ヴェールノアール・スタッフブログ
岐阜県羽島市のゲストハウス・結婚式場

10月1日 新たな第一歩を踏み出したおふたり

新郎 だいきさん  新婦 まりもさん

1185_r

可愛いお似合いカップルなおふたり。

可愛いものがとにかく大好きなまりもさん
自分の名前にちなんだ飾りつけも
手作りをがんばってくださいました!

待合室からおふたりらしさが出ていましたね☆
こだわったコーディネートを写真にたくさん収めてもらいました。

お支度のときから緊張がとまらないまりもさんと
実感が全然湧いていないだいきさん。
真逆だったおふたりですが、お支度が整うときには逆転をしてしまう程
だいきさんの緊張がありましたね。

親御様との対面のお時間から涙があふれていました。
握手からも伝わる、ご家族の仲の良さ。

良い幕開けとなりました*

とても恥ずかしがり屋さんなおふたりですが
結婚式のテーマは*はぐ*です。

結婚式の日だからこそ
恥ずかしがらずに感情を表現しようとお話しました!

おふたりの結婚式にはゲストの方がたくさん出てきてくださいます^^
そんな皆様にありったけのありがとうを言って頂きました!

教会式ではだいきさんの緊張の表情とは裏腹に
まりもさんの笑顔が弾けていました。

0257_r

とっても嬉しそうな表情にゲストの皆様も幸せな気分になりました*

ガーデンではブーケやお菓子撒きで
幸せのおすそ分けをしたおふたり。

リングガールとボーイにも手伝ってもらいました!

披露宴ではピンクのカクテルドレスで登場です!

祝宴が始まるとまずは
だいきさんのお母様が大好きなアイドルをモチーフにした
キッチンOPEN!喜ばれる表情に私もとても嬉しくなりました。

おふたりがとても楽しみにしていた
ご友人の皆様からの余興も笑って、泣いて
とても良いお時間でしたね*

こだわったケーキもとっても可愛く
おふたりにお似合いでした!

ご中座相手にはそれぞれお母様を選ばれたおふたり

0751_r

結婚式だからこそのお話しをたくさんして頂きました。

紋付袴と色打掛けでのお色直し入場☆

0792_r

番傘を使っての演出に皆様からは歓声が上がりました!
そして、正面へいってのだいきさんからまりもさんへのサプライズ花束&お手紙☆

まりもさんへのまっすぐな想いに
胸を打たれました。

宝くじ風の抽選券を使った
大抽選会は本当に大盛り上がりのイベントとなりました^^

おふたりからのおもてなし、デザートビュッフェも
大好評でしたね*

クライマックスにはご友人の方からのスピーチ。

0959_r

たくさん悩んで悩んで決めてきた一日。

おふたりにとってどんな一日でしたか?

いつも笑顔で優しいおふたりが私は大好きです。

また、いつでもヴェールノアールに遊びにきてくださいね!!

担当プランナー:松浦美月

2016年10月1日 新郎かずきさん 新婦あきさん

おふたりと出会ったのは今年の2月・・・
ご来館していただき、私と運命の出会いをしました
好きなアーティストが一緒で、しかも熱烈なファンで
意気投合し 晴れておふたりの担当プランナーを任せていただくことになりました

前日から雨を心配していましたがさすがおふたり!
幸せのパワーが勝ちました!!
雨ひとつ降らず、しかもグレーな雲が流れて青空もこんにちは!

スタッフとも『最高の1日に・・・!』気合いを入れました!

