「家族愛を感じた1日」
まさにこの言葉が合うおふたりだと思います。
主役のふたりはあきらさんとななこさん
ご両家の仲の良さ、ご親族の温かさ、友人や来賓の存在、すべての方から愛され今日を迎えたふたり。その人柄が出たすごくアットホームで心温まる1日になりました。
前撮りや試食会のときからご両家でヴェールノアールにたくさん足を運んでくださった親御様。私もそこから親御様とお話しをさせていただき、仲良くさせてもらってすごく幸せでした。
1日の始まりはまず、親御様とのご対面から。
朝から涙、涙の1日で、感動的な時間でしたね。
そして挙式の人前式では、誓いの言葉をオリジナルで考えてくださって、ゲストの皆様から笑いが溢れていましたね。
人前式でもサプライズがいっぱい!そして退場するかと思いきや・・・そこからななこさんにむけて、あきらさんからプレゼント!ネックレスのプレゼントです^^涙をうかべ喜んでいたななこさん!大成功でしたね、晃さん!
そして秋晴れに恵まれ、ガーデンでおふたりはたくさんのイベントを行いました!
ブーケコースターやブロッコリートス、御菓子まきなどモリモリでしたね!
ゲストの方にもたくさん楽しんで頂きました!!
そして披露宴のスタートはあきらさんの友人の方の生演奏でおふたり入場です!ピアノの音色に包まれおふたりは可愛らしく入場してきました^^ご友人のパフォーマンスも最高でしたね!
いよいよ始まった披露宴。ずっと温かい雰囲気で進んでいきました。それはきっとふたりの人柄とふたりのために駆けつけてくださった大事なゲストだからこそできた雰囲気かなと思います!披露宴の内容もモリモリで、ゲストにも楽しんで頂けたと思います^^
おふたりが力を入れた最初のイベントはウエディングケーキ。
見てください
何に見えますか?
お好み焼きです!ふたりの出会いを再現したのがこのウエディングケーキでした!
仲良く食べさせあっこもしてもらい、お互いグッズは内緒で用意してくださりました。
ケーキの周りにはゲストもたくさん!嬉しかったですね^^
そして後半はなんと、ななこさんからあきらさんにサプライズ!
なんとあきらさん、ななこさんのドレスの色を知りません!
なので、おふたりは待合室でゲストの方に色当てクイズをしてもらっていました!
そのドレスの色当てを新郎のあきらさんにも参加してもらったのです!
ガーデンにいるななこさんをお迎えに行き、今日夫婦となったおふたりには盛大な拍手が起こりました!
また入場前にはななこさんからあきらさんにむけた手紙を読んで頂き
会場内感動的な時間となりました。
そして後半の演出はビールタンクサービス!
野球を長年やっていたあきらさん。ビールタンクといえば野球でしょう!
ユニホームを着て全卓御写真撮影をしていきました。
お酒を飲めないかたようのジュースを用意する、おふたりのこころ配りが素敵だなと
私は思いました。
そしてそのあとも大切なご友人から余興やスピーチを承り、ずっとニコニコしていたおふたり。
まだサプライズはあるのです!なんと両家のお父様がふたりで乾杯を歌ってくださりました。
ふたりの前にたちスクリーンで乾杯の歌をおふたりに送っていただきました!
感動的で、ななこさんのお父様は涙をうかべながらお二人にエールを送っていましたね。
あきらさん
ななこさん
今日は本当におめでとうございます!すごく素敵な式で、ゲストとおふたりが創りあげた1日かなと思います!
私もおふたりとお会いした時のこと、今日思い出して担当しました。
すごく懐かしいように感じますが、あっという間でしたね。
わたしもおふたりのことが大好きです!
また家族でもおふたりでも遊びに来てください!
みんなでお待ちしております!^^
今日は本当におめでとうございます^^
みなさん、こんにちは!
本日のブログはきょんが担当させていただきます!
寒さがなんだか増してきましたね。
皆さん、お腹だして寝ていると風邪をひきますよ~!!!!
お気をつけください☆
今週末は、私の大切なお客様の結婚式も控えております!
