは
全然結婚式の締まり方 雰囲気も違うと思います
おふたりは
沢山の多くの今まで携わってきてくださった方たちに
囲まれて門出を迎えました
たつのりさん れいさん
この度はご結婚おめでとうございます☆
おふたりとお打ち合わせをスタートし
本当に お話ししやすくて 影で私のことを【きむさん】と
呼んでくださっていることを知って
大声がでるほど 嬉しくて
もう打ち合わせがないのか・・・・と思うと
今すごく寂しいです
いつでもヴェールノアールで木村はいますので
何かあればかえってきてくださいね?
私も本当におふたりに出会えて幸せです
ありがとうございます
末永くお幸せ…
担当プランナー:木村きょうか
2017年11月3日(金)
本日も素敵なカップルが誕生致しました!
新郎:こうへいさん
新婦:ゆかさん
とても穏やかで 美男美女のおふたり。
いつでも周りの方への配慮を忘れない
本当にお優しいおふたりです。
おふたりの結婚式の始まりは
ご家族との対面式です。
お支度が整ったおふたりを
まず1番初めに親御様に見て頂きました。
そしていよいよ挙式のスタート。
おふたりが選んだのは【教会式】です。
厳粛な雰囲気の中ではありましたが
おふたりの笑顔もゲストの皆様の笑顔も
たくさん見ることができ
笑いあり 涙ありの挙式でした!
その後はガーデンにてフラワーシャワーを行い
全員での集合写真をお撮りさせて頂きました☆
ガーデンでのお写真タイムもとてもいい時間になりました。
さあ いよいよ披露宴の始まりです!
入場は 扉からこうへいさんが入り
階段上までゆかさんを迎えにいって頂きました。
とっても素敵な入場になり
ゲストの方も大盛り上がりでしたね^^
それぞれの上司の方からお祝辞を頂戴し
祝宴のはじまりです!
キッチンオープンの際
こうへいさんの趣味であるバス釣りにちなんだ
演出をさせていただきました☆
こうへいさんの同僚のみなさまからは余興があり
おふたりを巻き込んだ演出に
おふたりも ゲストのみなさまも
とてもあたたかな空気に包まれました。
ケーキイベントでは おふたり仲良くご入刀した後
ファーストバイトをおこないました。
そして こうへいさんはお母様 ゆかさんは叔母様へ
ありがとうバイトを行いました!
おふたりの嬉しそうな表情が印象的でした。
そしてなんと…
私にもサプライズでケーキを
食べさせてくださいました。
涙が出るくらいうれしかったです。
本当に幸せでした。
ありがとうございました。
ご中座は
ゆかさんがご姉妹 こうへいさんがおばあ様を
それぞれ選んでいただき
仲良く手をつないで ご中座されました。
お色直し入場では
こうへいさんの甥っ子の”恋ダンス”から始まり
おふたりもサビからダンスを披露☆
後ろでは可愛い甥っ子と姪っ子が
シャボン玉を吹いておりました^^
こうへいさんの儀礼服姿とゆかさんのドレス姿
とっても素敵でした!
そして結婚式はクライマックスへ…
ゆかさんからご家族にあてた
お手紙を読んでいただきました。
普段はなかなか伝えることができない
ゆかさんの想いを届けて頂き
感動の花束&ブートニア贈呈となりました。
最後にはこうへいさんより新郎謝辞です。
ピシッとしめて頂き おふたりは門出を迎えました。
あたたかいゲストの皆様から拍手と「おめでとう」のお言葉を頂き
おふたりはとても幸せそうな表情をされていました。
本当に素敵なシーンとなり 私も涙がとまりませんでした。
私ごとではありますが 初担当のお客様でした。
入社して約7か月 初めての担当と聞いて
おふたりは不安な気持ちもあったと思います。
それでも たくさんお話をしてくださり
おふたりの結婚式を一緒に創らせて頂きました。
朝おふたりの晴れ姿を見たときから
涙がとまりませんでした。
本当に大好きなおふたりを
1番近くでサポートすることができ
私はとても幸せでした。
いつまでもそのままのおふたりでいてください。
またヴェールノアールへ遊びに来てくださいね!
