2016年11月6日・・・
ヴェールノアールに新たな新夫婦が誕生致しました!
新郎しんじさん
新婦りほこさん
朝からとってもそわそわ緊張していたおふたり☆
今日までとっても頑張って結婚式の準備をしてきたおふたりだからこその
この緊張感・・・
担当プランナーとして近くでずっとおふたりの姿を見てきて
もう結婚式当日が来たのかぁと
なんだか私もシミジミしておりました!
そんなオシャレで素敵なおふたりは
まず挙式の前になんと
新郎しんじさんからのサプライズから始まりです☆
ある日、108本の赤バラを渡したいと相談していただきました
花言葉もしっかり調べて、この本数と言っていただき
【結婚しよう】やそういったプロポーズという意味があるのです。
私がりほこさんに事情を説明すると
もう涙ぐむ姿を魅せてくださいました
それくらいおふたりはお互いのことを好きで支えあっているんです。
お互いに気持ちを伝えたあとは
ご両親に向けた対面式
今までの感謝の気持ちや、人生での晴れ姿を1番に見せたい人に
見せることが出来た喜びを感じていただきました。
そんなおふたりが選んだ挙式のスタイルは【人前式】
誓いのことばもおふたりらしく
ファーストページをご両親にお伺いさせていただき小さい頃のことを
思い出していただきました。
とても温かい時間になったのと全員のゲストから祝福されているのを
全身で感じていただき素敵な挙式時間となりました。
ガーデンでのイベントは
手作りのスターシャワーに、幸せのおすそわけ
ブーケトスとブロッコリートス
そしておふたりとご両親にも参加していただいたお菓子まき
大いに盛り上がったひと時でした♪
ここからはウェディングパーティーの始まり!
手作りのオープニング映像からスタートの
入場☆☆
沢山の方に祝福されて
お料理もゲストに運ばれていきます!
まずはしんじさんの大切なご友人からスピーチです
沢山の想いがあるお友達・・・
しんじさんにしっかり気持ちは届きました
そして皆さんの卓にご挨拶しながらのテーブルフォト
ガーデンに出るとおふたりのウェディングケーキが♪
ガーデンが背景のケーキ入刀は
おふたりが考えたケーキにぴったりのナチュラル感☆
ファーストバイトは
巨大スプーン
沢山の愛を共有しました!
そしてお色直しのために一旦退出です
りほこさんは弟さんと
しんじさんはお母様と温かい時間でした。
そして、受付のときに行っていたドレスの色当てクイズ
ついにりほこさんが何色で登場するのか
会場がそわそわしている中、
ガーデンからお色直し入場です!
ナイトウェディング感を出してキャンドルを沢山並べて
おふたりは自身のイニシャルマーキーライトを片手に
とっても幻想的なシーンを表現しました
そしてなんと
りほこさんのドレスの色は オレンジ☆
一番多く投票されていたのは 青でした!
オレンジに投票していただいた方から抽選でプレゼント贈呈!
おめでとうございます♪
ここからおふたりとお写真タイムや歓談の時間を楽しんでいただき
ゲストとの時間を過ごしていただきました
クライマックスはまずは
新婦りほこさんからのお手紙
そして贈呈品は花束を手作りの子育て卒業証書
心のこもった贈呈シーンは
両家の愛を感じる時間でした。
こうしておふたりの結婚式は笑いと涙で溢れていました
しんじさんりほこさんの笑顔や泣き顔を見て
この時間がおふたりの人生の中にずっとずっと記憶としても
残っていったら嬉しいな、と感じました。
おふたりと出会ったのはちょうど1年前
会場見学に来ていただいたときに、私の想いを沢山聞いてくださり
担当させていただくことが出来ました。
打ち合わせなどがもうないのか・・・と考えると寂しいですが
ずっと夫婦としての成長を木村に見せてくださいね!
しんじさんりほこさん
とっても大好きです☆
担当プランナー 木村杏佳
11月5日
新たな第一歩を踏み出したおふたり
新郎:たかしさん 新婦:ようこさん
おふたり共に高校で働いている学校の先生カップルです
たかしさんは部活を受け持っていることもあり
いそがしい中、ようこさんと協力をして準備を進めてきました!
ようこさんはこつこつと手作りも頑張りました。
学校の先生らしく準備も早めに始めていたこともあり
打合せもとてもスムーズでしたね☆
そんなおふたりの1日の始まりは
ご家族からの素敵なプレゼントからです
おふたりが挙式・披露宴で使用する
ハンカチをようこさんのご家族からプレゼントして頂きました。
この時、今日は絶対に良い1日になると確信をしました
本当に素敵なお時間でしたね。
人前挙式では入場からダーズンローズの儀式を行いました
たかしさんは少し恥ずかしそうにゲストの皆様から白いバラを受け取り
ようこさんのブーケを作りました
ようこさんの生徒さんの手作りのウェディングツリーや
立会人代表にはキューピットである先生に出てきて頂いたり
とてもおふたりらしい温かな挙式でした。
ガーデンセレモニーでは
手作りのスター・リボンシャワーにブーケプルズ
そして、たかしさんが陸上をしていることから
バトントスを行いました!
