2023.3.13
降水確率90%
誰もが雨と言った今日。
空を見ると青空が広がる1日となり
ヴェールノアール に幸せ溢れる夫婦が誕生しました
新郎:優作さん
新婦:詩織さん
2022.3.13ちょうど1年前に
ヴェールノアール のチャペルでプロポーズをし
今日この日を迎えました
そんなおふたりの素敵な1日の始まりは
ファーストミートから𓂃𓈒𓏸
優作さんがチャペルへ進むと
ガラスには優作さんの好きなところをいっぱい
書いたカードが一面に飾られていました
そして詩織さんと対面
今日を迎えるまでの想いがきっと込み上げてきて
涙が止まりません
そしてサプライズで優作さんからもお手紙がありました
出会って結婚するまでの想い出をお話しされ
とっても素敵な時間になりました
私たちスタッフからも最高の1日にするぞー!
という思いをスタッフ全員で団結しました
続くご家族対面
今日までたくさんの愛情を注いでくださった
親御様との初対面
親御様の嬉しそうな表情です
優作さん詩織さんも
親御様をみて思わず涙が溢れてしまう
そんな素敵な時間となりました
おふたりは人前式を選ばれました
優作さんが入場し
詩織さんは大好きなご両親と入場
入場前に優作さんへ向けてのメッセージ
そして空から見守ってくれている
大好きなおじいさまに
扉の外から想いを伝えました
誓いの言葉はおふたりの出会いの場所を用いたものを
そしてここで優作さんから詩織さんへ
サプライズダーズンローズをしました
想いこもったゲストの皆様に
バラを一輪ずつ運んでいただき
詩織さんへプレゼントしました
素敵な挙式も結び
晴れ渡るガーデンで
おふたり手作りのスターフェザーシャワー
そしておふたりらしく
優作さんはバッティングイベント
詩織さんはバレーボールトスイベントを行いました
受け取った方は豪華景品ゲットです!
いよいよ楽しいパーティの始まりです
詩織さんの手はブーケではなく
趣味のカメラを手に取って入場です!
皆様の表情をおふたり目線をおさめていきます*
優作さんの上司からお祝いのお言葉をいただき
詩織さんの甥っ子くんから乾杯の発声をしていただきました
とっても上手に大役を務めてくれた
甥っ子くんに拍手です!
パーティが始まると優作の友人からスピーチ
そしてゲストの皆様のテーブルにまわり
ご挨拶と共にお写真をとっていきます
おふたりがご準備されたポーズカードをお取りいただき
カードにちなんだポーズで楽しく過ごしていきます
ここでメインイベントケーキイベントです
出会いの場所を表したオリジナルケーキです
ファーストバイトで詩織さんの
職にぴったりのスプーンであーんと一口🥄
そしてサンクスバイトで
大切なご友人へ向けて幸せのおすそわけをしました!
そしてあっという間に中座です
詩織さんは大好きなお兄さまふたりと
優作さんはかけがえのない友人ふたりを
エスコートに選ばれ中座をしていきました
お色直し入場では鮮やかな色のドレスにを身を包み
スタッフと一緒にダンス入場です!
とっても盛り上がりましたね!
そして入場曲あてクイズを行いました
見事当選した方3名にプレゼントをお送りし
おふたりからのおもてなし
デザートビュッフェのスタートです🍰
楽しい時間を過ごして
詩織さんのご友人からもスピーチをいただき
ここで優作さんから詩織さんへ向けて
懐かしいメンバーと共に
ダンスを披露しました!
詩織さんの大好きなメンバーが結婚式で
再結成され見れるダンスナンバー
とっても楽しそうでした!
結婚式もあっという間にクライマックスへ・・・
詩織さんから感謝の気持ちを綴ったお手紙をよみ
花束と手作り記念品に想いを込めお送りしました
お渡しした際に詩織さんのお父様から
大きな愛で抱きしめる姿に胸を打たれました
感謝の想いをゲストの皆様にも伝え
おふたりの結婚式はお開きとなりました○*
優作さん 詩織さん
改めまして本日はおめでとうございます!
