ヴェールノアール・スタッフブログ
岐阜県羽島市のゲストハウス・結婚式場

本日もここヴェールノアールで
幸せ溢れる新夫婦が誕生いたしました

新郎:しんぺいさん
新婦:さやかさん
blog_0036_R

おふたりの一日はファーストミートから始まります
この日までさやかさんのドレスをご存知なかったしんぺいさん
しっかりと目に焼きつけていただきました

そして親御様へ
おふたりの晴れ姿のお披露目です
親御様に素直に「ありがとう」を届けられた
温かい時間となりました

挙式は教会式
さやかさんのご入場では
お母様よりベールダウンの儀式を行い
お父様とバージンロードを一歩一歩進んでいただきました
指輪を届けてくれたのはさやかさんの甥っ子くん
大勢に囲まれて緊張する中
頑張って届けてくれました!

挙式のあとはガーデンにて
フラワーシャワーや
ブーケトス、サッカーボール
そしてお菓子まきをお楽しみいただきました!

パーティーのスタートには
おふたり力作のオープニングムービーを上映し
階段からのご入場!
しんぺいさんのご上司よりご祝辞と乾杯のご発声をいただきました

皆様とのフォトタイムのあとは
しんぺいさんのご友人による友人スピーチ

blog_0138_R
続けてケーキセレモニー
いちごのかわいいウェディングケーキに入刀し
おふたりでのファーストバイトを行ったあとは
ごきょうだいへサンクスバイトを行いました!

中座ではさかやさんはおじい様と
しんぺいさんは弟様で中座をされました

お色直しのご入場はガーデンからご入場!
ライトアップしたガーデンに
ピンホイールの花火が会場をさらに盛り上げます
blog_0169_R

タキシードとドレスをチェンジしたおふたりと行ったのは
フットゴルフ対決!
11メートル先のポールに一番近く
ボールを蹴ることができた人の優勝です
ゲストの方には1~3位までを予想していただきます
ルールの設定からメンバー紹介のムービーも
おふたりが頑張って準備してくださいました
blog_0182_R

さらにデザートビュッフェも行い
皆様に楽しんでいただいたあとは
さやかさんのご友人からのスピーチ
サプライズでさやかさんのお父様へ
マイクを向けさせていただきました
こみ上げる涙の中絞り出した「おめでとう」のお声に
会場の皆様も涙があふれました

クライマックスでは
さやかさんからご家族に宛てたお手紙をお読みいただき
花束と体重米を親御様へお贈りいただきました

ゲストの皆様からのたくさんの祝福の中
おふたりの門出となりました

しんぺいさん さやかさん
この度は誠におめでとうございます!
たくさん会場を見られる中で
ヴェールノアールを選んでくださったこと
またおふたりに会えたときとっても嬉しかったことを
今でも鮮明に覚えています
素直に思いを伝え合えるふたりだからこそ
ぶつかることもあると思います
ですがありのままの気持ちを言える相手が
いることは当たり前のことではないと思います
ぜひそのままのしんぺいさんとさやかさんで
おふたりらしい家庭を築いてくださいね!
末永くお幸せに^^
blog_0247_R
ヴェールノアール 川瀬翔子

こんにちは!
ス〇バの抹茶ラテがすき
プランナーの高田です◎

この辺りのエリアでは
昨晩~今朝にかけて雪が降り
今日は朝から道路は渋滞・・・
いつもの倍の時間をかけて
ヴェールノアールへやってきました!笑

皆様もお気をつけてお出かけください!!

さてそんな今日は
ヴェールノアールで人気の
ペットウェディングについて
お話をしたいと思います⛄

0019_R

「愛犬も家族の一員だから
結婚式に参加してほしい」

ブライダルフェアにご参加いただく
新郎新婦様によくいただくお話です

ヴェールノアールは
全館わんちゃんのご参加OK!
そう私たちは自信を持ってお答えしています♪

わんちゃん専用のゲージのご用意もありますし
何と言っても実際にわんちゃんを飼っている
スタッフが多数おりますので
当日助けが必要なときは
しっかりとサポートさせていただきます!!

blog-103_R

リングドックをお願いしたり
誓いのキスを愛犬にしたり
ドックレースというイベントを行ったり…!
多方面に渡って出番をつくることができます◎

ぜひぜひおふたりの愛犬を
ヴェールノアールに連れてきてください⚘

アットホームな
おふたりらしいウェディングを
一緒に創り上げれることを
楽しみにしております!!

0075_R

最後までお読みいただきありがとうございました*

ヴェールノアールのスタッフブログをご覧の皆様
新年あけましておめでとうございます🎍
本日は清水が担当させていただきます

年越しは実家の高山で
久しぶりに家族とまったり過ごしました
今年の運勢は・・・【中吉】
何とも言えないスタートですが
今年もフルパワーで頑張りたいと思います!!

