こんばんは、江端です。
今日は、ヴェールノアールのスーパーチームをご紹介したいと思います。
(決して、ふざけているわけではないので、温かい目で見守ってやってください)。
夏の暑い日の中、元気なスタッフに交じって、元気な仲間がいます。
それは「芝生」です。
芝生がきれいじゃないゲストハウスはゲストハウスじゃない!!!
ヴェールノアールでは、スタッフ自ら芝生の手入れをしております。
今も、鮮やかな緑でいっぱいです。
この緑を保つために、普段のお手入れ、芝刈りが大事なんです。
ヴェールノアール流芝生手入れ方法は以下のような感じです。
1、芝刈り機で芝を刈る。
2、スパイクや鍬のようなもので、小さい穴を付けていく(肥料や水が浸透しやすくなります)。
3、液体肥料を撒く。
4、たっぷり水をあげる。
5、「きれいに育てよ~」など声をかけてあげる。
こうやって、普段から手入れをしています。
そして、今日スーパーチーム
「芝刈りたい!!!」
が発足されました。
メンバー紹介したいと思います。
芝を刈らせたら、右に出るものはいない「芝刈りのじゅんこ!!!」
その腕前はカリスマ美容師「バリカンのエバタ!!!」
芸術の水まき「ジョウロの安田!!!」
穴をあけて2年半「スパイクのりょう!!!」
このメンバーで、今日は芝のお手入れに紛争しました。
みんなフル稼働です!!!
がんばる、がんばる、がんばる
そして、芝は最高の状態になりました!!!
これで、今週末の結婚式もバッチリです。
愛情を持って植物と触れ合っております☆
結婚式を挙げられるお二人のために、全てのゲストの方のために
私たち、「芝刈りたい!!!」はこれからも頑張っていきます。
こんばんは☆
ついに梅雨入りしてしまいましたね!!
先日ヴェールノアールでは、この夏皆様にお届けする婚礼メニューの勉強会が行われました!!
私たちが普段どういう物を皆様にお出ししているのか、お客様の立場に立って実際に食べてみて、学ぼう!という会です。
シェフが私たちサービススタッフの勉強の為、一生懸命料理を作ってくれています。
見た目でも季節感を味わって頂こうと、夏らしいさわやかなお料理の数々・・・
このお料理+さわやかなサービスを心掛けて、この夏も素敵な結婚式のお手伝いをしていこうと思った竹中でした♪
こんにちは!
今日のブログは花嫁さんの手元をかわいく演出するネイルのご紹介です!
メイクの先生と相談して、たくさんあるサンプルの中から選んでいただきます。
色はウェディングドレスに合うように、基本的には白・ピンクがベースになっています。
ベースの色を塗ったら次はキラキラノストーンやラメ、パールをちりばめて・・・
とってもかわいくてどの指にアレンジをするかも迷ってしまいますね!!
マニキュアの他にもジェル・スカルプ・チップ等ネイルには種類が様々あります。
ちなみに私はカルジェル派です!
とってもきれいで爪への負担も少なく、3週間程はきれいな状態がキープできます。
いまはピンクベージュのフレンチでちょっぴり上品系♪
来月はちょっと夏らしい色に挑戦しようと思っています!!
気になる花嫁の皆さま、今度ぜひネイルトークしましょう^^
こんにちは!夏休みの予定をワクワクしながら決めている森本です!
ホタルの季節が終わると、すぐに花火の季節がやってきますね!
毎年色々なところの花火を見に行っているので、今年も行ったことない所の花火を見に行きたいです☆
おススメの花火大会があったら教えてください!!
さて先日、お休みを利用して竹中Pと松本Pと一緒に千代保稲荷に行ってきました!!
岐阜県海津市にある千代保稲荷は、「おちょぼさん」の愛称で親しまれており、商売繁盛・家内安全のご利益がある神社とされ、正月や月末になると県外からも多くの参拝客が訪れとっても賑わうんです!
まず石段を上がるとお燈明場があります。蝋燭に火を灯し、その願いが小さな炎となって揺らめいています。
そして精霊殿で・・・・
大好物であるおあげを供え、おさいせんを投げて参拝します。
私たちもしっかりお参りしてきました☆
たくさんの名刺が置かれていたので、私もご利益があるように置いてきました☆
そしておちょぼさんの最大の魅力は賑やかな縁日にも似た門前町のたたずまいです。大鳥居をくぐると懐かしいお祭りの匂いがいっぱい!!
