ヴェールノアール・スタッフブログ
岐阜県羽島市のゲストハウス・結婚式場

ヴェールノアールスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
本日のブログはプランナー石川がお送りいたします!

6月になりましたが 皆様いかがお過ごしでしょうか?
私は最近スピーカーをいただいたので
音楽溢れる毎日を過ごしております♪

結婚式でもたくさんのシーンで音楽が流れます
BGMはおふたりの結婚式を彩るたいせつな要素のひとつ
サビに合わせて演出を行ったり
それぞれのシーンに合わせて音量調節や曲の切り替えを行ったり…

音楽にもこだわることで
よりおふたりらしい笑いと涙の結婚式が生まれます

0040_R

おふたりの大好きな曲
親御様との思い出の曲
ゲストの方々の好きな曲
BGMでおふたりらしさを表現してみませんか?🎶

本日も最後までお読みいただきありがとうございました!

ヴェールノアールスタッフブログをご覧の皆様 こんにちは
プランナーの光田です

だんだんと雨の日が増えてきましたね・・・
皆様はいかがお過ごしでしょうか??
私は少しでも晴れの日が増えるよう てるてる坊主作りを頑張っています^^

先日のブログで 厨房チームの杉浦がケーキについて触れていたので
今日のブログは ケーキを使った演出についてご紹介しようと思います!

先日の結婚式の様子📷

ヴェールノアール自慢の大階段から
パティシエが大事そうにケーキを運んでいますね!

0505_R

0506_R

“おふたりに 早くオリジナルのケーキを届けたい” 
そんなワクワクした気持ちが顔全体に広がっています
新郎新婦様のお席まで あと少し!

ですが

「あっっ!!!!」

0509_R

なんとケーキが落ちてしまいました
おふたりがとっても楽しみにしていたケーキなのに・・・

しかし心配はご無用です
これはなんとケーキのサンプル!

ゲストの皆様が後方に目線をを移すと
本物のおふたりのオリジナルケーキは ガーデンに準備されていました🌸
ゲストの皆様の「あっっっっ!!!!!!」という声に
新郎新婦のおふたりは 目を合わせてニヤリ(笑)

『ヒヤッと』×『サプライズ』が合わさった
大盛り上がりの【ダミーケーキイベント】になりました!

ぜひヴェールノアールのスタッフと一緒に
ゲストの皆様にドキドキワクワクのサプライズを考えませんか??
本日も最後までお読みいただきありがとうございました

ヴェールノアール 光田奈央

ヴェールノアールのスタッフブログをご覧の皆さんこんにちは!!

パティシエの杉浦です!!
本日は、私のナッペ練習について書こうとおもいます^-^

製菓学生の頃は本当にたくさん練習をしてきました!!ですが、今でもまだ実力不足なので、ケーキデビューに向けて頑張っています🔥!!

IMG_3019j_R

こちらが本日練習したケーキです‼

IMG_3022j_R
練習風景も撮っていただきました😊

ナッペのコツを先輩方から教わりながら少しずつ形になってきています✨今の目標は、ナッペ時間を短くすること、パレットを動かさずに固定することです!
まだまだ反省点が沢山ありますが、新郎新婦様の理想のウエディングケーキを形にできるよう、めげずに頑張りたいと思います!

これからも、ヴェールノアールのパティシエとして沢山練習をしていきます!!
ウエディングケーキを作るのがとても楽しみです!

最後までお読みいただきありがとうございました✩

岐阜県羽島市の結婚式場
ヴェールノアールのスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!

本日より6月ですね!
気温も暑くなってきましたが
皆様いかがお過ごしでしょうか?

6月と言えばジューンブライド!
結婚式について話し合いをされた新郎新婦様は
多くいらっしゃるのではないでしょうか?

ヴェールノアールは
多くの会場見学の問い合わせをいただき
ブライダルフェアへご参加いただけたことに感謝しております!

