こんばんは!
メガネ生活から脱却できずにいる渡邉です。。
いつもブログを書く時、
今日のブログのテーマは何にしようか、
何かおもしろいことはないか考えるのですが…
今日は、このブログを書き始めようとライブドアブログを開いた瞬間、
このブログテーマにしようと決めました。
「今日は何の日でしょう?」
ご存知の方がいたらすごいと思います。
なんと、今日は、、、、、
『花粉症記念日』!!!!!!
らしいです。。。
「3月7日は、気象庁が花粉飛散情報の発表を始めた日」だそう。
そんな記念日があったとは…
花粉によりメガネ生活を強いられている私にとっては、
なんとも言えない記念日です。。
実は知らないところで記念日ってたくさんありますよね☆
みなさんも「こんな記念日、知ってます!」という日、ありますか??
結婚式も大事な記念日の一つですよね。
誕生日や入籍日、子供が生まれた日。
記念日は何かを忘れたくない日や、強く印象に残っている日、
そんな大切な一日を覚えておくためのものだと思うんですよね。
ヴェールノアールに皆さんが初めて来た日も、
もしかしたら記念日にできるかも…
記念日を増やすとなんだか毎日が楽しくなりませんか??♪
(花粉症記念日が楽しいかは難しいところですが…笑)
一日一日に楽しみを見出して過ごしていけたらいいなと思う渡邉なのでした☆
こんにちは!最近ショートヘアにした伊藤です!
お客様からも「髪切ったね!」と話しかけて頂けるので
毎日嬉しく思っています!ありがとうございます!
人の変化に気が付くことは大事だなと改めて思いました。
さて、私は今日会社の部活動に参加してきました!
私が所属しているのはブラスバンド部です!
楽器はドラムを担当しております!
そしてヴェールノアールにはもう一人
パティシエのよしえさんもブラスバンド部員です!
よしえさんはスペシャリストなのでドラムもサックスもできます!
新入社員歓迎会や、新しい店舗ができたときのレセプション
会社説明会などブラスバンド部は出番がたくさんあるので
練習も必死になって取り組んでいます。
私はドラムを中学生の時にしていました!
まさか社会人になってドラムがもう一度できるなんて思って
いなかったので、とても嬉しく思いながら部活動に参加をしています!
ブラスバンド部は河合社長や永田専務も参加しており
豪華なメンバーでこつこつと練習を積み重ねています!
ヴェールノアールでは阿曽プランナーと渡邉プランナーが
スノーボード部に所属しており・・・
小林プランナーがフットサル部に所属しております!
ぜひいろんなスタッフに話を聞いてみてください☆
本日のブログは伊藤が担当いたしました!!
今日のヴェールノアールでは年に1度のビッグイベント『PJ祭り』が行われました
PJとは私達、ブラスで結婚式を一緒に盛り上げてくれるアルバイトの事を「PJ」と呼んでいます
そのPJさんの「お祭り」がPJ祭りなのです
尾張を中心とした姉妹店からプランナー・シェフ・PJさんが
総勢で130名以上集まったヴェールノアールで
食べて・飲んでの大盛り上がり!
スペシャルゲストの登場もあり
仮装もありの中のスタートです!
始めのイベントは余興大会!
各店のPJさんが工夫をこらした余興で
場を盛り上げていただき
そしてもう一つのイベントは
PJさんの「卒業式」です
この春、各お店を卒業して新しい道に
歩き出すPJさんたちに賞状やぬいぐるみのプレゼントが贈られました
ヴェールノアールでもこの春6名のPJさんが旅立ちます
一緒に結婚式を作り上げてきたかけがえのない仲間が卒業するのは寂しですが
それぞれが自分の道を進んでくれることを願っています!
小林
距離が近い、声が聞こえる、表情が見える…
ゲストにとってこれほど嬉しいことはありません。
ふたりの人柄が伝わるようなあたたかさがある挙式、それが人前式です。
今日は、挙式特有の空気を感じていただきたいという思いで模擬挙式体験を行いました。
決まったプログラムがないからこそ自分たちらしいことが出来る。
思い出の場所がひまわり畑…そんなふたりは“ひまわり結婚証明書”なんていかがですか?
