ヴェールノアール・スタッフブログ
岐阜県羽島市のゲストハウス・結婚式場

本日もヴェールノアールで新たなご夫婦が誕生しました

新郎:しょうじさん
新婦:きほさん

20220521_1
おふたりの結婚式はファーストミートからはじまります
緊張した面持ちのしょうじさんでしたが
きほさんの姿を見られて
少し緊張も和らいだようでした
おふたりらしい笑顔のあふれたファーストミートでした

そしてご家族との対面の時間
お父様 お母様へ今までの感謝と
これからの意気込みをしっかり伝えて下さいました

おふたりの挙式は教会式
リングボールの甥っ子くんも大活躍でした
厳かな中挙式も執り行われました
20220521_2

挙式のあとはガーデンでのフラワーシャワー
そしてきほさんから女性の皆様へ
ブーケトスを行いました

20220521_3
そしてパーティーのスタート
きほさんはグリーンのカラードレスにお召し替えされました
ガーデンからのご入場もとても素敵でした!

皆様とのお写真をお楽しみいただき
パーティーはケーキイベントへと進みます

おふたりのウエディングケーキには
おふたりのご実家で飼われている愛犬を
きほさんがイラストにしてくださったものを描いた
世界にたったひとつのウェディングケーキです!
おふたり仲良くご入刀
ファーストバイトを行いました
20220521_4

中座のエスコートには
きほさんは姉妹のように仲の良いいとこと
しょうじさんはお母様と中座へ進まれました

ピンクのカラードレスにお召し変えされたおふたりは
階段よりリメイク入場です!

そしてゲストの皆様には
デザートビュッフェをお楽しみいただきました
デザートビュッフェの中には
縁日がお好きなおふたりらしく
いちご飴やベビーカステラなども
皆様にお楽しみいただきました

クラマックスにはおふたりが手作りされた
プロフィール&感謝ムービーをご覧いただきました
今までのありがとうの思いを込めて
花束とフラワーボックスの贈呈をしました

皆様のたくさんの祝福の中
おふたりの門出となりました

しょうじさん きほさん
この度は誠におめでとうございます!
楽しみな気持ちもありつつ緊張もあったかと思いますが
結婚式を終えてみていかがでしょうか?
たくさんの祝福を受けて
笑っていらっしゃるおふたりを見ることができて
私も嬉しいです
これからもおふたり力を合わせて
素敵な家庭を築いてくださいね!
20220521_5
ヴェールノアール 川瀬翔子

ヴェールノアールスタッフブログをご覧の皆様、こんにちは!
Reggae大好き杉本です♪

お久しぶりにこのテーマがやってきましたよ^^
本日の国は【中国】です!

なんだかとっても賑やかなイメージがありますが、実際の結婚式も日本とは違う文化がたくさんあるみたいです。

中国の結婚式は、結納から一日が始まります。
実家にて新婦がお支度をし、そこに新郎が迎えに来るという流れのようですが、
とにかく飾り付けがとっても派手!!!
中国では”赤”が縁起の良い色とされているようで、部屋中、部屋の外も赤い提灯や風船など
一目でお祝い事があるのが分かる装飾を行うようです。

そして、新郎が実家に到着してからがさらに驚きです。
到着の合図として、装飾の風船を割りパンパンという音を響きならします。
すると、新婦の友人が新郎の行く手を阻むのです><
「ここを通りたければお金をちょうだい」と、堂々と金銭を要求(笑)
中国では当たり前の行事のようで新郎は赤い封筒にお金を入れたものをたくさん準備して向かうそうです・・・

その他にも、歌を歌わせたり新婦に関するクイズに答えたりと、
新婦の元まで行くのに様々な問題をクリアしなければならないという、余興のような時間を過ごします。

やっと新婦の元にたどり着いたら、両親へ挨拶をしたり結納品を渡したりと、
しっかりとした結納の時間を過ごし、車で結婚式場(ホテルが主流のようです)へ向かいます。

結婚式場には、100席ほどのテーブルがレイアウトされており、
受付にてご祝儀を渡したら食事会場へ通されるみたいです。

中国のご祝儀額は、日本とは違い良心的で、5000円~9000円が相場といわれております。
服装もかなりラフで、ヘアセットやドレス、スーツなどを着ると逆に浮いてしまうみたいです。

また、開始時刻に始まることが珍しいようで
到着した人から二人がいなくても飲み始めることが多いようです・・・
ですので、新郎新婦が入場したころには出来上がっているゲストも多々いるのだとか(笑)

