新郎けいじさん 新婦あいりさん
いつも自然体で楽しいおふたり
共通の趣味は旧車
ということで、会場の入り口にはあいりさん自慢の愛車が
ウェルカムカーとして飾られました
おふたりが選んだのは親族さんだけの少人数ウエディング
ゆったりと時間が流れる少人数ウエディングの雰囲気は最高なのです
お食事を楽しみながら自由にお写真撮影や会話を楽しむ時間
家族婚は両家の親族さんの絆が一気に深まります
こだわりのケーキの登場には驚きました☆
漠然としていたおふたりのイメージがしっかりと形になりました
世界にたった1つだけのケーキ
お二人の笑顔もばっちりでした
ゲストの皆様の気分も最高潮のところで組み込みました!
おもちつきの演出“めでたや”です
組み込んで大正解でした!
積極的にご参加下さったゲストの皆様にも感謝です!
大盛り上がりの時間となりました☆
おふたりの初杵も良い思いでになりましたね☆
リハーサルの際から「絶対に泣く」とおっしゃっていたあいりさん
クライマックスのシーンからは涙がとまりません
ご家族の沢山のお言葉が、会場を温かくしました
まさにこれが“笑い”と“涙”の結婚式
最高の門出でした!
年明けにおふたりと出逢い
あっという間に当日を迎えました
いつもどんな時もおふたりのペースを保ち
どんなことにも動じないおふたりが麝嶋は
大好きでした
おふたりの担当ができて私は本当によかったです
これからも何かの節目には必ずヴェールノアールに
帰って来てくださいね☆
「じゃじ~」といつものように来て下さる日を心待ちにしております☆
7月9日(土)
新郎りょうさん 新婦しおりさん
おふたりは七夕に入籍された彦星と織姫♪
ナチュラルな雰囲気が大好きでこの日まで
ふたりで頑張って沢山の手作り品を創りました!
待合のスペースにはウェルカムグッズが沢山!
私もとっても好みな、ナチュラル感です
ご家族やご友人などもお写真などいっぱい撮っていて
楽しみながら待合スペースでも過ごしていただきました!
そして、この時間にドレスの色当て発表★
さぁ、しおりさんは何色のドレスなのでしょう・・・
さぁここからは挙式です!
挙式のみ見にきていただける方も多くとても賑やかな雰囲気での
挙式でしたがりょうさんのお母様の涙がとても印象的でした
手作り頑張ったリボンシャワーに
ブーケトスやブロッコリートスも大盛り上がり♪
そして、ここからはしおりさんの教え子 園児さんからのプレゼントタイム!
いっぱいのお花など貰ってみんなも参加の
お菓子まきがここからスタートです★
白熱したお菓子まきも無事に・・・
続いては 披露宴のスタート
さぁしおりさんは何色のドレスなのか皆さんワクワクです!
入場してから
おふたりの職場の方から素敵なお祝いメッセージをもらい
ここから色当てクイズ発表です
正解は「パープル」でした~
その方にキッチンOPENのお声掛けのお手伝いをしていただきます!
シェフたちがそこから登場☆
ここからは皆さんの卓へご挨拶と同時にお写真のお時間です!
手作りのフォトプロップスを持って楽しそう!
ケーキ入刀のお時間では
こんなに可愛いネイキッドケーキ!!!
ファーストバイト
そして ありがとうバイトでサプライズでお母様へ
日頃の感謝の気持ちを込めて・・・
とっても素敵なお時間になりました
そして中座のお時間
しおりさんの中座はピアノの演奏をバックに
おばあちゃんと妹様とです!
りょうさんの中座は
おじいちゃんとおばあちゃん とっても可愛がってくれていて
りょうさんのことを想っている姿が印象的で感動でした。
お色直し入場では
ガラっと雰囲気を変えて 和装です!
【鏡でポン!】中身はお菓子です!
それを皆様にプレゼント!
ここからまたイベントの始まりです!
お菓子の種類で当たりがあり
その方たちに前に出てきていただいて りょうさんしおりさんと
じゃんけんをして勝者にそうめんプレゼント!
このイベントも大いに盛り上がりましたね!
ここからはおふたりのことを想うご友人の方からの余興や
スピーチなど・・・とっても心に響く良い時間でした
ここからはクライマックス
お手紙で感謝の気持ちを伝えて
記念品贈呈は三連時計
大好きな親御様への感謝を伝えて新郎りょうさんからの
素敵な熱い熱い謝辞を伝えてお開きになりました
お打合せも毎回頑張ってくださいました
この日を迎えるのに色々なことがあったとおもいますが
おふたりのその団結力やチームワークなら
今後何があっても大丈夫です
おふたりに出会えて担当プランナーが出来て心から
幸せなのです
年に1回ある夏祭りに是非ヴェールノアール
帰ってきてくださいね!
きょんはおふたりのことお待ちしております☆
担当プランナー:木村杏佳