003_r

まずはおふたりでのお時間・・・

009

新婦あきさんから今までの感謝とこれからのこと・・・そして結婚式楽しもうね!と想いが綴られたお手紙を
サプライズで新郎かずきさんに読まれていました
すごく恥ずかしがりやさんのあきさん
でもしっかりと自分の気持ちを伝えていて これから夫婦になる幸せが
とてもお手紙から感じられました

そしてご家族とのご対面も・・・
親御様の涙をみておふたりも《結婚式》という日のことを
改めて大切な日ということを感じたのではないでしょうか

そんなおふたりの結婚式はまず教会式からスタートです☆

凛としてかっこよくそしてたくましく入場してくださったかずきさん
そして今まで大切に育ててきてくださったお父様と新婦あきさんは入場です

しっかりと愛を誓い合っていただき
ガーデンにてフラワーシャワーに集合写真
お菓子まきもがんばって投げていただき

ここからはウェディングパーティーのスタート

018_r

「楽しむぞ~☆」

入場してからは会社の方はご祝辞をいただき乾杯のご発声で祝宴の始まりです!

かずきさんあきさんからのお友達のスピーチや
なんとこの日、お互いのお友達からおふたりにはサプライズで
余興もあったのです!
全く知らないおふたりは驚きを隠せない中、とってもとっても嬉しそうでした

そして、ケーキイベント!

大好きなアーティストの歌詞が英語で綴ってあるケーキ・・・
その曲と ともにケーキ入刀です!
ファーストバイトやお母様によるラストバイトもしていただき
最高な時間になりました

そして、お色直しのために中座のお時間

お互いお兄様、お姉さまを選ばれていて兄弟姉妹の関係の深さを感じました
親御様もとっても嬉しそう☆

ここからおふたりの生い立ち映像が流れて
再入場です♪

和装でゆっくりと歩きながら入場されたおふたり
ここからなんと新郎かずきさんから新婦あきさんへのサプライズです

プレゼントしたい靴があるのと、あきさんへのメッセージをマイクを使って
届けていただきました
その瞬間に会場も感動している中、テープシューターが「どーん!!!!」

035_r

本当に素敵なおふたりです
しっかりとお互いのことを想っていて
お互いからのサプライズ・・・

あきさんもびっくりしたことでしょう☆

ここからはゲストの方に楽しんでいただく
デザートビュッフェ!
新郎かずきさんからマイクを使い 皆様にご披露です!
ガーデンに出ていただきデザートビュッフェとお写真タイムを楽しんでいただきました

クライマックス・・・
新婦あきさんによるお手紙のお時間
感謝を伝え、ウェイトベアの記念品に想いを込めて
親御様に「ありがとう」と伝えます

039_r

すごくすごく優しくて、面白くて
かずきさんとあきさんの温度感が抜群で
そんな大好きなおふたりの担当プランナーとして私は近くにいれて
心から幸せでした
お打合せ以外のことも沢山お話して 全てが宝物です

おふたりと出会ったときに
かずきさんあきさんの結婚式は私にしかおふたりらしい結婚式は出来ないと
想いました 私が必ず幸せにするとお約束させていただきました

あれからもう8ヶ月・・・
最高に幸せそうなおふたりを見ることが出来て幸せです。
いつでもヴェールノアールに帰ってきてくださいね!
きょんは待っています!

img_0643

ずっとずっとお幸せに・・・

担当プランナー:木村杏佳

こんにちは
小林です

すっかり気候も秋になりましたね

結婚式も沢山行わせていただいている時期ですが
この時期にとても活躍してくれているのが
img_1702_r
そうワンちゃんです
愛犬も大切な家族ですよね!!

ヴェールノアールでは大切な家族の一員も参加OKです!

