タイトル通りですが、
ヴェールノアールのスタッフはよく写真を撮ります。
どこかに遊びに行ったり、
何かイベントがある時はもちろんですが、
何気ない時にも写真を撮ります。
先日、撮った1枚。
新メンバーかなぽんが入った集合写真がないよね!
ということで、みんなでパシャリ。
全員での集合写真を撮る機会も多いので、ヴェルノアスタッフはセルフタイマーがとっても上手です。
さらに先日、ミーティングで名古屋に向かう途中の1枚。
どうしても、イスとバケツを持って電車に乗らなければいけなかったのです。
なかなかシュールな1枚ですよね。
ちょうど今日、打ち合わせに来ていたお客様が、
「結婚式一ヵ月前の今日から毎日写真を撮る」
ということで、記念すべき1枚目のシャッターを押しました。
その写真を結婚式の日に待合室に飾るそうです。
なんて素敵なんでしょう!!
思い出を記録に残すことはとっても大事です。
数年経った時に、大事な大事な宝物になること間違いないです。
みなさん、ぜひたくさん写真を撮りましょう。
VERT NOIR 川合しほ
~週末ブライダルフェアのご案内~
9月6日(土)デザート試食付フェア
10:30~/16:00~
どちらの時間もご案内可能です
9月7日(日)お料理の試食付フェア
10:00~20:00
どの時間もご案内可能です
ご予約はこちらまで→058-393-1655
蒸し暑さから少し涼しくなって来ましたね!
過ごしやすくなって来たこの頃です。
ドライブ中でも窓を開けて走るのが大好きな厨房のあっくんです♪
つい先日、お休みの日に同期のメンズで遊びに行って来ました!
僕は、結婚もしていて、子供も最近産まれたりと中々参加出来なかったのですが、少し落ち着いたので久しぶりに参加することが出来ました!
夜ラウンドワンでスポッチャからのボーリングをして、ラーメン食べて、ドンキホーテで花火買って、公園で花火して、朝竜泉寺の湯で岩盤浴でスッキリして、仮眠とって、お寿司食べて。。。
という中々ハードな一日を送りました!
ボーリングでは個人戦をして騒いだり
公園では花火をして少年の様に走ったり笑ったり
竜泉寺の湯では7種類ぐらいの岩盤浴でゆっくり汗を流して、身体の中の毒素を出してスッキリしたりと
本当に充実して楽しい時間を送る事が出来ました。
仕事も好きな事をやっている分楽しさもあるし、日々勉強の中で自分の成長を誰かが見てくれていると信じて、、笑
それにしても本当に楽しかったです。
同期の大切さも凄く感じたし、本当に大好きです!
あ!ヴェールノアールも大好きですし、来館してくれる方々も大好きですし、
全てに感謝。
同期から沢山元気をもらったので!
仕事頑張ります‼︎‼︎‼︎
心配していたお天気も味方をしてくれました。
2014.8.31
新郎かずきさん 新婦りかさん
京都出身のかずきさんは関西特有のユーモアセンスで、
いつも打合せを盛り上げてくださいました。
そんな楽しい彼を温かく見守るりかさんもとても素敵な方です!
抜群にバランスの良いおふたり。
なんだかあっという間に今日の日を迎えたような気がします。
おふたりがお選びになったのは教会式です。
ドレスのトレーンとマリアヴェールの美しさが際立っていました。
かわいいリングボーイも登場しましたよ☆
挙式後のガーデンでのイベントでは、フラワーシャワーではなく
クラッカーシャワーを行いました。
大きな拍手と共にゲストの方から、祝福のクラッカーが放たれます!
沢山のクラッカーでお祝いをして頂いた後は、おふたりからの
感謝の気持ちを巨大クラッカーで表現しました。
これにはゲストの方も驚きです!
ガーデンでのイベントからおふたりらしさが溢れるものとなりました☆
披露宴の始まりは和装でのご登場です!