出会って1年半
1年前の今日はプロポーズの日
そして11月に入籍され
今日を迎えました
おふたりの全ての節目に立ち会わせていただけたこと
とても とても幸せでした
長いようで短いあっという間の準備期間
全部が私にとって大切な思い出です
結婚式が結んでもまだまだ私達の関係は終わりませんよ!
ずーっと大好きです!
いつまでもファミリーー!!!
おふたりのことが大好きプランナー
遠山栞(きんちゃん)
ヴェールノアールスタッフブログをご覧のみなさん
こんにちは!本日は今井が担当させていただきます^^
本日は私が一番好きな時間をご紹介いたします!
“ファーストミート”
それは新郎様と新婦様が初めてお互いの姿を見る瞬間
おふたりだけの特別な空間でとっても素敵なお時間です
新郎様から新婦様へサプライズで花束を渡したり
伝えきれない想いを手紙にして読んだり
肩をトントンして振り返ってご対面したり
おふたりらしさ溢れる方法でファーストミートするのはいかがでしょうか^^
ドレス姿を知っている新郎様も
普段そんなサプライズはしないという新郎様も
実際に結婚式当日を迎えた日だからこそ特別な感情が生まれ
涙される方もたくさんいらっしゃいます
結婚式がスタートする前の特別なお時間を
より素敵なものにするためにスタッフ一同サポートさせていただきます^^
お気軽にご相談くださいね
本日も最後までお読みいただきありがとうございました☺
VERT NOIR 今井海音
本日もここヴェールノアールにて
新たなご夫婦が誕生いたしました
新郎:ゆうたさん
新郎:ゆうきさん
そして愛娘の とあちゃん
お天気や気候にも恵まれた1日の始まりは
ファーストミートから・・*
ハレの日に改めてみるお姿は
やはり違ったものがあります
ゆうきさんからは ゆうたさんに向けた
お手紙を準備いただいており
ゆうたさんはチャペルの扉前で読んでいただきます
そしてゆうたさんからは
お手紙と花束 そしてネックレスをお渡しくださりました
プロポーズをまだできていなかったそうで
内緒で準備を進めてまいりました
お互いへのサプライズは大成功◎
まさか来るとは思っていなかった!
そんなお顔をされていましたね
幸せな空気に包まれたお時間でした
そしてそのお姿をご家族の皆様にもお見せします
しっかりと感謝のお気持ちを
伝えあっていただけたお時間となりました
そして教会式です
指輪を運ぶキッズたちにも協力していただき
しっかりとおふたりのもとへ 運んでいただきました
そしてガーデンへ
フラワーシャワーや
お子様たちにはバブルシャワーで祝福いただき
ゆうきさんが部活動で励んだ
バドミントンを活かしたシャトルトスや
ゆうたさんからも
ゴムパッチンプルズで盛り上げます!
子供から大人まで みんなで楽しんでいただいたイベントのあとは
ゆうきさんのヴェールチェンジを行います
準備が整って ご入場です
パーティー前半では
新郎友人からの想いの詰まったスピーチやご余興
そしてお子様たちにも楽しんで頂けるように
ダンスタイムを設けてすごしました
ノリノリでダンスするお子様もそうですが
大人ゲストも何名かダンスをしてくださっていて
会場の一体感に感動しました・・
披露宴も中盤に・・
おふたりのご中座のお時間になります
ゆうきさんは
大好きな祖父様 祖母様 弟様
3人にエスコートしていただき
ゆうたさんは
弟様 妹様に
歩く時には お母様の誘導で
会場を後にされました
笑いもあり 涙もあり
とても素敵なお時間だったと 誰もが思いました
お色直し入場では
ガラッと雰囲気を変えた 和装姿で登場です!
ドレスも素敵でしたが 和装も本当にお似合いで
ゲストの皆様からのお声もたくさん・・!
くじを引くゲームをしたり
デザートビュッフェもお楽しみいただき
いよいよクライマックスです
夕貴さんからお手紙を読んでいただき
花束と体重米を贈ります
そして新郎お母様からのサプライズで
お手紙ととある方からのお祝いの音声を流し
ゆうたさんの目からは涙が止まりません
感謝の想いをゆうたさんからもお話いただき
皆様に見守られる中 門出です
ゆうたさん ゆうきさん
そして とあちゃん
これまで長い時間を経て創りあげてきた
今日という1日は いかがでしたか?