おちょぼ名物である草もちやもろこの佃煮、お漬物、串カツなど魅力的なものでいっぱいでした!!
私は漬物と草もちを買って帰りました☆
毎日ご飯の時はそのお漬物を一緒に食べてます!!
そしてヴェールノアールで以前挙式をされたお客さまのお店にも遊びにいってきましたー!!
初めてのおちょぼさんでしたが、とっても満喫できましたー!!
みなさんもぜひぜひおちょぼさんを訪れて、お参りはもちろんのこと名物を沢山食べて楽しんでみてくださいねー!!
そして・・・
最後は岐阜のおいしいケーキ屋さんでティータイムです☆
おいしいケーキとマカロン、紅茶に癒されました。
食べ続けた一日でしたが、のんびり過ごせて楽しかったです!
また色々とお出かけしたいと感じる一日でした♪
こんばんは、もう6月ですね。夏ってます、江端です。
本日のブログは、先日の竹中Pの姉妹店ルージュアルダンブログに引続いての第二段です。
時間はレセプション前にさかのぼりますが
レセプションの前に、新入社員の森本Pと
ルージュアルダン探検に行ってきました。
ルージュアルダンでは、結婚式の他にもレストランスペースを
併設しており、おいしいお料理とワインが楽しめます。
ちょっと気分を満喫中です(頭のパンダは気にしないでください・・・)
こちらは、ウェイティングスペース
バリの雰囲気漂う
ゆったりとしたスペースですね。
会話もはずみますね。
会場のシルバーセッティングです。
お皿がかわいいですね。
お料理への期待も膨らみます。
そして、支配人の田中とチーフプランナーの木村です。
二人と私は同期入社(私はキャリア採用なので年齢があれですが・・・)
二人が頑張っている姿が見えて、本当にうれしいです。
新入社員の森本を見て、二人と一緒に研修をした頃を思い出しました。
懐かしいです。私たちは成長しました。
頑張って、豊橋を盛り上げていってほしいです。
ルージュアルダンはとても素敵な会場です。
これから、ヴェールノアールとともに
よろしくお願いいたします。
こんばんは☆夏休みの事を考えて、ウキウキしている竹中です♪
実は、豊橋市にあるヴェールノアールの姉妹店ルージュアルダンが今週末にOPENします!!
そして先日、オープニングレセプションが行われました!!!!!
本日はその模様をお届けしたいと思います♪
たくさんのパートナー企業の皆さんが、お祝いに駆けつけてくださったのです!!
おいしいお料理と、この日の為に練習したダンスなどでおもてなし♪
会場のテーマは「バリ」☆その会場に合うようにスタッフもおめかししました!
写真の右から2番目が、我らが大野P!!すてきですね♪
料理長の加藤シェフも気合が入ります!お気に入りの一枚です☆
かっこいいですね!!
こんな素敵なチャペルで、幸せな新郎新婦が誕生すると思うとワクワクします☆
いよいよ今週末!どんな結婚式になるのか楽しみです!!
今日もヴェールノアールではとってもHAPPYな新夫婦の結婚式が行われました☆
午前中の結婚式の主役はよしゆき殿とまり姫です!!
皆様を楽しませる演出がたくさんつまった結婚式、これから挙式を迎える新郎新婦さんも必見のブログですよ☆
お二人の選んだ挙式スタイルは人前結婚式。ご列席の皆様全員からご署名をいただき、皆様に見守られ晴れて夫婦となられたお二人。
HAPPYな笑顔でフラワーシャワーです!!
つづいてはご両家のお父様お母様とともにおかしまきです!
みなさんいっぱいキャッチしてくださいね~!!!
さぁここからは楽しい披露宴です!
お二人のウェディングケーキは豪華な3段で☆
トップにはお二人がこよなく愛するあのキャラクターが!!
2段目にはまりさんらしい可憐なお花♪
3段目はおいしそうなフルーツがたくさん^^
そんなケーキにナイフをいれます☆
ここでサービスカット、ブロッコリーブラザーズ登場です☆
お二人の結婚式、見せ場はなんといってもリメイク入場!
まずは8代目将軍よしゆき様、白馬(?)にまたがって登場です!!