中国の結婚式の料理はやはり中華料理が定番のようで、
大皿にこれでもかというほどの量が乗せられ、各テーブルに置かれます。
祝いの場で料理の量が足りないのはあり得ないこととされているらしく、残すのが良いと考えられています。

そしていよいよ新郎新婦の入場です。
新婦はお父様と入場をし、バトンタッチ後は一気にプログラムが進んでいきます。
日本の結婚式では、乾杯後に歓談があり、お色直し、再入場、歓談、新婦の手紙と
内容にメリハリがついているかと思いますが、
中国では入場してから一気に演出をすべて行い、最後に歓談を取るスタイルが一般的のようです。

新郎挨拶やお祝いムービーの上映、ケーキイベントや友人スピーチ、感謝の手紙など
一通り大切なイベントを終えたら、ゲストも自由解散!
歓談も待たずに帰宅するゲストもいるのだとか。

さらには、新郎新婦用の高砂も無いようで
新郎新婦はずっと立ちっぱなしでイベントや歓談を楽しみます。

一通り挨拶周りを終えたら、空いている席で料理を食べるとのことで、
なんとも中国らしいタイムスケジュールです(笑)

開始時刻は決まっているが、終了時刻は決まっていないのが普通で
新郎新婦が帰ってからも飲み食べしているゲストがいることもあるのだとか・・・

日本の結婚式と似ているようで全く違う内容で、最初にやるべきことをチャチャっと終わらせ、
その後はゆったり自由に時間を楽しむ文化も、中国らしいですよね^^

本日は【中国】の結婚式をご紹介いたしました。
次回の国も楽しみにしていただければと思います♪

ウェディングプランナー:杉本

ヴェールノアールスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは、支配人の木村です!

皆様にお伝えしたいことがあります^^
弊社社長 河合のブログを愛読していただいている方は
もうご存知かと思いますが

木村はなんと、【書籍デビュー】を果たしました!!!
(パチパチパチパチ👏)

41DlcGwGgCL._SL500_

株式会社ブラスから、
「ウェディングプランナーになりたいきみへ」
を第0弾~第3弾まで以前に発売しておりましたが
この度、第4弾のエピソードTOPバッターを
飾らせていただいております!

この本のテーマは、
〈〜いま、あらためて問われる結婚式の本質〜〉

2020年2月以降から、猛威をふるったコロナウイルス。

私たちの普段の生活スタイルも変わり、
結婚式のカタチも変化を問われるようになった現在(イマ)。

コロナ禍になり、約2年。
新郎新婦のおふたりや そのご家族
そして、新郎新婦にとって大切なご友人たちへ、
今まで考えなくてもいいことばかりが
降りかかり、頭を抱え、
誰が悪いわけでもない感染症に
悩まされた毎日を過ごしていた時。

ブラスのウェディングプランナーたちが
どのようにお客様と向き合ってきたのか。

この本に、綴らせていただいております。

社内で、この本の掲載者募集がきたとき
何故、自分が応募したのか。
あまり普段はこういったことは
積極的なタイプではないのですが-…(笑)

しかし、決意したのには理由があります。

コロナ前にも
結婚式離れが加速し、
〈なし婚〉という言葉も一人歩きしている中で
自分が夢みたウェディングプランナーという最高に幸せな職業が、
何故か、コロナウィルスのせいで、悪者になっていないか?

誰もわるくないのに、
何故、向けられる厳しい言葉の矛先は
私たちウェディングプランナーなんだろうか?

支配人である自分でさえ、
悔しくて涙が出てしまったこともありました。
私でさえ、これだけ苦しいのだから
今、最前線で活躍している
現場のウェディングプランナーたちは
(私にとって可愛い可愛い、
     かけがえのないヴェールノアールのチームのみんなです)

もっと もっと 苦しかったはずです。

だからこそ、
ブラスから〈〜いま、あらためて問われる結婚式の本質〜〉
ということがテーマの本を出版することを耳にして、
この機会に、ウェディングプランナー達はどんな気持ちで
毎日、新郎新婦やそのご家族と向き合っていたのかを
知って欲しかったのです。

自分の自慢でも、なんでもありません。
ヴェールノアールで一緒に働く、
ウェディングプランナー
料理長たち
パティシエは
本に記載してある同じ気持ちで
今も、毎日結婚式に向き合わせていただいています。

2H9A7926_R

2H9A9804_R

コロナという誰も予期せないことが起こっても
今も尚、結婚式というのは、
本当に素晴らしく尊いものです。

どうか これからも
私たちヴェールノアールスタッフを信じてください。

0116_R

おふたりが信じて大切な結婚式を任せてくださる以上、
必ず幸せにすることをお約束します。

大きな書店や、
アマゾンなどでもネット購入できるそうなので
おうち時間もまだまだある機会に、是非^^♪

支配人:木村杏佳

ヴェールノアールスタッフブログをご覧の皆さんこんにちは!!
GWが終わって早いことに一週間経ちましたがいかがおすごしですか??
お休み明けの仕事はしんどかったという方もいらっしゃるのではないでしょうか(^^ )

五月病にかからないように頑張りましょうね!!

