ヴェールノアール・スタッフブログ
岐阜県羽島市のゲストハウス・結婚式場

結婚式場ヴェールノアールのスタッフブログをご覧の皆様へ

2024年も残りわずかとなりました。
そして、本日をもってヴェールノアールの2024年の営業が終了となりました。

今年もたくさんの結婚式に携わることができました。
ヴェールノアールを選んでいただき
大切な一日を任せてくださった皆様に感謝の気持ちでいっぱいです。

2008年にヴェールノアールはオープンしたため
16周年の年でした。
大変嬉しい事に、16年目にして
結婚式の受注数は過去最高記録を更新いたしました。

岐阜県内だけでも多くの結婚式場がある中
ヴェールノアールを選んでいただき本当にありがとうございました。
こうしてヴェールノアールが結婚式を創り続けているのも
結婚式を挙げていただいた新郎新婦
列席していただいたゲストの方々
多くの方が口コミで広めてくださったおかげです。
改めて感謝いたします。

2024年はヴェールノアールスタッフにとっても幸せな1年になりました。
川瀬副支配人と小曾根チーフが結婚式を挙げました
結婚式を行ったことで、プランニングの幅も更に広がりました。

「それぞれの新郎新婦にとって最高の結婚式を創る」

創業以来大切にし、一組一組の新郎新婦に合わせたご提案をしてきました。
結婚式を成功させようと、ひたむきに頑張り続けるメンバーにも
感謝の気持ちでいっぱいです。

2025年も飛躍の年にしていきます!
今年もありがとうございました!
来年もよろしくお願いします!

blog108_R

ヴェールノアール支配人 桑田

ヴェールノアールスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
本日のブログは 神谷がお送りいたします

タイトルにもある通り
2024年7月2日 私の同期であり友人の
小曽根夏音チーフプランナーが ヴェールノアールで花嫁になりました

blog0089_R

夏音から「まこちゃんに担当してほしい」と
幸せなことにご指名をいただき
2024年夏のBIGWEDDINGを ヴェールノアールスタッフ全員で
成功させようと心に誓ったこと 今でも鮮明に覚えています

夏音に出会ったのは 2021年の春
社会人2年目のことでした
そこから約4年間 彼女と一緒に働いてきた中で
夏音の純粋なところ
いつもお客様のために一生懸命なところ
とっても真面目なところ

いろんな夏音を知り
「あ~同期でよかったな」と
ふとした時に思う瞬間が増えていきました

そんな夏音にとってのたいせつな日
結婚式の担当プランナーを任せてもらえた時は
嬉しさの反面 「私で大丈夫なのか」と
不安になったこともありました
でもそんなとき支えてくれたのは
夏音はもちろん ヴェールノアールのスタッフでした

blog0032_R

準備期間も当日も
「なんでもやるからね!」と力強く言ってくれた
先輩方・後輩たち
2024年を振り返ってみると
ヴェールノアールの仲間にたくさん助けてもらったなぁと
感謝の気持ちでいっぱいです

結婚式は大成功!
ヴェールノアールでないとできなかったことが
たくさんありました
思い出すだけで元気がもらえる
私にとってもたいせつな思い出です

blog0412_R

2024年 たくさんの新郎新婦様を担当させていただきました
その中でも同期を担当させてもらえたこと
本当に嬉しく幸せでした
夏音 本当におめでとう!ありがとう!!

blog0404_R

今年も1年 誠にありがとうございました
来年もたくさんの素敵な新郎新婦様との出会いを楽しみにしながら
年を越したいと思います♪
よいお年をお迎えください^^

ヴェールノアール:神谷まこ

ヴェールノールのスタッフブログをご覧の皆様 こんにちは!
本日のブログは川瀬がお送りいたします

早いもので今年も残すところあと4日!
ヴェールノールの2024年の営業日も残り2日となりました

皆様にとって2024年はどんな1年になりましたか?
ヴェールノールではたくさんの方との出会いがあり
素敵なご縁をいただき
多くの結婚式をお任せいただきました
涙あり 笑いあり
多くの幸せな瞬間がうまれました
ヴェールノールで結婚式をしてくださった皆様
ご列席いただいた皆様
本当にありがとうございました!