イメージは・・・♪ジャジャジャーン ジャージャージャージャーーン!(あ●●●坊将軍のテーマ曲)
そして岐阜の貴族の姫、まり様が登場!!!
カーテンがゆっくり開きます・・・
ご姉妹、お友達の皆様のご協力でなんとも豪華な大奥入場です!!
将軍はひと目で姫に恋をしてめでたくゴールイン!
会場にはお二人を祝福するように花火があがります!!
そしてそのままご両家の皆様で鏡開き☆
迫力満点でした!
まだ終わりません!!
お祝いの席にはかかせない・・・そう、お餅つき!!
まだまだみんなでもりあがります☆
本当に楽しい演出の数々!!
そして忘れてはならないのが新婦まりさんがお花の先生と、そしてお母様と一生懸命準備した会場のお花たち。
隅々までお二人の想いが込められた素敵な結婚式でした。
よしゆきさんまりさん本当におめでとうございます!!
いつまでもいつまでもお幸せに^^
**********************************
そしてもう一組幸せなカップルが・・・ゆうじさん☆りなさんです!!
お二人のテーマは、「伝説を残す」!!まさにそのテーマの通り、見どころ満載の結婚式となりました♪
ケーキカットのあとのたべさせあっこで、クリームたっぷりになったゆうじさん。でも笑いの為なら、体をはります。
そんな笑い大好きのお二人のもとへ、サプライズゲスト(?)が!!
伊吹山から来たくまの「くまぷー」です!会場内が歓声に包まれました☆
ゲストのみなさんにクイズを出して、去って行きました。いったい誰だったのでしょうか・・・
謎に包まれる会場内に、さらに謎が!!突然「執事」が登場です!ここから、なんと「シンデレラストーリー」の始まりです。
ゆうじさんは王子、りなさんは姫になって頂きました!!
しかし、笑いだけではありません。ロマンチックにキャンドルサービスです!
お二人の為に、りなさんの妹さんが会場内にお花とキャンドルを飾ってくださいました☆その後、笑いの結婚式から感動の結婚式に変わり、無事お開きとなりました!!
ゆうじさん、りなさん…今日までの準備、本当におつかれさまでした!!どうなる事かと思いましたが、大成功でしたね!私も一緒にたくさん楽しませて頂きました。もうゆうじさんのボケにつっこめないと思うと淋しいですが、これから大阪で二人仲良くがんばってくださいね!!お幸せに!竹中より。
こんにちは!お花大好き松本です!
最近はとてもぽかぽか陽気ですね☆
いたるところにお花が咲いています♪
ヴェールノアールの芝も青々としています!
ヴェールノアールは去年の10月にOPENして、まもなく8カ月が経とうとしています。
去年の今頃は、こちらの開業準備室でお客様をご案内していました。
建物がない中、足を運んでくださり、たくさんたくさんお話をしたあの頃がとても懐かしいです。
こちらが去年のヴェールノアール。
そして現在のヴェールノアールです。
去年とかわらず、つつじが美しく見ごろを迎えました。
この一年、たくさんのお客様と出会い、たくさんの幸せのお手伝いをさせていただきました。
去年も、今も、そしてこれからも、この場所でたくさんのカップルの幸せのお手伝いができたらと思います。
みなさんこんばんは!久しぶりの登場、大野です。
今日のヴェールノアールでは人気の前撮りが行われました♪
本日の主役は・・・
来月に結婚式を控えた「たつろうさん&まゆみさん」です。
お二人ともスラ~ッと背の高い、美男美女☆
モデルさんみたいで素敵です!!
はじめはちょっと緊張気味だった、お二人。
だんだん慣れてきて自然な笑顔をみせてくれました!
当日は着られない和装姿のお写真、いーっぱい残せましたね♪
たつろうさん、まゆみさん、今日はお疲れ様でした!!
お二人とは同い年ということもあり、何だかお友達の結婚式を
お手伝いしているような気分になります。
結婚式まであと約1カ月、準備もいよいよラストスパートですね!!
ぜひこれからも楽しんで進めていきましょうッ♪
(それにしても、ちっちゃい私・・・、スラリとしたお二人に憧れます☆)
おはようございます。
先日もお伝えしましたが本日は姉妹店ルージュアルダンのレセプションパーティーの為営業時間は12時までとなっております。
木曜日より通常営業いたします。
よろしくお願いいたします。