ヴェールノアールスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
プランナーの石川です❀
あっという間に9月になりましたね!
私は先日お休みを頂いたので
妹と軽井沢に旅行に行ってまいりました!🍃
鮮やかな緑いっぱいの自然に囲まれて
美味しいごはんと澄んだ空気を堪能してきました🌳
また 宿泊先のホテルの方にご案内をいただき
1年後の自分に手紙も書いてきました!
小さい頃はよく親戚や友人に手紙を書いていましたが
最近はLINEやメールでやりとりをすることがほとんど
手紙を書くこと自体が本当に久しぶりで
改めて 文字で伝えることのたいせつさを感じる時間となりました✉
今の私が書いたメッセージが
未来の自分の手助けになれば嬉しいです^^
そんなお手紙 結婚式でも多くのシーンで用いることができます
ファーストミート ご家族対面
スイッチングレターや花嫁の手紙
席札の裏面にメッセージを書く方も…♡
普段は恥ずかしくて伝えられない想いも
手紙でなら素直に言葉にできるかもしれません
結婚式という特別な時間だからこそ
今までの感謝を文字にのせて届けませんか?
最後までお読みいただきありがとうございました!
ヴェールノアールスタッフブログをご覧の皆さん
こんにちは!
プランナーの高橋です♪
今年も早いものであっという間に9月になりました
最近はだんだんと涼しい日が増えてきましたね!
皆さんはいかがお過ごしでしょうか?
さて皆さん 9月といえば…
今年の9月15日は何の日か知っていますか?
正解は【敬老の日】です
敬老の日は一般的に
お年寄りを敬い さらなる長寿を願う日とされています
普段あまりしないようなことも
この日をきっかけに感謝を伝えたりささやかなプレゼントをあげたりする方は
多いのではないでしょうか
ご家族様やご親族様に改めて想いを伝えられる
敬老の日はそのきっかけになるとてもステキな日だと思います🌼
普段言えないことが伝えられるという意味では
結婚式も同じです!
「何年も口をきけていなかった親御様と話せた方」
「積年の想いをお手紙で伝えた方」
「育ててくれたおじい様おばあ様にエスコート役をお願いする方」
私もたくさんの方を見てきました
伝え方は皆さんそれぞれです!
結婚式も敬老の日もひとつのきっかけです
私たちはそのきっかけのお手伝いをさせていただいているだけにすぎません
おふたりにとって結婚式当日が特別で
わすれられない日にしていただくためにヴェールノアールは
おふたりを全力でサポートさせていただきます!
是非皆さんもヴェールノアールで
たいせつなひとに想いを伝えませんか?
本日も最後までお読みいただきありがとうございました
スタッフブログをご覧のみなさま、こんにちは。
厨房の山田です。
新入社員が入社し、新体制となってから早くも4ヶ月。
日々の成長に驚かされることばかりです。
今回は、そんな新戦力の仲間たちの “デビュー” についてご紹介します。
まず、厨房の仲間たちはGWを過ぎると「まかないデビュー」を迎えます。
自分で考え、一人で作り、仲間に食べてもらう。
なかなか味わえない経験であり、新入社員にとって初めて一人で任される仕事でもあります。緊張感の中で挑む姿は、とても頼もしいものです。
そして秋には、パティシエにとって大きな節目となる「ウェディングケーキデビュー」が待っています。
日々ナッペや細工の練習に励み、出来ないことは先輩に相談し、アドバイスを受けながら挑戦していく姿は、本当に応援したくなるものです。
1つの結婚式を作り上げるために、どれほど多くの協力があるのかを改めて実感します。
また、打ち合わせのロープレを手伝ったり、自分の話し方・伝え方を教えることで、自らの成長にもつながります。
プランナーはBGMや会場案内、さらには担当としてのデビューなど、厨房とはまた違った数多くの挑戦が待っています。
そんな仲間たちの成長を支えられるよう、私は「まかない」を通して力になれたらと、日々精進しております。
これからもヴェールノアールの仲間たちのデビューの様子をお届けできたら幸いです。
本日は厨房の山田がブログをお届けいたしました。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
vertnoir 山田
本日もここヴェールノアールで
幸せいっぱいの夫婦が誕生いたしました
新郎:たいがさん
新婦:ここさん
今日を楽しみにしていたここさん
その目には涙が浮かびます
初めてお互いの姿を見るファーストミートは
感動あふれるワンシーンでした
そしておふたりの晴れ姿を一番にお見せするのは親御様
思いっきりハグをかわすおふたり!
