ヴェールノアール・スタッフブログ
岐阜県羽島市のゲストハウス・結婚式場

以前からブログでもお伝えしておりましたが、

本日、ヴェールノアールでは引出物展示会を行っていました。

普段はパンフレットでしかご覧いただけない引出物が、

実際に手に取って見ていただけたり、お菓子の試食も出来るスペシャルな1日です。

さらに、引出物だけではなく、

映像、旅行、指輪、ウエディングアイテムなどなど、

私たちのパートナーさんが大集合!!

新郎新婦さんだけでなく、親御さんも熱心に話を聞いてくださりました。

その中でも、特に目立っていたこのアイテム。

最近はやりの「ブライズメイド」みなさんご存知ですか??

sIMG_2857

ブライズメイドとは花嫁の付き添い役で、主に仲の良い友人や姉妹で、未婚の女性がこの役を務めます。
邪悪な悪魔から花嫁を守るための目くらまし役として白以外のお揃いのドレス・衣裳を着ます。

挙式のお手伝いをお願いするだけでなく、
披露宴のお色直し入場で花嫁と一緒に入場すると一味違った演出になりとっても華やか!

さらに、プランナーおすすめアイテムがもう1つ。

「アフターブーケ」です。

sIMG_2858

結婚式当日、花嫁さんが持ったブーケをカタチとして残しておける素敵なアイテム。
押し花やプリザーブドのお花にすることで、いつまでも結婚式のことを思い出していただけるアイテムになります。

どちらも、ヴェールノアールが自信を持っておすすめするアイテムです。
気になる方はプランナーにお声掛けください。

~ブライダルフェアのご案内~

1月31日(土)
10:30~/16:00~の時間帯がご案内が可能です。
結婚式直前の会場を見学していただけるチャンス!
料理にこだわりのあるお客様には試食も行っていただけます。

2月1日(日)
10:00~/15:00以降の時間帯がご案内可能です。
リニューアルした会場をゆっくりご見学いただけるフェアです。

年が明け、あっという間に1ヶ月が過ぎようとしております。
時の流れの早さに、驚いている麝嶋です。
先日、胃腸風邪をこじらせ、健康であることのありがたみを
心の底から感じました・・。
一人暮らしの風邪は本当に辛いものです・・。
インフルエンザやノロウイルスも流行しておりますので、
どうかお身体にはお気をつけ下さいね。

さて本日のブログでは、今海外で大流行している演出についてご紹介いたします☆
sIMG_2859

「リボンワンズ」
こちらをゲストの皆様にお持ち頂き、いっせいに振っていただくといったものです!

振ると杖の先についた鈴の音色も響き、とても素敵なんですよ☆

フラワーシャワーの代わりに取り入れる方もいらっしゃれば
挙式「人前式」の中で〝賛同の拍手〟の変わりに〝賛同のリボンワンズ〟
として組み込まれる方もいらっしゃいます!
お写真にも映えますよね☆
リボンの部分にゲストお一人お一人から新郎新婦様へのメッセージなどを
書いてもらえるのも嬉しいです!
また、逆に新郎新婦様からゲストの皆様へメッセージを書いたものをお配りするのも
素敵だと思います☆
いろんな使い方ができるので気になる方は是非プランナーまでお声かけ下さいね☆

~おまけ~
sIMG_2860

伊藤さんも楽しそうに振ってらっしゃいました☆

ヴェールノアールスタッフブログをご覧の皆様、こんにちは!
Reggae大好き杉本です♪

火曜日のお休みの日に、同期とボードへ行く計画をしていたのですが、
前日になってもどこへどうやって行くのか全く決まらず、結局ホームパーティになりました!笑
近くのスーパーで買い物をして、レンタルビデオショップでDVDを借りて、準備万端!!
鍋パーティの始まりです^^☆

simage1

今とても話題の”セルカ棒”(同期が購入したみたいです)を使っての一枚です♪

冬の鍋はなんとも格別ですね!
仕事の話やプライベートの話など、とても盛り上がった1日でした。
次回はボードをリベンジしなきゃね!と話したので、その記事も書けたらいいなと思います。
皆様、楽しみにお待ちください!笑

さて、今週末のヴェールノアールでは、「引出物展示会」を開催いたします!
たくさんの引出物業者の方々が入り、商品の展示や説明をして下さいます。
この展示会ですが、ブラスグループの中で、ここヴェールノアールだけが行っている行事で
岐阜の土地ならではの展示会です。
親御様と参加をされる方もたくさんいて、去年も私は初参加でしたが、とても大盛り上がりでした。
引出物たけではなく、指輪や旅行、映像や衣装など様々な業者さんも入っているので、
1日中見て周れます!
新商品などの展示もあるので、私もとても勉強させて頂いております。
これからヴェールノアールで結婚式を挙げられる方ならだれでも参加可能ですので、
ぜひお立ち寄りください!

また、ブライダルフェアも行っていますので、展示会の様子も見ながらご案内させていただきます!