挙式時のリングドッグや入場時
かわいい姿にゲストの皆様もほころびます!
6p8a5744_r
一緒に記念のお写真も残せますよ☆

まさに影の主役?
とも言えるではないでしょうか

ヴェールノアールのスタッフも犬好きが多いので
打ち合わせ中なんかでもワンちゃんの話で盛り上がることもしばしば

是非、会場お探し中で
うちの愛犬も参加させてたい!
という方はヴェールノアールまで☆

小林

・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。

~ブライダルフェアのお知らせ~

ブライダルフェアのご案内です。

会場のご見学や結婚式のご相談のほか

高橋料理長のフレンチを試食やお薦めの演出体験もできる

ブライダルフェアを開催いたしております。

来館下さった方には特別なプレゼントもご用意しております。

会場をお探しの方はぜひお気軽にお越しくださいませ。

□会場見学はこちらから → ご見学のご予約について

□インスタグラム

インスタグラムはこちらから→ヴェールノアールインスタグラム□Facebook

Facebook はこちらから→ヴェールノアールFacebook

ヴェールノアールブログをご覧の皆様
こんにちは!
朝と夜がだいぶ秋らしくなってきましたね。
本日のブログはみかんがお送りします。

私たちの会社である、ブラスは
毎年このシーズンが大忙しです。
結婚式が多いのもありますが、
新入社員がぞくぞくと担当プランナーデビューをします。

私もついに後、2週間をきりました。
不安な気持ちもありますが、何よりも楽しみです!

そして、仲間たちのデビューに向け各店の同期やトレーナーの先輩が、
メッセージを集めて何かを製作しているようで、
約40人の新米プランナーに向け、ヴェールノアールの同期、はやととたくさんメッセージ作りをしました☆

img_1720_r

ちょうどその日に、姉妹店である一宮のルージュブランの同期、まな・みなと
私の家でコストコパーティーをしていたので
近況報告をしながら、同期の頑張りを知り、
お互い奮い立たせられました!!
とってもいい1日になりました♪

img_1734_r

私のデビューも、みなさん楽しみにしていてくださいね!

こんばんは☆
ディズニー大好き!厨房の森川です。

今日は先月行った47都道府県の旅について
書きたいと思います☆

もうおなじみになりつつありますが、
私は専門学校時代の親友と毎年47都道府県を制覇する
旅をしています!!

今回はタイトルにあるように福井&石川に行ってきました!

福井県出身の諒さんにいろいろと見所を聞き、
石川県は初めてだったので、本を買ってプランをたてました☆

1日目は広島からやってくる友達と米原駅で合流して
北陸道で福井まで!

恐竜博物館や、永平寺、東尋坊に行きました☆
そして、名物ソースカツ丼も頂きました♪

%e3%82%ab%e3%83%84_r

私は名古屋人なので、味噌カツが当たり前でしたが、
ソースカツも美味しかったです!!

そして、石川県の加賀温泉に泊まり、
2日目は市場で海鮮丼を食べたり、加賀麩を買ったり、
ずっと食べたかった金箔ソフトを食べたり、金沢を満喫しました!

%e9%87%91%e7%ae%94_r

なかでも、私は海外の美術館にも行くほど美術館が好きなので、
21世紀美術館が印象的でした。

%e5%b8%83_r

%e3%81%b3%e3%82%93_r

普段は絵画や彫刻を見るのが好きなのですが、
21世紀と言うだけあって、今までに見た事がないような
アート作品がたくさんありました。

美術館では色の感覚やバランスなど、ケーキ作りにも
役立つようなところがあるので、とっても勉強にもなりました☆

次回は山口、島根に行こうと思っているので、
またブログを楽しみにしていてくださいね♪

今週末も素敵な新郎新婦が誕生しました!

主役のお2人は ゆうやさん あさみさん

とても面白い雰囲気をお持ちのゆうやさんと小柄美人で美容師さんのあさみさん。
お2人の出会いは、あさみさんの美容院にゆうやさんがお客様として来店したことがきっかけです。
何ともドラマティックな出会いをされたお2人。

そして、あさみさんのお腹の中には可愛らしい天使が宿っております。

そんなお2人がお選び頂いたのは【神前式】
ご友人が選ばれなかったスタイルをお選び頂きました。

また、あさみさんが招待したゲストの中には
海外からのご友人もいらっしゃいます。
日本の結婚式を見たことの無いご友人にも楽しんで頂きたいという想いから、
神前式をお選び頂きました。

当日のヘアメイク担当は、あさみさんの職場の上司。
大切な1日を共に作り出して頂きました。
美容師さんという事もあり、白無垢にウェディングヴェールを付けるという
斬新なスタイルで挙式がスタートしました。

入場前にはお母様より、ヴェールダウンをして頂きます。
大切な花嫁様を守る意味が込められたウェディングヴェール。
ゆっくりと愛情を込めて降ろしていただきます。

011_r

厳かな雰囲気の中、挙式が進められ
退場時には緊張されたご様子のゆうやさんの顔にも笑顔がこぼれます。
ここからは楽しいガーデンイベントのスタートです!

