ヴェールノアールスタッフブログをご覧の皆様、
こんにちは!本日のブログは昨日に引き続き松浦が担当をさせて頂きます^^
今日はお花について書きたいと思います!
先日パティシエの各務よりお花の勉強会をしたブログが上がっておりましたが、
今日はより詳しく書きたいと思います!
皆様、結婚式で使われているお花に注目をしたことがありますか?
会場全体の雰囲気作りにとても重要なお花。
ヴェールノアールではお花屋さんにヴェールノアールに来て頂き、
おふたりのイメージを聞き出しながらお花を決めていくお打合せがあります。
そんな中、高いな~と思った方がいらっしゃるかもしれません。
でもお花の価値を知ると、そのお値段は決して高くはありません。
結婚式のお花は当日に100%の状態に持っていくために種を植えて育てられます。
ほとんどのお花のピークは3日目に迎えるそうです。
その3日間新郎新婦さんのためだけに育てられ、100%になった朝に
式場へ、おふたりの元へ届けられます。
新郎新婦のためだけに大切に育てられたお花。
ふたりのイメージに合うように会場にひとつひとつ飾りつけをしてくださいます。
きらきら輝くおふたりを祝福するかのようにお花も輝いている理由が分かった気がしました。
そんなありがたいお話しをして頂いた後、
実はかすみ草を使ってヘアリースを作る体験をしました!
本当に細かい作業でしたが夢中になって取り組みました*
貴重なお話と体験をさせて頂き、本当にありがとうございました!
お花は季節によって移り変わりがあります。
何か気になるお花がでてきましたらぜひ、私たちにご相談ください♪
本日のブログはみっつこと松浦が担当させて頂きました!
ありがとうございます*
ヴェールノアールスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!本日のブログは松浦が担当させて頂きます^^
突然ですが、皆様は自分の名前の由来についてご存知ですか?
私の名前<美月>は実はおじいちゃんが付けてくれた名前です。
小学生のとき、自分の名前の由来を親に聞いてください
という宿題を出されたことはありませんか?
自分の名前について考えたこともなかったので
不思議な気持ちで親に聞いたことを覚えています。
うる覚えですが、私が生まれた日の月があまりにも美しかったので
考えていた名前とは違いおじいちゃんが突然<美月>と付けたそうです。
私はその日から自分の名前を好きになったと同時に夜になると月を見ることが好きになりました。
懐かしそうに話す親の顔を見て、なんだか恥ずかしい気持ちになったことを覚えています。
名前は親からの初めての宝物と言われています。
私たちはお打合せの中でおふたりに名前の由来を聞きます。
皆様、本当に素敵な名前ばかりで私はここでいつも感動をしてしまいます。
そんな中、”なんとなくじゃないですかね~?” ”適当ですよ”
などと答えてくださる方も多いような気がします。
理由もなく、名前を付けることができたことも私はとても素晴らしいことだなと思います。
自分と血の繋がった子どもができたとき、初めて会ったときに
呼びたくなって付けた名前ってすっごく素敵ですよね*
また、”占いで決めたらしいです”という方もいらっしゃいます。
占いで決めるほどの大きなこと、自分の子どもの幸せを願っていないとできないことですね。
きっと生まれたとき、親戚中が大騒ぎをしたに違いないですね^^
自分の記憶にはないけれど、親御様は覚えていること。
結婚式のときにはその生まれた日のことも思い出して頂ける機会だと私は思います。
自分の名前の由来を聞いたことがない方がいらっしゃいましたら
ぜひ、聞いてみてください。
新たな一面を見つけることができるかもしれませんよ!
聞いた際にはぜひ、私たちにも教えてください*
楽しみにお待ちしております♪
本日のブログはみっつこと松浦美月が担当をさせて頂きました!
ありがとうございます*
寒い日が続く今日このごろ・・
お鍋が恋しい季節ですね☆
昨日のお休みは久々にゆっくりとお家で過ごし、
何ヶ月ぶりかの自炊をしました!
あまり出来はよくなかったですが、ゆったりと過ごす休日に
幸せを感じた1日でした☆
さて!
月日はもう2月・・
バレンタインの季節がやってきましたね☆
先日もパティシエからバレンタインについての記事がございました!