VERT NOIR 杉本

こんにちは☆お久しぶりです!
ディズニー大好き厨房の森川です!

今日は、最近ウェディングケーキのアルバムを新しくしたので、
ウェディングケーキについて書こうと思います♪

まず、なんといってもヴェールノアールのケーキは
お客様と1から打ち合わせをして作る完全オリジナルケーキです。

ケーキの形だけでも、本当にさまざまな形ができます!
個人的に思い出深い形のケーキは、本物のギターのネックを使って
ギターの形を作った時ですかね♪

他にも本型やドーム型、
タワーケーキにとっても長いロングケーキなどなど・・・

お打ち合わせをするお二人の数だけいろいろなケーキがあって
本当に毎回楽しんで作っています☆

シンプルなケーキや、かわいらしいケーキ、
こんなお花を使ったオシャレなケーキも作ることができるので、
みなさん是非週末のブログでチェックしてみてくださいね☆

 

sおしゃれ

sIMG_6174

こんにちは

 

小林です

 

今日のヴェールノアールではブライダルフェアを行わせていただきました

 

 

リニューアルが完成し

新しくなった会場をゆっくりとご見学いただきました

 

そしてブライダルフェアの目玉は何と言っても

『試食』です!

 

メインは結婚式のコース料理でもお出しさせていただいています

お肉料理をお召し上がりいただきました

 

料理は本当に大切だとみなさん考えていただいていますが

実際に食べてみないとわからないですよね?

 

今日もたくさんの方にお料理をお召し上がりいただきました

 

 

僕も結婚式で料理は大切にしていました

 

来ていただける方に特別な料理を

結婚式の内容もですが料理も心に残っていただけるように

そして自分たちらしさを出せるようにと

 

シェフと打ち合わせをしてきました

 

 

 

ヴェールノアールにしか

お二人の結婚式でしか

 

食べられない特別な1品を考えてみませんか?

 

まずは是非、ご来館、ご試食お待ちしております♪

 

 

心配していたお天気もなんとかもってくれました。

千葉出身の新郎もときさん 熊本出身の新婦みゆきさん

当日はご遠方から沢山の方が駆けつけて下さいました。
同じご職場で運命的な出逢いを果たされたおふたり。
結婚式に関する様々のものを手作りして下さいました。

おふたりが選んだのは人前結婚式です。
sIMG_2777
立会人代表としてそれぞれのご兄弟をお選びになりました。
成婚宣言ではご兄弟からのお言葉もあり、家族を感じるとても良い時間となりました。

披露宴の内容はもちろん、会場の装飾やBGMにもとことんこだわったおふたり。
披露宴の始まりもおふたりらしいおしゃれなBGMで登場です!
いつもより少し緊張ぎみのもときさん・・
なんだか新鮮でした☆

文具屋さんにお勤めのおふたり!
ケーキも本型にデザインされました☆
そしてここで組み込みました!
みゆきさんからもときさんへのサプライズです!
1月15日に誕生日を迎えられたもときさんへのサプライズプレートがのった
ケーキの登場にはもときさんもびっくりされていましたね。
「いつも使っているお財布が古くなっていたから・・。」
という理由でお財布にお手紙を添えてプレゼントされたみゆきさん。
お手紙の中には、
「今後はもっちゃんが使っているものが古くなったら私が気付いてあげれるようにします」
といった言葉がありました。
sIMG_2791

みゆきさんらしいお言葉に会場内も和みました☆

そして一番の見せ場、リメイク入場です。
互いを思いやることを決して忘れないおふたり。
お互いへのサプライズは絶対です。

sIMG_2805

ゲストの方全員でおふたりを囲む中でのもときさんからみゆきさんへの
サプライズレターです。
相手に感謝の気持ちを伝える為に、日頃から手紙を書いているみゆきさん。
「これからもその気持ちを忘れずにいて欲しい」そんな想いを込めて、
名入りの一筆箋をプレゼントされたもときさん。
感動的なシーンにゲストの方も涙をこぼされていましたね。
見せ場がばっちりと決まって私も嬉しかったです!

そして後半はおふたりからゲストの方へのサプライズです!
sIMG_2814
「めでたや」のおもちつきのパフォーマンスで会場内は大いに盛り上がりました!
ヴェールノアールで結婚式を挙げることが決まってから、
ブラスの事を沢山知ってくださり、今やブラスファンになってくださったおふたり。
社長のブログもよく読んでくださっています。
そんなおふたりの為に社長もかけつけてくれました!
社長からのサプライズに、おふたりは想像以上に喜んで下さいましたよ☆

sIMG_2822

当初は他会場で結婚式を挙げることをご検討されていたおふたり。
そんなおふたりがヴェールノアールのスタッフに惹かれ、私達の想いに共感して
下さり、ヴェールノアールを選んでくださったこと。
本当に本当に感謝しています。
人との繋がりを何よりも大切に、何事も「楽しい」に変換できるおふたりは
私の憧れのご夫婦です。
もときさんとみゆきさんとの出逢いに心から感謝です。
これからも麝嶋の成長を見守っていて下さい。

麝嶋もおふたりの幸せをずっとずっと祈っています。

 

ヴェールノアールスタッフブログをご覧の皆様、こんにちは!