実家でゆっくりと過ごす中で
久しぶりに会う家族や友人との何気ない時間の大切さに
あらためて気づかされました

お手伝いさせていただいている結婚式も
限られた時間だからこそ
誰とどんな時間を過ごすのか・・・
とても大切だと感じます

ヴェールノアールは1日2組だけの貸し切りです
だからこそ館内全てを自由に使える時間がとっても長いのが特徴です!

挙式や披露宴の時間はもちろんですが
それ以外のお時間も担当のプランナーと一緒に
最高の瞬間を創っていきます

新郎新婦おふたりだけの時間

お互いの晴れ姿を初めて見るファーストミートや
ふたりでの写真撮影の時間
この日を迎えられた喜びを一緒に感じる素敵な時間です
0036

ご家族との時間

親御様にとっても節目の1日です
照れくささを感じながらも
お互いの気持ちを伝えるあたたかなお時間です
blog22

ご友人との時間

楽しい事だけではなく、つらい事や大変な事など
色んな経験を共にしてきたご友人も欠かすことはできません
蜷牙キ晄ァ倥・逕ー荳ュ讒禄073
そんな友達の晴れ姿に思わず涙をしたり、昔話で笑ったり・・・
大好きなお友達との時間はあっという間です
blog-151

その他にも愛犬との時間や
お子様と過ごす時間・・・

挙式や披露宴以外の時間も大切にしております

完全貸し切り空間だからこそ叶えられる
幸せな瞬間をぜひ感じていただきたいです♡

おふたりが大切にしたい時間を教えてください!
一緒に最高の1日を考えましょう^^

最後までお読みいただきありがとうございました♡

スタッフブログをご覧のみなさま、こんにちは!
厨房の山田です。

あけましておめでとうございます。
みなさま、年末年始はいかがお過ごしでしたか?
僕は、大掃除に追われる年末を経て、
2024年に入籍したこともあり
両家のあいさつ回りに忙しくも楽しい年始でした。

さて、今年初の厨房ブログということもあり
今年の個人的な抱負をお話させていただきます。
最後までお付き合いください。

僕は今年で入社から4年目を迎え
年齢も27歳になるということで
最盛期を迎えているのではと考えております。

何か始め、挑戦するという目標を掲げ
目に見える成果を出していく1年にしたいと思います。

そのためには、自分を磨いていくことが大切だと思い、
まず年末からサボっていた筋トレを再開し始めました。
7月に結婚式をヴェールノアールで挙げさせていただく
ということもありそこまでに成果を上げていこうと思います。

また途中経過をお話しできたらと思います。

そして仕事では、
よりみなさまに近い目線を持てるので
一人でも多くの笑顔をもらえるよう
精進していこうと思います。

06YUybLD

本日よりお仕事始めの方も多いと思いますが
2025年是非一緒に頑張っていけたらと思います。
最後までお付き合いありがとうございます。

本年もヴェールノアールをよろしくお願いいたします。

厨房山田がブログをお届けいたしました。

vert noir 山田

ヴェールノアールスタッフブログをご覧の皆様 こんにちは!
プランナーの光田です

新年あけましておめでとうございます
2025年の幕開けですね!
新たな年を迎え 更に飛躍できるよう尽力してまいる所存です
本年もどうぞよろしくお願いいたします

さて本日のブログは 今日という日にピッタリの内容です

本日1月5日は そう  “ いちごの日🍓
いちごといえば 真っ先にケーキが思い浮かびますよね♩
皆様にも いちごをたっぷりと使ったヴェールノアールのウエディングケーキを
ぜひご覧いただきたいなと思います!

*まずはこちらのケーキ

0037_R

ケーキの側面やトップに 多彩な形をしたいっぱいのいちごが!
いちごのへたをあえて残すことでグリーンが差し色となり 
ガーデンの緑ともマッチしてとっても素敵です
またアンティーク調のケーキ台が オシャレさを更に引き立てていますよね!

*続いてはこちらのケーキ

blog_0114_R

BOOK型のケーキの上には ゲストの皆様もびっくりのカレンダーアート
そして おふたりの結婚式のお日にちには 真っ赤なハートマーク❤ 
実はこのハートマークも パティシエがいちごをくり抜いて作っています
いちごのほかにもアラザンがちりばめられていることで 
雪が舞い降りたかように より輝きを放ってキラキラしていますよね!

*お次はこちらのケーキ

blog058_R

普段見るショートケーキが何十倍にもなって登場
ケーキのトップだけでは収まりきらず スポンジの間にもいちごをサンド
隠しハートもこっそり紛れていて 可愛らしいですよね
王道かつデザイン性のある インパクト大のBIGショートケーキでした!

