ヴェールノアール・スタッフブログ
岐阜県羽島市のゲストハウス・結婚式場

7月28日
新たな夫婦が誕生いたしました

新郎 やすしさん
新婦 らんさん

前日からお天気が心配される中
“台風だったらそれはそれで思い出”
ポジティブなおふたりとそんな風に話していましたが

迎えた結婚式当日
見上げた空には夏らしい青が広がっていました

ウエディングドレスとタキシードに身を包んだおふたり

まずは親御様とのご対面です

これまでのたくさんの思い出と
ありがとうの気持ちを胸に
親御様の背中に腕をまわすらんさん

親御様の涙ぐんでいる姿を見つめ
少し照れ臭そうにしながらも
気持ちを込めて固い握手を交わすやすしさん

ご家族の愛があふれる
素敵なお時間となりました

おふたりの挙式は
ゲストの皆様に証人となっていただく“人前式”

まずは新郎やすしさん
ゲストの皆様のあたたかな拍手に迎えられながらご入場です

新婦らんさんはお父様とご入場し
お母様よりベールダウンの儀式を行っていただきます
そしてバージンロードを歩くらんさんとお父様の前を
3人の可愛らしいタペストリーガールが先導してくれました

view_image[2] (6)_R

おふたりが考えられた誓いの言葉には
言葉にすることのたいせつさが込められていましたね^^

そして指輪の交換では
リングボーイとリングガールが指輪を届けてくれました!

夫婦となったおふたりの門出を
たくさんのゲストの皆様が祝福してくださいました

view_image[3]_R

挙式後はガーデンイベントです!

手作りのスターシャワーを皆様からいただきながら
おふたりをガーデンへとお迎えします

そしてここからは東海地方名物のお菓子まき!
幸せのおすそわけをしました
お子様にも喜んでいただけましたね^^

披露宴最初の入場は階段から!
らんさんはヘアとウエディングドレスの雰囲気を
少し変えてのご入場でしたが
ご友人の反応もとっても良かったですね^^

たくさんの方からお祝いのお言葉をいただいたり
お写真を撮ったり
和やかなお時間をすごしていると

メインにはベリーが飾られたウエディングケーキが登場してきました!
このケーキは甘党でベリー好きな新郎やすしさんのために
らんさんが考えたケーキ^^

2段のネイキッドケーキになっているのですが
上の段には♡型の穴がぽっかり・・

ここに入れるのは
先程のお写真のお時間に皆様から集めていただいた
ベリーです!

おふたりで♡の中にベリーをそそいでいただき
ケーキ完成です!

view_image[4] (5)_R

やすしさん
ベリーたっぷり
らんさんの愛情たっぷりの
ケーキのお味はいかがでしたか?^^

おふたりの仲の良いお姿がたくさん見られたケーキイベントでした^^

結婚式もいよいよ中盤
おふたりは一度お色直しへと向かわれます

らんさんが中座相手に選ばれたのは
ご兄弟の皆様です
4人兄弟の末っ子のらんさん
特にお姉さんのことは
もう一人のお母さんのような存在とおっしゃっていました
そんなお姉さんからのお祝いの言葉に涙されるらんさん
これからも兄弟仲良しでいよう
そんな想いを込めて4人で手を繋いでご中座です^^

そして新郎やすしさんが中座相手に選ばれたのは
お母様です
タキシードに身を包んだやすしさんを目の前にした時も
挙式で入場されるときも
涙を浮かべながらあたたかく見守ってくださっていたお母様へ
これから家族の大黒柱になる決意をやすしさんから伝えます
お母様からもそんなやすしさんへエールを送っていただきました
お母様のあたたかな手をしっかりと握りしめご中座です

お色直しをされたおふたりは
ライトアップされたガーデンの中からご入場です!

view_image[6] (2)_R

アンティークで可愛らしい雰囲気がお好きならんさんが選んだのは
少しくすみのあるピンクのドレス^^
とっても似合ってました!!

