ヴェールノアール・スタッフブログ
岐阜県羽島市のゲストハウス・結婚式場

2024年10月6日

ヴェールノアールにて新夫婦が誕生しました

新郎:ふみやさん
新婦:みゆきさん

blog-0030_R

バレーボールを通じて運命の出会いをしたおふたり
1日のはじまりはファーストミートから*

おふたりの衣装姿を見合う
ファーストミートの時間では
お互いに準備いただいたお手紙を贈り合いました

お天気も良かったので
ガーデンでの撮影もできました☀

ご家族様とのお時間もすごされ
挙式は人前結婚式にて執り行います

誓いの言葉に指輪の交換
リングキッズの活躍もあり 和やかに^^

ゲストの皆様に見守られる中
永遠の愛を誓いあいました

ガーデンでは バレーボールアーチと
フラワーシャワーの中 お進みいただきます

バレーボールをきっかけに出会ったおふたりに
すごくぴったりな演出です*

そして バレーボールトスを
それぞれから行い 楽しい時間をすごしました

披露宴前半では ケーキイベントを行いました🍰

blog-0088_R

バレーボールコートのウェディングケーキ🏐

パティシエとおふたりで考案したケーキに入刀
ファーストバイトにおめでとうバイト
あま~い時間をすごしました♡

中座ではみゆきさんからは
お兄様と お姉様をご指名いただき
きょうだい仲良く3人で歩いていただきました

ふみやさんは 祖父様 祖母様をご指名され
これまでの感謝を伝え 3人で手をつないでご中座されました

どちらも素敵なシーンでした^^

リメイク入場では お衣装姿を改め
階段からのご登場です!

blog-0145_R

後半のイベントは 新郎新婦クイズです

おふたりで作成くださった クイズを映像でご覧いただき
参加者に回答していただきます
かなり盛り上がり 最終問題では
実践形式として 新郎のふみやさんも混ざります!

負けられない戦いの末 勝ち抜いた方には
おふたりでご用意くださった景品をプレゼント🎁

そんな楽しい時間もあっという間で
クライマックスへ…

ふみやさん みゆきさん
本日は本当におめでとうございます!

なかなか対面でお打合せができない時もありましたが
無事にイベントなども成功できて良かったです◎

出会いのきっかけになったバレーボールは
チームワーク 仲間でつなぐことがたいせつですよね

おふたりのこれからの夫婦としての生活も
家族という名のチームで
出会った方たちとのご縁のつなぎがとぎれることなく
幸せなご家庭を築いていってください!

blog-0152_R

VERT NOIR 小曽根夏音

岐阜県羽島市の結婚式場
ヴェールノアールのスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
支配人の桑田です。

私事ですが、9月に男の子が生まれました。
予定より2週間早く、夜中に陣痛が始まり
急いで病院へ向かい、ひたすら妻の腰をテニスボールで押していました

予定日より早く、急な事だったので
ヴェールノアールのスタッフに出勤できないかもしれない事を伝えた際に
「ヴェールノアールのことはみんなに任せて、奥さんの側についてあげててください!」
と言われた際に、胸が熱くなりました

ヴェールノアールのスタッフ
そしてヴェールノアールのお客様
急遽出勤できないことに対し、むしろ背中を押していただき
本当に感謝の気持ちでいっぱいです
ありがとうございます

マタニティの期間は
生ものを控えたりなど食事に気を遣うことや
つわりによる体調が優れない日々を近くで目の当たりにして
本当に大変な事だと感じました

今までもマタニティの新婦様や
マタニティ、授乳中のゲストの方を迎えてきましたが
より一層その方の気持ちを考え、接客をしていけたらと思います
毎週末、多くのゲストがヴェールノアールに参列していただいております
最大限のおもてなしで、有意義な時間を過ごしていただく為に
スタッフ全員でサービスを磨いていきます

最後にヴェールノアールでマタニティフォトを撮った写真を載せておきます
IMG_2422_R

ヴェールノアールの館内には、写真にぴったりな背景がいくつかあります
IMG_2392_R

小物や壁にかけてある絵をフレームに入れて
おしゃれな写真を撮ってみてくださいね!

こちらはブラスの子会社、スタジオアロウズ名古屋の代表と
私の同期に撮影していただきました
スタジオアロウズは、前撮り・フォトウエディングを専門としたスタジオです
沢山のスタジオシーンと充実した衣装のラインナップで撮影することができます!
興味のある方は、ヴェールノアールスタッフに訪ねてくださいね!

本日のブログは桑田がお送りいたしました

ヴェールノアールスタッフブログを皆様 こんにちは!
プランナーの光田です
10月に入り 一気に秋風を感じるようになりましたね!

今日は陽が短くなった秋の夕暮れに映える とってもおすすめの
キャンドルを使った演出をご紹介したいと思います!

ヴェールノアールでは自慢のガーデンを使って
ロマンチックにガーデンを彩ることができます^^
その名も【ガーデンキャンドル】💡

blog_0133

0154

お色直し入場であったり おふたりの門出のシーンであったり
まるで映画のワンシーンのような景色が広がります

特別な1日だからこそ 特別な空間で
思い描く以上の演出を ぜひ取り入れてみませんか?

最後までお読みいただきありがとうございました

ヴェールノアール 光田奈央

ヴェールノアールのスタッフブログをご覧の皆様 こんにちは!
ドライブ好きの坂本です🚙

最近は秋晴れ続きの外に出たくなるような
気持ちの良い時期ですね!
まだまだ秋を楽しみたいので
冬はもう少し待ってもらえたらと思います^^

さて本日はおふたりの結婚を証明する
結婚証明書についてお話したいと思います✨

絵具を塗ったり 砂を入れたり 何かをはめたり
日本では演出として行う結婚証明書ですが
海外では公的書類として扱うところもあるんですって

結婚証明書は現在たくさんの種類があり
新郎新婦それぞれに合った証明書をご提案したりします

おふたりのたいせつなゲストが
待合室で楽しそうに証明書を作っている風景を想像するだけで
どんな証明書にするか楽しみですよね^^

ゲストが途中まで作った証明書を
おふたりがどのように完成させるかも
結婚式の見どころになります!

絵具を使うキャンバスアートなどは
おふたりがキャンバスにサインをしたり
burogu1_R

砂を入れるサンドアートは
ゲストと一緒に砂を入れて完成させたり
blog_0161_R

レゴブロックの証明書は
ゲストの皆様にレゴをはめてもらい
おふたりがサインをして完成するなど
0030_R

新郎新婦によって個性の出る証明書は
ゲストも含めて一緒に作り上げられるステキな演出になります

結婚式後のお家に飾れるように
置き型タイプにしようか
壁に飾れるタイプにしようか
証明書ひとつでもたくさん迷ってしまいますね!
そんな時は是非おふたりの担当プランナーに相談してみてください
全力でステキな証明書をご提案します!!

本日も最後までお読みいただきましてありがとうございました