*ラストはこちらのケーキ

blog-0110_R

綺麗に並べられたツヤツヤと光るいちごが ぐっと目を引きますよね!
側面には韓国っぽいドット柄が施され トレンドが取り入れてられています
おふたりが飼っているカメが ひょっこり顔を見せてくれているのもポイントです💡

ヴェールノアールでは 直接パティシエとお打合せをし
1から紙に書き起こしてケーキのデザインを決めていきます
たくさんのウエディングケーキを見てきた プロのパティシエだからこそ 
より一層華やかで ゲストの皆様の視線をくぎ付けにする 
今までにないオリジナルウエディングケーキが実現します!

同じ食材を使用していても
デコレーションの仕方 トッピングする量 カットのデザイン等に変化をつけるだけで
こんなにもバリエーションが増えるとは 驚きませんか??

さらに ケーキだけではなく
こんなところにもワンポイントとして取り入れることもできますよ^^

blog-0046_R

こちらは いちごとフラワーの結婚証明書🌸
斬新でとっても素敵な 世界に一つだけの結婚証明書が出来上がりました

長くなりましたが 本日のブログが皆様のお役に立てれば嬉しいです!
2025年もブログを通して 皆様にヴェールノアールのことをより知っていただけるよう
精進してまいりますので 本年もどうぞよろしくお願いいたします
本日もお読みいただきありがとうございました

ヴェールノアール 光田奈央

ヴェールノアールスタッフブログをご覧の皆様
新年あけましておめでとうございます
本日のブログはプランナーの吉戸がお送りいたします

いよいよ2025年もスタートしましたね!
年末年始は皆様 いかがお過ごしでしたでしょうか?
私は実家がある愛知県に帰り 
家族とゆっくりとした時間を過ごすことが出来ました

お正月はなんといっても和の季節
日本の文化をしみじみと感じるのが三が日です
結婚式と和 なんだか相容れないイメージかもしれませんが…
実はヴェールノアールは和の雰囲気にもぴったりの会場です

挙式会場で神前式を行うことももちろん可能です
純白の白無垢とガラス張りの向こうに見える自然光のさした滝

110_R

緑がいっぱいのヴェールノアールならでは…!
とてもすてきなお写真をおさめることができます

挙式はウエディングドレス
そしてお色直し入場ではがらりと雰囲気を変え
和装を身にまとって登場する新郎新婦もいらっしゃいます

0201_R

ヴェールノアールの壁をよく見てみると
実は麻の葉模様が刻まれており
和装でも違和感なくお過ごしいただけます
会場はアイボリーや茶色など落ち着いた色を基調としているので
どんな衣装でも合うのがヴェールノアールの特徴です^^

ヴェールノアールで晴れの日に着る運命の一着を見つけてみませんか?

2025年もすてきな一年をお送りできますよう祈っております^^
最後までお読みいただきありがとうございました

ヴェールノアールスタッフブログをご覧の皆様 こんにちは
ドライブ好きの坂本です🚙

明けましておめでとうございます🎍

本日よりヴェールノアール
2025年の営業が始まりました!

年末年始は皆様どのように過ごされましたか?

僕は年末にゴルフへ行き
仲の良い友人とコースを回りました⛳
久しぶりに握るゴルフクラブは全く言うことを聞かず
とんでもないスコアを出してしまいました(笑)
定期的に行かないといけないですね!

IMG_1773_R

そして初日の出も見に行き🌅
新年良いスタートになりました!

IMG_1814_R

本年もたくさんの新郎新婦をサポートするために
身体をたいせつに過ごしていきたいと思います!

毎月楽しいイベントも開催しておりますのでお見逃しなく!
ヴェールノアールで皆様にお会いできること楽しみにしております^^

ヴェールノアールに来る皆様が幸せいっぱいになれるように
本年もよろしくお願いいたします

ヴェールノアール 坂本

結婚式場ヴェールノアールのスタッフブログをご覧の皆様へ

2024年も残りわずかとなりました。
そして、本日をもってヴェールノアールの2024年の営業が終了となりました。

今年もたくさんの結婚式に携わることができました。
ヴェールノアールを選んでいただき
大切な一日を任せてくださった皆様に感謝の気持ちでいっぱいです。

2008年にヴェールノアールはオープンしたため
16周年の年でした。
大変嬉しい事に、16年目にして
結婚式の受注数は過去最高記録を更新いたしました。

岐阜県内だけでも多くの結婚式場がある中
ヴェールノアールを選んでいただき本当にありがとうございました。
こうしてヴェールノアールが結婚式を創り続けているのも
結婚式を挙げていただいた新郎新婦
列席していただいたゲストの方々
多くの方が口コミで広めてくださったおかげです。
改めて感謝いたします。

