本日も素敵な新郎新婦が誕生しました★
主役のお2人は かずきさん しおりさん
笑顔がとてもまぶしいお2人。打ち合わせも常に笑顔で溢れていましたね^^
保育士さんの新婦しおりさん
当日はたくさんの園児たちもお2人を祝福しに来て頂きました。
たくさんのゲストに囲まれながら【教会式】がスタートです。
厳かな雰囲気の教会式も、園児たちの笑顔で和やかな空気が流れます^^
ガーデンイベントでは、園児たちも大喜びのイベントをお選びいただきました!
カラフルなバルーンを全員で願いを込めリリースした後は、
東海名物のお菓子まきです!!!
園児はもちろんのこと、大人の方々も大盛り上がりでした☆
披露宴は、お2人が大好きな映画が一日のテーマになります!
私たちスタッフもたくさん出番をいただき、披露宴を盛り上げさせて頂きました♪
キッチンオープンやケーキ入刀など、テーマが存分に表れたお2人らしい時間になりましたね^^
中座の場面では、楽しい雰囲気とは打って変わって
とても感動的な雰囲気に包まれました。
しおりさんは大好きなおばあちゃん2人と。
かずきさんは小さいころから仲の良いお兄様と中座です。
日頃なかなか伝えることの出来ない感謝の想いを伝えて頂きました。
リメイク入場は、イメージをがらりと変え
グリーンの色打掛にて登場です。
青空の元、色打掛がとてもキラキラと輝いておりました。
デザートビュッフェもゲストの皆様に楽しんでいただけましたね☆
ヴェールノアールが大好きなお2人。
私たちスタッフもたくさん参加させて頂いた結婚式でした。
これからもお優しいお2人でいてくださいね^^
またヴェールノアールに遊びに来てください!!
いつでもお待ちしております。
担当プランナー:杉本
9月16日(金)
本日も新たな第一歩を踏み出したおふたり
新郎:りょうすけさん 新婦:ゆうこさん
ご家族だけの結婚式。
親御様とごきょうだいとの挙式・披露宴です。
挙式は人前式を選ばれました。
立会人代表にはそれぞれのごきょうだいです。
とっても仲が良く、署名をして頂いた時には
ハグをしてくださいました。
ご家族だけだからこそのお時間です^^
写真もたくさん収めて頂きましたね。
そして、ガーデンでは少し緊張もほぐれ
写真タイムを存分に取りました。
披露宴ではおふたりが階段から入場をして頂き、
お食事タイムです!
長い机でご両家が顔を合わせてのお食事。
最初は少しの緊張感がありましたが、お酒も入り
どんどんご両家での会話が増えていくのが分かりました。
おふたりの結婚を機にご親族となったご両家。
これからもお付き合いが続いていく中での
すごく大切なお時間に関わらせて頂いているのだなと感じました。
お食事も進み、良いお時間になってきますと
みなさまの前にはケーキが登場してきました!
なんとこのケーキのデザインは新婦ゆうこさんの手書きの絵です☆
おふたりが好きなキャラクターとキャラクターをコラボさせた
なんともおふたりらしいケーキです!
ご家族のみなさまもたくさんのお写真を撮って喜んで頂けましたね*
全員での集合写真を撮ったり、会話を楽しみながら進んでいきました。
クライマックスにはおふたりが手作りをしてくださった
生い立ち映像を全員で見ていただき、
おふたりからこれからの決意をご家族の皆様へ
お伝えをして頂きました。
門出は全員で花道を作って頂き、
その間を一歩一歩ゆっくりと歩んで頂きました。
とても温かいお時間を一緒に共有させて頂き、
本当にありがとうございました。
これから関東地方でのおふたりの生活が始まりますね。
手と手を取り合いながら
きっと笑顔あふれる家庭を築いていってください。
岐阜へ帰ってくる際にはぜひ、ヴェールノアールへ寄ってくださいね!