私個人では
2024年の元旦に入籍し 7月に結婚式行い
あわただしく 目まぐるしく
過ぎていった1年だったな~と思います
人生の節目となった2024年
改めてたくさんの方に感謝を
しなければならないなと思った1年でした
349_R

自分自身が結婚式をあげる身となったとき
結婚式当日の担当プランナーからの
「大丈夫だよ」という言葉が本当に心強かったです
どのスタッフからも
私たちの結婚式を良いものにしたい
という熱い思いが伝わってきて
「任せておけば大丈夫」と思えました
5V9A9647_R

結婚式が始まると本当にあっという間に一日が結び
きっと私たちが見えていないところでも
たくさんのスタッフが力を貸してくださっていたと思います
感謝してもしきれないです
5V9A9656_R

結婚式場を見学に来てくださったお客様に伝えてきた
「一番大切なのはスタッフ」
ということが準備期間でも本番でも実感できました
183_R

来年も花嫁として経験したことを活かして
たくさんの新郎新婦やゲストの皆様と
幸せな一日を創り上げるべく
精進してまいります!

風邪やインフルエンザなどが流行っているようなので
どうぞご自愛くださいませ
また来年もよろしくお願いいたします!
皆様よいお年をお迎えください

ヴェールノール 川瀬翔子

ヴェールノアールのスタッフブログをご覧の皆様 こんにちは!
プランナーの光田です

本日12月26日は 天赦日と一粒万倍日が重り 
最も良い日柄といわれる大吉日!!
新しいことを始めたり 普段使うものを新調したりするのに
適した日と言われています

実はこの機会に 私もペンを買い替えてみました!
新品のものって どこかワクワクしますよね☺
なにかのイベントやお日柄に合わせて 新しいことを始めるのも
更に気合いが入っていいかもしれませんね!

また この日をきっかけに新たに挑戦していることがありまして・・・
それは 【 姿勢を正すこと 】 です!

最近お手伝いに入らせていただいた結婚式で
「背中は人の生き様を表す」という言葉をお聞きしました
たしかにその新婦様は 常に背筋が伸びており
後ろ姿を拝見するだけでも 全身から上品さがにじみ出ていらっしゃいました

私はそのお言葉にハッとなり 新たに挑戦しているしだいでございます🔥
お打合せにお越しいただく際に
少しでも背中に曲線が見えたら ぜひ教えていただけると幸いです^^

blog27_R

ちなみに本日のブログが 私の今年ラストブログとなります!
入社してから今日まで お客様から学ばせていただくことがたくさんあり
結婚式を一緒に創り上げていく中で 
思わぬ場面に成長するチャンスが溢れているお仕事だなと 改めて感じました

ただそれは ヴェールノアールのスタッフを信じて
結婚式を一緒に創ってくださる皆様のおかげであり 
そんな皆様に感謝の気持ちでいっぱいでございます
来年もどうぞよろしくお願いいたします!!
本日もお読みいただきありがとうございました

それでは皆様 素敵な年末年始をお過ごしください♩
今年もたくさんの投稿をご覧いただき ありがとうございました✨

ヴェールノアール 光田奈央

スタッフブログをご覧のみなさま、こんにちは!
きらびやかな街に心躍るクリスマスイブ、
みなさまはいかがお過ごしでしょうか。

本日は結婚式場「ヴェールノアール」を運営する、
株式会社ブラスの新店情報についてお知らせいたします。

——————————–
東京に結婚式場初出店!
2025年9月オープン決定
——————————–
このたびブラスは、2025年9月に
東京都豊島区に新しい結婚式場をオープンすることが決定しました!

241120_ブラス目白_チャペルCG一式

アコールハーブ (千葉県船橋市)に次ぐ、
関東エリア2店舗目となる結婚式場です!