Reggae大好き杉本です♪

寒い日が続いておりましたが、今日はポカポカ陽気ですね^^

自然と心が安らぎます。

 

さて、前回のブログでもお伝えしておりましたリニューアル情報ですが、

ついに!新ヴェールノアール完成致しました!!!

パチパチパチパチ☆

sIMG_2764

リニューアル最後の仕上げは、外観の塗装です!

ヴェールノアール自慢の綺麗なホワイトが蘇りました☆

これでより一層明るく暖かみのある空間になりました。

sIMG_2766

ガーデンの緑も綺麗に映えますね^^

リニューアル完成した新たなヴェールノアールをぜひ見に来てくださいね♪

 

本日のブログは乾燥でカラカラな杉本がお送りいたしました!

 

 

 

前回、「ロゴが変わりましたよー」とお伝えしましたが、

第2弾をご紹介します。

まずは、ロゴが変わったということは…

sIMG_2761

 

 

 

 

 

 

名刺がリニューアルしました!

新しい名刺は、縦型のおしゃれなデザイン。

私もとってもお気に入りです。

プランナーもシェフチームも今年からこの新しい名刺を使っていますので、「新しい名刺欲しい!」という方は、ぜひスタッフに声を掛けてください。

 

続いては…披露宴会場です。どこが変わったかわかりますか?

sIMG_2762

 

 

 

 

 

 

正解は「イス」です。

真っ白のイスから、ナチュラルで落ち着きのあるグリーンのイスにリニューアルです。

こちらもスタッフにも、お客様にも大好評。

披露宴会場が今までより、よりくつろげるリラックス空間になりました。

 

これからもリニューアル情報、楽しみにしていてください!

 

VERT NOIR 川合志穂

 

 

 

 

 

 

ヴェールノアールスタッフブログをご覧の皆様、こんにちは!
REGGAE大好き杉本です☆

今日のヴェールノアールはブライダルフェアということもあり、
たくさんの新郎新婦さんがご見学に来てくださいました!

そして今日はタイトルにもございますように、「成人の日」ですね!!
今年新成人を迎える皆様、本当におめでとうございます!!

思い出してみれば、私も1年前に振袖を着たのを覚えております・・・
あの日からもう1年、本当にあっという間ですね。

ヴェールノアールでアルバイトをしているPJさん達も振袖姿を見せに来てくれました♪

sIMG_2738

とっても美しいですね^^
様々な色の着物が並ぶと、華やかになりますね!
私は母親の振袖を着ましたが、友人は選ぶのが大変だったと聞きました。
数ある色や柄の振袖の中から1番を見つけるのは、本当に大変だと思います。
PJさんも何度も何度も試着をして、運命の一着を決めたんですね☆

sIMG_2739

見返り美人~^^

sIMG_2740

普段はビシッと制服を着てサービスをしているPJさんですが、今日は印象ががらっと変わりとても新鮮でした!

結婚式の際に着る衣装も、数多くの中から運命の一着を決めていただきます。
ウェディングドレスを選ぶにしても、可愛らしいものやシンプルなもの、クールなものなど様々なドレスがあります。
カラードレスの場合では、まず何色のドレスにするのかを決めなくてはいけません。
そんな数多くのドレスの中からお選び頂いた一着は、本当に新婦様を引き立たせてくれます。

私もいつかの結婚式のために、今からどんなイメージのドレスにするかたくさん調べておきたいと思います!笑

本日のブログは杉本が担当いたしました!

皆様
大変出遅れましたが・・・
あけましておめでとうございます!
ヴェールノアールの麝嶋です!
お正月はゆっくりとお休み頂けましたでしょうか・・?
「お正月もお仕事」
中には、そんな方もいらっしゃたかと存じます。
本当にお疲れ様でした・・。
ヴェールノアールでは年末29日よりお休みを頂き、麝嶋もゆっくりと
過ごさせて頂きました。
姉とともに、四国にいる兄に逢いに行ったり、大阪にいる祖父母の元へ
遊びにいったりと“家族”をとても感じることが出来たお休みとなりました!

お休み明けに出勤すると、担当させて頂いた新郎新婦様より沢山の年賀状が・・。
麝嶋のことを忘れずにいて下さりうれしいです☆
新年早々、温かい気持ちになりました。

そして!
新年に入り、ヴェールノアールの外壁の塗装工事も始まりましたよ☆
昨日、川合プランナーより生まれ変わったヴェールノアールのご紹介が
ありましたが、より美しく生まれ変わります!

s写真

新しくなった会場で、今年も多くの幸せを創っていきます。
2015年もヴェールノアールと、おせちとお雑煮のお陰で一段と丸くなった
麝嶋をどうかよろしくお願い致します☆