シャボン玉の中で立っているだけで様になるおふたり。
紫色の色打ち掛けが本当によくお似合いのりかさんです!
元々自衛隊員であったおふたり。
自衛隊の方にとって「食事の合図」とされるラッパの音色を
りかさんから吹いて頂き、祝宴はスタートしました!
オープンキッチン越しのかずきさんのフランベパフォーマンスも
ばっちり決まり、披露宴の始まりから大盛り上がりです!
そしてこだわりのケーキ入刀です!
かっこいい和テイストの曲で入刀した瞬間に「グサッ」といった
効果音が会場内に響きます。
和装でのケーキ入刀もとても素敵でした。
これもまたおふたりらしい入刀となりましたね。
あっという間に時間は過ぎ、リメイク入場です!
おしゃれなりかさんが一目ぼれしたというカラードレスでのご登場です!
お姫様抱っこもばっちり決まりました☆
披露宴後半では抽選で当たった方への、豪華景品贈呈
を行なったり、ゲストの方とお写真を撮ったりと、会場内は
終始祝福ムードに包まれていました。
さばさばしていてかっこいいおふたり。
私の憧れのカップルでした!
楽しいかずきさんと、しっかり者のりかさん。
毎回の打合せが本当に楽しかったです!
距離は遠くなりますが、また必ず麝嶋の顔を見に
遊びにいらして下さいね。
おふたりの幸せを心から願っております☆
今日の主役はコウタロウさんとカオリさんです
関西で学生生活を過ごしたお二人
大阪や神戸、遠方から沢山のご友人も祝福に駆け付けてくれました
挙式前
緊張気味のコウタロウさん
カオリさんはお父様といつもの笑顔でご入場
心配された天気も嘘のように
お二人を祝福するような青空のもとでの
フラワーシャワー
久々に会うご友人に囲まれて
コウタロウさんの表情からも笑顔がこぼれます
パーティが始まり
『ゲストとの楽しい時間を過ごしたい』その想いで今日まで準備を頑張ってこられました
沢山のお祝いの言葉、そして大切な皆様との時間
始めのメインイベントはケーキカット
カオリさんは雑貨屋で働かれているおしゃれさん
ケーキにもお花や好きなキャラクターが乗ったおしゃれなデザインです
仲良くケーキカットをしていただあとは
キューピットのご友人にサンクスバイトです!
そしておふたりによるファーストバイト
本当に幸せ一杯のお二人
お色直しへ
カオリさんは幼いころから一緒に育った双子のお兄さんと
コウタロウさんはかわいがってくれたおばあちゃんと
それぞれお色直しへと出かけていただきました
階段から入場されてきたお二人
鮮やかなグリーンのドレスにお色直しされたカオリさん
そしてキャンドルサービスで皆様のもとへご挨拶
カオリさんのドレスはご自身でデザインを考えて作られたオーダードレスです
招待状や席札、リングピローにウェルカムグッズ
皆さんの楽しんでもらいたいと本当に沢山の品を準備してこられました
その想いを今度は手作りの映像に込めて
きっとお二人の想いはゲストの皆様に届いたはず
沢山の笑顔と感謝お思いに包まれた
1日になりました
コウタロウさん
カオリさん
これからも笑顔の絶えない明るいお二人で
いつまでも幸せでいてください
こんにちは。
ヴェールノアールの阿曽です!
気付けば、8月も終わろうとしていますね。
この夏も本当にあっという間でした!
皆さんはどんな夏を過ごされましたか?
近場でお出掛けをしたり、連休を使って遠出をしたり。
きっとそれぞれに、いい夏季休暇を過ごされたことと思います。
私もこの夏は普段なかなか会えない友人に久々に会ったり、
近場で旅行に行ってみたり、実家に帰りお墓参りをしたりと
なかなか充実した日々を過ごすことができました。
なかでも、とってもいい思い出になったのがヴェールノアールで
挙式をしてくださったお客さんと石川県へぶらり旅に出掛けたことです^^
日頃からとても仲良くしてくださる ひろしさんとみさとさんです!
