ヴェールノアール・スタッフブログ
岐阜県羽島市のゲストハウス・結婚式場

ヴェールノアールブログをご覧の皆様、こんばんは!
みかんです★
そしてあけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします!

皆様は年末年始、いかがお過ごしでしたか??
私は地元に戻り、普段なかなか会うことのできない友達に
たくさん会ってきました~!!
懐かしい話をしたり、今の話をしたり…
昨年結婚式を挙げた友達の家に行って、結婚式のビデオも見せてもらいました★
私はお仕事があったので結婚式に列席できなかったのですが
ビデオに映る友達は、本当に幸せそうで見てるだけで、結婚式に出れた気分になりました!!

ヴェールノアールにも”記録映像”というビデオ撮影があります。
エンドロールとは違って、結婚式1日を、お支度が完了してから披露宴お開きまで
ずっと撮ってもらえる映像です。
また、記録映像には声も入るので
新郎新婦が入場してきたとき、ゲストはどんな歓声をあげているのか
料理が運ばれたとき、ゲストは喜んでくれているか
新郎新婦がお色直し中座をしているとき、ゲストは何をしているのか、など
新郎新婦として主役になっている当日、見ること・聞くことのできないゲストのシーンを
結婚式後に知ることができます。
また、こだわって考えたお色直し入場の演出も
新郎新婦のおふたりの姿は、どんな風にゲストに見えているのか、当日はわかりません。
記録映像は、結婚式後にふたりで・ご家族や友人と一緒に振りかえって見ることができます。
image1_R

気になる方は、ぜひ担当プランナーまでお伝えくださいね!!!

今年のおみくじは大吉のみかんがお送りいたしました~♪

ヴェールノアールスタッフブログをご覧のみなさま
こんにちは!柳です!

ついに明けましたね、2018年☆
みなさま休暇はいかがお過ごしでしたか?

私は3泊4日でセブ島に行ってきました☆

IMG_5978_R

4時間飛行機に乗り、フィリピンへ・・・

私はマクタン島にあるホテルに滞在をしました。

シュノーケリングをしたり
アイランドホッピングをしたり
マッサージをしてもらったり
稀少な動物を見に行ったり
バギーに乗ったり
ショッピングをしたり
美味しいご飯を食べたり

たくさんの思い出を創って参りました!

日本とは違い 気温が30度程度で
とっても過ごしやすかったです。

異なる文化に触れて
たくさんの経験ができました☆

又 改めて日本の良さにも
気づかされた旅でした。

学生時代に上海 香港 マカオ カンボジア ベトナム
たくさんの国へ旅行に行ってきましたが
フィリピンもとっても良いところでした。

IMG_5781_R

これからもたくさんの場所へ
旅をしていきます^^

旅行先の写真など
待合室に飾ったりもできますので
何かございましたらいつでも
担当プランナーに相談してくださいね!

それでは 今年もどうぞよろしくお願い致します。

ヴェールノアールスタッフブログをご覧の皆様!
あけましておめでとうございます^^

今年のおみくじは【大吉】!松浦です!
私の今年の目標は <猪突猛進> です。

戌年ですが、笑
2018年もたくさんのお客様と共に
最幸の1日を創り上げる為に 走り抜けたいと思います☆

皆様 どうぞよろしくお願い致します。

2017年 もたくさん新郎新婦様 そしてゲストの皆様と携わらせて頂き
出会いに感謝の1年となりました

岐阜に来て早3年 今年の冬は雪がたくさん降りそうですが
それぞれの季節を楽しんでいきたいと思います!

私の年末年始は大阪へ帰省しておりました!
そんな中 12年ぶりに家族4人での家族旅行へ行ってきました
なかなか家族全員のお休みが合うことがなかったのですが
珍しく兄とも合ったので1泊2日してきました。

普段 岐阜と和歌山と大阪に住んでいる為
4人が顔を合わせること自体が久しぶりでした!
旅行といっても両親が今住んでいる和歌山でしたが
各名所を回り ゆっくり温泉につかり
本当に幸せな2日間でした^^

写真 2017-12-28 11 37 43_R

まだきょうだい共に結婚の予定はありませんが(笑)
家族が増えたときにも一緒に行けたらな~と思った旅行でした☆

結婚式の前にそれぞれご家族で旅行に行くのも良いですね!
普段はゆっくり話すことができない事も
自然に話すことができると思います。

いつまで経っても親から見れば子どもは子どもですね*

私たちはお打合せの中で よくおふたりの小さい頃のお話や
名前の由来 ご家族の事をお伺いさせて頂きます

結婚式に必ず必要な部分ではありませんが
なぜこの欄があるのか 

結婚式を前に少し家族の事を考える時間をつくる為でもあるのかな、と
ふと思いました。

新たな家族を持つこと なぜこの人と一緒になりたいと思ったのか
そんな事にも気づくことができる時間なのかなと思いました。

私の家族もすごく仲良し~!というわけではありません。
12年ぶりの家族旅行は何をしたわけではなかったですが
とても楽しかったです

これから結婚式をお考えの皆様も
今一度『家族』ということを考えてみてくださいね!

