ヴェールノアールスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
本日のブログは松浦がお送りさせて頂きます!
もうすぐそこに秋が来ていますね~
夏が一番大好きな私にとっては少し寂しい気持ちです。。
しかし!秋は結婚式がたくさんです。
過ごしやすい気候もありとても人気のあるシーズンです。
ハロウィンや紅葉、運動会行事も多い分
結婚式のテーマにされる方も多いですね^^
昨日名古屋で買い物をしていると
ハロウィングッズも増えてきているので
秋に結婚式を迎えられる方は今から準備が着々と進みそうですね!
ヴェールノアールは完全貸切だからこそ
飾りつけも自由自在です!
毎回、結婚式のときは違う飾りつけを見ることができるので
私の密かな楽しみのひとつです*
テーマ一色にされる方もいらっしゃれば
シンプルにされる方
おふたりやご友人、昔の写真でたくさんにされる方
新郎新婦さんによって本当に様々です。
今はネットで探すと色々と出てくるので
ありがたいですが迷いそうだな~と思っていました。
自分の好みを見つけることも難しいですね。
結婚式は自分を見つめなおす良いチャンスでもあります!
この機会にとことん自分と相手の方と
向き合ってください!
きっとこれからの歩みの大きなヒントになると思いますよ☆
壁にぶつかったときには一緒に
とことん悩みましょう。
何をするにしても経緯が大切なんだな、と
最近感じている松浦でした。
光り輝く青空の元、本日も素敵なカップルが誕生しました☆
主役のお2人は ともひろさん あやかさん
高校のバドミントンクラブがきっかけで交際がスタートしたお2人。
約7年の交際期間を経て結婚式を迎えます。
24歳とお若いお2人。結婚式に列席した経験が無く、何も分からない状態から
打ち合わせがスタートしました!
お越しいただくゲストの方々も、結婚式が初めての方ばかりということで
全ての皆様が結婚式が素晴らしいと感じて頂ける様、内容を考えて行きました。
親御様にとっても初めての息子娘の結婚式、
緊張が少しでもほぐれる様、挙式の前にご対面のお時間を設けさせて頂きました。
タキシードとウェディングドレスにお着替えをされたお2人。
一番初めに親御様にお姿をご披露して頂きます。
緊張されたご様子の親御様も、ビシッと決まったお2人のお姿が見えますと
自然と笑顔と涙が溢れてきます。
ありたっけの感謝の想いを伝えて頂きます。
緊張もほぐれた中、“教会式”のスタートです。
厳かな雰囲気の中、ご友人の皆様の目には涙が浮かびます。
退場時にはお2人とゲストにも笑顔がこぼれます^^
ガーデンイベントでは、お越し頂いたご友人の皆様が楽しんで頂けるよう
ブーケトスとブロッコリートスをして頂きます!
女性はもちろんの事、男性の皆様も大いに盛り上がり
会場は一気に盛り上がりを見せました♪
ウェディングパーティーでは、ゲストの皆様と距離感の近い時間が多くありました。
前半の見せ場であるケーキカットでは、ゲスト全員がカメラマンかのごとくお2人を囲みます。
一体感のある時間となりましたね☆
中座の場面では、お互いのご兄弟様をお選び頂きました。
お2人も同級生ですが、お2人のご兄弟様も同じ年ということもあり、
結婚前から仲の良い4名で中座です。
親御様も嬉しそうな表情でご覧頂いておりました。
リメイク入場では、ロマンティックな雰囲気な中入場です。
会場内にたくさんのバブルが舞う中、ゲストの皆様のペンライトに照らされたお2人。
とても絵になる時間でしたね♪
ご友人からの余興も大いに盛り上がり、結婚式はクライマックスへ…
親御様へ向けての花束贈呈では、感謝の想いが溢れてきます。
今まで伝えることの出来なかった「ありがとう」と「ごめんね」
結婚式だからこそ伝えることの出来る言葉だと思います。
これからもお互い感謝の気持ちを大切にして、
素敵な家庭を築いて行って下さい^^
担当プランナー:杉本
2016年9月3日(土)AM 新郎ゆうきさん 新婦まゆさん
おふたりの結婚式は
とってもお天気にも恵まれ晴天の中で
まずは教会式…☆
厳粛な雰囲気と新郎ゆうきさんの和やかな笑顔で
すごく笑顔溢れる式になりました!
待合にておふたり共通の趣味のスノーボードの板に
ゲストの方から寄せ書きのメッセージを書いてもらったり
おふたりのお写真を飾って待っていただいている間も
楽しんでいただける空間創りをしました☆
ガーデンでのイベントはフラワーシャワーからスタートです!
皆様に祝福していただいたあとに
まゆさんからブーケトス!
そしてゆうきさんからはアフロトスです☆☆
新郎新婦ともに
幸せのお裾分けをしたあと
お菓子まきです!
滋賀県から来たゲストも今日はとっても多くて
東海名物のお菓子まきは皆様楽しそうでした!!
そしてここからはウェディングパーティー☆
新郎ゆうきさんからのウェルカムスピーチのあと
会社のご上司の方から祝辞や乾杯のご発声をいただき
祝宴の始まりです!
美味しいお料理やお飲み物も楽しんでいただいたり
お写真も皆様としっかり撮っていただきました!
イベントとして【お菓子まき当たり発表】を行いました☆
ガーデンイベントで行ったお菓子まきには実は当たりが隠されていました!
大きなスルメを受け取った方が大当たりなのです~♪
おふたりから景品のプレゼント!
そしてケーキ入刀 ファーストバイト
この日偶然にもお誕生日の方と最近お誕生日だったお友達の
お誕生日をお祝いするバースデーバイトも行いました!