きっとおふたりもドキドキ・・・
私もドキドキしていますが、ヴェールノーアルの結婚式スタイルは
プランナー全員!結婚式のお手伝いをさせていただく!
なので、しっかりサポートさせていただきます♪
結婚式の様子はまたブログにてお伝えさせていただきます☆
先日、おやすみに同期とホームたこ焼きパーティーをしました!
一緒に朝からスーパーに買い物へ行き
たこ焼きの粉から、様々なものをきって、大量のたこ焼きを作りました!
かなりの量のたこ焼きをたいらげ、スナック菓子までボリボリ(笑)
いろいろな話をしましたが
今回は語るというよりも、自由に食べ、終いには「爆睡」でした。
でも、これだけ心許せて
何かあったら心配して集まり、駆けつけてくれる仲間に感謝でいっぱいです。
そして、他店の同期も大切な存在ですが
もうひとり、忘れてはならない存在、
同じ店舗の同期です。
通称 「PONちゃん」
わたしは何故か入社してから変わらず 「ちゃらちゃん」と呼んでいます。
ヴェルノアに来て、いろいろなことを教えてくれました!
困っているとなんでもすぐに教えてくれて
助けてくれるちゃらちゃん・・・
お客様にはもちもん!沢山愛されています。
これからも 沢山支えあっていこうね!!!!!
「同期の存在の大きさ」
これは、今ウェディングプランナーデビューをした、控えている
あやなとみつきが感じていると思います
私もデビューしたときは 浜松 マンダリンアリュールにて
デビューしました
入社して一緒に駆け抜けた同期…
いつも助けてくれました
今は違う地で働いていますが 今の自分があるのは 同期のおかげです
性格も何もかも違いますが
同期の活躍が何よりも嬉しいのです。
ブラスという会社は 仲間の存在、先輩後輩の関係でも
そのチーム間には沢山の愛が溢れています!
私はこの会社で働けていること
沢山の新郎新婦のために、幸せを創り上げること
幸せなのです。
今週も、ヴェールノアール チーム一丸となって頑張ります!
ヴェールノアール 木村杏佳
ヴェールノアールスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは、先日髪の毛を切ったみっつです^^
冬が近づいてきてますね。
羽島で過ごす初めての冬にわくわくどきどきとしております。
そんな本日のブログは
私の好きなことについてお話をさせて頂きます。
私は学生時代、ずっとスポーツに携わってきました。
大学時代にはマイナースポーツの
ラクロスというスポーツをしてました!
知っている方はいますでしょうか・・?
初代プリキュアの主人公がしていたスポーツです。
12対12で行うスポーツで棒の先に網が付いたクロスという
道具を使ってゲームを作っていきます。
コートは60m×100m。
サッカーコートの一回り小さいサイズです。
とても疲れますが、
チームワークで戦っていくスポーツは本当に楽しいです!
私にとって初めてのチームスポーツ、
沢山の涙を流し、全力で笑い合ってきました。
そんな経験を今の結婚式を作るときにも
感じます!
決してひとりでは創り上げることのできない結婚式。
スタッフ全員でおふたりのことを知り、
共有をしていくことで最幸の結婚式はできております。
先日私の大切な同期であるえってぃが無事にデビューを
果たしました。
本当に良い一日でヴェールノアールスタッフも
全力で結婚式を楽しみ、涙も流しました。
一生に一度の結婚式。
建物の雰囲気も大切な部分ですが、
私はそこで働く人が1番大切だということを
ヴェールノアールで働かせて頂き、感じております。
私たちスタッフはおふたりのことを
沢山知りたいです。
ぜひ、なんでも私たちにご相談ください!