私はいつでもおふたりをお待ちしております☆
大好きです!
末永くお幸せに♡
おふたりの担当プランナー:柳
皆さんこんにちは
今日のブログは隼人が担当します!
今日は新規ご来館いただいたお客様に、厨房チームがどういったおもてなしをしているのか
少しだけ!紹介したいと思います。
1番気になるのは料理。
ヴェールノアールでは会場見学に来ていただいたお2人にスープと1プレートの料理をお出ししています。
まずスープですが、その時の季節に合ったスープを用意しています!
ちなみに今はカボチャのポタージュになります
玉ねぎの甘さを引き出しながら炒めた後に
カボチャを加えて、じ~っくりコトコト煮込んでいます。
口当たりがとてもなめらかで心も体も温まる一品になっています!
そして1プレートの料理ですが、
牛フィレ肉を使用した超豪華な一皿になっております!
アレルギー食材や苦手な物がある方は、別の食材で作らせていただきます!
もちろん結婚式当日も、ゲストの方で食べられない食材などがございましたら
1名様から料理の変更もさせていただいております
使われている牛フィレ肉や野菜など、ヴェールノアールで使っている全ての食材ですが
加工されたものは一切使わず、全て当会場にて下ごしらえをしているので
安心して食べていただけると思います!
気になる方は是非ヴェールノアールにお越しください!
オールスタッフで最高のおもてなしをさせて頂きます!
以上、隼人からでした!
□会場見学はこちらから → ご見学のご予約について
皆さんこんにちは隼人です。
本日朝一でインフルエンザの注射を打ってきました。
小中学校ではもう学級閉鎖が出てる所もあるようなので
今年はちょっと早いみたいですね・・・
ハロウィンやクリスマスなどイベントが楽しみな季節
皆さんも体調にはお気を付けください
10/29(日)
本日のヴェールノアールも幸せいっぱいの夫婦が誕生致しました!
新郎:しんじさん
新婦:まほさん
競馬が趣味のおふたり。
そして今日は29(肉)の日!
そんな今日の結婚式のテーマは【馬×29(肉)】
待合室は、競馬場かのように馬でいっぱいに飾られました!
おふたりの1日は、教会式から始まります。
朝から緊張顔のしんじさん。
カチカチのお顔のまま挙式入場。
でもご友人が和ませてくださって、ようやく笑顔を取り戻しました。
まほさんはご両親と入場。
ヴェールダウンの際に、お母様がまほさんに優しく声をかけます。
厳粛な雰囲気の中、おふたりは永遠の愛を誓いました!!
あいにくこの日は台風直撃。
雨が降ってしましましたが、挙式退場時にはペーパー&フラワーシャワー。
おふたりが手作りされたペーパーはもちろん、馬型。
そして大量のおかしまき。
とっても盛り上がりました!!
ここから披露宴がはじまります。
まほさんはここでお色直しして、ブルーグレーのカラードレスになりました。
このドレス、本当に素敵すぎて…
プランナーからもとても好評でした!
それぞれの会社のご上司の方からお祝いのお言葉を頂き
キッチンOPENは、みんなで“しんじさ~ん”と呼ぶと
厨房からシェフの姿になったしんじさんが、フランベをして登場しました!
そしておかしまきのあたり発表!
どちらもご親族の方が当たりました!!
まほさんのこだわりの3段ケーキ。
おふたりで食べさせ合いっこして頂いたあとは、おふたりのキューピットの方へ
サプライズバイト!!
とても嬉しそうでしたね!!
おふたりはご中座へ行かれ、お色直し入場です。
次の衣装は色打掛と紋付。こちらの衣装もとってもお似合いでした!!
ガーデンから入場し、しんじさんは生ハムの足を
まほさんはお肉セットをもって入ります。
“29の日!!”ゲストの皆様にお肉を振舞いながらラウンドしました!