新店舗は、JR山手線目白駅前という、
視認性の高いシンボル的な立地にオープンを予定しています。
歴史的建造物や高級住宅街が広がる、
緑豊かな洗練された環境が特徴のエリアです。

2025年9月のグランドオープンにさきがけ、
開業準備室にてブライダルフェア・結婚式の
予約受付をスタートしております。

最新情報は東京新店の公式サイトやSNSで更新しますので、
楽しみにお待ちください!

ブラス東京新店公式サイト:
https://www.tokyo.brass.ne.jp
公式Instagram:
https://www.instagram.com/tokyobrass_guesthouse

——————————–
【10,000円分のギフトカード】がもらえる
「ブラスご友人紹介キャンペーン」
——————————–
20241224エリアマップ
また、ブラスグループでは
【ブラスファミリー】のみなさまから、
ご友人やご家族、お知り合いに、ブラスグループの結婚式場を
ご紹介&事前に予約フォームからお申込みいただくと、
「10,000円分のギフトカード」がもらえるキャンペーンを実施中です。

愛知・三重・岐阜・静岡・千葉・大阪・京都・滋賀に展開する、
ブラスグループ24店舗内であれば、
どの会場をご紹介いただいてもプレゼントの対象です。

≪プレゼント内容≫
▼ご紹介いただいたカップル様
⇒結婚式費用の特別割引
▼ご紹介いただいたあなた
⇒10,000円分のギフトカード(1組のご紹介につき10,000円分)
※夏祭りで配布している「プレミアムチケット」をカップルにお渡しいただき、
カップルがブライダルフェアに持参された場合は、
上記のプレゼント内容がグレードアップ!

▼ブラスご友人紹介キャンペーン申し込みフォーム
https://www.brass.ne.jp/conti-story/festival/form/
※来館確認後1〜2か月でプレゼントがお手元に届きます。
※ご紹介いただいたカップル様が【初めて来館される前】に、
上記フォームよりご紹介連絡をいただいた場合に限り、
キャンペーンの対象となります。
※来館後のフォーム連絡、来館キャンセル、
対象チケットを持参されなかった場合は、
キャンペーン対象外となりますので予めご注意ください。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!

こんにちは☆
ディズニー大好き厨房の森川です!

今日は前回手作りアイテムについて書いたのですが、
その後輩の結婚式が行われたのでその後について書きたいと思います♪

完成品はこちら!

IMG_9856_R

リングガールが2人で運べるようにと籠を用意してくれたので、
その中にもともと持っていたリングピローをセットし、
周りの部分を違和感がないように、少しクリスマスっぽく埋めて作りました☆

「かわいい~!」と、とても喜んでくれたので良かったです♪

そして更に過去の手作りアイテムも紹介しちゃいます!

IMG_7779_R

こちらは受付に新郎側、新婦側がわかりやすくなるように置くものなのですが、
前撮りがペンキでカラフルな感じで撮ったので、そこからインスピレーションを得て
キャンバスに絵の具を付けて飾ってみました☆

IMG_5933_R

こちらはワインやシャンパンのコルクを使ったお人形で、
各卓に飾るお花のところに一緒に飾ってもらいました♪

ろろロゴ文字入り_R

そしてこちら!!
はじめてロゴのデザインから頑張って手作りするという
前代未聞のオファーで、二人の結婚式のモチーフになるロゴも
一からこのように作りました!

IMG_6598_R

2人が飼っているわんちゃんの写真から型をとって、
「つながり」というテーマに沿ってどこまでもつながっている
メビウスの輪を組み合わせてみました♪

IMG_7053_R

このロゴから郵便局のサイトから頼める切手まで
作って招待状に貼りました☆

こうやって振り返ってみると
本当に色々なものを作っていて、これからも
どんなものが作れるか楽しみです☆

是非手作りアイテムを作ろうと思っている方は
厨房の森川に聞いてみてくださいね♪

本日もここヴェールノアールにて
素敵なご夫婦が誕生されました

新郎:Kさん
新婦:Sさん

優しくて笑顔の素敵なおふたりの結婚式は
あたたかい瞬間がたくさんありました

blog9_R

1日のはじまりはファーストミートから♡
まさかのお肉のぬいぐるみで肩をトントン🍖

この時間をとっても楽しみにされていた
おふたりらしいあたたかい時間が流れ
素敵な1日がスタートしました!