いつでもお待ちしております*
担当プランナー:松浦美月
こんにちは!ヴェールノアールの伊藤です!本日はヴェールノアールで
素敵なカップルが誕生いたしました!
としひささんとみなえさん
すごく素敵な家族・親族での結婚式。
温かい時間となりました。
おふたりの1日の始まりは教会式。
挙式前もすごく緊張していたとしひささん。
その緊張は私たちにも伝わってきました。
そんな中、笑顔いっぱいのみなえさん。
本当にバランスのとれた素敵な夫婦だなと実感した瞬間でした。
たくさんの大切な方に見守られ、永久の愛を誓い、
ガーデンにでてからもフラワーシャワーや写真タイムをゆっくりととっていきました。
そして衣装をかえて、いざ、親族の皆様とのお食事会の始まりです。
階段からたくさんの拍手の中、入場してきました。
お食事会が始まってからは、おふたりからパンをお届けにあがったり
御写真を撮影したり、ケーキカットをしていきました。
そう、9月15日。
今日でふたりは10年のお付き合いの年月を迎えます。
そんな記念の日におふたりはめでたく夫婦となりました。
ケーキでも10年アニバーサリーを表現!
そこからはそのケーキを親御様に感謝の想いをこめて召し上がっていただきました。
すごく素敵な瞬間で、ケーキの周りにはたくさんの方が集まってくれました。
みなえさんの笑顔や、ご両家の親御様の笑顔がすごく印象的でした。
としひささん
みなえさん
おめでとうございます。
結婚式をしてよかったですか?^^
そう思っていただけたら嬉しいです。
これからも繋がっていたい、そんな大切なおふたり。
これからもどうぞよろしくお願いします。
本当におめでとうございます!
ヴェールノアールスタッフブログをご覧の皆さん、こんにちは
厨房の隼人です!
本日ヴェールノアールではお馴染み「お掃除プロジェクト」と「S1グランプリ(お掃除でNo.1を決めるグランプリ)」
が開催されました。
今回もブルーレマン名古屋、ルージュブランの方々と一緒に、ヴェールノアールをお掃除しました!
そして、S1グランプリでの課題が事務所と厨房のシェフルームの掃除をして他店に発表する。
ということだったので
みかんと二人でBefore&Afterをパワーポイントで作り、
どのように整理整頓したか、どんな意味があって配置したか。
細かく紹介したところ…
ヴェールノアール、名古屋西地区で優勝しました!
景品でもらったお菓子はスタッフ皆でいただきます!
より一層きれいになったヴェールノアールで皆様のご来館をお待ちしております。
以上厨房の隼人でした。
こんにちは!伊藤です☆
9月11日☆ヴェールノアールでは素敵な新郎新婦様が誕生しました!
かつひとさんとあやかさん
結婚式前夜、おふたりとメールをさせていただきました。
あやかさんの想い、かつひとさんの想いを聞き
絶対幸せにしたい!そう強く想って迎えた当日。
お天気も晴れました!やりましたねあやかさん!
おじいちゃんパワーですね、きっと^^
おふたりは
「ゲストへのおもてなし、感謝」
をとても大切にしているおふたりで
お料理や引出物、様々なところに力をいれて
来てくれたゲストに満足してもらえるよう取り組んできました。
緊張をするおふたりは少しでも和やかな雰囲気になるよう
人前式を選びました。
おふたりの望んでいた温かい挙式でしたね。
ガーデンに出てからはお菓子まきをおこない、全員で盛り上がりました!
お天気も良く、ガーデンで行うことができて本当に良かったです!
そして披露宴では、衣装にとても力をいれてくれました!
ウエディングドレスのあとは和装です!
白地のとてもかわいい色打掛。とてもお似合いでした!
紋付姿のかつひとさんもばっちりきまっていましたよ☆
せっかくの衣装で写真を撮れないのはもったいないので
おふたりのときは特にゆっくりと写真タイムをつくりました。
ゲストのかたも温かいかたばかりで皆様が一斉におふたりのもとまで
来て下さる様子がとても印象的でした!