照れくさいことでも結婚式の日には
とびっきりの感謝を伝えましょう!!!

長くなりましたが
2018年も ヴェールノアールの事をそして松浦の事を
どうぞよろしくお願い致します。

みっつこと 松浦美月

ヴェールノアールスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!

戌年が始まりましたね!
年の始まりといえば初詣!
みなさんはもう行かれましたか?
普段はなかなか神社に行く機会がないので
毎年お参りに行くと新鮮な感じがします^^

本日のブログは神社にまつわり
“神前式”についてご紹介したいと思います。

“神前式”とは、神社に祀られている神様に
結婚を誓う日本の伝統的な挙式スタイルです。

094_R

神社で行うもの、と思われる方が多いのではないでしょうか?

実は、ヴェールノアールでも“神前式”を行うことができるのです!

神前式をやりたいけれど、
ドレスを着て披露宴もしたい!

迷われている方はぜひご相談ください^^

ご年配の方にはなじみ深く
新郎新婦世代の方には新鮮

113_R

たくさんのゲストに喜ばれると思います^^

ヴェールノアール 吉田愛理

ヴェールノアール スタッフブログをご覧の皆様
明けましておめでとうございます!!

昨年は 沢山の結婚式に携わらせていただくことができ
スタッフ一同大変嬉しく感じております☆

本年もどうぞよろしくお願い致します!

そして本日1月3日~営業も開始させて頂きました!
連絡など付かずで大変ご迷惑もおかけしてしまったことと思いますが
今日から一般的に【火曜・水曜】が定休日でございます
どうぞよろしくお願い致します!

そして本日から【新春ブライダルフェア】も行っておりまして
沢山の会場見学の新郎新婦との新たな出会いがございました!
いっぱい悩んで悩んで
不安な気持ちも私たちウェディングプランナーにぶつけてくださり
ありがとうございます☆
一緒に結婚式に向けて歩んでいきましょうね!

新年から大盛況のヴェールノアール…☆
今年も多くの結婚式を一緒に
かけがえのない1日を創っていけることがとても楽しみです!

そんな私の年末年始休暇は
実家に帰省し 多くの友人と会い
忘年会 新年会 懐かしい話も沢山!
思い出話に花が咲きました☆
熱田神宮での初詣も行ってまいりました!

おみくじは【中吉】

今年の目標は「自分を見つめなおします」

チーフプランナーとして
ヴェールノアールで結婚式を挙げて頂く新郎新婦にとって
最高の1日になるように
考え 沢山提案もさせて頂き自分の中での可能性も幅を広げていきたいです!

2018年
皆様の目標はなんですか?
もしよかったらまたぜひ
お話聞かせてくださいね☆

P.S
結婚式を創る上で大切なパートナーさん
映像会社のMOVEさんとも2017年の年末に忘年会をしてきました☆

IMG_3934

結婚式を一緒に振り返り
また2018年も同志 ともに
駆け抜けましょう!と円陣を組んで最高の時間でした!

チーフプランナー
木村杏佳

こんにちは小林です

本年の営業が本日を持ちまして
終了いたしました

今年も沢山の皆様のお力添えを頂き
本当にたくさんの結婚式をヴェールノアールで立ち会わせていただけたこと
心から感謝しております

2018年もさらにこの場所から幸せな日々を創り上げれるよう
ヴェールノアールスタッフ一同務めてまいりますので
どうぞよろしくお願いいたします

また
翌営業日は2018年1月3日(水)9:00~でございます
また、ブライダルフェアのご予約は下記よりアクセスいただければご覧・ご予約いただけます
http://www.vert-noir.net/fair/fair.html

ヴェールノアールスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!吉田です☆

皆様、本日はクリスマスですね!
ヴェールノアールのクリスマスツリーも今日で見納め・・・

もういくつ寝るとお正月
いよいよ2018年ですね!

たくさんの幸せの瞬間と
それぞれの想いを見守ってくれた会場

明日、スタッフ全員で愛情込めて
大掃除をします☆

来年も笑いと涙あふれる結婚式のために

いつまでも“ただいま”と帰ってきてもらえる
場所であるために

そして、これから出逢う新郎新婦の方たちを
迎えられるように

ぴっかぴかにしたいと思います^^

2E6A4675_R

ヴェールノアール  吉田愛理(よっしー!)