そして結婚式という節目に
たいせつなご家族にも想いを伝えました

伝えきれない思いはハグに込めて^^
ご家族だけの素敵なお時間となりました

そして迎えた人前式
チャペル内はおふたりのたいせつなゲストのみなさんでいっぱいです

まずは新郎Kさんの登場です
お父様からグローブ お母様からジャケットセレモニー
ここまでたいせつに育ててくれた親御様に背中を押していただき
ゆっくりとバージンロードを進みます

新婦Sさんはお父様とご入場です
歩き出す前には だいすきなお母様にベールダウンをしていただき

人生を指すといわれるバージンロードを
一歩一歩 思い出を振り返りながら進みます

ここでサプライズゲストの登場です
今日 結婚式をするということすらも内緒にされご来館
そして今チャペルの扉が開きます

扉が開いた瞬間の表情がなんともわすれられません^^
そして誓いの言葉を読んでいただくという大役を!

おふたりも1番楽しみにされていた瞬間
ゲストの皆様も微笑ましい時間となりました^^

そしてダーズンセレモニーを行います🌼
古来 たいせつな人へ花を贈るという素敵な由来から行うこのセレモニー
たいせつなゲストの皆様を代表して運んでいただきます

おふたりが選ばれたお花は『スイートピー』
花言葉は『ほのかな喜び』と言われています

blog16_R

そしておふたりらしい笑顔の溢れるあたたかい挙式は
喜びの拍手に包まれ 無事結びとなりました

ガーデンではフラワーシャワーでたくさんの『おめでとう』をいただき
お肉のぬいぐるみトスも行いました🍖
まだまだイベントは続きます

聞こえてきたのはクリスマスソング🎄✨
『おかしまきスタート!』のコールと共に
サンタ🎅と雪だるま⛄にお着替えされたおふたりがご登場です!

blog42_R

盛り上がってきたところで!
ここからは ゲストの皆様とのお写真タイムも楽しみながら
パーティーのはじまりです

超大作のオープニングムービーの後
なんとお色直しで紋付×色打掛にお着替えされたおふたり
ガーデンから装いを新たにご登場です^^

ご祝辞やスピーチなどたくさんのお祝いのお言葉をいただき
楽しくお写真タイムも進めて参ります^^

そしてあっという間にご中座のお時間です
Sさんは小さい頃からお世話になっている伯父伯母さまと

Kさんは仲良しな同期のおふたりと歩きます
伝えたい想いが溢れ 涙が止まらないKさん
あたたかい時間が流れ会場も素敵な雰囲気に

そしてお色直し入場は・・・・
なんとKさんは階段からご友人と大熱唱しながら🎤

そしてSさんはヴェールノアールのパティシエよしえさんと一緒に
ウェディングケーキをガーデンから運びます🍰

ゲストもびっくりのご入場に大盛り上がり!
同期の皆様は涙をされている方も・・・
笑いあり 涙ありの素敵なリメイク入場でした^^

そしてケーキイベントは完成のセレモニーから行います🍓
沢山のゲストに参加してもらう1日にしたいというふたりの願い通り
みなさまに協力していただきケーキイベントは結びました🍰

ここでKさんへ向けてサプライズで動画が届いていました
歌唱から編集まで行ってくださったご友人にありがとうの想いを届けます

ゲストの皆様に愛されるおふたり
幸せのおすそ分けも贈ります

『デザートビュッフェスタート!』
写真タイムも楽しみながら和気あいあいとした時間が流れます

そしてあっという間にクライマックスのお時間

感謝のお気持ちはお花束に込めて届けてもらいます
家族愛を感じる素敵な時間となりました

そしてラストはおふたりらしく笑顔で門出です
来てくれたゲストへ1人1人ありがとうを伝えました
笑顔のあふれる とってもあたたかい門出となりました

blog75_R

Kさん♡Sさん
この度は誠におめでとうございます!