たくさんの方が
おふたりの祝福に駆けつけてくださり
そんな皆様に愛されているおふたりを
近くで見ることができて
私まで幸せな気持ちになりました
長いようであっという間だったかと思います
それは私も同じです
これからの新生活も
今日スタートした3人での1日をわすれずに
幸せな家族になってください*
また、会いましょう!
おふたりの担当ウェディングプランナー:小曽根夏音
ヴェールノアールのブログをご覧の皆さん こんにちは!
例年花粉症には悩まされることはなかったのですが
今年はなんだか鼻がムズムズ、目がかゆい、、といった感じの清水が本日は担当させていただきます!!
突然ですが、私たちヴェールノアールにはダンス部があります♪
式場内が完全貸し切りなのはもちろん
私たちスタッフも貸し切りだからこそおふたりと一緒に結婚式を盛り上げています!
披露宴の入場の際に一緒にダンスで盛り上げたり
デザートビュッフェの登場でおどったり♪
ゲストの皆様に楽しんでいただける演出を一緒に考えてみませんか?
ぜひお気軽にプランナーにお声掛けください♪
最後までお読みいただきありがとうございました。
ヴェールノアールスタッフブログを
ご覧の皆様 こんにちは!
本日のブログは川瀬がお送りいたします
みなさん昨日3/8は何の日かご存知ですか?
「国際女性デー」や「ミモザの日」といわれています!
国際女性デーとは
女性の権利を守りジェンダー平等の実現を
目指すために制定された日のこと
ニューヨークで女性労働者が
女性のための参政権を要求する
デモを起こしたことがきっかけとなり
毎年過去の女性たちの運動を称えるとともに
差別の撤廃を目的とした支援や平等な社会で
グローバルに活躍できるような呼びかけが行われます
そしてイタリアでは
3/8が「フェスタデラドンナ=女性の日」となり
男性から普段お世話になっている女性に
旬のミモザをプレゼントする風習があり
3/8日が「ミモザの日」とも呼ばれるようになりました
ヨーロッパでは黄色は厳しい冬を乗り越え
暖かな春の訪れを告げる色であることから
ミモザは「幸せの花」と呼ばれています!
いつも頑張っている女性に
「幸せの花」のプレゼントなんて素敵ですよね!
日本でも春を迎えるこの季節には雑貨などにも
ミモザが多く取り入れられるようになりましたね!
実は街のお花屋さんでもミモザは簡単に買えるんですよ!
ぜひこの機会にミモザを贈ってみてくださいね!
こんにちは!
ディズニー大好き厨房の森川です☆
3月になり、今日は特にすっかり春の陽気ですね!
私が住んでいる愛知県岩倉市は桜の名所100選に
選ばれるほどの桜の名所なので、今から桜が咲くのが
待ち遠しくてたまりません♪
さて、タイトルにあるように
先月、ブラスから独立してご自分のレストランを
開いたシェフたちのお店に勉強に行ってきました☆
まず、こちらは名古屋にある姉妹店、
ブルーレマン名古屋の料理長やクルヴェットダイニングで
シェフを務められた丹羽さんのお店「Gris」(グリ)です♪
愛知県一宮市にお店があるのですが、
窯で火入れをしているなかなか珍しい
レストランです!
写真は前菜なのですが、見た目にも楽しいお料理になっています☆
このほかのお料理はぜひ皆さん実際に行ってみてくださいね☆
次に、静岡県浜松市にあるマンダリンアリュールの料理長を
務められた岡本シェフのお店「Re:VERSI」(リバーシ)です!
こちらのお店はマンダリンアリュールの近くにあるのですが、
とっても素敵なお店でした!
こちらも前菜の玉ねぎのムースとカニを使ったお料理なのですが、
本当においしかったです!!