ここからは
お色直しのために一旦退出される中座のお時間です
お互い大切な方の名前を呼んで
一緒に扉まで歩いていきます
まず新婦まゆさんはおじいちゃんと…
最愛のおばあちゃんのお写真も片手に前に出てきてくださり
自分の娘のように可愛がってきたエピソードなど
沢山お話してくださいました
そして新郎ゆうきさんはお母様と…
名前を呼んでくれたことが何よりも嬉しそうで
恥ずかしながらも息子との思い出のお話をしてくださいました
普段いえない気持ちを伝えることの出来た瞬間になりました
そして生い立ちの映像なども見ていただいたあとは
お色直し入場です!
ちょっとコメディーチックな雰囲気で
面白い入場を考えました!
ダミー入場です!
しかしここまでは新婦まゆさんがまだいません!!!!
本当のまゆさんをお迎えしましょう☆
ゆうきさんはまゆさんを迎えにいきます
ここでサプライズの映像のスタートです☆
この日のために、まゆさんは手作りのコインケースを作成していました!
それと作っている様子の映像…
今までの感謝の気持ちを綴ったお手紙を読んでプレゼント贈呈です!
素敵な空間でした☆
そしてお友達からの余興でDVD
このDVDの中には今度はゆうきさんがまゆさんへサプライズで
映像に登場し、コメントも言っていただいています!
そしてここからがサプライズ本番
新郎ゆうきさんからまゆさんへ…
今までの気持ちを手紙ではなく
しっかり心にある想いを伝えていただき
11本の赤バラに想いこめてお贈り致しました。
意味は【最愛 あなたひとりだけ】
まさにまゆさんを想ったバラの意味だそうです。
すごくすごくお互いが愛し合っていて支えあっているんだと感じました。
お友達や親戚の方にも
お祝いのお言葉をいただき
ここからのお時間は家族へ感謝の気持ちを真っ直ぐ伝えるお時間です。
新婦まゆさんのお手紙から・・・
花束に込めた想いをお渡しして
ラストは新郎謝辞
ゆうきさんからのご挨拶です
ゆうきさんの人生全てがあの言葉の中には詰まっていると思いました
しっかりとご自分の家族にも「ありがとう」と伝えていました
男性らしい素敵な謝辞できっとその場にいた皆が
胸にグッとくるものがあったと思います
こうして笑いと涙でいっぱいになった今日という日、
世界で一番ゆうきさんまゆさんが輝いていました
打ち合わせでもとってもお話がしやすくて
楽しくて 優しくて ノリも良くて
そんなおふたりとのお打合せがもうないと思うと本当に寂しいですが
おふたりなら最高な家庭が築けます
もうスタートしている夫婦生活これからも支えあって
幸せになてくださいね!
おふたりの担当プランナーでいれることが幸せでなりません。
ゆうきさん まゆさん
本当におめでとうございます☆☆
おふたりの担当プランナー:木村きょうか
あっという間に9月!
まだまだ暑い日は続いておりますが、今夏も
終わりが近づいております・・。
皆様、体調など崩されていませんか・・?
さて今週のお休みの話。
この夏ラストの思い出作りに
伊藤チーフ・松浦P・今はなき堀江P(彼女は今三重の店舗で頑張っています)
と長島スパーランドに行って参りました!
私が以前長島に訪れたのは6年前・・
極寒の日だったので、寒かった思い出しかなかったのですが・・
今回訪れ、こんなにも楽しい場所だったということに
気付かされました!
幸い、4人とも絶叫が大丈夫なメンバー。
思いっきり絶叫したり・・
アトラクションの中でびしょぬれになったり・・
この夏ラストのページを飾るのにはふさわしい時間となりました☆
松浦Pと堀江P
彼女達が入社したのは去年の4月
ヴェールノアールでは、入社した際、ひとりひとりに教育係の先輩が
専属でつきます。
“トレーナとトレーニーの関係”
伊藤チーフと堀江P
私と松浦P
私達はそれぞれその関係にありました。
(ちなみに私のトレーナは伊藤チーフです☆)
入社当初は沢山指導しました。
沢山叱りました。
きっと入社当初、ふたりにとって私達は恐れる存在だったことと思います。笑
でも、その過去があって今の関係があります。
信頼できて自分の想いを理解してくれる一番の存在。
そんな想いを抱ける後輩達と創る結婚式だから
「ヴェールノアール最高なんです!」
と胸を張っていえるんだろうなと本当に思います。
今までどちらかというと、後輩と接するよりも先輩と接することが
多かった私ですが、「後輩っていいな ヴェールノアールっていいな」
そんな思いに耽ったお休みとなりました☆
~おまけ~
昨日は担当させて頂いた大好きなおふたり
しょうたさんとひとみさんとお食事をご一緒させて
頂きました!
楽しいことばかりで、存分に満たされた麝嶋なのでした☆
ヴェールノアールブログをご覧の皆様、こんばんは!
もう9月になりましたね!
秋はおいしいものが豊富になりますね♪
私は、さつまいもがこの世の中で1番好きです。みかんです。
今週の休みは、ヴェールノアールの交流会がありました!
プランナー・厨房スタッフ・PJさん(サービスをしてくれるアルバイトの子達)で、
岐阜駅にある、ビアガーデンに行きました^^
羽島に引っ越してきてから、車での移動ばかりで
岐阜駅に来る機会があまりなかったのですが、
なんといいますか…すごく発展した所です。岐阜駅は。
岐阜羽島駅も、もう少しにぎわってほしいな~と思いつつ
お酒を飲んで楽しみました!!
普段、制服姿しか見ないのでPJさん達の私服姿は新鮮で、
いつもよりリラックスして、いろいろな話をして盛り上がりました♪
充実したお休みとなりました☆★