ここからはおふたりのおもてなし“デザートビュッフェ”を囲み
ゲストの皆様と楽しいお時間をすごしました^^

迎えた門出
おふたりがこれまでに出会ったたいせつな皆様から
この日一番のおめでとうの言葉をいただきました

やすしさん
らんさん
本当におめでとうございます

私はおふたりの担当ができて
本当に幸せです
おふたりはもうヴェールノアールファミリーの一員です
いつでも帰ってきてください^^

お幸せに^^

view_image[8] (2)_R

ヴェールノアール  吉田愛理(よっしー!)

ヴェールノアールスタッフブログをご覧の皆さん、こんにちは!

竜一です!

今回は「夏祭り」について投稿させて頂きます!
夏祭りって何?て思う方も中には多いと思います。
夏祭りとは今までヴェールノアールで結婚式を挙げてくださった方々をご招待し、
毎年、年に一回ヴェールノアールに帰ってきてもらうイベントです!

メインイベントはプロのカメラマンによる、参加してくださった皆様の撮影を行います。
毎年行っているイベントなので皆様の写真が毎年記念として皆様の手元に残ります!

このように当日はフォトブースを設置いたします↓
IMA_7612

当日はその他数多くのイベントも実施いたします!
ワクワクするようなゲーム大会の数々や
なんとヴェールノアールのキッチンスタッフが作る軽食もご用意!

2E5A8562

そして夏祭りには毎年違ったテーマがあります!
今年は「十祭」です!!
実はヴェールノアールは十周年を迎えるのでこのテーマになりました。
皆様は当日、ヴェールノアールのコンセプトカラーである「緑」色のアイテムを
何か身に付けてお越し頂けると嬉しいです!

【日時】
2018年8月13日(月)
第一部 9:00‐14:00
第二部 15:00‐20:00

二部開催となっております!
その他の詳細は下記URLよりご確認ください↓
https://f.msgs.jp/webapp/form/12964_qet_35/index.do
皆様のご参加心よりお待ちしております!

今回のブログは竜一が投稿させて頂きました!
次回もお楽しみに!

ヴェールノアールスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!

ロック大好きあやぱんこと川中綾です^^

猛暑が続いていますね
皆様、熱中症には十分お気を付けください!

私事ですが、先日BGMデビューをしました
BGMって?と思う方もいらっしゃると思いますが・・・

そうなんです
ヴェールノアールでは私たちスタッフが結婚式当日
BGMオペレーターをしています

2E5A3785_R

入場・ケーキ入刀・門出など
結婚式において音楽は欠かせないものですよね

$RCUAN3Z

おふたりの好きな曲をどんな演出で使うのか
担当プランナーと一緒に考えて
おふたりにとって最高の一日を創りましょう!

そしてヴェールノアールで結婚式を挙げた方限定に
年に一度帰っていただけるイベントを開催しています
今年は8月13日に予定をしています^^

夏祭り2018①_R

お時間のある際に是非ヴェールノアールに
足を運んでみてください

岐阜の暑さと戦っているあやぱんがお送りしました

ヴェールノアール 川中綾

ヴェールノアールスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
厨房の稲垣愛理が本日は書かせて頂きます!

最近、暑い日々が続きますね…
皆様は水分補給しっかり行っていますか?

私も熱中症にならないよう、気を付けて過ごす毎日です。

こんな時期には水分補給も大事ですが
食事もとても大事ですよね。

夏には水分を多く含みビタミンやミネラルが
豊富な夏野菜がたくさんあります!
また、それぞれの野菜によって、効能があります。

例えば
今回ヴェールノアールの夏メニューで
オードブルに使われているオクラには胃腸の疲れに
ソースに使われているトマトにはシミを抑えて肌を守る効果があります

0013_R

わたしはこのトマトと梅のソースが
酸味があって夏らしくてとてもおいしいです!