折鶴シャワー、全員での集合写真の次は
東海名物お菓子まきです★
ご兄弟や従兄弟の方々にもお手伝いして頂き、大いに盛り上がりましたね!!

披露宴の入場は、真っ白な白無垢から真っ赤な色打掛にて登場です。
ガーデンより番傘で姿を隠しながらの入場は、とても絵になりますね^^

017_r

披露宴前半は、お子様によるキッチンオープンやテーブルフォトなど
和やかな時間を皆様にお過ごし頂きました。
あさみさん手作りのフォトポーズカードは、皆様に大好評で
ご親族の皆様もノリノリでポーズを決めて下さいましたね^^

中座の場面では、ヤクルトスワローズが大好きな弟様と
東京音頭の曲に乗せ退場。
ゆうやさんは一緒にパラオに旅行に行くほど仲の良い同僚と退場されました。

一番の見せ場、リメイク入場では
ガーデンより可愛らしく登場です★
曲の一番の盛り上がりでのテープシューターには
ゲストの皆様も驚いたご様子でしたね♪

披露宴後半の見せ場であるケーキカット。
両家のお母様を呼びサンクスバイトも行いました!
お母様の嬉しそうな表情は、私も印象に残っております。

023_r

025_r

結婚式もいよいよクライマックス。
手紙の場面や新郎謝辞では、お2人の涙が見られ
感動的な雰囲気に包まれました。

たくさんのゲストに囲まれ、最高の門出を迎えたお2人。
これから産れてくるお子様とともに、素敵な家庭を築いて行って下さい^^

041_r

担当プランナー:杉本

9月25日 今月一番の秋晴れの中
新たな第一歩を歩みだしたおふたり

新郎 りょうまさん  新婦 さゆりさん

img_6835_r

愛犬のアースくんと一緒に今日を迎えました。

前日は眠れなかったと仰っていたさゆりさん
教会式から涙が止まりませんでしたね。

リングドッグとしておふたりの大切な指輪を
運んでくれたアースくん。
ゲストの皆様からも大人気でした☆

そこからガーデンにてたくさんのイベントを行いました!

りょうまさんの希望で行ったピジョンリリースは
快晴の中、おふたりの結婚を祝うように上空を旋回し
とっても綺麗に飛んでいきました*

img_6775_r

お菓子撒きやブーケ&ブロッコリートスで幸せのおすそ分けもしました^^

いよいよ、披露宴です。
アースくんと一緒にシャボン玉の中、ガーデンからの入場。

たくさんの方からの祝福を頂き、本当に愛されているおふたりなんだなと
私もとても感じました。

img_7152_r

おふたりこだわりのケーキは
ダイビングをテーマにしました!

ゼリーの海の下にはダイビングをしているおふたりの影がある、
とてもおしゃれなケーキでした*

お色直しへ向かうため
ご中座の相手にはさゆりさんはお母様
りょうまさんはお父様を選ばれました。

ご家族とのお時間は何にも変えられないものがありますね!

お色直しではりょうまさんが選んだ
ブルーのドレスで登場です!