2月14日・・
今年は日曜日ですね。
ヴェールノアールでは嬉しいことに結婚式が入っております!
バレンタインウエディングも素敵ですよね☆
おふたり手作りのお菓子をゲストに振舞うのも、素敵なおもてなしになるかと
思います。
「バレンタインデーキッス♪」
こんな曲を耳にするだけで季節感がでますよね☆
趣味や好きなことなどにスポットを当てた演出もとても素敵ですが
クリスマスや、ハロウィンなど季節のイベントを結婚式の1つの
テーマにするのも印象に残る結婚式になるのではないでしょうか・・?
ヴェールノアールブログでは毎週の結婚式をアップさせて頂いて
おります!
是非皆様参考にしてみてください。
おふたりだけのおふたりらしい1日を・・
当日はおふたりはもちろんゲストの皆様にも沢山の“幸せ”を
感じて頂けるような1日にして下さいね☆
こんにちは!ディズニー大好き厨房の森川です☆
週末はいよいよ待ちに待った!?バレンタインですね♡
名古屋駅のサロン・デュ・ショコラに足を運んだ方も
多いのではないでしょうか?
私も自分の為にテレビでやっていた
口紅の形をしたチョコレートを買ってみました!
ものすごくリアルで食べるのがとってももったいなかったです(笑)
さて、そんな私ですが、今日は週末ヴェールノアールに
お越しになる皆さんの為にチョコレートを作りました☆
皆さんは手作りチョコを作りますか?
難しいと思われるかもしれませんが、意外と簡単に作れる物も
あるので、是非声をかけてみてくださいね☆
では、皆様のお越しをお待ちしております♪
こんにちは
小林です
本日もブライダルフェアには沢山の方にご参加をいただきました
本当にありがとうございます
今日は一段と寒いですね~
寒い季節にピッタリのお・も・て・な・し
としまして
会場見学の中でガーデンにてパテシェが皆様にココアを振る舞わせていただきました
ヴェールノアール特製のココアをココアガールからです
ヴェールノアールではお越しいただいた皆様に楽しんで頂けるよう
色々な演出をプランナーだけでなく厨房スタッフからも行わせていただいております
来週はバレンタインデー
何やらパテシェがまたしても
考えている様子でした
是非、楽しみにしていてくださいね♪
小林
みなさん、こんにちは☆
今日は「サプライズ」についてお話させていただきます
よくこんなお問い合わせがあります。
「彼にサプライズで何かしたいんです」
「いつも支えてくれている彼女に何かしてあげたいんです」
私たちウェディングプランナーはこのお問い合わせを頂くと
嬉しくなるのです!
いつも仲良く打合せに来てくれるおふたりも
あまりふたりの仲を打合せのときに見せないふたりでも
お互い愛し合っていて
感謝の気持ちをお互いに伝えたいという気持ちがあるおふたりの気持ちの架け橋に
なれるように私たちはいつも沢山の提案をさせていただきます。
おふたりの個性を活かして
何をすれば気持ちが伝わるのかな?
最初は皆さん
何をしてあげたいかは決まっていない方がほとんどです
恥ずかしいなぁ
照れくさいなぁ
その気持ちは捨てましょう。
結婚式は普段伝えられないあふれんばかりの想いを
伝えるときです。
まずは、
ウェディングプランナーに相談してみてください!
おふたりそれぞれに合った「サプライズ」を
一緒に考えましょう☆
ヴェールノアール 木村杏佳
こんばんは!ウナギ大好き伊藤です!
お久しぶりです!皆様お元気でしょうか?
2月3日は節分でした!
皆様まめまきはしましたか?私は友人とやりましたよ!
季節のイベントはこれからも大切にしていきたいものです!
そして今日は2月5日!ニコニコの日です^^
最近語呂合わせのブログが多いですが
今日もその日に該当しそうですね^^
覚えやすい日ですね☆
そして。。。なんと昨日2月4日・・・
ヴェールノアールには来年入る新入社員が
挨拶に来てくれました!
新しい場所や環境にドキドキしながら会場に足を運んでくれました。
私ももう入社して、次に5年になります。
あっという間の5年ですが、会場に挨拶に来たことは
はっきり覚えています!
どんな先輩がいるのかな
どんな会場なのかな
どんな環境なのかな
たくさんの不安をかかえて会場にいきましたが
先輩方が明るくたくさん話しかけてくれたので
一気に不安が取れたのを覚えています!