全力でお答えをさせて頂きます。
皆様の幸せを1番に願っております。
最後までお読み頂きありがとうございます。
松浦美月
秋晴れの中今日もヴェールノアールでは素敵な新郎新婦様が誕生しました^^
主役のまもるさんとりえさん
打合せの回数を重ねていくたび、ふたりの人柄にひかれ、会場見学にきたときに私が絶対幸せにするんだ、そう心に誓い今日までおふたりと一緒に頑張ってきました。当日は予想していたとおりの温かいゲストばかり。ゲストの優しさ、ふたりの優しさで創り上げた1日でした。
まずはおふたり人前式から。おふたりの結婚を心からお祝いしたい!そんなゲストの集まりで、和やかな雰囲気の中おふたりは挙式を挙げました。立会人の想い溢れたサプライズ、リングピローをつくってくださったお母様へのサプライズ、いろいろな涙のシーンが挙式でみられ、おふたりが家族や周りの方をすごく大切にしているからこその挙式でした。
ガーデンではバブルシャワーやフラワーシャワー、御菓子まきなど盛りだくさん!秋晴れで過ごしやすく、ゲストの方もガーデンでお写真を撮影してくださっていましたね。和やかな雰囲気の中、ふたりの披露宴は始まっていきました。
披露宴ではご友人からのスピーチや参加型の余興など、たくさんのゲストからの祝福をうけたふたり。相手のことを自然と思い遣るおふたりの人柄に似たゲストばかりでしたね。おふたりともすごく幸せそうな表情をしていて、私も見ていて嬉しい気持ちになりました。
また、前半でのメインイベントはふたりの出会いを再現した、ケーキ登場!お客様にも好評で、たくさんの拍手と笑いが溢れた時間でした。
りえさんのお勤め先にまもるさんが配達にい行ったのがおふたりの出会いのきっかけ。その出会いを再現し、たくさんのゲストにおふたりの事を知って頂きました^^そしてケーキには愛犬ももちゃんがのっています^^
そしておふたりは和装に着替えるため、お色直しにご兄弟を選ばれました。涙、涙のシーンで、想い溢れる時間となりましたね。
衣装を変えたおふたり、和装をを着て番傘をくるくるまわし、かっこよく入場です!番傘をあげた瞬間ゲストからは「わー!!!」という声が。本当にみんなから愛されているおふたりです。
後半はデザートビュッフェをご用意!たくさんのゲストの方々に楽しんで頂きました。おふたりともお写真やお話しもたくさんできたのでよかったです^^秋の時期のデザートビュッフェはもってこいですね!ゲストのことを考えていれて良かったですね^^
まもるさんりえさん
初めて会場見学に来てくださった時のこと覚えていますか?
私はすごく覚えていますよ!
打合せの回数を重ねるたびにどんどんふたりらしさがでる1日になればいいな
ふたりらしいってどんなことかな、たくさん考えておふたりと向き合ってきました。
おふたりの担当をさせていただけたこと、本当に嬉しく思います!
りえさん手づくりのリースもありがとうございます^^嬉しくて泣いてしまいました!
大切にします!
これからも末永くお幸せに^^
本日もヴェールノアールは笑顔に溢れた1日になりました。
新郎かずゆきさん 新婦しほさん
とっても心優しく、楽しいことが大好きで常に笑顔のお2人。
結婚式もそんなお2人らしい”笑顔”に溢れた1日になりました。
人前式では、可愛らしいお子様の出番やお2人らしい笑いの場面も。
フラワーガールに先導して頂いての新婦入場では、緊張されていたお父様も自然と笑顔になっていました。
誓いの言葉では、お2人らしいユーモアな誓いもあり、ゲストの皆様も和やかな雰囲気になりましたね。
しほさんのお姉様の手作りのリングピローを大事そうに運ぶリングボーイには
思わず皆様笑顔がこぼれていました^^
ゲストからの賛同の場面では、お2人手作りのリボンワンズを楽しそうに振って頂きました。
とても暖かな挙式の後は、ガーデンでの楽しいイベントです!
不安だった雨も上がり、秋空の元でのフラワーシャワー。
大切なゲストの皆様からの祝福に、お2人も笑顔で応えます。
ブーケプルズもとても盛り上がりましたね♪
そしていよいよウェディングパーティーの始まりです!!!