おふたりにとってたいせつな1日を任せてくださり
本当にありがとうございました!

おふたりの底抜けの明るさに何度も助けられ
ここまで打合せを進めてくることができました^^
楽しみすぎて毎月ルンルンで打合せに向かっていたのは内緒です♡

でもこれからはヴェールノアールファミリーとして
いつでも帰ってきてくださいね☺
スタッフ一同おふたりにお会いできるのを楽しみにしております!

おふたりらしい笑顔であふれる素敵なご家庭になりますように!
末永くお幸せに♡ 大好きです!

blog100_R

おふたりの担当プランナー:今井海音(あまね)

本日もここヴェールノアールにて
素敵なご夫婦が誕生されました

新郎:たつやさん
新婦:ももかさん

優しくて笑顔の素敵なおふたりの結婚式は
あたたかい瞬間がたくさんありました

line_oa_chat_241226_174404_group_0_R

1日のはじまりはファーストミートから
ももかさんの衣装をご存じなかった たつやさん
この時間をとっても楽しみにされていました

おふたりらしいあたたかい時間が流れ
素敵な1日がスタートしました

そして結婚式という節目に
たいせつなご家族にも想いを伝えました
普段伝えきれない思いは手紙に込めて届けます

おふたりからの想いに涙があふれる親御様
ご家族だけの素敵なお時間となりました

そして迎えた教会式
チャペル内はおふたりのたいせつなゲストのみなさんでいっぱいです

まずは新郎たつやさんの登場です
ゆっくりとバージンロードを進む姿は自信に満ちあふれていました

新婦ももかさんはお兄様とご入場です
歩き出す前には ここまでたいせつに育ててくれたお母様に
ベールダウンをしていただき

人生を指すといわれるバージンロードを
一歩一歩 思い出を振り返りながら進みます

おふたりの指輪は『リングBOXセレモニー』
ゲストのみなさまの中から指輪が入っていた方に届けていただきます
微笑ましい時間に会場もあたたかい時間が流れます

そしておふたりらしい笑顔の溢れるあたたかい挙式は
無事結びとなりました

line_oa_chat_241226_174404_group_1_R

ここからは ゲストの皆様とのお写真タイムも楽しみながら
パーティーのはじまりです

超大作のオープニングムービーの後 階段から登場されたおふたり
お気に入りのあの曲で登場です♪

ここでゲストのみなさんと一緒に作った結婚証明書を
おふたりによって完成させていただきます

みなさんの似顔絵が描かれた素敵な
世界にひとつだけの結婚証明書の完成です

そして待ちに待ったケーキイベントのお時間がやってきました
グリーンのガーデンに良く映える 生花を使ったオシャレなケーキ🌷

line_oa_chat_241226_174400_group_2_R

お互いに食べさせ合うファーストバイトでは
BIGスプーンを使い みんなで声をそろえて『あーん♡』のコール
微笑ましい瞬間にゲストも笑顔があふれます

そしてなんと私にも幸せのおすそ分けをしてくださったおふたり!
まさかBIGスプーンが登場するとは思っていませんでしたが(笑)
とっても嬉しかったです♡ありがとうございます♡

そしてあっという間にご中座のお時間です
ももかさんはまるで姉妹のような関係だという従妹と

たつやさんは仲良し兄弟妹と歩きます
あたたかい時間が流れ会場も笑顔が溢れます

そして装いを新たにされたおふたりはガーデンからご登場!
ドレスの色当てクイズやおかしまきの当たり発表
おふたりからの盛りだくさんおイベントにゲストも大盛り上がり!

line_oa_chat_241226_174400_group_1_R

そして後半の写真タイムも和やかに進んでいきます^^

あっという間にクライマックスのお時間です

感謝のお気持ちはお花束と三連時計込めて届けてもらいます
家族愛を感じる素敵な時間となりました

そしてラストはおふたりらしく笑顔で門出です
来てくれたゲストへ1人1人ありがとうを伝えました
笑顔のあふれる とってもあたたかい門出となりました

たつやさん♡ももかさん
この度は誠におめでとうございます!