そんな皆さんに今日はヴェールノアールのGWの様子をご紹介します!

今年のGWもたくさんの結婚式がありました!!
毎日結婚式があるということは毎日違う結婚式が行われるということで
たくさんの新郎新婦のお二人の姿をみれて幸せをたくさんいただきました♡

一組一組それぞれの思いがこもったウェディングケーキも作っていてとてもたのしかったです!!
FIL09475

093

blog43

ここに載せきれないほどたくさんのウエディングケーキがあり結婚式がありました!!

たくさんの出会いに感謝のGWでした♡

VERTNOIR 杉山和子

本日もヴェールノアールで素敵な夫婦が誕生しました

新郎:ゆうすけさん
新婦:まりあさん

blog16_R

おふたりの一日はファーストミートから始まります
緊張した面持ちでしたが
お互いの姿を見てすぐ笑顔になり
おふたりらしいお時間になりました

そしてご家族とのご対面の時間
おふたりの晴れの姿を
大切なご家族に一番最初にお披露目しました
ゆうすけさんから
まりあさんのご家族に宛てた手紙と
ご自身のご家族に宛てた手紙をお読みいただきました
お気持ちを真っ直ぐ伝えていただき
心温まる時間となりました

おふたりの挙式は人前式
まりあさんはお母様よりベールダウンを行なっていただき
お支度を整えていただきます

指輪はゆうすけさんのご実家の
とってもかわいい愛犬に届けていただきました

結婚証明書は
オリジナルで作られたユニフォーム!
皆様にメッセージとサインを入れていただきました
おふたりもサインをし 結婚証明書の完成です

blog31_R

皆様の大きな拍手をもって挙式も結びました

ガーデンではおふたり手作りのスターシャワー
そしてまりあさんからのブーケトス
ゆうすけさんからのバッティングトスを行い
笑顔溢れる時間となりましたね!

blog33_R

パーティーのスタート
ガーデンよりおふたりのご入場です!

オープンキッチンでは
おふたりの好きなキャラクターが盛り上げてくれましたね!

皆様との歓談をお楽しみいただいたあとは
ゆうすけさんのお祖父様によるマジックショー!
会場も一体となりお祖父様のマジックショーを
盛り上げてくださいました

そしてゆうすけさんのご友人からのスピーチ
ぐっと思いが込み上げる姿 心が熱くなりました

ウェディングケーキは
おふたりの苗字にちなんだケーキです
高い山に亀のフィギアを乗せて完成です!
ご入刀後はファーストバイトですが…
食べさせ方が分からないふたりに
ご両家の親御様よりお手本を見せていただきました!
お父様のコメントに会場中が笑いに溢れて
ご家族の愛を感じた時間となりました

blog48_R

中座のエスコートにはそれぞれご兄弟を選ばれ
お着替えに進みます

おふたり手作りのプロフィールムービーをご覧いただき
階段よりご入場です

そしてドレス色当てゲームを行い
皆様にお楽しみいただきました!