こころあたたまるお時間でしたね
挙式が始まると
たいがさんここさんのあいうえお作文で
ゲストの皆様に誓いを交わします
そしておふたりも楽しみにしていたリングリレーセレモニー
ゲストの皆様にふれていただくことに意味があると
こだわりがつまった演出でした!
そして今までお世話になった皆様と
創り上げるフラワーボックスの証明書
思い出に残る証明書が完成しましたね!
いよいよ披露宴の幕開けです!
ここさんの大好きな曲が流れ 会場も大盛り上がりでしたね!
ゲストの皆様もとっても楽しそうにしてくださっており
おふたりにも大きな笑顔が浮かびます
ここで待ちに待ったケーキイベント!
たいがさんこだわりのバラの飴細工で飾られています!
お母様に食べさせていただくラストバイトを結んだあとは
なんと私にもおすそわけをくださり…
お優しいおふたりからのお気持ちに思わず涙してしまいました…
そしてあっという間に中座のお時間です
それぞれのご兄弟と思い出を振り返りながら
一緒に歩いていただきましたね
お色直し入場はお庭から!
おふたりが登場した後はイベントが盛りだくさんです!
特に歓声が上がったのはビンゴ大会!
着々とゲームが進んでいき リーチの方も増えてきました
そしてついに「ビンゴ!」の声が上がると…
当たっているのはゲスト全員!
なんと皆様にデザートビュッフェのプレゼントです^^
盛り上がっている披露宴もいよいよ結びに近づきます
クライマックスはここさんからお手紙を読み
親御様へ記念品をお渡ししていただきました
そして門出へ
夫婦として新たな一歩を進んでいただきました
たいがさん ここさん
結婚式はいかがでしたか?
おふたりにとってわすれられない思い出になっていたら嬉しいです!
担当させていただきありがとうございました!!
VERT NOIR 吉戸望美
本日もここヴェールノアールで
笑顔いっぱいの幸せなご夫婦が誕生いたしました
新郎 ともふみさん
新婦 さなさん
おふたりのたいせつな1日はチャペルでのファーストミートから
さなさんに内緒で大きな大きな花束をご用意してくださったともふみさん
緊張されたご様子で対面のお時間を待ちます
同じく緊張された表情のさなさん
ともふみさんのお顔を見た瞬間 想いが溢れだしました
青空のもとガーデンでも写真撮影を楽しみ
この後はご家族にお披露目のお時間です
ご家族の温かな愛に おふたりの目に涙が光りました
そして迎えた挙式のお時間
おふたりが選ばれたのはゲストの皆様と創る人前式
等身大の言葉で誓いを立て 指輪の交換へ
リングボックスセレモニーを行い
幸運を引き寄せたラッキーなゲストに たいせつな指輪を届けていただきます
そしておふたりの手で証明書を完成させ お披露目!
ラストはクロージングキスで可愛らしく退場し
温かな挙式は結びとなりました
場所をガーデンに移し ゲストの皆様とのお時間をお過ごしいただきます
トスイベントに続き 東海地方名物のお菓子まきを行い
幸せを沢山おすそ分けしました♡
いよいよ披露宴のお時間
バブルの中からとってもキュートにご登場
おふたりのお顔にもいつも通りの笑顔が光ります^^
ともふみさんのご職場の方から力強い乾杯のご発声をいただき 祝宴がスタート
ゲストの皆様とのお写真や サプライズでご準備してくださったご余興をお楽しみいただきました
続いてはケーキセレモニー
おふたりの“推し”を取り入れたスペシャルケーキ🌹
メンバーカラーのバラやフルーツをふんだんに使用し
世界に1つだけのケーキが完成しました
そんなこだわりの詰まったケーキに おふたり仲良くご入刀
そしてファーストバイトも行いました♡
プロフィールムービーを流した後は
おふたりの大好きなアーティストのライブ映像を上映
コール&レスポンスも始まり 会場内のボルテージが一気に上がります🔥
装いを新たに おふたりはライブ映像と同時にライブテープを発射!
おふたりがデザインしたライブテープが宙を舞い おふたりの笑顔を更に輝かせます
入場後はおふたりも楽しみにしていた格付け大会!