おいしさはもちろん、
この暑い夏を乗り切る為に旬の食材をたくさん使っています。

皆様も旬の食材でこの夏を乗り切りましょう!

そして、この夏を乗り切ると
「食欲の秋」が待っています!

ヴェールノアールの秋メニューも乞うご期待!!

最後までブログを見ていただき
ありがとうございました!

ヴェールノアールスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!

ダンス大好き、プランナーの竜一です!

最近天気の良い日が続いていますね。
天気がいいと毎日エネルギーをもらって今日も頑張ろう!という気分になります。

そんな天気の良い日には是非ガーデンイベントがおススメです!
今回私がご紹介したいのは、ガーデンイベントで多くの方に大人気
「お菓子まき」です!!
東海地方名物として昔から家などでも行われていたもので、
東海地方の方ならご存知の方も多いのではないでしょうか。

0324

私は大阪出身のため、岐阜に来て初めてお菓子まきという行事を知りました。
なので初めてお菓子まきに参加した時、
ゲストの楽しむ笑顔をたくさん見ることが出来ました!

お菓子まきは子供はもちろん、大人の方々も年齢問わず皆様楽しむことが
できるのゲスト参加型のイベントには本当にオススメです!

2E6A1432

当日はおふたりだけがお菓子を投げるわけではありません!
なんとお父様お母様も一緒に参加してお菓子を投げることもあります!
色んな方が参加して楽しめますので興味のある方は是非お話しくださいね!

今回のブログは竜一が書かせて頂きました!
次回もお楽しみに!

今日も幸せな新夫婦が誕生しました
ヨシキさんとチサトさんです7M0A5543

バレーボールを通して出会われたおふたり
現在も一緒にされているということで
待合室からおふたりのユニフォームやおふたりらしい
ウェルカムアイテムがおふたり大切な皆様をお迎えします

挙式は教会式
7M0A5832
かわいいリングガールがおふたりに幸せの指輪を届けます
そして永久の愛を誓い合ったおふたりには
温かい拍手とフラワーシャワーの祝福が皆様から送られます

幸せいっぱいのおふたりに
幸せのおすそ分けブーケトスとお菓子まきです
緊張していたおふたりの表情からも笑顔がこぼれ和やかな時間が過ぎ

パーティではおふたりにちなんでのバレーボールの演出が盛りだくさん!

チサトさんのアタックでキッチンが開き
おふたりからのおもてなしのお料理が運ばれます

ウェディングケーキももちろんバレーボールがテーマ
大きなバレーボールとおふたりのマジパンが乗ったケーキに仲良くナイフを入れて頂き
ケーキの食べさせ会いっこファーストと沢山のカメラに幸せな姿を収めていただきました
7M0A6288

鮮やかなカクテルドレスへとお色直しをされたちさとさん
ここで本日のメインイベントゲスト皆様にもご参加いただいての
【バレーボール大会】です

お庭を使ってのイベント
豪華景品もあり皆様も大盛り上がりです☆
みんなで楽しみたいと考えてこられたおふたりらしい演出を一緒に楽しんで頂き
7M0A6626

大切なご友人からのスピーチや余興におふたりの目にも涙が
笑いあり涙ありゲストとの皆様との温かい1日となりました

楽しい時間はアッという間に過ぎてゆくものです

今日まで沢山の愛情を持って育ててくれた
ご家族に感謝の想いを写真とメッセージの刻まれた記念品に込めお送り頂きます
おふたりから大切な皆様へのメッセージを届けて頂き
おふたりらしい結婚式は沢山の笑顔の中お開きとなりました

ヨシキさんチサトさん
これからも仲睦まじいおふたりでいてくださいね
楽しいひと時を一緒に過ごさせて頂けたこと本当に
嬉しく感じております
お幸せに☆

小林
7M0A7018

こんにちは
小林です

明日は結婚式の担当プランナーを行わせて頂きます
今からワクワクです!