皆様との写真もたくさんお撮りし
続いてはまりあさんのご友人からのスピーチです
思いのこもったお言葉を
丁寧にまりあさんへ届けていただきました

パーティーはクライマックスへ
まずはまりあさんよりご家族の皆様へ
お手紙を読んでいただきました

そして親御様へ
生まれたときと同じ重さの体重米と花束の贈呈です

そして門出は
キャンドルで彩られたガーデンへ
皆様の大きな祝福の中おふたりのご退場となりました

ゆうすけさん まりあさん
本日は 本当におめでとうございます!
今日がおふたりにとって特別な1日であるように
私にとっても特別な1日でした

お打合せで積み重ねてきた
おふたりとの楽しいお時間は
結婚式を待ち遠しくも思い
そしてお会いする機会が少なくなる寂しさを
感じるには充分すぎるほどでした

今日のことがまたいつか懐かしく楽しく話せるよう
今後も夏祭りやイベントで
お会いできるのを楽しみにしております

お会いする機会は以前よりも少なくなりますが
いつまでもおふたりの幸せを
誰よりも願っております!
末永くお幸せに^^

blog67_R

2022年5月14日

前日までの雨が嘘のように
雲一つない晴天です

本日の主役は
新郎:京平さん
新婦:絵里香さん

おふたりの一日は
ガーデンでのファーストミートからです*
絵里香さんにとって【運命の1着】のウェディングドレス姿で
京平さんとのご対面です!
そんな素敵な衣装をに身まとい
オシャレな会場でお写真をお取りしていきます*
絵里香さんのナイスセンスでとっても素敵に仕上がりました
014

続く家族対面です
今日の日をとっても楽しみにされていた親御様
おふたりの姿をみて思わず涙されたお父様の姿
たいせつな京平さん 絵里香さんを抱きしめるお母様の姿
素敵な時間でした*

おふたりは人前式を選ばれました
結婚証明書は【キャンバスアート】
オシャレなおふたりだからこそとっても素敵に仕上がりました
blog25

挙式後はガーデンにて
リーフフェザーシャワーの中登場です*
そして女性ゲストの皆様へむけてコスメブーケプルズを行いました
誰もが欲しくなるコスメばかり…!うらやましいです!

そしてパーティの始まりです!
パーティがはじまると
ゲストの皆様がおふたりの元へ駆けつけます!
久しぶり会うご友人たちと楽しい時間を過ごし
京平さんの友人からはスピーチをいただき
友情を強く感じました

ここでケーキイベントです
なんと!!150Cmもあるながーーーーーーーいロールケーキです!
こだわりいっぱいのケーキ!
046

入刀しファーストバイトを…
京平さんからは小さいスプーンで絵里香さんへ
絵里香さんからは手で京平さんに(笑)
沢山の愛情を送りました!

おふたりは次のお衣装にお着替えのためご中座へ…
絵里香さんはお母様・おばあ様と
京平さんはくじ引きで一緒に歩く相手を決めら
たいせつなご友人と一緒にご中座へ!

パーティの後半は緑豊かなガーデンから和装で登場です!
とってもお似合いです!
ゲストの皆様からも「お~!」という歓声が上がりました*

皆様のテーブルに挨拶をしながらフォトタイムへ‥📷
そんな中なにやらいい香りがしてきました・・・・
そう!おふたりオリジナルの餃子ビュッフェです!
052

ヴェールノアールのキッチンスタッフが心を込めて包んだ餃子
皆様とても楽しんでおりました!

そして楽しい時間もあっという間にクライマックスへ…
ありったけの感謝の気持ちを親御様へ届け
だいすきでたいせつなご友人にきもちをお伝えし
結婚式は結びました・・・*

京平さん 絵里香さん
この度は本当におめでとうございます!
半年前に出会い今日まで一緒に進んでくださり
本当に本当にありがとうございました!
ハイセンスでどんなコーディネートになるのか
どんな結婚式になるのか
私が一番楽しみにしていたと思います(笑)
想像以上の素敵さに私もゲストの皆様と一緒に楽しませていただきました*
これからもおふたりらしく
素敵な家庭を築いてくださいね!
すえながーくお幸せに*
068

おふたりの担当プランナー:遠山栞

ヴェールノアールスタッフブログをご覧の皆様、こんにちは!
Reggae大好き杉本です♪

本日のブログは、メインアレンジについてお話したいと思います✿

結婚式において、おふたりをより華やかに引き立ててくれるのは
会場装花ではないでしょうか。

特に、おふたりが座るメインに関しては
特にこだわりたいポイントのひとつですよね^^

そんなメインアレンジ、様々なコーディネートで
会場内の雰囲気を一気に変えることが出来るのです☆

テーブルを使ったコーディネートも様々ありまして、
おふたりのバックにタペストリーを吊るし、装花と色味をそろえた布を
取り入れるのも、とてもお洒落なアレンジになりますね^^

2H9A6845_R

また、テーブルの種類を変えるだけでも雰囲気が一気に変わります!

0015_xlarge_R

ウッドテーブルを使用すれば、カジュアルさやナチュラルさが増しますよね。
足元も見えるコーディネートになるので、衣装にこだわる新郎新婦におすすめのアレンジです!