きっと昨日きてくれた2人も不安をかかえてきたのではないかなと思います。
会場案内中にふたりがどんどん明るくなってきて
楽しんでくれていたのがわかり、とても嬉しくなりました。
これから新しい家族ができるのが私たちも楽しみになりました!
はやく一緒にお仕事がしたいです^^
みなさまも新しい家族が増えますので
ぜひご紹介できる日を楽しみにしていてくださいね☆
本日のブログは伊藤がお届けいたしました!
ヴェールノアールスタッフブログをご覧の皆様、
こんにちは!
本日のブログは
1月の中旬に急に寒波が来たと思ったら
2月はそこまで冷え込むこともなく
過ごしやすい日々を過ごしております
松浦が担当をさせて頂きます。
冬といえば皆様、、、スノーボードですよね!(笑)
体を動かすことが好きな人が多いこのヴェールノアール。
このお休みにみんなで高鷲の方へスノーボードをしに行ってきました^^
レンタカーをし、ノリノリの車内*
目的地に到着をするまでにすでに楽しかったです。
郡上市からきてくださるお客様も多いのでこの当たりに住んでいるのかなー?
などと盛り上がりながら車は進んでいきました。
そして、到着後すぐに車の中で着替え、いざ出陣!!
とっても天気が良く、本当に気持ち良くすべることができました*
難しいスポーツなので何度も転びましたが
みんなで切磋琢磨しながらすべるのは本当に楽しかったです^^
なによりも木村Pがとっても格好良かったんです!
さささ~と乗りこなしていく姿に全員で見とれていました。
そして、スノーボードの良さにはやっぱり景色もありますね♪
天気が良かったこともあり、リフトに乗って上まで行くと本当素敵な景色が広がっていました!
スノーボードにはまる人の気持ちが良く分かったお休みでした^^
今シーズンまだまだ行く計画を立てているので
自分の板が欲しくなった松浦でした。
おすすめのお店などございましたら、ぜひ教えてくださいね!
最後までお読み頂き、ありがとうございました。
本日のブログはチョコレートが大好きな松浦でした。
~*~*~*~*~*お知らせ*~*~*~*~*~*
今週末 2月6日(土)・7日(日)も
ブライダルフェアを行っております^^
10:00~予約を受け付けております!
まだ空きもございますのでぜひ、お気軽にお電話ください。
TEL:058-393-1886
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
みなさんこんばんは。
厨房のかかむぅです^^
今日のブログは結婚式にかかせない『お花』についてです!!
大切なパートナーのお花屋さんの竹本さんに
特別に研修をして頂きました。
ふむふむ・・・
みんな真剣に聞いております。
結婚式では花嫁さんがもつブーケだけでなく
フラワーシャワーやチャペル、
また1つ1つの卓と、お2人が座るメインにも飾られます。
こうやって見ると結婚式にはたくさんのお花が使われていますね。
このひとつひとつのお花もお花屋さんが大切に育てて
その中でもキレイなものを選りすぐって使われているんです。
もっとお花を大切にしたいなと感じたかかむでした。
こんにちは
小林です
本日もブライダルフェアには沢山の皆様にご来館を頂き
にぎわうヴェールノアールです
ご来館いただきました
皆様本当にありがとうございます!
ブライダルフェアに頂いた際には
会場の案内をさせていただいております
今日はいつもご案内をさせていただいている
会場の中から『ブライズルーム』をご説明させていただきます
ここのお部屋は花嫁支度をしていただく
大切なお部屋なのです
しっかりとヘアセット・ドレスの後ろ姿もご覧いただけるように
正面とサイドに全身が見える鏡も用意させていただいております
新婦さんは約2時間ほどをかけてメイク等を行い
純白の花嫁になるのです
僕も結婚式の際には
妻が支度中は普段あまりメイクを姿を見ることがないので
新鮮に感じたのと披露宴のクライマックスに言う謝辞の文章を考えていました
この時間が長いようで短く感じました
結婚式そのものもあっという間に過ぎ
結婚式が終わってから
ここのお部屋で食事をしながら1日をふりかえていました
ふたりだけの時間をここで過ごして頂けます
是非、こういったお部屋も見てみてください☆
小林