バトンの中にはなんとスクラッチ宝くじが入っているという
サプライズにゲストの皆様もとても喜んでくださいました^^
披露宴では遠方からのゲストの方も多く来てくださっていたので
皆様とお写真をしっかりと撮っていきました!
手作りのLOVEオブジェやフォトプロップスも大活躍です☆
たかしさんのご友人の皆様の余興は圧巻のものでした。
そして、おふたりの前にはケーキの登場です!
陸上のトラックを走っているたかしさんと応援しているようこさんを
モチーフにしたケーキに皆様の顔も笑顔に!
ごきょうだいの皆様との微笑ましい中座の後
おふたりは和装にお色直ししてのガーデン入場です!
シャボン玉の中、最幸の笑顔とポーズでの入場は本当に可愛かったです*
前まで歩いていくと、たかしさんからようこさんへのサプライズ!
お手紙と花束のプレゼントにようこさんの目からは思わず涙が。
ようこさんのご友人の皆様からの映像の余興もとても素敵でした。
次はようこさんからたかしさんへのサプライズです!
静岡から単身で岐阜へ来たたかしさんへのありたっけの想いを
映像とお手紙に込めてくださいました。
おふたり共にお手紙を送りあい、
改めてお互いの気持ちを確かめ合って頂きました。
いそがしい中、準備を頑張ってくださったおふたり。
あっという間に今日を迎えました。
戸惑うこともたくさんあったと思います。
しかし、一緒に乗り越える力がおふたりにはあります。
素敵な家庭を築いていってくださいね!
おふたりの担当をすることができ松浦は幸せでした!
サプライズでのサンクスバイトも本当に本当にありがとうございました。
とっても嬉しかったです☆
またいつでもヴェールノアールに遊びに来てくださいね!
楽しみにお待ちしております!
担当ウェディングプランナー:松浦美月
ヴェールノアールブログをご覧の皆様
こんにちは!
2つの川に挟まれたここ、羽島は
風がとても冷たくなってきました。
本日のブログはみかんがお送りします!
さて、今年もあと2ヶ月になりましたね。
嬉しいことにヴェールノアールでは
11月もたくさんの結婚式が行われます♪
結婚式場を探している未来のご新郎新婦様も
たくさんご来館してくださっていおります♪
入社してから9ヶ月経ち、多くの結婚式を見てきましたが
ヴェールノアールで行われる結婚式に
全く同じ結婚式は1つもありません。
挙式にしても衣装にしても
演出にしても曲にしても
飾りグッズ1つにしても、結婚式に関わる全てのものが
”おふたりらしい”、”世界でたった1つのオリジナル結婚式”
を行うことができます。
そんな結婚式に関わるグッズの中で
今日は”ナフキン”についてご紹介します♪
ヴェールノアールでは、お花のお打ち合わせの時に
披露宴会場のテーブルコーディネートとして、
テーブルクロスとナフキンを決めます。
数十種類ある中から、おふたりの結婚式にあった色を決めていきます☆
ナフキン1つにしても、色だけでなく折り方も豊富なので
イメージやテーマにあったものを選んでいただけます!!
他にもたくさんの色、たくさんの折り方があるので
ぜひ担当のお花屋さんか担当プランナーに相談してくださいね♪
ヴェールノアールスタッフブログをご覧の皆様、こんばんは^^
Reggae大好き杉本です♪
昨日、約2ヶ月ぶりにReggaeイベントへ遊びに行って参りました♪
土日のイベントが多い中で、休日の火曜水曜日に行われるイベントには
とことん参加をしようと意気込んではいるものの、
中々休みの日のイベントが少ないので、寂しい思いをしております。。。
ですので、昨日のように行けそうなイベントがあれば
一週間前にダッシュでチケットをGETし、1人ででもイベントへ行ってしまうほど
行動力が付いて来ました^^;
現場までは1人で向かいますが、いざライブ会場に到着すれば
イベントで仲良くなった友人がたくさん集まっているので、
全く寂しくありません!!
「久しぶり~」なんていう会話がそこらじゅうに飛び交っており、
気が付けば10名ほどのグループが出来上がります★
約3年ぶりに再会した友人もいたのですが、あっという間に3年という時が埋まり
昔のように笑いあう事が出来るのも、イベントの醍醐味です。
昔からの友人と今でも繋がっていられるReggaeイベントは、
私にとってとても大切なモノです^^
今では大阪・東京を越えるほどの遠征は出来ませんが、
行動力で様々な土地へ行こうと計画中です^^>
PS.
先日の仕事終わりに麝嶋先輩のお客様に誘われ、お食事会へ参加させて頂くことになりました!
ヴェールノアールのスタッフだけでなく、ドレスショップのコーディネーターさんとも
とても仲良しなお2人。今回はご近所ポートワンさんのスタッフの方々とも
一緒にお食事をさせて頂きました♪
約1年前に結婚式を挙げられたお2人ですが、今でもたまにヴェールノアールに遊びに来て下さるので
担当プランナーでなくても、お食事会に行きたくてたまらなくなります★
懐かしい話に花が咲き、気が付けばお開きの時間になってしまうのが、名残惜しいですね・・・
また、いつでもお誘い待っております^^♪
本日のブログは杉本がお送り致しました。