おふたりも一緒に参加し 答えを導き出します
見事正解したテーブルには おふたりから素敵なプレゼントが送られました
おふたりがご用意くださったデザートビュッフェもお楽しみいただきながら
後半も皆様とお写真を沢山残していきます
楽しかった披露宴も結びのお時間が近づいてきました
さなさんのお母様から愛のこもったピアノの演奏を
ご友人から想いの溢れたスピーチを頂戴し
涙なしではいられないお時間となりました
クライマックスはさなさんからお手紙です
いままでの感謝を手紙にしたため 一言ずつゆっくりとお伝えいただきます
親御様の顔を思い浮かべながら選んだ花束と記念品
“ありがとう”の気持ちと一緒にお渡しいただきました
親御様の目からも涙が溢れ 家族の愛を感じる心温まるシーンとなりました
ラストは門出
お祝いに駆けつけてくれたひとりひとりに感謝の気持ちを届けながらお進みいただき
最後は今日1番の「おめでとう」でおふたりの門出をお祝い
笑顔と涙の結婚式は結びを迎えました
ともふみさん さなさん
改めまして本日は誠におめでとうございます!
いつお会いしても 弾ける笑顔ではなしてくださるおふたり
そんなともふみさんとさなさんから いつも元気をもらっているのは私の方でした
おいそがしい中でもゲストの皆様のために一生懸命準備を頑張ってくださるおふたりだからこそ
お集まりいただいた皆様は あんなに幸せな笑顔を浮かべてくださったのだと確信しています
どんな時でも互いに手を取り合い
笑顔と思いやりが溢れる“最強で最高の家庭”を築いていってくださいね^^
ヴェールノアールからおふたりの幸せをいつまでもお祈りしております
担当させていただき そして幸せな気持ちを共有させていただき
本当にありがとうございました!!
大好きです♡♡
担当プランナー 光田奈央
本日もここヴェールノアールで
すてきな夫婦が誕生いたしました
新郎:Yさん
新婦:Cさん
今日のテーマは水族館!
おふたりらしさ満載の結婚式はどんな一日になるでしょうか?
ファーストミートではCさんからYさんへ
サプライズのお手紙をご用意いただきました!
今までの日々を思い返す すてきなお時間でした
そしてその姿を一番最初に見るのは たいせつな親御様
今までの感謝を文章にしたお手紙をお送りいただきましたね
思わず涙がこぼれるお母様
おふたりの登場をあたたかく迎えていただきました
挙式での見どころは もちろん結婚証明書!
水族館の要素を取り入れた
海の生き物の形のウエディングドロップスです!
おふたりはイルカのドロップスを入れて
世界にひとつだけの証明書を完成させてくださいました!
そしておふたりの愛の形となる指輪を届けてくれたのは
Yさんの姪っ子ちゃん!
ワイルドにリングカーに乗って登場です^^
とっても上手に運んでくれましたね!
いよいよパーティーも始まります…!
おふたりもゲストの皆様も たくさんの笑顔でいっぱいの会場内!
水族館をイメージしたお花のレイアウトも 大好評でしたね🐬
ウエディングケーキはおふたりが大好きな
トドとラッコがのったデザインです!
まるで海の中を泳いでいるような こだわりがつまったケーキでしたね
お色直し入場では 雰囲気を変えて登場したYさんとCさん!
すてきな姿にゲストの皆様から歓声が上がります!
会場の熱量はすでにMAXですが…
ここでおふたりとのじゃんけん大会でさらにボルテージがあがります!
じゃんけんには自信があるYさん
ゲストと直接対決です!
優勝した方には北海道グルメの景品をプレゼントです!
あっという間に楽しい時間は過ぎてゆき
披露宴もクライマックスへ…
親御様へ記念品をお渡しし
ゲストの皆様へ おふたりが感謝のお気持ちを声にのせて伝えます
たくさんの方に支えられたからこそ 今日があります
そして門出へ
ゆっくりと未来へと歩き出すYさんとCさん
今日一番の笑顔で 進んでいただきました
Yさん Cさん
結婚式はいかがでしたか?
たくさんのゲストに愛されるおふたり
そのお人柄をずっとずっと尊敬しています
また夏祭りで絶対に会いましょうね!
VERT NOIR 吉戸望美(よっしー)
ヴェールノアールスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
本日のブログは川瀬がお送りいたします
毎日うだるような暑さが続きますね…
この夏のシーズンは私たち社員の結婚式が多く行われます!
私も先日千葉県にある姉妹店
アコールハーブにて後輩の結婚式に参列してきました!