こちらも続きのお料理はぜひ現地に足を運んでみてくださいね☆
このように独立したシェフも何人かみえるので、
みなさんも興味がありましたらお声をかけてくださいね♪
先日チューリップを見つけてお家でも春を感じている
森川がお送りしました☆
2023年3月5日
ヴェールノアールにて幸せ溢れる夫婦の誕生です
新郎:りょうまさん
新婦:ゆみこさん
おふたりの1日はガーデンでのファーストミート🍃
今日までドレス姿を秘密にしていたゆみこさん
とっても素敵なお衣装に身を包み
りょうまさんも嬉しそうな表情が印象的でした
「今日は楽しもうね!」とハイタッチをしスタートしました
会場でたくさんお写真を撮影しご家族との対面へ…
親御様へ今までに感謝の気持ちを
花束と記念品そしてお手紙に託しました
おふたりは人前式を選ばれました
夫婦の誓いでクスっと笑ってしまうおふたりオリジナルの誓いの言葉
そして結婚証明書は皆様と一緒に創るウェディングツリー
素敵な仕上がりになりました*
晴れ渡るガーデンでフラワーシャワーを行い
女性全員参加のブーケプルズ
男性全員参加のブロッコリートス
とっても盛り上がりましたね!
そしてパーティの始まりです*
おふたりの出会いはなんと小学校!
成人式で再会し今日この日を迎えます
同窓会のような1日!
久しぶり集まる友人たちと楽しい時間をすごしていきます^^
テーブルに集まると卒業アルバムをみる皆様の姿に絆を感じました*
友人スピーチ・お写真の時間を楽しみ
前半メインイベントケーキの入刀です!
思い出のあの場所を再現させていただきました^^
パテシェ渾身の作品です
皆様のシャッターも止まりませんでしたね!
おふたりもそれぞれ中座をし
後半は和装で登場です🌸
とってもお似合いですりょうまさん!ゆみこさん!
入場後衣装の色当てクイズを行い当選者には春感じるプレゼントをしました!
そして幼いころからおばあさまに教えていただいた
【琴】の演奏行いました
お母様と行う琴演奏は皆様も聞き惚れてしまうほど
素敵な演奏を披露してくださいました
そして皆様と過ごす時間もあっという間にクライマックスへ…
おふたりからそれぞれゲストの皆様へ感謝の気持ちをお伝えし
おふたりは門出をされました
誰もがお開きかと思いきやまだまだあります!
おふたりからラストに東海名物お菓子まきを行いました!
皆様も更に盛り上がり
同窓会のような1日も無事お開きとなりました!
りょうまさん ゆみこさん
本日は誠におめでとうございます!
初めて出会ったときはゆみこさんだけでしたが
ヴェールノアールと出会ってくださり
りょうまさんを連れてヴェールノアールにお越しいただき
ここで結婚式を挙げる!と決まったとき
とても嬉しかったことを昨日のことのように思い出します
久しぶりに過ごすお仲間との時間はいかがでしたか?^^
おふたりの楽しそうな表情を
担当プランナーという特等席でみさせていただくことができ
とても嬉しかったです!
これからもおふたりのその穏やかで優しさいっぱいの家庭を築いてくださいね^^
おふたりのことが大好きプランナー:遠山栞(しおりん)
本日もここヴェールノアールで
幸せ溢れる新夫婦が誕生いたしました
新郎:まさきさん
新婦:ちかさん
お互いを想い合い
優しく愛溢れるご夫婦の1日をご紹介いたします
運命の1日はファーストミートから始まります
ちかさんがどんなドレスかをご存じないまさきさん
振り返った瞬間 思わず涙が溢れました
まさきさんにサプライズでお花を用意してくださっていたちかさん
サプライズ大成功でしたね^^
そしてそれぞれのご家族の方ともご対面いただき
家族だけの時間だからこそ 想いをたくさん伝えていただきます
そしていよいよ始まる挙式
おふたりが選ばれたのは人前式
ゲストの証人を得て夫婦となるものです
アットホームな挙式にするため
おふたりはたくさんの工夫をしてくださいました
どなたかの箱に指輪が入っているリングボックスセレモニーや
ゲストに線を引いてもらい完成するウェディングキャンバスといった
ゲスト参加型のイベントを考えられました♪
どれも大成功!
拍手の中 人前式は結びとなりました
そしてガーデンでもゲストからのお祝いは止まらず
勢いそのまま 披露宴のスタート!