今日は明日に向けて新郎新婦のおふたりが荷物を持ってきてくれました
沢山お持ちいただいたウェディンググッズ
待合室に飾るウェルカムアイテムをどこに飾ろうか
悩みながら一緒に飾り付けの場所を確認していきます

おふたりらしい空間で大切なゲストの皆様をお迎え
この瞬間からおふたりの結婚式は始まっているのです

待合室の飾り付けも多種多様
自分たちらしい結婚式にしたいけどどうしたらいいんだろう?
披露宴の内容もですがこういった飾り付けから
私達は一緒になって考えていきます

野球をやってるのならユニフォームを飾りませんか?
想いでの写真を壁に貼って皆さんにふたりのことを知ってもらいましょう!

それぞれの新郎新婦にあった提案をさせていただきます
結婚式当日の待合室にはおふたりがご用意されたフォトアイテムで写真を撮るご友人
写真を見ながら懐かしむご家族
様々な姿がそこにはあります
ゲストの皆様が一歩足を踏み入れた時に感じていただけるウェディングストーリー

0001

きっと明日もそのような空間が待合室では広がっていることでしょう

結婚式の模様はブログでもお伝えさせて頂きますので
是非楽しみにしていてください♪
0004
小林

ヴェールノアールスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
本日のブログは柳がお送りを致します♪

暑い日が続いておりますが
いかがお過ごしでしょうか?
熱中症には十分にお気を付けくださいね^^

さて、ヴェールノアールでは
先日ゼクシィの撮影がございました。

ゼクシィの撮影とは、皆様ご存じの結婚情報誌の撮影のことです。

よりお客様にヴェールノアールについて知って頂けるよう
「可愛いイメージ」
「おしゃれなイメージ」
「ナチュラルなイメージ」など
2日間にわたって様々な写真を撮影をして頂きました。

モデルさん・ヘアメイクさん・カメラマンさん・スタイリストさん・お花屋さん
たくさんの職種の方が集まりゼクシィは完成しています。

たくさんのカップルに少しでも
「ヴェールノアールに行ってみたいな」と思って頂けるよう
本社の広報室と何ヶ月にもわたって
お打ち合わせをしてまいりました。

ヴェールノアールの新たな魅力を感じる写真も
たくさん撮影をしました。

今回撮影をしたお写真は今後ホームページにも掲載をされますので
楽しみにしていてくださいね!

b52hose73100gose73100g8kqte7310

みなさんこんにちは!!
パティシエのかかむぅです^^

とっても暑い日が続いていますね。
熱中症には気を付けてお過ごしくださいね。

今日は大人気の演出のビュッフェをご紹介します!!!

まずは老若男女に人気のデザートビュッフェです。

デザートビュッフェはゲストの方に喜んで頂けること間違いなしですよね。

ヴェールノアールではその時々でデザートの種類を変えているんですよ!
ちなみに今日は紅茶とココアの二種類のシフォンケーキを作りました!!

0750

木やグリーンの装飾で見た目もとてもかわいいです!
あちこちで 「かわいい~」 の声が上がっています^^

次も大人気の生ハムビュッフェです!

0736

お酒を飲む方にはもちろん喜ばれますが、常にきりたてを提供できるので
お料理の合間にもお楽しみいただけます!!

なかなかこの形で生ハムを見ることがないので
出てくるだけでもインパクトがありますよね!!

次はとても珍しい焼き鳥ビュッフェです^^

072

いかがですか??
ヴェールノアールでも大人気の生ビールに焼き鳥ビュッフェはぴったりですよね!!