その後輩は私のトレーニー
私が初めてトレーナーとして
ウェディングプランナーとしての仕事を教えてきた後輩です
後輩が入社したときはコロナ禍真っ只中
結婚式がなかなか行えない時期でした
新入社員には結婚式の知識ももちろん教えるのですが
一番は結婚式本番を見て 感じることを大切にしています
いくら言葉で伝えても
ウェディングプランナーという仕事は
その時の景色を見ないと伝わらないことがたくさんあるからです
なのに結婚式を見ることができない
初めてのお客様の担当が決まっても
延期が続きいつ担当ができるかもわからない世界でした
嬉し涙も悔し涙もたくさん一緒に流した後輩
そんな後輩の結婚式
入社してから4年
今では立派に成長し店舗を引っ張る存在になった後輩
私も千葉からヴェールノアールに異動しなかなか会えなくなってしまいましたが
結婚式の日が決まってからずっとそわそわしていました(笑)
結婚式は「さすがだな」の一言
コンセプトやおもてなし
ひとつひとつに心がこもっていて
結婚式の素晴らしさを感じました
やっぱり結婚式は「人」で創るものだ と強く感じました
会場やコーディネートが素敵でも
料理がおいしくても
「人」が欠けていては良い結婚式はできない
私たちがいつも大切にしていることを
ゲスト目線からも感じた一日でした
本当に幸せな一日で今でも余韻に浸っています(笑)
ヴェールノアールにお越しいただいた皆様にも
こんな気持ちで結婚式を終えてほしいなと思ったので
これからも大切なことは変えずに
結婚式を創っていきたいと思います!
ヴェールノアールスタッフブログをご覧の皆様 こんにちは!
ドライブ好きの坂本です🚙
まだまだ暑い日が続いておりますが
皆様はいかがお過ごしでしょうか?
本日ははヴェールノアールの
ペットウェディングについてお話させていただきます
最近は ご見学の段階で
「ペット参加OK」な式場を探されている新郎新婦さんも多く
大事な家族の一員だからこそ 一緒に過ごしたいですよね
ヴェールノアールでは
ペットのご参加は大大大歓迎です!!
ガーデンでの写真撮影や
チャペルでのリングドッグ 証明書を一緒に完成させたり
披露宴中もパーティー会場にて 一緒お過ごしいただけます^^
館内どこでも ずっと一緒にいられる式場はあまりないので
ペットと一緒に過ごされたいお客様必見です!
またペット用のゲージもご用意しておりますので
特別な準備の必要がなく 当日ご参加いただけるのも魅力のひとつ
また プロのカメラマンが撮影した
ペット専用ミニアルバムもご用意しております!
他のお客様を気にすることなく
ペットと一緒にお過ごしいただけるのも
完全貸切だからこそ
ペットを飼っていらっしゃる方は
ぜひお気軽にご相談くださいね
本日も最後までお読みいただきありがとうございました
スタッフブログをご覧のみなさま、こんにちは。
厨房の山田です。
まだまだ厳しい暑さか続きますね
みなさま如何お過ごしですか?
本日の厨房ブログはまかないについてお話いたします
平日の昼食は僕たち厨房が週ごとに持ち回りで
担当しています
最初はメニューを考える事も難しく
何十人前という量に慣れず、苦戦続きです。
しかし、自分が考え作った料理を食べてもらえるという
体験もなかなかないことです。
しっかりと責任を持ってやりぬくことが重要で
先輩からアドバイスを貰いながら時間を意識し
作り上げるため、普段の仕込みにも繋がってきます。
そんな中、まかないデビューに向けて
新入社員が頑張ってくれています。
今回のまかないは鰆の幽庵焼きに
茶碗蒸し、炊き込みご飯と和食でまとめました。
新入社員には茶碗蒸しを担当してもらい
実際に量の調節や味付けなどをやってもらいました。
とても美味しく、また優しい味になっていたので
今からデビューを迎える日が楽しみです。
また、まかないデビューも皆様にお届けしますできたら幸いです。
本日は厨房の山田がブログをお届けいたしました。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
vertnoir 山田
ヴェールノアールスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
プランナーの石川です❀
本日のブログは お花のコーディネートについてお話しさせていただきます💐
ゲストテーブルやおふたりの高砂席
花嫁が持つブーケやフラワーシャワーなど
結婚式はたくさんのお花であふれています
ヴェールノアールは会場にテーマ性がなくシンプルな作りのため
お花の種類やお色味で さまざまな雰囲気を作り出すことができるんです!
こちらのお客様はブルーのお色味でさわやかにまとめられています
同系色でまとめると一気にテーマ性が出てきますね◎
カラフルにテーブルをコーディネート!
おふたりの晴れの日をポップで華やかにしてくれています
中には遊び心を加える方も!
空き缶を花瓶にするなんてとってもオシャレです✨
式当日のお花については 専属のフローリストとお打合せをします
選ぶお花次第でどんな雰囲気にもなるコーディネート
ぜひお花でおふたりらしさを取り入れてみませんか?🌸
本日も最後までお読みいただきありがとうございました!