2024年はヴェールノアールスタッフにとっても幸せな1年になりました。
川瀬副支配人と小曾根チーフが結婚式を挙げました
結婚式を行ったことで、プランニングの幅も更に広がりました。

「それぞれの新郎新婦にとって最高の結婚式を創る」

創業以来大切にし、一組一組の新郎新婦に合わせたご提案をしてきました。
結婚式を成功させようと、ひたむきに頑張り続けるメンバーにも
感謝の気持ちでいっぱいです。

2025年も飛躍の年にしていきます!
今年もありがとうございました!
来年もよろしくお願いします!

blog108_R

ヴェールノアール支配人 桑田

ヴェールノアールスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
本日のブログは 神谷がお送りいたします

タイトルにもある通り
2024年7月2日 私の同期であり友人の
小曽根夏音チーフプランナーが ヴェールノアールで花嫁になりました

blog0089_R

夏音から「まこちゃんに担当してほしい」と
幸せなことにご指名をいただき
2024年夏のBIGWEDDINGを ヴェールノアールスタッフ全員で
成功させようと心に誓ったこと 今でも鮮明に覚えています

夏音に出会ったのは 2021年の春
社会人2年目のことでした
そこから約4年間 彼女と一緒に働いてきた中で
夏音の純粋なところ
いつもお客様のために一生懸命なところ
とっても真面目なところ

いろんな夏音を知り
「あ~同期でよかったな」と
ふとした時に思う瞬間が増えていきました

そんな夏音にとってのたいせつな日
結婚式の担当プランナーを任せてもらえた時は
嬉しさの反面 「私で大丈夫なのか」と
不安になったこともありました
でもそんなとき支えてくれたのは
夏音はもちろん ヴェールノアールのスタッフでした

blog0032_R

準備期間も当日も
「なんでもやるからね!」と力強く言ってくれた
先輩方・後輩たち
2024年を振り返ってみると
ヴェールノアールの仲間にたくさん助けてもらったなぁと
感謝の気持ちでいっぱいです

結婚式は大成功!
ヴェールノアールでないとできなかったことが
たくさんありました
思い出すだけで元気がもらえる
私にとってもたいせつな思い出です

blog0412_R

2024年 たくさんの新郎新婦様を担当させていただきました
その中でも同期を担当させてもらえたこと
本当に嬉しく幸せでした
夏音 本当におめでとう!ありがとう!!

blog0404_R

今年も1年 誠にありがとうございました
来年もたくさんの素敵な新郎新婦様との出会いを楽しみにしながら
年を越したいと思います♪
よいお年をお迎えください^^

ヴェールノアール:神谷まこ

ヴェールノールのスタッフブログをご覧の皆様 こんにちは!
本日のブログは川瀬がお送りいたします

早いもので今年も残すところあと4日!
ヴェールノールの2024年の営業日も残り2日となりました

皆様にとって2024年はどんな1年になりましたか?
ヴェールノールではたくさんの方との出会いがあり
素敵なご縁をいただき
多くの結婚式をお任せいただきました
涙あり 笑いあり
多くの幸せな瞬間がうまれました
ヴェールノールで結婚式をしてくださった皆様
ご列席いただいた皆様
本当にありがとうございました!

私個人では
2024年の元旦に入籍し 7月に結婚式行い
あわただしく 目まぐるしく
過ぎていった1年だったな~と思います
人生の節目となった2024年
改めてたくさんの方に感謝を
しなければならないなと思った1年でした
349_R

自分自身が結婚式をあげる身となったとき
結婚式当日の担当プランナーからの
「大丈夫だよ」という言葉が本当に心強かったです
どのスタッフからも
私たちの結婚式を良いものにしたい
という熱い思いが伝わってきて
「任せておけば大丈夫」と思えました
5V9A9647_R

結婚式が始まると本当にあっという間に一日が結び
きっと私たちが見えていないところでも
たくさんのスタッフが力を貸してくださっていたと思います
感謝してもしきれないです
5V9A9656_R

結婚式場を見学に来てくださったお客様に伝えてきた
「一番大切なのはスタッフ」
ということが準備期間でも本番でも実感できました
183_R

来年も花嫁として経験したことを活かして
たくさんの新郎新婦やゲストの皆様と
幸せな一日を創り上げるべく
精進してまいります!

風邪やインフルエンザなどが流行っているようなので
どうぞご自愛くださいませ
また来年もよろしくお願いいたします!
皆様よいお年をお迎えください

ヴェールノール 川瀬翔子

1 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 495