2017年12月24日

新郎:しんやさん
新婦:もとみさん

おふたりの結婚式のテーマは【まさにメリークリスマス】

0071_R

この日にちなんだ 挙式の内容になっております!

ご家族との対面のお時間からスタートし
皆様の涙があふれる中
挙式へと運んでいきます

おふたりがお選びになった挙式スタイルは
【人前式】

待合室にてゲストの方にチェキを撮影していただき
「どんな夫婦になってほしいのか」のメッセージを書いてもらい
ツリーにかけます
この挙式の中では新郎側を代表してお姉様たちと
新婦側を代表してお母様にこの場で
おふたりへのメッセージとともに
チェキをツリーにかけてもらいました

0023_R

そしてラストはおふたりから誓いの言葉をいっていただき
ツリーにおふたりのチェキをかけます
世界にひとつだけのクリスマスウェディングツリーが完成☆

おふたりらしく和やかな雰囲気の挙式は結びとなりました

そして 
ガーデンではフラワーシャワーと
全員での集合写真 そしてブーケトスも行いました

披露宴では最初の入場は
階段から しんやさんにエスコートして頂きながら進んでいきます

ご来賓の方からのご祝辞を頂き
乾杯のご発声ののちに
お料理がゲストのもとへ運ばれていきます

キッチンの披露もさせて頂きシェフたちの紹介です!

ここからはゲストの方とテーブルフォトで歓談の時間☆

時間になると新郎しんやさんのご友人からの
とっても素敵なダンスの余興がありました☆
しんやさんもとっても嬉しそうな表情♪

そしてメインイベント ケーキ入刀は
クリスマス要素沢山のケーキです!
ファーストバイトも盛り上がり

0036_R

そして気持ちを伝えるバイト:それぞれお世話になった方を指名し
ケーキを誰よりもはやく食べて頂きました

そろそろお色直しのために
中座の時間です

新婦もとみさんはおばあちゃんと
感謝を手紙に綴り 想いを伝えます

新郎しんやさんは親戚のお兄さん的存在の方と・・・
小さいころから気にかけて遊んでくれた存在です

温かい雰囲気の中で
中座し お着替えをします

お色直しは
色打掛×紋付

とっても和装がお似合いなおふたりです♪

ここからは
「年末ウェディング大抽選会」を行いました!
抽選で5名の方へ
いろいろなプレゼントがございます!
ゲストの方もわくわくドキドキの抽選会となりました

0053_R

お写真タイムもしっかりと取り
新婦側を代表しての映像の余興
懐かしい沢山のお写真がでてきてもとみさんもすごく
嬉しそうでした☆

そして披露宴もクライマックスへ

もとみさんからは親御様への感謝の気持ちをお手紙で伝えました
しんやさんからは
ゲストの皆様へしっかりと代表として伝えてもらいました

0063_R

この結婚式を通して
私も担当プランナーとして
【結婚する】ことの奇跡を感じました

家族の絆や 友人との絆
沢山の人が集まるこの結婚式の奇跡の集まり
私はしんやさんもとみさんの担当のプランナーができて
幸せでした

しんやさん☆もとみさん
おふたりの夫婦としてのバランスの良さを
私は見ていて微笑ましくて
ずっとずっと夫婦としての成長を見ていたいご夫婦です☆
これからもいつでもヴェールノアールに
遊びにきてくださいね?
木村はいつでもお待ちしております♪

0070_R

末永くお幸せに・・・

担当プランナー:木村杏佳

クリスマスイブの今日
ヴェールノアールでは、新しい夫婦が誕生しました!!

新郎:真也さん
新婦:真里絵さん

聖なる日に【真】実の愛を誓いました★

そんなおふたりの挙式は”人前式”
真也さんはご両親と入場し、握手を交わした後
背中を押してもらい、お父様・お母様に見守られながら入場しました。
2E6A6188_R

真里絵さんはお父様と入場し、お母様に最後の身支度:ヴェールダウンをしてもらい
大好きなお父様とバージンロードを歩きました。
ゲストの皆様に結婚の賛同を貰い、和やかに挙式が結びます。

心配していたお天気も、おふたりの幸せパワーで持ちこたえ
ガーデンでは、フラワーシャワー
幸せのおすそ分け、ブーケトス。

そして披露宴が始まっていきます。

おふたりの大好きなゲームの曲にのせて入場。
それぞれのご職場の上司の方より祝辞を頂き、祝宴開始です!