結婚式を行いたいけど、どうしたらいいのかわからない
仕事と生活が少し落ち着いてきたし結婚式の準備に進んでいこうかな

blog-26_R

そんな方々必見のブライダルフェアを開催中です!
ジューンブライド限定のステキな特典をご用意しております!

フェア・プランにつきましてはHPのこちらのページ
詳しく記載致しておりますのでご確認をお願い致します!

それぞれの新郎新婦にとって最高の結婚を創っていきますので
今後ともよろしくお願い致します!

ヴェールノアール 桑田

本日もここヴェールノアールに
幸せ溢れる新たな夫婦が誕生しました

新郎:ひろきさん
新婦:はるなさん
blog_0058
はじまりはチャペルでのファーストミートから!
お互いの姿を見た瞬間涙が溢れます
それぞれを想いあうあたたかなお時間でした

その後はふたりでの写真撮影も楽しみ
親御様に晴れ姿をお披露目です^^

小さいころのお写真をご覧いただき
立派に成長されたおふたりとのご対面

家族のきずなを感じるお時間となりました

そして迎えたみなさなとの挙式のお時間です

大きな拍手で迎えていただき
おふたりがご入場です

お父さんと歩むバージンロードは涙が溢れます
親子の絆を感じるシーンがとってもステキでした
blog_0164
そしておふたりの家族でもある愛犬のふくちゃんも
指輪を届けてくれたり、スタンプをしてくれたりと大活躍^^

おふたりらしさ溢れる挙式となりました

その後ガーデンではブーケトス
そしてふくちゃんは誰のもとに行くでしょうゲーム
ふくちゃんの可愛さに皆さんメロメロです♡

ここからは披露宴の始まり!
新緑のガーデンからおふたりのご登場です

ご友人からの乾杯のご発声で祝宴スタートです

写真タイムではおふたりの愛され度がとっても伝わってくるお時間となりました
仲間や家族をたいせつにするおふたりだからこそ
集まってくださる皆様も愛にあふれた方ばかり♡

そんな皆様とケーキイベントです
この日のセットリストはおふたりの大好きなアーティスト♪
そのジャケットをケーキで再現しました!
blog_0228
ゲストからも歓声が上がり大盛り上がりのイベントとなりました

あっという間にご中座の時間
ひろきさんはお母様と^^
ハグをするお母さんがとっても嬉しそうで私も幸せでした
はるなさんは妹のように遊んできたいとこさんと♪
これから仲良くも変わらぬ関係でいてほしいです♡

後半は装いを新たに階段からおふたりのご登場です
真っ赤なドレスがとってもお似合いで可愛すぎます^^
blog_0353
盛り上がってきたところでテーブル対抗の格付けチェック!
一流一般人が現れ、とっても楽しいお時間となりましたね

スピーチやインタビューでは愛溢れるメッセージをいただき
はるなさんの涙が止まりません

そしてふたりから感謝を伝えるお時間へ

ふたりらしい言葉がみなさんのもとに届き
あたたかい空気に会場内が包まれました

ラストはこの日1番の祝福を届け
笑いと涙に包まれた1日は結びとなりました

ひろきさん♡はるなさん

この度は誠におめでとうございます!
短い期間の中でたくさん準備を頑張ってくださり
どんな時も楽しそうに進めてくださるおふたりとの時間が
私にとってもすごく幸せな時間でした^^
当日はとびっきりの笑顔と幸せな涙を
1番近くで共有でき最高の想い出です☺
これからもおふたりの優しさと思いやりの気持ちをたいせつに
笑顔あふれる幸せな家庭を築いてください!
いつまでもおふたりの幸せを願っています
大好きです♡♡♡
blog_0369
担当ウェディングプランナー:清水紗世