ビュッフェでは厨房スタッフも一緒になって盛り上げます!!
こんなビュッフェがやりたいな~
あんなビュッフェがあったらみんな喜ぶかな~
そんな提案がありましたら、ぜひご相談くださいね^^

パティシエ:各務 柚香

7月15日 雲ひとつない青空のもと
新たな第一歩を踏み出されたおふたり

新郎:けんすけさん  新婦:みやびさん

おふたりが選ばれたのは
神前式

おふたりに少しゆかりのある 護国神社で結婚式を挙げられました

神聖な場での挙式とても趣があり 素敵でしたね

2E6A0225_R

ご親族のみなさま中心にご参列頂きました

ヴェールノアールへ戻ってきてからはご友人の方にも
たくさんご参加頂きました

そこで ウェディングドレス姿にお着替えをして頂き
挙式会場にて お披露目会を行いました

2E6A0515_R

これから夫婦として歩んでいくおふたりの姿を
見守って頂きました

お披露目会の際にはおふたりも楽しみにされていた
リングキッズの甥っ子くん姪っ子ちゃんも大活躍をして頂きましたね!
とても可愛らしかったです。

ガーデンのイベントでは お菓子撒きに汗を流し
披露宴会場に入ってすぐに
夏らしい 1品目からゲストのみなさまに楽しんで頂きました

大盛り上がりの演出となりました

入場ではガーデンよりご入場し
祝宴のスタートです

たくさんの方からのご祝辞も頂きました!

みやびさんは4人きょうだい 
お姉さま 妹様 お母様は
全員お琴を嗜んでいらっしゃいました

そこで皆様への余興として 琴演奏を行って頂きました

実は4人でのこういった場での演奏が お母様の夢でした
空から見守っているお父様へと 心を込めて頂きました

とても素敵な光景に会場中が魅了されましたね。

ケーキのイベントの際には
みやびさんの好きなものをテーマにした
ウェディングケーキが運ばれてきました

先ほどのお披露目会の際にも使用した
おふたりご用意のリングピローも飾られとてもストーリー性のあるケーキとなりました

けんすけさんとみやびさんの仲の良いお姿を見て頂き
ファーストバイトの際には ご両家お母様にご登場頂きました

ラストバイトと言い
幼い頃からたくさんお母様に食べさせてもらってきました
結婚式の日はそんな子育ての卒業式とも言われております

子育ての最後におふたりからのわがままです!
お母様よりおふたりへスプーンを運んで頂きました

グリーンの映えるガーデンをバックにとても微笑ましいシーンとなりました

あっという間にお着替えのお時間となり
おふたりの中座です

エスコート役には みやびさんは4人きょうだいを
けんすけさんはおばあ様をお選びになりました

お兄様を先頭に電車のポーズでの中座はご親戚のみなさまもとても
嬉しそうに見守られていましたね
なかなか普段は並ばないからこそのお時間となりました

けんすけさんのおばあ様はなんと演歌歌手としてCDを出したこともあるらしく
今はなきおじい様が作詞された曲と共に仲良く手を繋いで中座です

けんすけさんのご友人のみなさまともハイタッチをしながらとても楽しそうでしたね!

ぱきっとしたブルーのドレスにお色直しをして頂き
お姫様入場です

2E5A3785_R

見事にお姫様抱っこも決まり 大盛り上がりとなりました

みやびさんの憧れをかなえて頂き
けんすけさんのかっこよい一面もご覧頂きましたね!

ここまでたくさん盛り上げてくださったゲストのみなさまへ
おふたりからのおもてなし デザートビュッフェです

ガーデンでは夏といえばという事で
かき氷もご用意致しました

お子様もたくさんいらっしゃり喜んで頂きました

けんすけさんのご友人のみなさまからの余興も
愛に溢れていましたね*

ゲストのみなさまの表情からおふたりが
どれだけ愛され 皆様のことを愛してきたのかがわかる
結婚披露宴となりました

まさに 笑いと涙の一日でしたね☆

たくさんの事を乗り越え 支え 支えられてきたおふたり
これからもおふたりらしく 笑顔溢れる家庭を築いてくださいね

おふたりの担当プランナーとして 一緒に創り上げることができ
とっても幸せでした
けんすけさん みやびさん
改めまして本当におめでとうございます
末永くお幸せに!!

2E6A1476_R

担当プランナー:松浦みつき