ゲストの方とたくさんお写真も残しながら
お料理もゆっくりお召し上がりいただきます
完全貸切だからこそ ゆったりお時間を設けることが出来るんです♪
前半戦のメインイベントはケーキ入刀♡
ちかさんの好きなお花や愛犬をのせた可愛らしいケーキ
食べさせ合いっこはもちろん
はるばる遠方からお越し下さったご友人へあーーん♡
ケーキに負けないくらい 甘いお時間となりました♡
おふたりは後半戦へ向けて一旦ご中座へ
装い新たなおふたりの再登場を待ちます
そしてお色直し入場は
スタッフと一緒にダンス!!
ふたりとも完璧だったのでスタッフも負けじと!!
わたしたちも楽しませていただき ありがとうございました♪
後半戦のメインイベントは 新郎新婦クイズ!
おふたりについてのクイズに
テーブル対抗で答えていただきます
思っていた答えと違い思わず頭を抱えるゲストも・・!(笑)
とっても盛り上がりましたね!!
雰囲気最高潮の中 ダメ押しのデザートビュッフェ🎂
これにはゲストの方もびっくり!
デザートタイムもゆっくり楽しんでいただきました
そしてあっという間にクライマックスへ
ちかさんからお手紙をお読みいただき
まさきさんからも男らしく 素晴らしい謝辞をお話いただきました
そして鳴りやまぬ歓声の中
おふたりは門出を迎えました
まさきさんちかさん
改めましてご結婚誠におめでとうございます
おふたりと駆け抜けた準備期間は本当に楽しく
半年間があっという間に過ぎていきました
おふたりのたいせつな1日をヴェールノアールに任せてくださり
そしてわたしを担当プランナーにしてくださり
感謝の気持ちでいっぱいです
本当にありがとうございました
またぜひヴェールノアールへ帰ってきてくださいね
その日が来ることを楽しみにしております☺
大好きです
担当プランナー:神谷まこ
本日もここヴェールノアールにて
素敵なご夫婦が誕生されました
新郎:ひろしさん
新婦:かほさん
お互いを思いやるお気持ちが強く
いつも笑顔の素敵なおふたりです
結婚式の1日はファーストミートから始まりました
ひろしさんの元へウェディングドレス姿のかほさんが登場されました
美しいその姿にひろしさんは思わず笑みがこぼれました
おふたりらしい あたたかい素敵なお時間となりました
そして大切な親御様にも晴れ姿をお見せし
結婚式という節目に普段は伝えることができない想いを綴っていただきました
親御様が「おめでとう」とおふたりに声をかける姿は
チャペルをあたたかい空気で包みました
そして迎えたチャペルでの挙式
大切なゲストの皆様に迎えられ新郎ひろしさんのご入場です
ここまで大切に育ててくださったお母様に身支度を整えていただくチーフインを行い
これまでの人生を表すといわれるバージンロードを進みます
新婦かほさんのご入場は大切なお父様と
大好きなお母様にはヴェールダウンをしていただき
祝福のお言葉をいただきゆっくりとひろしさんのもとへ歩んでいきます
これから共に歩んでいくおふたりの門出を祝福するように
ゲストの皆様からあたたかい拍手をいただき挙式は結びました
そしておふたりがとっても楽しみにされていた「ちいかわトス」
ちいかわが大好きだというおふたりは
このイベントはマストだと嬉しそうにおっしゃっていました
とっても笑顔で嬉しそうにされているおふたりを見て私も嬉しくなりました^^
気づくとあっという間に披露宴のスタートです
ガーデンから登場されたおふたりにゲストの皆様は釘付けになっていましたね
おふたりの人柄のように天気にも恵まれあたたかい気候の中スタートしました
大切なご友人からのスピーチにひろしさんは嬉しそうで
それを見たご友人も素敵な表情をされていました
ふたりの熱いハグから素敵な関係性を感じ ほっこりした気持ちになりました
そしてそんなひろしさんが一番楽しみにされていたイベント
それがケーキイベントです!