まずは新郎かずゆきさんの登場です。
扉口からBGMに合わせてノリノリで入場。
ピンスポットで照らされながら皆様のテーブルを回ります。
メインテーブルへ到着し、階段上を指差すとそこには新婦しほさんの姿が。
始めの入場からお2人らしい演出に、ゲストの皆様もヴェールノアールスタッフも
全員ノリノリで手拍子。一体感に包まれました。
ウェディングケーキ入刀では、かずゆきさんがしほさんの誕生日に手作りをされたデザインを
再現したケーキが登場です。
パティシエが愛情を込めて作ったケーキの出来に、お2人も驚いた表情でしたね。
お色直しでは、大切なご家族様をエスコート役としてお選び頂きました。
しほさんは大好きなお姉様と中座。突然のご氏名に驚かれていたお姉さまでしたが、
お互いに日頃の想いを伝えていただき、感動的な場面になりました。
かずゆきさんは、大切な祖母様と中座です。祖母様の嬉しそうにかずゆきさんの手を握る姿に
とても暖かな時間が流れました。
一番の見せ場であるリメイク入場!
かずゆきさんからしほさんへサプライズで花束を贈って頂きました。
中座中に人気キャラクターに扮したかずゆきさんが、ゲストの皆様に参加を促して頂いた事もあり
サプライズでの動きはバッチリでしね!
かずゆきさんから愛の言葉を送って頂き、ゲストの皆様が一斉にしゃがむと
花束を持ったかずゆきさんが現れます。
花束を渡した瞬間、紅白のクラッカーとゲスト全員からの祝福の拍手が鳴り止みませんでした。
会場内が一体になってのサプライズ、大成功ですね★
ウェディングパーティーの後半も、楽しい時間が流れます。
お2人のご友人からの余興では、クリスマス会や慰安旅行で仮装慣れしている私たちも驚くほどの
ハイクォリティな仮装で会場を盛り上げてくださいました!
そして、実はしほさんからも大好きなかずゆきさんに向けたサプライズをご用意していただいておりました。
大切な両親からのメッセージです。
”我慢しないで泣いてもいいよ”そんな言葉から始まる映像に、かずゆきさんも涙が止まらないご様子でした。
”笑顔”と”涙”に包まれた素敵な時間でしたね。
門出では、私も堪えていた涙が溢れて、止まりませんでした。
初めてヴェールノアールへご来館頂いた時から、お2人のとても面白く心優しい人柄が大好きになり
今日を迎えるまでの打ち合わせが毎回の楽しみになっておりました。
一緒に考えた結婚式、絶対に楽しい1日になると確信した通り、皆様が”笑顔”の1日になりましたね。
お2人の楽しそうな姿を見て、私もとても幸せな1日でした。
これから打ち合わせが無くなり、お会いする機会が減るのは少し寂しいですが
またいつでもヴェールノアールへ遊びに来てくださいね!
私たちはいつでもお待ちしております^^
お2人の事が大好きな 担当プランナー 杉本より
10月10日(土)
本日もヴェールノアールで素敵な夫婦が誕生しました。
主役は、ゆういちろうさんとまりなさん。
おふたりはゲストの方々への感謝の気持ちを1番大切にして準備を進めてきました。
当日は間違いなく「あたたかい日」になるだろうな
そう思った通り、ゲストとの絆を感じるとてもあたたかい1日になりました。
挙式前の対面式では、ゆういちろうさんからご両親にサプライズのお手紙を読んでいただきました。
家族の絆を感じる、素敵な時間になりました。
そしておふたりの選んだ挙式スタイルは 神前式
厳かな雰囲気の中、神に永遠の愛を誓い合います。
緊張気味のおふたりでしたが、その後のガーデンイベントでは手作りの和柄ペーパーシャワーを浴び、いつもの笑顔が出てきました。
頑張って用意したお菓子撒きも大盛り上がりでしたね!
ウェディングパーティーの入場は色打掛にお色直しをして、人力車入場!
ゲストから大きな歓声が上がりました。
奥ゆかしい雰囲気の中、インパクトの有る入場で大成功でした!