以前から「一緒にお出かけしたいね~。」と話していたのですが、
ついに実現しました^^
ドライブ&旅行好きなお二人。
目的地だけ決め、あとはお二人に完全お任せでした^^
石川県に向かう道中にもいくつかパーキングエリアに寄ったのですが、
なんとそこは海がとってもキレイに見える穴場スポットでした!!
色々な場所を知っているお二人に感激です!!
お天気にも恵まれ、遠くの景色もとってもキレイに見ました!
海に面している石川県。
やぱり、海鮮がとっても美味しいですね^^
だし巻玉子専門のお店もとっても美味しかったです!
是非、また食べに行きたいと思います!
どこのお店か気になる方は是非、阿曽までお声かけください^^
実は私石川県に行くのが今回が初めてでした!
色んなところに連れて行ってもらい、とっても素敵なところなんだと実感しました^^
文化財に指定されてる有名な庭園も、感激した一つです。
茶室ではお抹茶とお茶菓子を頂き、ゆっくりとした時間に癒されました^^
さらに、砂浜を車で走ることができる海辺へ!!
ドライブを満喫です^^
ひろしさん、みさとさん!!
たくさんのところへ連れて行ってくださり、本当にありがとうございました^^
とっても、とっても楽しかったです!!
また出産後、落ち着いたら是非一緒にお出掛けしましょうね^^
********************************
そして、夏の思い出その2
今年もヴェールノアールでは挙式済のお客様を対象にした夏祭りが
開催されたことはすでにご存知の方も多いと思います。
残念ながら予定が合わず、ご来館頂くことができなかった方も
中にはいらっしゃたかと思います。
私が担当させていただいたお客さんにもそういった方が何組かいらっしゃいました。
「会いたかったな~。」と寂しい気持ちになりますが、
中には「当日行けないので、後日写真だけ撮りに行ってもいいですか?」と
嬉しいご連絡をくださる方も!!!
毎年欠かさず来てくださっていたので、お会いできて本当に嬉しかったです!!
結婚式後の3度目の夏、あみちゃんと3人のお写真を残すことができ
私も幸せな気持ちになりました^^
是非またアルバムに貼ってくださいね!
そして、来年の夏もまた是非楽しみにしています^^
夏祭りにご参加いただけなかった皆さん!
良かったらお写真だけでも撮りに来てくださいね^^
結婚式後のお二人のお姿も一緒に見守っていきたいです。
今年の夏も素敵な思い出がたくさんできました^^
結婚式を通じて、出会える皆様に心から感謝したいと思います。
この夏、幸せをたくさん感じた阿曽が本日のブログをお送りしました~♪
こんにちは!うなぎ大好き伊藤です^^
3年が経ち、だいぶこのフレーズが聞きなれてきたと思いますが・・・
私はまだ使い続けます!(笑)
皆様、もうすぐ秋ですね^^
夕方になると半袖が少し肌寒くなる季節に入ってきました。
そして最近は集中豪雨がよくありますね!特に岐阜も豪雨がひどく
打ち合わせの方も天気には気を付けてください!
秋といえば・・・ガーデンでのイベントが盛んになってくる時期ですね!
みなさんが参加型のイベントといえばデザートビュッフェ!
ヴェールノアールのデザートビュッフェは本当に種類が豊富なんです!
ヴェールノアールのパティシエが考えたたくさんのデザートを
お客様に当日シェフとパティシエがご提供します!!
シェフチームとお客様が直接お話しする機会は少ないので
このデザートビュッフェはすごく喜ばれますよ^^
またビュッフェと一緒にコーヒーが好きな方はドリップコーヒーをしてみてはいかがですか?
新郎さんから直接プレゼントです!というだけでも1つのイベントになりますね^^
日がおちるのが早いこの季節、午後式の結婚式の方には特におすすめです!