本日もここヴェールノアールで
新たな夫婦が誕生いたしました

新郎:としきさん
新婦:りかこさん

おふたりの一日はファーストミートから始まります
緑豊かなガーデンで 本日初めて対面します
お互い思わず笑みがこぼれるような素敵なお時間でした

そしてここでとしきさんからりかこさんへのプレゼントが…♡
長年支えあってきたおふたり
その感謝を込めてメッセージカードを送っていただきました
思いがけないサプライズに りかこさんも涙されていましたね

blog_0038_R

おふたりのファーストミートが結んだあとは
親御様に集まっていただき
誰よりも先に新郎新婦とご対面です
タキシード姿とドレス姿に感動するご家族の皆様^^
あたたかい拍手で迎えてくださいましたね

そのころ待合室はイベントで盛り上がっているようです!
おふたりの結婚証明書はデニムジャケットに
ワッペンを貼り付けることで完成するもの
古着屋さんめぐりが大好きなおふたりだからこそできる
世界にたったひとつの証明書です!

そしてお色直しで登場するタキシードとドレスの色当イベントも!
こだわりぬいて選んでくださったおふたりの衣装!
果たしてどんな衣装でご登場するのでしょうか?

そんな思いをはせながら 挙式が始まっていきます
おふたりが選んでくださったのは人前式
一歩一歩 バージンロードを進んで入場していただきます

誓いの言葉はとしきさんとりかこさんのイニシャルをモチーフにしたもの
おしゃれなおふたりならではの誓いの言葉ですね!

指輪を運んでくださったのはご友人夫婦
先輩ご夫婦としてバージンロードを進んでいただきました

そしてゲストの皆様と一緒に創り上げた証明書
立会人としてご両家のお母様に代表でワッペンを貼っていただきました
そのあとはおふたりの手で証明書を完成させていただきましたね

挙式が結んだあとはフラワーシャワーで皆様にご祝福をいただきました
ここでおふたりから皆様へのイベントです!
りかこさんからはコスメブーケプルズ
としきさんからはぬいぐるみトス
キャッチした方にはお肉の目録が贈られました^^

blog_0061_R

ゲストの皆様には披露宴会場に進んでいただき…
おふたりのご準備が整った後はいよいよ入場です!
としきさんとりかこさんのお姿が見えたときは大歓声があがりました^^

待ちに待った披露宴スタートです!
おふたりからもご挨拶をいただき
乾杯のご発声はご友人の方にしていただきました

そしてヴェールノアール自慢のキッチン紹介では
フランベをしているとしきさんのお姿が見えました🔥

お写真とご歓談タイムを過ごした後は
名残惜しいですがあっという間に中座のお時間です

りかこさんはご友人と としきさんは甥っ子くんと
それぞれ扉へと進んでいただきました

おふたりが手作りのプロフィールムービーをご覧いただいたあとは
いよいよお色直し入場です!
ロマンチックにガーデンにお姿を見せたおふたり
おふたりの大好きな曲とともにご登場です!

blog_0079_R

そしてここでやってきたのは
おふたりがこだわってデザインしたさくらんぼのケーキです🍒
アメリカンな雰囲気がおふたりの衣装にもぴったりですね!

blog_0072_R

おふたりでご入刀した後はファーストバイトです
そしてここで幸せのおすそわけをある方に…♡
お誕生日が近いご友人にサプライズバイトです!
ゲストの皆様からもご祝福いただいたあたたかいお時間となりました

ケーキイベントが結んだあとはドレスとタキシードの色当て結果発表です
りかこさんはピンクベージュのドレスに
としきさんはキャメルのタキシードに身を包んでご登場されました
見事当選した方には豪華景品が贈られました^^

おふたりから皆様へのプレゼントはまだまだ終わりません!
後半はデザートビュッフェスタートです!
お写真を撮ったりデザートを召し上がったり
ゆったりとしたお時間をお過ごしいただきました