パーティでは、お菓子撒きに仕掛けていた当たり発表や
思い出の場所、金華山をテーマにした秋一色のケーキに入刀&ファーストバイト
人力車を使ってゲストの皆様と写真撮影もしました。
ゲストの沢山の笑顔が見れたあたたかい素敵な時間になりました。
もう一つの見せ場であるお色直し入場では鮮やかなグリーンのカクテルドレスにチェンジして、神前式のためバージンロードを一緒に歩けなかった新婦お父様の気持ちを汲み取り
お父様にはサプライズで挙式風入場をしました。
まりなさんの手を、ゆういちろうさんに受け渡す際に聞いた、お父様のあたたかいお言葉がとても印象的でした。
そこからは、花火キャンドルの始まりです。
1卓1卓感謝の気持ちと共に、幸せの灯りを灯しました。
ゲストの皆様の雰囲気もとてもあたたかく、おふたりの人柄がよく出た1日でした。
おふたりがゲストの為に考えた進行1つ1つが、皆様の笑顔にしっかり繋がっていたと思います。
素敵な涙・最幸の笑顔を沢山見ることが出来て私もとても幸せでした。
初めてお会いしたときから今日まで、なんだかおふたりには沢山の事を教えて頂いたような気がします。
思いやりの気持ちを大切にする事、しっかりと感謝の気持ちを伝える事・・・
おふたりなら必ず素敵な家庭を築いていかれることでしょう。
沢山の感動と笑顔をありがとうございました。
おふたりと出会えて本当に良かったです!!
ヴェールノアールスタッフはお待ちしておりますのでいつでも帰ってきてください^^
おふたりの担当プランナー 堀江彩楠
新郎りょうへいさん 新婦しょうこさん
美男美女のおふたり。
朝、階段から登場された際、ドラマのワンシーンを見ているような
気持ちになりました。
周りからとても愛されるおふたりです。
挙式の退場のシーンではゲストの皆様から祝福の声があがりました☆
晴天にも恵まれ、ガーデンでのイベントはとても良い雰囲気です。
おふたりの自然な笑顔が印象的でした☆
披露宴では大きな拍手・・
そして絶えない祝福の声・・
本当に終始お祝いムードの会場でした!
おふたりらしいシンプルでおしゃれなウエディングケーキの登場です。
シンプルだけど一つ一つにしっかりとおふたりのこだわりが詰まっています。
お色直しでは和装での登場です!
お祝いの鏡開きも登場し、ご両親も一緒に開いて頂きました☆
おふたりもご両親の笑顔もばっちりです!
そしてわすれられないシーンとなったのがこちら・・
りょうへいさんからしょうこさんに向けてサックス演奏の
サプライズです。
お仕事と結婚式準備のいそがしい日々の合間をぬって、
練習を重ねてくださいました。
言葉なくとも伝わってくる思いに会場内は感動に包まれました。
「この人を選んでよかった」
そんな言葉をしょうこさんから聞く事ができて、麝嶋も嬉しかったです。
マイペースでさばさばした性格のおふたり。
おいそがしいおふたりだったので、打ち合わせを重ねた回数は
そんなに多くはなかったですが、打ち合わせの度におふたりに
お会いできることが麝嶋の楽しみでした!
今日感じた気持ちをこれからも決してわすれないでくださいね。
そしてまた、おふたりの故郷でもあるヴェールノアールに帰ってきてください☆
おふたりの幸せをずっとずっと祈っております!
本当に本当におめでとうございます!
こんにちは
今日のブログは小林がお届けさせていただきます
秋の結婚式シーズンも到来
これから結婚式を迎える皆様がたくさん
打ち合わせにお越しいただいております
結婚式の当日を迎えるまでには打ち合わせを重ねていきます
打ち合わせは招待状に始まり
当日の内容やウェディングケーキ・BGMなどなど
約10回行っていきますが
中々休みが合わなかったり
遠方にお住まいの方
それぞれにあった打ち合わせを提案し
専属プランナーと決めていっていただきます
そして
引出物の打ち合わせでは
たくさんのカタログから決めていただきます
今回はその引出物の中での
『鰹節』について説明させていただきます
結婚式の引出物といえば『鰹節』を思い描く方も多いのではないでしょうか?