おふたりにとってたいせつな1日を任せてくださり
本当にありがとうございました!

初めてヴェールノアールに来てくださった時から今日まで
毎月お会いするのが楽しみで^^

その楽しかった打合せがなくなってしまったかと思うと
ちょっぴり寂しい気持ちでもあります(涙)

でもこれからはヴェールノアールファミリーとして
いつでも帰ってきてくださいね☺
夏まつり、いや、地元でまた会いましょう!!

おふたりらしい笑顔であふれる素敵なご家庭になりますように!
末永くお幸せに♡ 大好きです!

line_oa_chat_241226_174400_group_0_R

おふたりの担当プランナー:今井海音

ヴェールノアールのスタッフブログをご覧の皆様 こんにちは
ドライブ好きの坂本です🚙

最近は一層寒くなり
いつ雪が降ってもおかしくない時期になりましたね⛄
地元の愛知より岐阜の方が雪が降るので
ドライブができなくなる前にスタットレスに交換しに行きたいと思います!

そんな車の話はさておき
今年もあっという間の1年でした
巡り合わせのようにステキな新郎新婦に出会って
一生に一度しかない特別な1日を
一緒に創れたことがとても幸せでした

”プランナー一貫制”
というプランナーがずっと変わらずに当日まで新郎新婦と一緒にいる式場は珍しく
あまり無い結婚式の創り方ですが
ずっと一緒にお打合せをさせていただく時間は
プランナー自身にとってもかけがえのない時間になります
そして新郎新婦と迎える当日は新郎新婦と同じ気持ちで
少しの緊張と楽しみでいっぱいの一日になります!

新郎新婦からの意見やプランナーからの提案など
3人で話し合いながら一つの結婚式を創るので
新郎新婦の数だけ違う結婚式になります

一生に一回の結婚式をお手伝いできるということが
当たり前ではないと自覚して 
来年もたくさんの新郎新婦を幸せにしたいと思います!

blog_0368_R

本日もお読みいただきありがとうございました
そして坂本のブログは今年最後になります!
今年もたくさんのブログをお読みいただきありがとうございました
それではお身体にお気をつけて皆様良いお年を^^

こんにちは*
ス〇バの抹茶ラテがすき
プランナーの高田です⚘

街はクリスマスモード一色で
なんだかワクワクする
そんな季節がやってきましたね🎄

2024年も残すところ
あとわずかですが
良い締めくくりができるよう
1日1日楽しみたいと思います!

さてそんな今日は
結婚式には欠かせない
”演出”をいくつか紹介したいと思います

[メタル吹雪]

321_R

お色直し入場のサビの部分で
おふたりとスタッフとでダンス♪
その後ポーズを決めた時に
パーンとメタルが上がります!

[バルーンリリース]

blog-0160_R

ヴェールノアールの貸し切りガーデンを使って
ゲストの方と一緒にリリースを🎈

[馬と一緒に入場]

blg-168_R

”馬に乗って入場したい!”

そんな花嫁様の夢を叶えることもできます・・・!
この迫力にはゲストの方からも大歓声が上がりました!!

[回転花火]

0207_R

おふたりのバックで花火が回転する中
お色直し入場!
あっと驚く入場がしたい
そんな方におすすめです*

ご紹介した以外にも
たくさんの演出をご用意しております!

結婚式のテーマや
昔から憧れていたこと
季節や入場曲に合わせて
素敵な演出を取り入れましょう~♪

何か気になる演出がある場合は
担当プランナーに聞いてみてくださいね!

一緒におふたりらしい結婚式を
創り上げましょう!