そしてあっという間に 結婚式も終盤に近付いてきました
ゲストの皆様からもおめでとうの声をいただきながら
りかこさんのご友人の方にスピーチをいただきましたね

クライマックスはりかこさんからのお手紙です
育ててくださった親御様への感謝の気持ちを
一言ずつ丁寧にお話しいただきましたね

おふたりから親御様へ贈られるのは
子育て感謝状と花束です
素直に想いを伝え合う 素敵な家族のかたちが印象的でした

そしておふたりは門出へと進みます
ゲストの皆様に手を振りながら
ゆっくりと未来へと進んでいただきました

blog_0083_R

としきさん りかこさん
結婚式はいかがでしたか?
結ばれるべくして出逢ったおふたりなんだと感じるほど 仲良しなおふたり^^
そんなおふたりとあたたかく素敵なお式を
一緒に創ることができて本当に幸せでした
また夏祭りでお会いしましょう!!

おふたりの担当プランナー VERT NOIR 吉戸望美

こんにちは!
ス〇バの抹茶ラテがすき
プランナーの高田です*

月日が経つのはあっという間で
気づけば5月も残り僅かですね!

梅雨が明けると
いよいよ暑い夏のはじまり…!

今のうちから
体力をつけて元気に夏を乗りきりたいと思います◎

さて、そんな今日は
春らしい会場の装飾について
お話したいと思います⚘

blog_0115_R

春はカラフルPOPな
デザインを好む新郎新婦様が
多い印象です!

blog-0099_R

会場に入った瞬間
おふたりらしさが感じられる
こだわりのコーディネートの数々🌼

blog_0055_R

結婚式当日おふたりが
一番長いお時間を過ごす場所だからこそ
心がトキメクコーディネートを
一緒に考えましょう!

0079_R

専属のフローリストと担当プランナーが
おふたりのこだわりをカタチにします!!

会場装花について何か気になる点がある方は
お花だいすきプランナー高田か
担当プランナーにご相談くださいね*

最後までお読みいただきありがとうございました!

ヴェールノアールのスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
本日のブログは川瀬がお送りいたします

先日のお休みに広島に旅行に行ってきました!
広島のおいしいものを食べたり
観光地を巡ったり
楽しい旅行になりました!

特に印象に残ったのが
マツダスタジアムでの野球観戦です⚾
スタジアムの抜け感・景色も最高でした!

周りのカープファンの皆様も本当に温かくて
点が入った時には一緒に喜んで
点が取られてしまったときには一緒に悔しがって
見ず知らずの方々でしたが
他愛もない話をしながら楽しく観戦ができました!

私の家族は父と兄が野球が好きで
小さいころは野球中継をテレビで見るのが日常でした
その影響で自分自身も部活でソフトボールをしたり
大人になってからナゴヤドームに観戦に行ったり
野球に触れてきた人生でした!

地元なのでもちろん中日ドラゴンズを応援しているのですが
なにより球場で野球を見ることが好きで
いつかセ・パリーグの全球場で野球観戦するのが夢です!

thumbnail_IMG_6662_R

スタッフブログをご覧のみなさま、こんにちは!
厨房の山田です。

本日はファンイベントについてお話します。

なんと今日は5月のファンイベントでした!
5月はなんと参加型体験のピザ作り体験ということで
お子様連れの方が多く
ヴェールノアール自慢のガーデンで窯を用意し
1人1枚ピザ生地を伸ばすところから
トッピングまで体験していただきました。
IMG_2027j_R
天候にも恵まれ、一生懸命ピザを作る
お子様はとても可愛らしく
たくさん写真を撮っていただけたり
待ち時間にガーデンを元気いっぱいに走る
姿はとても微笑ましたかったです。
IMG_2025j_R
5月はピザ作り体験でしたが、
他にもたくさんの参加型の体験
ヴェールノアールでしかたべることのできない豪華ランチ
デザートビュッフェなどさまざまなイベントを
多数ご用意しております。
是非ご機会ありましたら
足を運んでいただけると幸いです。