3月という春らしい時期に結婚式を挙げたおふたりは
桜の花びらがたくさん散りばめられた可愛らしいケーキを考えてくださいました
ファーストバイトはかほさんがお仕事で使われているスコップを使い
ひろしさんに大きな一口を「あーーーん!」
ゲストの皆様も笑顔に包まれる温かい時間となりました
そしてお色直し入場では かほさんのドレス色あてクイズを兼ねて
ペンライトをゲストの皆様に振っていただきおふたりのご登場です
まるでライブのような光景におふたりも嬉しそうな表情をされていました
そして待ちに待ったデザートビュッフェの準備が整いました!
ひろしさんがスイーツが大好きということで是非デザートビュッフェしましょう!と
ご提案したところ、「是非!是非!」とおっしゃてくださいました
ヴェールノアールスタッフ一同おふたりへの感謝の思いでダンスを披露させていただきました
かほさんとひろしさんのお好きな曲であったこともあり
おふたりが嬉しそうにされていて私も嬉しかったです
ラストは大切な皆様に祝福していただきながらの門出です
「おめでとう」と声をかけていただきながら
おふたりが笑顔で門出されていくのを拝見し
会場がほっこりしたあたたかい雰囲気になりました
ひろしさん かほさん
この度は誠におめでとうございます!
おふたりとのお打ち合わせはいつもあたたかい雰囲気で
毎月お会いするのが楽しみでした^^
結婚式当日、笑いあり涙ありの素敵な一日になったのは
おふたりのお力があったからこそだと感じました
お天気にも恵まれ 最高の結婚式になりましたこと
心より感謝しております
是非またヴェールノアールに遊びにきてくださいね
おふたりにお会いできることを楽しみにしております!
おふたりの担当プランナー:今井海音
ヴェールノアールスタッフブログをご覧の皆様、こんにちは!
Reggae大好き杉本です♪
今日は3月3日【ひな祭り】の日ですね✿
我が家では(ではなく実家ですが・・・)お雛様を飾り、ちらし寿司を食べました^^
2歳過ぎまでは雛人形を怖がっていた娘ですが、今年は嬉しそうにお雛様の前に座り
写真を撮らせてくれました。
私の代から続く雛人形を、今もこうして飾れることは本当に感慨深いです・・・
次は男の子がやってくるので、弟のおさがりの兜飾りの出番が待ち遠しいです^^
話は変わりますが昨日の夜、私と娘、そして以前ブログでもご紹介したマダムの内の一人と
映画を見に行ってまいりました♪
マダムの一人とは同じアーティストが好きという共通点があり、以前からもオンラインLIVEを見るなど
オタ活をしておりました(笑)
そして、昨日もそのアーティストのLIVE映画を見に行ったのですが、
大画面で大音量で、さらにペンライトを振りながら思いっきり歌えるのは
本当に快感ですね!!
コロナ渦で中々LIVEを楽しむという事に制限がかかっておりましたが、
最近は制限も解除され、以前のように思う存分LIVEの雰囲気を楽しめるのも最高ですね☆
それもあってか、最近は結婚式のリメイク入場をLIVE風に創り上げる新郎新婦も増えてきました!
先日の結婚式では、大好きなアーティストのLIVEを忠実に再現し、
新郎新婦と私達スタッフもオタクになり、ダンスを踊りました♪
ゲストの皆様にもペンライトをお持ちいただき、会場内は熱気に溢れましたね!
そんな私も、無類のLIVE好き。
自身の結婚式でもLIVEに来た感覚を味わえるような入場を行ったのを思い出しました☆
LIVE入場の最高なポイントは、なんといっても”一体感”
知ってる曲でも知らない曲でも、会場にいる全員で盛り上がることが出来るのも、
魅力の一つだと思います。
そこに+αのイベントを足すだけでも、おふたりらしさの演出に繋がります。
例えば、ドレスの色当てクイズと題して正解だと思う色のペンライトを選んでもらったり、
テーブルごとにペンライトの色を変えて会場をテーマカラーに染めてみたり・・・
まだまだ出来ることはたくさんあると思いますので、
ぜひ皆様も私達と一緒に色んなLIVE入場を楽しみましょう!
本日のブログは杉本がお送りしました^^