クライマックス、お手紙と謝辞で親御様へ感謝の気持ちを伝えます。
お見送りのプチギフトも馬のひづめ型のクッキー!
おふたりと考えた、【馬×29(肉)】の日!
しんじさん・まほさんらしい結婚式になりましたね!!
お腹の赤ちゃんが産まれたら、また一段とあたたかい家庭を築いていってくださいね!
いつまでも見守っています!
本当におめでとうございました!
おふたりの担当プランナー:鈴木彩水(みかん)
本日もヴェールノアールにて素敵なカップルが誕生いたしました!
新郎たかあきさん 新婦しなこさん
おふたりの可愛いお子様ひなちゃん
とても仲良し家族で、打ち合わせは毎回3人でお越しいただきましたね。
おふたりがひなちゃんをとても愛していることが、打ち合わせの度に感じました。
そんなおふたりの結婚式は、おふたりがひなちゃんを愛している様に、
親御様にとても愛されていると実感する場面がたくさんありました。
挙式が始まる前の時間。親御様とのご対面のお時間です。
一番初めに整ったおふたりのお姿を、大切な親御様にお披露目頂きます。
今日という特別な日だからこそ、感じる想いが涙として溢れ出ます。
お父様からの優しいお言葉に、おふたりもより一層結婚式への想いが強まったのを感じます。
そしていよいよ挙式のスタート。
おふたりは教会式をお選びいただきました。
厳かな雰囲気の中、永遠の愛を誓っていただきます。
ひなちゃんも、おふたりの様子をじっと見つめておりましたね。
挙式後のセレモニーは、大盛り上がりな内容が盛りだくさん。
おふたりからの幸せのおすそ分けは、ブーケとバナナ!
男性友人も楽しそうに参加されておりましたね。
さぁ、興奮冷めやらぬままウェディングパーティーのスタートです★
仲良く3人で階段から登場をし、披露宴前半はテーブルを回っての
お写真タイムで楽しんでいただきます。
大阪出身の新郎たかあきさんは、久しぶりに会う友人とたくさんお話を楽しんでおりましたね。
メインイベントのケーキカットでは、おふたりこだわりのデザインケーキに
大喜び頂きました。
可愛らしい大きなスコップで愛情分のケーキをすくっていただきました。
お色直しでは、それぞれ大切なご家族様と歩まれます。
新婦しなこさんは、大好きなおばあちゃんと共に歩かれます。
孫からのうれしいお言葉と、きれいな姿に、おばあ様の目からは涙が。
新郎たかあきさんは、一番尊敬するお父様と歩かれます。
少し気恥しそうに肩を組んで歩まれる姿を、お母様もほほえましくご覧いただいておりました。
リメイク入場では、イメージをがらりと変えてガーデンからお色直し入場です。
たくさんのバブルの中、海をイメージした入場に、ゲストも思わず歓声が。
リメイク入場後は、共通の職場の皆様からの余興をお楽しみいただきました。
普段の職場でのおふたりの様子を忠実に再現され、ご家族様も楽しそうにご覧になっておりましたね。
可愛らしいお子様からのプレゼントタイムや、友人からのサプライズ映像など
思いもよらぬ演出に、おふたりもお楽しみいただきました。
そしていよいよクライマックスです。
大切なご家族様へ向けお手紙をお読みいただきます。
新郎たかあきさんも、今までの伝えきれない感謝のお気持ちを手紙でお伝え頂きます。
「今まで見捨てずにここまで愛情を持って育ててくれてありがとう」
日頃言えなかったこの言葉を、今日だからこそ伝えることができる。
結婚式の素晴らしさをひしひしと感じることのできる時間となりましたね。
担当プランナーとしてお近くでおふたりをサポートしておりましたが、
ご家族様からの愛に私も涙が止まりませんでした。
これからも家族の愛に溢れた家庭を築いて行ってくださいね。
私も大好きな家族の成長をいつまでも見守っていけたらと思います。
担当プランナー:杉本