そしてかつひとさんサプライズ☆
あやかさんも驚いていましたね。素敵な時間になりました。
そしてなんといってもウエディングケーキが素敵でした!
あやかさんの前の職場で作ってもらった素敵なケーキ!
あやかさんが書いた絵も本当に素敵でした!
かつひとさん あやかさん
楽しめましたか?結婚式をしてよかったですか?
おふたりがよかった!楽しかった!そう思ってもらえた1日にできていたら嬉しいです。
いつも伊藤ちゃん!と呼んでくださる可愛らしいおふたりが大好きです!
またいつでも遊びにきてください☆
9月10日(土)
今日この日に結婚式を挙げるのに最もふさわしいおふたり
新郎しんいちろうさん 新婦ゆかさん
こだわってこだわってとことんこだわり抜いた1日
妥協した部分は一つもありません
形のなかったものが一つ一つ組みたって、実現することに
こんなにも喜びを感じる瞬間があるでしょうか
結婚式の枠を超えた最高のショーがスタートしました
おふたりが選んだのは人前式
シンプルな内容でしたが、特別なことなくとも
おふたりの大好きな人達に囲まれて、おふたりらしい
時間が流れます
「立会人代表にはこの人しかいない!」
おふたりが迷わず選んだのはそれぞれの親友の方
挙式中 ずっと涙を浮かべていたご両家のご両親の表情も印象的な
時間となりました
朝から緊張の色はなく、いつもの様子と何も変わらないおふたり
自然と笑顔がこぼれます☆
披露宴がスタートする瞬間・・
半年間のすべてが実現する喜びに早くも胸が高鳴りました!
おふたりの大好きな漫画
どの年代の方にも親しまれるあの有名な漫画をテーマに今日の日の
すべてが組み立っていました
おふたり手作りの招待状から、仕掛けられたトラップにゲストの期待も
いっぱいです!
列席の皆様も楽しい方ばかりで、すべてがイメージ通りに進められました☆
そして一番の見せ場
お色直し入場もばっちり決まりましたね☆
ゆかさん憧れのあの方からの合図で大きな大きなバルーンが放たれました!
お互いのことを大好きなことがひしひしと伝わってくるおふたり
入場後のシーンにはしんいちろうさんからゆかさんへのサプライズがありました
手の凝ったサプライズ映像・・
映像後には、自分の言葉でしっかりと想いを伝えるしんいちろうさんの姿が
ありました
飾らない真っ直ぐな言葉だからこそ心に響くのです
会場内が感動に包まれた瞬間でした
それぞれのご友人からの余興
そしてスピーチ
おふたりがどれほど周りの方に愛されているのか
どれほど周りの皆様を大切にしてきたのか
言葉なくとも感じるものがありました
「結婚式っていいな」
そんな当たり前のことを改めて感じる披露宴でした
おふたりに出逢ったのは年が明けて間もなかった1月・・
麝嶋の熱い熱い想いに托して下さり、ヴェールノアールでの結婚式が
決まりましたね
それから、打ち合わせがスタートしいつの間にか9ヶ月の月日が経っていました
何度も何度も重ねた打ち合わせ
こだわりが強く一切の妥協を許さないおふたりだったからこそ
なかなか兆しが見えない瞬間には、きっと人一倍
悩み、心が折れそうになることも少なくなかったと思います
でもそんな時でも、「絶対に最幸の1日になる」そんな想いが常にあったのは
私だけでしょうか
とにかく一生懸命で、真っ直ぐで、決して考えることをやめなかったおふたりの
最幸の1日を一番近くでサポートできて麝嶋は本当によかったです
“結婚式 まだまだできることがあるな”
そんなことに気付かせてくださったおふたり
麝嶋にとってもわすれられない1日になりました
定期的に行なっていたおふたりとの打ち合わせがこれからなくなると思うと
寂しいですが・・
おふたりなら、何年たっても、今までと同じように「じゃじー!」と
ヴェールノアールに帰って来て下さる気がします。
何かの機会には必ず遊びにいらして下さいね☆
おふたりの担当プランナー:麝嶋
こんにちは!伊藤です。
9月10日、ヴェールノアールでは素敵なカップルが誕生いたしました。
ゆうすけさんとさやかさん
ふたりは共通の趣味があり、会場見学のときからケーキにはそのキャラクターをのせましょう!