6月のイベントも楽しみですね。
心よりお待ちしております。

本日は厨房の山田がブログをお届けいたしました。 

最後までお読み頂きありがとうございます!

vertnoir山田

本日もここヴェールノアールで
笑顔溢れる新夫婦が誕生いたしました

新郎:けいすけさん
新婦:ゆうかさん

0030_R

おふたりの一日はファーストミートから始まります
サプライズでけいすけさんからゆうかさんに向けたお手紙を読んでいただき
涙のサプライズお手紙となりました

親御様へのご家族タイムでは
親御様と新婦おばあちゃんにも参加していただき
あたたかい家族だけの時間を過ごしていただきました

おふたりの挙式は教会式
けいすけさんのご入場時には
お父様からグローブ
お母様からチーフを
けいすけさんのお仕度を整えていただきました

ゆうかさんはお父様とご入場
お母様よりベールダウン
お父様とバージンロードを進んでいただきました

指輪の交換ではリングボックスセレモニーを行い
大事なご友人からおふたりの元へ
おふたりの結婚証明書は ゆうかさん手作りの刺繍が施された可愛い証明書
世界でひとつだけの素敵な証明書が完成しました!

0110_R

挙式のあとはガーデンにてフラワーシャワー
おふたりそれぞれトスイベントを行い
ゆうかさんは今川焼の「今ちゃん」を
けいすけさんはブロッコリーを投げて
ゲストも盛り上がるみんなが楽しめるイベントになりました!

ゆうかさん手作りのオープニングムービーを皆様にご覧いただき
おふたりはゆうかさんの大好きな曲で階段からご登場!

ゆうかさんの職場の園長先生からご祝辞をいただき
結びかと思いきや!
ゆうかさんをお祝いするために集まってくれた園児たちがサプライズ登場!
たくさんの園児たちがゆうかさんをお祝いするとても素敵な時間になりました
乾杯では海外赴任時にもお世話になった 職場のご上司から
乾杯のご発声をいただきました

オープンキッチンでは
けいすけさんがフランベパフォーマンスを行い
先程投げたブロッコリーをキャッチしたゲストへ美味しく調理して
けいすけさんが運びました🥦

0180_R

皆様とのフォトタイムをお楽しみいただいあとは
ガーデンにてウェディングケーキイベント!

けいすけさん要素がたくさん詰め込まれている
食べるのがもったいないくらいのケーキでした!

0196_R

お互いにケーキを食べさせ合う
幸せな時間を過ごしていただきました

中座ではあやねさんはオタ仲間のご友人と仲良くご中座
けいすけさんも推し活に付き合ってくれる大事なご友人とご中座されました

お色直しのご入場はガーデンから
赤色のドレスを身に纏いシャボン玉に包まれご入場です!

けいすけさんの列席することが叶わなかったたいせつなご友人から余興映像
そして海外赴任先からけいすけさんにまたしてもサプライズ余興映像が届きました
たくさんの余興をゲストの方が用意していただき
愛されるおふたりを見ることができて良かったです^^

テーブルインタビューではおふたりのゲストからお祝いのお言葉を伝えていただき
あっという間にクライマックスです

ゆうかさんから手紙をお読みいただき
花束を親御様へ感謝の気持ちと共に伝えていただきました

ゲストの皆様からたくさんの祝福を受け
おふたりの門出となりました

けいすけさん ゆうかさん
この度は誠におめでとうございます!
待合室から前撮りの衣装や
おふたりのこだわりがたくさん詰まった可愛らしい飾り
どうしたらおふたりらしく表現できるか僕自身もとても楽しかったです
半年間おふたりと一緒に結婚式を考える時間はかけがえない時間でした
ヴェールノアールで結婚式を挙げていただきありがとうございます
これからも可愛いあの人形のように
明かりの灯るお家でおふたりらしくお過ごしください!
これからもおふたりにお会いできる日を楽しみにしております

blog_0353

ヴェールノアール 坂本彩人