大切な人の名前入りのひまわりが、新郎新婦を囲み、完成するとそこにひまわり畑があらわれます!!
今日ブライダルフェアのお手伝いをしてくれたのは、このふたり!
ご存知の方もいるかもしれません、たかやすさんとゆきさんです。
本物の新郎新婦さんに生の声を聞けるということで、フェアに参加してくださったカップルのみなさんからもリアルな質問が飛び交います。
「結婚式の準備で大変だったことはなんですか?」
「どんな演出をやりましたか?」
「手作りしたアイテムは何ですか?」
などなど、たくさんの質問に1つ1つ丁寧に答えてくれました。
ブライダルフェアでしか感じることの出来ない結婚式当日の緊張感や空気感!!
これからも、みなさまに伝えていければと思います。
モデル役を快く引き受けてくれた、たかやすさんゆきさん。
そして、今日ブライダルフェアに足を運んでいただいたみなさま本当にありがとうございました。
~おまけ~
今日の模擬挙式で司会を務めてくれた原口さん!!
実は、2日後がお誕生日☆ということでみんなでお祝いです。
原口さんおめでとうございます!!
すごくすごく喜んでもらえて嬉しかったです。
お誕生日もホワイトチョコが好きなことも、私はちゃんと覚えてましたよ~
仲間の誕生日を一緒にお祝いしたり、みんなでご飯に出かけたり、いつまでもこんなチームでいたいなと思います。
本日のブログは川合がお届けしました。
こんばんは!
3月に入りだんだんと暖かさもでてきた今日、
新たに一組の新郎新婦が誕生いたしました☆
本日、午前式の主役は、ともやさん☆ゆきこさん!!
お二人の結婚式のテーマは、「ポケモン」!
打ち合わせをしながら懐かしいポケモン話に花が咲き、
とっても楽しく準備も進めてきました。
待合室に飾られたヒトカゲとゼニガメのウェルカムボードや、
ウェルカムドールの数々は全て新婦ゆきこさんの手作り!
本当に手先が器用なゆきこさん、
イラストもドールもとっても上手!!!
ゲストのみなさんもスタッフも、みんな感心していました^^
昨日の雨がうそのように止み、青空が広がった中での挙式は人前式。
たくさんのゲストの方に見守られながらの挙式は、
本当に温かなひと時でした。
そして、ガーデンでのイベントの最初は、
お二人が手作りしたハート型ペーパーでのペーパーシャワー♪
頑張って作った色とりどりのペーパーが舞い、とっても綺麗でした!
ブーケトスもうまくできなかったらどうしよう…と心配していたゆきこさん、
トスもばっちりでしたね!
受けとった方もきっと幸せになっていただけると思います^^
披露宴では、ゲストの皆さんとゆっくり写真を撮りながらテーブルを回りましたが、
前半戦、一番のイベントがお二人が今日のために考えたウェディングケーキの
ケーキカットです!!!
もちろん、お二人のケーキのデザインは、
ポケモン❤
そんなお二人の大事なウェディングケーキを、
有名なあの大人気キャラクターが運んでくれました☆
そう、ピカチュウ!
…ではありませんでした、板チュウです!!!
(板金支配人ピカチュウです。笑)
そして、なんと言ってもこのウェディングケーキ、
さらに、上に乗っている人形は
なんとゆきこさんの手作りなんです!!!!!
本当にクオリティの高い紙粘土人形に、パティシエもびっくり!
そんなゆきこさん力作のポケモンが乗ったケーキに
お二人で仲良くナイフを入れて頂きました^^
そしてここでお二人はお色直しへ。
ゆきこさんは、おじいちゃんと、
ともやさんは、弟さんお二人と、仲良くお色直しへ出かけて頂きました。
おじいちゃんの涙も見れて、感動的な場面でしたね。
お二人がお色直しをしている間に実はもう一つイベントが♪
実は披露宴会場の中にお二人が用意したモンスターボールが隠されていたのです。
ゲストの方にはお二人の中座中に宝探しならぬ、
モンスターボール探しをしていただきました^^
さぁ、花柄が鮮やかなドレスにお色直ししたゆきこさん、
ともやさんのエスコートで階段から華麗に入場すると、
ゲストの皆さまのテーブルにルミファンタジアのサービスです。
光の演出をみなさまに楽しんでいただいた後は、
先ほどのモンスターボールを見つけていただいた皆様に出てきていただき、
当たり発表を行いました!