真也さんの従兄、真里絵さんの職場からの余興は、どちらも面白かったですね!
2E5A4526_R

ケーキイベント。
真里絵さんデザインのケーキ、ゲストの方にもとっても好評でした!!
ご両家両親のお手本バイト。恥ずかしがりながらも、堂々としたご両親の姿が印象的でした。
そしてファーストバイト。真也さんは顔が真っ白になるほどの愛情分のケーキを召し上がりました!

1回目の中座はそれぞれ、お母様と。

1回目のお色直し入場は、ゲストの皆様にも協力してもらい、ライブ風入場!
色とりどりのサイリウムがおふたりの入場を盛り上げていましたね★
2E6A7056_R

ゲストの方々とお写真を撮った後、真也さんのご友人の余興。
カラオケ、うますぎました!

2回目の中座はおふたりで。

2回目のお色直し入場は、ガーデンでの巡り合い入場。
曲のサビに合わせて番傘OPEN!
2E5A4821_R
ぴったりきまっていましたね★

真里絵さんのご両親が、どうしても着てほしいとおっしゃった、和装で
両親への感謝の手紙を読みました。

門出ではみんなでせーの、”おめでと~う!”

最高のクリスマスイブWEDDINGでしたね!

おっとりな真也さんとしっかり者の真里絵さん
相性抜群のお似合いカップルだと、ずっと思っていました!
お仕事もお忙しい中、結婚式の準備もばっちり、ありがとうございました!
【真】実の愛で、いつまでもずっとラブラブカップルでいてくださいね!
またお会いできることを楽しみにしております!!
2E6A7344_R

おふたりの担当プランナー:鈴木彩水(みかん)

2017年12月23日

新郎:まさきさん
新婦:めぐみさん

おふたりの結婚式のテーマは【想いを詰め込んだ1日☆】

天気にも恵まれたおふたりの1日は
ご家族との対面のお時間からスタートしました

0007_R

おふたりと親御様にとって
今までの想いをきちんと伝えることのできた
素晴らしいお時間となりました

おふたりがお選びになった挙式スタイルは【教会式】
とても大切なゲストの皆様に見守られる中
永遠の愛を誓い合って頂きました

そして 
ガーデンではおふたり手作りのリボンシャワーで
お祝いをしていただいた後
全員での集合写真を撮りました☆

 
披露宴では最初の入場は
ガーデンから和装でご入場です

おふたりのプロフィール紹介と乾杯のご発声の後
お料理がゲストのもとへ運ばれていきました

クリスマスにぴったりの曲で
キッチンの披露もさせて頂きましたね!

そしてご友人からのスピーチが2つ
サプライズ映像があったり
おふたりの性格を分析された紙を披露したりと
とても和やかなお時間となりました

ここからはゲストの方とテーブルフォトで歓談のお時間です
おふたりのとっても楽しそうな笑顔が印象的でした☆

そしてメインイベントであるケーキ入刀は
おふたりの名前のイニシャルにちなんだ
【M&M】のケーキです!

0029_R

ファーストバイトも行っていただきました

そろそろお色直しのために
中座の時間です

新婦めぐみさんはお母様と
たくさんの感謝をこめて
ご指名をして頂きました

新郎まさきさんはお兄さんと
兄弟2人が並んでいるお姿に
親御様は大変喜んでいらっしゃいました

お色直しは
カラードレスとタキシード

なんと…
階段からアラジンとジャスミンになりきって
登場をして頂きました☆
会場も4色のクリスタルキューブで
鮮やかにキラキラしており
とっても綺麗でした

0038_R

ここからは
【ドレス当たり発表】を行いました
実は挙式の前のお時間を利用して
ゲストの皆様にカラードレスの色を
予想していただいておりました!

なんと21人の方が正解!
皆様にはチョコレートのプレゼント☆
その中から抽選で選ばれた方には
豪華景品がおくられました!

おふたりからのおもてなし
デザートビュッフェや
おふたりのお写真タイムがあり
披露宴もクライマックスへ

めぐみさんから親御様へ
たくさんの感謝の気持ちをお手紙でお伝えをし
まさきさんからは皆様へ
結婚式の結びとしてご挨拶をして頂きました

そして門出
たくさんのゲストの皆様に見守られ
おふたりの旅立ちとなりました

0052_R

まさきさん めぐみさん
おふたりとはお打ち合わせで
たくさん結婚式のお話をさせて頂きましたね
当日はどうでしたか?
私は 幸せそうなおふたりを
近くで見守ることができて
本当にうれしかったです

とっても仲良しなおふたり
これから新生活がスタートですね
私はいつでもヴェールノアールで
おまちしておりますので
いつでも遊びにきてくださいね

0062_R

末永くお幸せに・・・☆

おふたりの担当プランナー:柳好美