そんな楽しい話をしながらご成約を頂いたカップルです。
1日を通してのテーマは
「私たちのすきを詰め込んだ日」
共通の趣味がある人はなかなかいません!
だからこそ、そのテーマをもとに結婚式の中でもたくさんの演出で取り入れました。
親族中心の温かい結婚式で、列席者の皆様はゆっくりとお食事を召し上がってくださっていましたが
おふたりはきっとあっという間と感じたと思います。
式の中で、私が個人的にこころがけていたことは
「この人えよかった」
そうお互い思えるような式にしたい!そう思っておりました。
ゆうすけさんからもお手紙も
実はふたりでこっそり動いて計画をしておりました☆
当初はキャンドルリレーで行う予定でしたが
ゆうすけさんの書いてきてくれたお手紙をみて、朝一番でやろう!
そうゆうすけさんときめて、1日はスタートしていきました。
ゆうすけさんの流した涙が印象的で
一方あだやかに、ニコニコしながらゆうすけさんの読む姿をみているさやかさん。
ふたりらしい時間になったのではないかなと思います。
お料理のラストでもデザートビュッフェをして
とても穏やかで楽しい時間をゲストの方とすごしていただきました。
女性には特に大人気で
親族の皆様もわくわくして取りに来てくださりました。
さやかさんがやりたい!と思ったビュッフェ!最高な提案でしたね☆
ゲストの方もともたくさんお話をして過ごすことができました。
結婚式の日まで、さやかさんとはとくにいろいろな話をしましたね。
これからもたくさんの嬉しい事やつらいことがあるかもしれません!
私はいつでもおふたりのことを支えていきます!
ぜひお子様がうまれたらあいに来てくださいね!
おふたりの担当をさせていただくことができ、本当に嬉しかったです!
おめでとうございます!
いつまでもおふたりのプランナーです!
大好きなおふたりと楽しく準備も進められ
当日も一緒に笑い、涙できたことを本当に嬉しく思います!
また家族3人にお会いできるのを楽しみにしております!
ヴェールノアールブログをご覧の皆様 こんにちは☆
本日のブログ担当はきょんです☆
普通のブログを書くのは、
なんだか久しぶりな気がします!
今日のヴェールノアールはなんと…
大撮影大会!!!!
何かって
ゼクシィ撮影の日なのです☆
色々な装飾たちをプロの手で飾っていただき
また新たなヴェールノアールなのです!
(コーディネート担当の私は常に興奮・・・・笑)
最近はお客様も会場のコーディネートに敏感な分
私たちスタッフもお客様から教えていただくこともとっても多いのです!
ここから夏も終わり
秋!結婚式が多くなる時期です!
秋といえばナイトウェディングも盛んになってきます!
午後からの結婚式の魅力のひとつ☆
ヴェールノアールには
自慢のガーデンがあります!
その中でもキャンドルを使用したガーデンキャンドルで彩ったり
電球をつるしてロマンチックにナチュラルな
雰囲気にしてみたり…
私自身もとってもやれることが多くなるので
ワクワクします☆☆
新郎新婦が手作りで持ってきてくださるときもあります☆
是非皆様も最近流行りのDIYや
装飾でお困りのことがあれば木村までお声かけくださいね♪
明日から土曜日日曜日☆
今週もヴェールノアールスタッフ全員で
新郎新婦を幸せにします!!
ウェディングプランナー:木村杏佳
ヴェールノアールスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
本日のブログは松浦がお送りさせて頂きます!