モンスターボールに入ったポケモンにちなんだ景品がプレゼントされ、
ゲストの方も大喜びでしたね♪
前半後半を通してテーマがありゲストの方にも本当に楽しんでいただけた一日でした。
お二人とも今日まで本当に準備を頑張りましたね!
たくさんの手作りがあったからこそ、
温かく、そしてお二人らしいオリジナルな一日になったんだと思います。
ともやさん、ゆきこさん、
本当におめでとうございます!
ヴェールノアールにもたくさん遊びに来てくださいね^^
お幸せに☆
渡邉
本日2組目のお二人は わたるさん と まゆみさん
打合せでもいつも楽しく、仲良しなお二人!
そんな姿を見ているだけで、私も幸せでした^^
そして、今日のお二人は一段と幸せオーラでいっぱいでしたね!
それもそのはず、挙式前にはわたるさんからまゆみさんへのサプライズプレゼントがありました❤
わたるさんには花束と共にこれまでの想いをしっかり伝えて頂きました^^
まゆみさんもこれには満面の笑みでしたね!
サプライズ大成功です!!
挙式では、まゆみさんはお父様とお母様と一緒にご入場。
皆様に見守られる中、お二人は愛を誓い合いました。
挙式を通してより一層お二人の絆も強くなったことと思います。
お二人を祝福するゲストの方々の表情もとても嬉しそうでした^^
披露宴では皆様から盛大な拍手を頂きながらご入場し、
ご来賓の方々からは温かいお祝いのお言葉を頂きました。
そして、お写真タイムではお二人が各卓へと足を運び、
皆様とお写真を撮りながらゆっくりと過ごしていただきました。
その後は、前半のメインイベント“ケーキカット”です!
お二人の要望がつまったウェディングケーキはお二人のゆかりの土地、
“岐阜と神戸”の情景が描かれたものでした!
こちらには、お二人も大満足でしたね^^
お二人のファーストバイトも見ごたえがありました!
さて、続いてお二人はお色直しに向かわれ、
新しいお衣装へとお着替えされました。
階段から登場したお二人にはとても大きな歓声が沸きましたね^^
「黄色のカクテルドレス」はゲストの方々にとっても
予想外のお色味だったようです。
入場後は、各卓を回りキャンドルサービスです。
火花が上がると、大きな歓声に包まれましたね!
そして、メインキャンドル点火です!
皆様のカメラにたくさんおさめて頂きました。
後半のケーキサーブではお二人からゲストの方々へ一皿ずつお渡ししていき、
楽しくお話しながら過ごされました。
ご両親へはお二人が手書きをしたメッセージクッキープレートが添えられ、
感謝の気持ちを伝えて頂きました。
これには、ご両親もとても喜ばれていましたね^^
これまで、たくさんの愛情に包まれてきたこと、多くの方々に愛され、
支えられ、この日を迎えられたこと。
そんなことがとてもよく伝わってきました。
幸せいっぱいのお二人の姿と素敵な笑顔をたくさん見ることができ
本当に嬉しい思います。
是非、またヴェールノアールに遊びに来てくださいね^^
その時もまた、私の姿を探してください!!
お二人の幸せを心から願っています☆
阿曽
少しずつ暖かくなって来ましたね
春は近いです!
花粉症は大丈夫ですか?板金も花粉症なのですが今のところは大丈夫です。
今回は、飾りグッツをご紹介します。ヴェールノアールではちょっとしたスペースに
いろいろな小物が置いてあります。
階段を上がったところには、
お客様との打合せルームには、
そして今回は、同期の阿曽プランナーと渡辺プランナーが素敵な
飾りグッツを見つけてくれました(流石です)
ガーデン用グッツです!
テーマはズバリ宝箱!
この宝箱には沢山の幸せが詰まっています。
是非、皆さんも結婚式の夢をスタッフにお聞かせください。宝箱には夢が叶えるアイデアが入っているかも
PS
今週末の3月3日はブライダルフェアです。
10:30~ 15:30~の2回模擬人前挙式を実施いたします
お気軽にご参加ください。