ヴェールノアールで人気のソファスタイルアレンジでも、
自前のソファを取り入れることで、アットホームな雰囲気を演出できます。

0R0A6813_R

普段使用しているソファでも、お花が加わることで、
特別なアイテムに代わったみたいですよね✿

最近では、チェアタイプのアレンジも大人気です!
シンプルなお花を合わせて洗練された空間が出来上がります。

blog0022_R

お洒落な絨毯を取り入れることで、ボタニカルな雰囲気にも変身しますね^^

このように、おふたりのイメージに合わせたメインアレンジによって
会場の世界観をガラリと変えることが出来るのも、ヴェールノアールのシンプルなパーティー会場だからこそだと思います!
専属のフローリストと共に、細部にまでこだわったコーディネートで、
素敵な空間を創り上げてくださいね^^

本日のブログは杉本がお送りしました!

ヴェールノアールスタッフブログを
ご覧のみなさま こんにちは!
本日のブログは川瀬がお届けいたします!

みなさまヴェールノアールでは
毎月イベントを行なっておりますが
ご存知でしょうか…?

毎月そのシーズンに合わせたものや
お子様も参加していただけるようなイベント
ブラスファミリー限定のイベントなど
さまざま企画しております^^

なんと今月のイベントはビアガーデン!

5月30日(月)に行います!
16時00分~21時00分(ラスト入店20時00分)
料金は大人おひとり様:2,500円(税込)
小学生以下のお子様:無料 です!

なんと、時間無制限&食べ放題!なのです!
私が参加したい…!笑

1V4A7911_R

生ビールサーバーやカクテル
ソフトドリンクなどもご用意しております!

お料理もシェフの特製の料理なので
ぜひ楽しみにしていてくださいね!

ご予約は公式インスタグラムのDMまたは
直通電話にて受け承っております!

みなさまぜひご参加をお待ちしております!

皆さんこんにちは、春の気配も
ようやく整い心浮きたつ今日
この頃お変わりなく元気に
0022_R
お過ごしでしょうか。
本日は、デザートブッフェ
について書きたいと思います。

最近では、中々甘いものを
食べる機会が少なくなって
いますが。

皆さんは、普段からケーキなど
召し上がられますか。0028
お祝い事、誕生日の時ですか。

ここヴェールノアールも
結婚式を創っていますので
ウェディングケーキも

デザートも提供しています。
色々な種類のデザートがあり
チョコレートをナッツ類で
80
挟んだものや、米粉を使った
ケーキ、コーヒー風味の
ブランマンジェなど

書ききれないくらい
ありますが。
どれもとても美味しいです。

見た目も華やかに飾られて
食欲をそそるこだわりの
デザートです。

是非皆さんもヴェールノアールの
デザートを味わってみてください。
本日のブログは郷司でした。

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

ヴェールノアールスタッフブログを
ご覧の皆さま こんにちは!

大阪府出身ウェディングプランナーの小曽根です*

つい先月、お正月ぶりに実家に帰省しました!
急遽決まったので、本当にすぐに帰っただけでしたが・・
私が実家に帰る時は、いくつか楽しみがあるのですが
その中でも、実家にいる猫2匹に会えることが1番と言っても過言ではありません!!

sakura♡gaku_R

初公開!です!
右が【楽(がく)♂】左が【桜(さくら)♀】

でも、会うのも4か月ぶりということもあってか
若干わすれられている感じが・・・泣
もう少し頻繁に会いに行かないとな、と感じました

皆さまのお家には 何かペットなどいたりしますか?
犬でも猫でもウサギでも!
ペットとはいえ、大切な家族です
そんな家族にも結婚式に参加してほしい!と思う方も
中にはいらっしゃるのではないでしょうか
(さすがに、猫たちの負担になるかもしれないので大阪からは呼べないですが・・)

結婚式場の中では珍しいかもしれないですが
ヴェールノアールでは、ペットも一緒に結婚式という日を過ごすことができます!

0047_R

写真のように愛犬に指輪を運んでもらったり、写真撮影の時間を一緒に過ごしたり
中には中座相手をペットと共に過ごされる方もいらっしゃいます!

結婚式中に、愛犬や愛猫がいるだけで
和やかな雰囲気にもなりますし、1つの演出として
協力いただくのはいかがでしょうか?*

完全貸し切りだからこそ
ガーデンで過ごしてもらうもよし
控室で待ってもらうもよし
スタッフが代わりにお散歩に行くもよしです!

大切なペットもご一緒に、結婚式をご検討中の皆さま
ぜひ、一度ヴェールノアールへお越しください!

最後までお読みいただきありがとうございました!

VERT NOIR 小曽根夏音