お色直しの入場で、たくさんのキャンドルの中おふたりがロマンチックに入場です!
ガーデンキャンドルは伊藤いちおしの演出ですよ!
まだ秋の結婚式のかたで迷っている方がいらっしゃれば
良さを伊藤がお伝えします!本当にきれいなんです!
まだまだ秋にはいろんなイベントができます!
紅葉をつかったり、ハロウィンのイベントを入れたり・・・
食欲の秋なので料理に力をいれてみたり^^
これからも一緒に秋のウエディングを盛り上げていきたいと思います!
もうすぐ結婚式のシーズンでは繁忙期!
一番いそがしい季節になってきます。
ヴェールノアールのチームワークで今週末もいい結婚式をみんなで創ります。
本日のブログは伊藤が担当しました^^
みなさんこんばんはー!
お久しぶりです!
厨房のかかむぅです!
今日は改装とともに新しくなった
ヴェールノアールのオブジェ達
ベスト3をご紹介します!
まずはこちら!!
おしゃれなお皿ですね~!
鳩なのかフクロウなのか
おしゃれな鳥さん!
じゃーーん
こちらです!
すごくおしゃれですよね!
ヴェールノアール中も所々
変わっているのでみなさん
探してみてくださいね!!
今日ヴェールノアールでは素敵な夫婦が誕生しました!
たつやさんとゆうこさん
打ち合わせの時いつもにこにこしていて、本当に優しいおふたり
雰囲気に癒されながら3人で今日まで頑張ってきました!
おふたりの1日は人前式から。
50名のゲストの方々に愛を誓いました。
おふたりの指輪は、ゆうこさんの甥っ子くんが一生懸命持ってきてくれました。会場内、とても和やかな雰囲気でみなさんの笑顔が素敵な瞬間でしたね。また、誓いの言葉はお互いに向き合っていっていただきました。仲の良いおふたりの姿が印象的でした。
式の中でもご親族の皆様からも温かい祝福の言葉を頂いたり、ご両家のお父様が立会人となりおふたりの結婚をみとめました。お父様から1番近くておめでとうの言葉を頂いた瞬間、お父様とおふたりの涙をこらえている様子がすごく素敵な時間でした。
人前式が終わってからは、そとでお菓子まきのイベントです!このイベントをおふたりともすごく楽しみにしていらっしゃいました。ご親族の皆様も「久しぶりのお菓子まきで、楽しいわ!」とお声も頂き、賑やかな時間となりましたね。たつやさんとゆうこさんもすごく楽しそうで私は嬉しかったです!
そしていよいよ披露宴の始まりです。
緊張気味のおふたりでしたが皆様の笑顔をみて、自然と笑顔になり披露宴はスタートしていきました。
結婚式ではおふたりの初デートをテーマにした進行を組みました。
ケーキ入刀では一番その様子が目立ち、お客様との一体感を感じる時間でしたね。ゆうこさん作のDVDもわかりやすく、おふたりが好きなアニメにそった時間でした。
そしてお客様と一緒にお写真撮り終えたあとは、お色直しにそれぞれお出かけして頂きました。お互い会社関係でお世話になっている方と中座です。一番近くでありがとうを伝えたい方と一緒に中座して頂きました。
そしてお色直し後はたつやさんからゆうこさんに向けたサプライズです!バラの花束を持ってプロポーズです!たつやさん、かっこよかたです!しっかりとご自分のことばで想いを伝えて頂きました。ゆうこさんの嬉しそうな表情に私まで嬉しい気持ちになりました。たつやさん、サプライズ大成功でしたね!
そして、その後はキャンドルリレー。皆様で円を創り、おふたりの幸せを願い、吹きおさめをしました。
後半はモリモリな進行です!ここからはおもちつき「めでたや」の時間です。
おふたりから、お餅つきとかしたら・・・みんな楽しんでもらえるかな?という言葉を聞いて私はすぐさまめでたやをおしましたね。おふたりも受け入れてくださり、真っ赤なドレスでのおもちつきです!ゲストの皆様にもお餅をついて頂き、参加型の楽しい時間となりました。なによりおふたりが楽しそうで嬉しかったです!