りょうまさんが階段の上にいるさゆりさんを迎えに行く演出は
さゆりさんの夢でもありましたね*
そして、ゲストの皆様の正面に着いたとき
さゆりさんからりょうまさんへお手紙のサプライズです。

img_7514_r

おふたりにとってもゲストの皆様にとっても
大切なお時間でした。

そして、おふたりからドレス色当てクイズの
サプライズでさゆりさんのご友人から映像の余興があったり
ゲストの皆様とのお時間も楽しんで頂きました^^

クライマックスへと進みました。

親御様への想い、ご友人の皆様への想い
そしてゲストの皆様からおふたりへの想い

たくさん想いがひとつとなった披露宴。

笑いと涙の溢れる結婚式

まさにそんな1日でした。

おふたりの担当をすることができ
私は本当に幸せ者です。

たくさんの想いを胸に笑顔溢れる家庭にしてください!

img_8150_r

担当プランナー:松浦美月

0w2a7592_r
新郎えいいちさん 新婦みきこさん
大人でとても落ち着いているおふたり
「あんなことがしたい」
「こんなことがしたい」
結婚式に対してそんな願望は特別なかったおふたり
おふたりが何よりも大切にしたかったのは

“ゲストとゆっくり触れ合う時間”

ゲストの事を一番に考え 組み立てた1日がスタートしました

おふたりが選んだのは「神前式」です
鮮やかな紫色の打ちかけがよく似合うみきこさん
昔ながらのおかつらスタイルもとても素敵でした☆
0n6a6565_r
真っ白の挙式会場で行なう神前式
麝嶋も大好きなスタイルです
挙式後の“折鶴シャワー”も和装スタイルにはやはり
ぴったりでした!

披露宴がスタートしてからは終始お祝いムードが耐えません
1卓1卓丁寧に周り、大切なゲストの皆様にご挨拶をされる姿を見れば、
おふたりがどれほど周りの方に愛されているのか
どれほど周りの方を大切にしてきたのか
言葉なくとも伝わってきます

お色直し入場では、ご両親と共に入場されたみきこさん
この思いがけないサプライズには親御様もびっくりでしたね☆

「神前式で 一緒に腕を組んで歩くことができなかったから」

この演出には、そんなみきこさんの想いが託されていました

花嫁の親御様はきっと計り知れない想いで当日を迎えるはずです
どんな時も一番の味方であり、一番近くで支えてくれたご両親に
ありったけの感謝の想いを込めて 一歩一歩歩んで頂きました☆
0n6a6730_r
バトンタッチもばっちりでしたね☆

門出ではこんなシーンも・・
0n6a6973_r
男同士の熱い友情にグッときました!
会場にいるゲストの皆様全員がおふたりを盛大に祝福し、
おふたりの結婚を心から喜んでいることがひしひしと
伝わってくる最高の門出でした☆
これぞ“門出”のあるべき姿です!

0w2a7597_r
落ち着いていて いつも余裕のあるおふたり
素のトーンでおっしゃるえいいちさんのジョークに
何度も惑わされた麝嶋でしたが、その度にみきこさんが
優しくフォローして下さり、おふたりの掛け合いがいつも
麝嶋は楽しくて 大好きでした
決しておふたりにとって
“頼りがいのあるプランナー”
そんな存在にはなれていなかったと思いますが・・
小さなことで悩んだときに
たまに相談してくださる瞬間が
麝嶋は何より嬉しかったです