なぜ引出物に鰹節かと言いますと
諸説ありますが
鰹節は「背側の節(ふし)」を「雄節」(おぶし)、「腹側の節(ふし)」を「雌節」(めぶし)と呼んで「雄と雌が対」になっていることから「夫婦円満」を願うという意味もあるそうです
またその二つを合わせると亀の甲羅のようにも見え
二人の幸せが万年続きますようにという意味合いもあり
縁起物として
鰹節が結婚式の定番をひとつとなりました
今では
かわいい包装がされていたり
削り節だけでなく
鰹の醤油やふりかけ、お菓子も人気です!
</a
鰹節だけでなく
他の定番にも色々な意味があり
それを知ると引出物選びも楽しくなりますよ☆
是非知りたい方はヴェールノアールスタッフまで♪
小林
こんにちは!お久しぶりのブログです!
ウナギ大好きの伊藤です!
最近うなぎをたべていないので近々スタッフをつれて一緒にいこうかと思っております。
季節の変わり目、皆様体調は大丈夫でしょうか?
体に気を付けて、食欲の秋!たくさん食べて1日を乗り切りましょう!
今週末ですが、10月10日~12日!ブライダルフェアを行っております!
シェフ特製のお料理も試食して頂けるフェアです。
まだまだ予約を受け付けておりますので、ぜひお越しください!
スタッフ一同心よりお待ち申し上げます!
私たちにもぜひ会いに来てくださいね^^結婚式のお話し、たくさんさせていただきます!
今日は新入社員のえってぃについて書かせていただきます!
えってぃは・・・10月10日にウエディングプランナーの1歩を踏み出します。
今日はその練習を伊藤と一緒に行いました!
(ちなみに松浦は10月18日です、楽しみにしていてください)
ガーデンでのおふたりのアテンドやインカムの指示の飛ばし方
1つ1つ一緒に練習をしました!
明日も一緒にイメージをふくらませ、おふたりの結婚式に臨みます。
ヴェールノアールはトレーナーとトレーニーの関係があります。
会社に入ると先輩がひとり専属でついて教えてくれると思うのですがえってぃのトレーナーは私です。
堀江Pがしっかりと担当できるよう全力でサポートしていきます。
結婚式はみんなで創るものなので、大丈夫。
新郎新婦様も堀江Pもゲストも、必ず全員幸せにします。
私のデビュー戦のお客様は今でも仲良くしてくださる本当に素敵なおふたりです。
もう結婚4年目になるのですね。
おふたりの日を担当させていただくことができたから今の私があります。
みなさん会社のデビュー戦ブログを見たことはありますか?
ぜひチェックしてみてください^^
http://blog.livedoor.jp/brass_debut/
本日のブログは伊藤が担当させていただきました!
こんばんは!ディズニー大好き
厨房の森川です☆
今日は先週の土曜日に列席した
友人の結婚式について書きたいと思います!
その友人とは、小学2年生からまる20年もの長い付き合いで、
昔は家がとても近く、毎日のように遊ぶ仲でした♪
そんな友人なので、物づくりが大好きな私は
「なんでも手伝えることがあったら言ってね!」と
結婚式が決まった時から言っており、
沢山のアイテムを手作りさせてもらいました☆
まずは席札!そして席次にメニュー表!
いろいろなサイトを見て選んだり、材料が売っているお店に
一緒に行ったりと、一緒に準備をすることによって
今までにはない思い出が増えました☆
そして、和装の時につける髪飾りも手作りさせてもらいました!
(ちなみに私もおそろいで自作の髪飾りをしていきました♪)
当日は、私が作った物たちがみんなに配られ、
髪飾りも晴れの日に華を添えることができて、
とっても嬉しかったです!!
しかし、もっと嬉しいサプライズがありました!
それは、生い立ち映像。20年もの長い付き合いなので、
私の家族とも仲が良く、生い立ちに私の写真を多く選んでくれていました。
(私のお母さんも映っていたのがびっくりしました!笑)
そして、最後の映像にも私の名前と共に
一言「披露宴準備たくさん手伝ってくれてありがとう!」
というメッセージがあり、とっても嬉しかったです☆
みなさんも、そんな小さなサプライズいかがですか?
P.S 先週のお休みには懐かしのあの人と大好きな
ディズニーに行きました☆ハロウィンとってもよかったです!