たつやさん ゆうこさん
おめでとうございます!おふたりのお手伝いができて嬉しかったです!やさしいく可愛らしいおふたりの打ち合わせがないのが寂しいですが、いつまでも仲良しなおふたりでいてくださいね!
またいつでも遊びに来てください!
おふたりの担当:伊藤より
今日の主役はこちらのおふたり。
5年という交際期間を経て、今日を迎えます。
お腹の中には新しい命も宿っており、みんながこの日を楽しみにしてくれていました。
短い期間の中で、準備を頑張ってくださったりかさん。
今日は花嫁さんの幸せオーラいっぱいでとってもきれいです。
緊張の中はじまった挙式ですが、しっかりとみんなの前で愛を誓いあいました。
ここからはガーデンでペーパーシャワー。
これも、りかさんが準備を頑張ってくださったもののひとつです。
パーティ中のメインイベントはケーキカット。
りかさんの大好きなキャラクターがケーキを運んでくれました。
ケーキも悩んで悩んで考えたオリジナルデザイン。
ふたりの前撮りの衣装を着たまじぱんがとっても可愛いです。
みんなが立ち上がって、
みんながふたりの姿を見に来てくれる様子は本当に心があたたまりました。
一人ひとりのゲストと、ゆっくり写真を撮り、会話を楽しみ、
あたたかい時間を過ごした後は、
全員でじゅんさんりかさんの産まれてから今日までを振り返ります。
たくさんの写真の中には、ふたりとご家族の思い出がたくさん詰まっていました。
幸せいっぱいの大きな拍手の中を
ゆっくりゆっくり歩いていきます。
じゅんさんりかさんおめでとうございます!
楽しんでいただけましたか?
今日この日の気持ちを忘れずに、
幸せいっぱいのあたたかい家庭を築いていってくださいね。
お幸せに~♪
担当プランナー川合しほ
ヴェールノアールブログや
ブラスの社長ブログでもアップされおります
パティシエよっちゃんの結婚式。
今日は担当目線で「結婚式を終えて」ブログを書かせていただきます。
ずーっとずーっと前から、
「10年目の記念日、8月9日に結婚式がしたい」
と、みんなに話していたよっちゃん。
よっちゃんが、この日にどれだけ想い入れがあるかを
どれだけ結婚式に憧れがあったのかを
みんなが知っていました。
なので、担当を任せてもらえたのは嬉しさあり、大きなプレッシャーありでした。
よっちゃんのやりたいこと
たかぎくんのやりたいこと
担当としての私の想い
うまく噛み合わずに、悩んだり悩ませたりしたこともありました。
でも、
「良い結婚式にしたい」
その想いは3人とも同じです。
悩みやプレッシャーがあった分、当日の感動はとてつもなく大きくて、
油断すると泣いてしまいそうになりましたが、
担当として無事に式を進めるために必死に涙をこらえました。
でも最後、エンドロールを見ていると涙が止まらなくて。
無事にお開きになった安心感と、ふたりの「本当に楽しかった」の言葉と笑顔と涙。
もう100件以上、担当をしていますが、
やっぱり結婚式はいいものです。
「結婚式の仕事っていいですね。でも大変ですよね?」
とよく周りの人に言われます。
でも、1つの結婚式がお開きになると、
「今日も良い1日だった。また頑張ろう。」
そう思える力があるのです。
結婚式が終わった後も、
「すごく幸せでした」
と言ってくれるよっちゃん。
一緒にお手伝い出来て本当に嬉しかったです。
一緒に喜びや幸せを分かち合えるのは、ヴェールノアールの結婚式ならでは。
これからも
「良い結婚式をつくろう」
その想いを胸に頑張ります。
VERT NOIR 川合しほ