「ヴェールノアールでよかったな」

結婚式を終えた今
おふたりに少しでもそんな想いが芽生えていたとしたら
麝嶋は何より嬉しいです

これから先何十年たっても ヴェールノアールはいつでも
帰ってこれる場所です

何かの節目には是非、ヴェールノアールに足を運び
今日のこの日のことを思い出してくださいね

おふたりの幸せをずっとずっと祈っています☆
ウエディングプランナー:麝嶋

こんにちは!伊藤です。
本日もヴェールノアールでは素敵な新郎新婦様が誕生いたしました☆

ちあきさん&ちさとさん
0w2a5804
お名前も似ていてとても空気感が似ているお似合いカップルです。

会場見学にお越し下さった時から、すぐ私はふたりのファンになりました。

「人を大切にするふたり」
「つながりを大切にしているおふたり」

とてもゲストに対してのおもてなしの心が強く
そのふたりの人柄が出た1日だったのではないかなと思います。

お互いの趣味の時間も大切にしているおふたり。
その趣味も待合室の飾りつけから、ふたりをかんじられる時間がながれていました。

そしてなにより共通の趣味は「旅行」
この旅行を式の少しテーマとして掲げ、今日まで準備を進めていきました。

おふたりは新婚旅行でハワイにいきます!
その行先をご列席者の皆様にあてていただくクイズを待合室で行いました。
0n6a5864
行先はウエディングケーキに答えを隠し、ケーキ入刀時にそれを発表しました!
今回はケーキ入刀ではなく、ちさとさん手作りの旗をハワイにさして完成です!
0n6a5878
一番進行で力を入れていたところなので、ゲストの皆様も大盛り上がり!
形になりましたね!ちあきさん、ちさとさん!
おふたりの楽しそうな表情が私は見ていて幸せな気持ちになりました。

そして後半は色打掛×紋付に着替えてのお色直しです!
後半のめだまはやはり「めでたや」
0n6a6123
和装をせっかくきるから、それに合った演出を!
ということで、ゲストの皆様も参加形式のめでたやをおふたりは選んでくださりました!

両家の結びつきなので、互いのゲストの皆様がおもちをついて場を盛り上げてくださりました。

ゆっくり御写真も撮れてよかったです!

ちあきさん&ちさとさん

本当におめでとうございます!
体調が途中心配でしたが、ラストはおふたりの笑顔を見ることができて
本当に嬉しかったです!
おふたりとはこれからもずっとずっとつながっていたいです!

大好きなおふたり、本当におめでとうございます!
0n6a6369
末永くお幸せに!

本日も幸せな新郎新婦さんがヴェールノアールから誕生いたしました!

本日の主役はタダヨシさんとミキさんです
6p8a5744_r

挙式には親族の皆様とお二人の晴れ姿を見にご友人の皆様が沢山お越しいただきました

挙式ではお二人の愛犬パグのサブロウくんとウニちゃんも大活躍!

お二人のもとに結婚指輪を運ぶ大役を務めてくれ
そして、立ち合い犬として証明書にゲストの皆様を代表してサインもバッチリ押してくれました
今日の為にお二人がお衣裳も用意されすっかりドレスアップ
愛犬の登場に場も和み温かい挙式となり

退場時には
フラワーシャワーと大きな祝福の中
お二人は夫婦となられました
6p8a6153_r

披露宴の入場も愛犬と共に
ご親族の皆様での温かい時間が流れます

関西からお越しのタダヨシさんのご親族
今日をとても楽しみにされていたミキさんのおじいちゃん・おばあちゃん
大切な皆様との時間で緊張されていたお二人の表情にも笑みがこぼれます

お色直しへは
ミキさんは弟さんと兄弟のように過ごしてきた従妹と
タダヨシさんは4兄弟でそれぞれ仲良く出かけていただきました

鮮やかなドレス姿にお色直しされたミキさん
幸せ溢れるお二人のもとにはかわいい子供達がケーキを運んでくれました

お二人デザインのケーキは今日大活躍の愛犬が描かれた世界でひとつだけのケーキに
仲良くナイフを入れていただき
お母様からは子育ての卒業を記念してのラストバイト
そしてこれから二人で歩んでいくお二人によるファーストバイトと
沢山のカメラに幸せな姿を収めていただきました
6p8a6751_r

皆様との楽しい時間が過ぎ
お二人からは大切なご両親・ご家族・ご親族の皆様への感謝の想いを届けていただき

楽しい1日となりました

ただよしさん・みきさん
皆様からの温かい祝辞の中で
本当に愛されているお二人だなと感じました

そんなお二人と今日という日
お二人の幸せな瞬間
お二人の笑顔

お二人の担当が出来たことが本当に嬉しく
僕も幸せな気持ちになれました

これからも仲良く温かい家庭を築いてくださいね☆
6p8a7152_r

小林
幸せいっぱいの写真は後日アップしますのでお楽しみにしていてください☆