もうすぐそこに秋が来ていますね~
夏が一番大好きな私にとっては少し寂しい気持ちです。。
しかし!秋は結婚式がたくさんです。
過ごしやすい気候もありとても人気のあるシーズンです。
ハロウィンや紅葉、運動会行事も多い分
結婚式のテーマにされる方も多いですね^^
昨日名古屋で買い物をしていると
ハロウィングッズも増えてきているので
秋に結婚式を迎えられる方は今から準備が着々と進みそうですね!
ヴェールノアールは完全貸切だからこそ
飾りつけも自由自在です!
毎回、結婚式のときは違う飾りつけを見ることができるので
私の密かな楽しみのひとつです*
テーマ一色にされる方もいらっしゃれば
シンプルにされる方
おふたりやご友人、昔の写真でたくさんにされる方
新郎新婦さんによって本当に様々です。
今はネットで探すと色々と出てくるので
ありがたいですが迷いそうだな~と思っていました。
自分の好みを見つけることも難しいですね。
結婚式は自分を見つめなおす良いチャンスでもあります!
この機会にとことん自分と相手の方と
向き合ってください!
きっとこれからの歩みの大きなヒントになると思いますよ☆
壁にぶつかったときには一緒に
とことん悩みましょう。
何をするにしても経緯が大切なんだな、と
最近感じている松浦でした。
光り輝く青空の元、本日も素敵なカップルが誕生しました☆
主役のお2人は ともひろさん あやかさん
高校のバドミントンクラブがきっかけで交際がスタートしたお2人。
約7年の交際期間を経て結婚式を迎えます。
24歳とお若いお2人。結婚式に列席した経験が無く、何も分からない状態から
打ち合わせがスタートしました!
お越しいただくゲストの方々も、結婚式が初めての方ばかりということで
全ての皆様が結婚式が素晴らしいと感じて頂ける様、内容を考えて行きました。
親御様にとっても初めての息子娘の結婚式、
緊張が少しでもほぐれる様、挙式の前にご対面のお時間を設けさせて頂きました。
タキシードとウェディングドレスにお着替えをされたお2人。
一番初めに親御様にお姿をご披露して頂きます。
緊張されたご様子の親御様も、ビシッと決まったお2人のお姿が見えますと
自然と笑顔と涙が溢れてきます。
ありたっけの感謝の想いを伝えて頂きます。
緊張もほぐれた中、“教会式”のスタートです。
厳かな雰囲気の中、ご友人の皆様の目には涙が浮かびます。
退場時にはお2人とゲストにも笑顔がこぼれます^^
ガーデンイベントでは、お越し頂いたご友人の皆様が楽しんで頂けるよう
ブーケトスとブロッコリートスをして頂きます!
女性はもちろんの事、男性の皆様も大いに盛り上がり
会場は一気に盛り上がりを見せました♪
ウェディングパーティーでは、ゲストの皆様と距離感の近い時間が多くありました。
前半の見せ場であるケーキカットでは、ゲスト全員がカメラマンかのごとくお2人を囲みます。
一体感のある時間となりましたね☆
中座の場面では、お互いのご兄弟様をお選び頂きました。
お2人も同級生ですが、お2人のご兄弟様も同じ年ということもあり、
結婚前から仲の良い4名で中座です。
親御様も嬉しそうな表情でご覧頂いておりました。
リメイク入場では、ロマンティックな雰囲気な中入場です。
会場内にたくさんのバブルが舞う中、ゲストの皆様のペンライトに照らされたお2人。
とても絵になる時間でしたね♪
ご友人からの余興も大いに盛り上がり、結婚式はクライマックスへ…
親御様へ向けての花束贈呈では、感謝の想いが溢れてきます。
今まで伝えることの出来なかった「ありがとう」と「ごめんね」
結婚式だからこそ伝えることの出来る言葉だと思います。
これからもお互い感謝の気持ちを大切にして、
素敵な家庭を築いて行って下さい^^
担当プランナー:杉本