ヴェールノアール・スタッフブログ
岐阜県羽島市のゲストハウス・結婚式場

本日もここヴェールノアールで
幸せ溢れる新夫婦が誕生いたしました

新郎:ゆうきさん
新婦:まゆかさん
0025_R

おふたりの一日は
ファーストミートからはじまります

そして晴れ姿をたいせつな方々へのお披露目
ご両家の親御様とご兄弟に迎えていただきました
親御様の目からは涙が溢れます
とても温かい時間になりました

おふたりの挙式は教会式
夏のまばゆい光が差し込むチャペルで
厳かに執り行われました

挙式のあとはガーデンにてフラワーシャワーを行い
お肉のぬいぐるみトス!
キャッチした方にはお肉のカタログをプレゼント🍖

パーティーのスタートにはおふたり手作りの
オープニングムービーの上映
おふたりは階段からご登場です!

ゆうきさんのおじい様から乾杯のご発声をいただき
おふたりからのおもてなしのお料理もスタート

皆様とのフォトタイムをお楽しみいただき
ウェディングケーキイベントを行いました!
0133_R
おふたでケーキ入刀を行った後は
食べさせあいっこのお手本を
ご両家のお父様 お母様に見せていただきました🍰
おふたりのファーストバイトを行ったあとには
ゆうきさん まゆかさんから
ご両家の親御様へサンクスバイトを行いました!
0142_R

中座ではそれぞれごきょうだいとご中座
思いが伝え合える素敵な時間になりましたね

お色直しのご入場はガーデンから
ゆうきさんはシャツとタイをチェンジして
まゆかさんは水色のドレスにチェンジしてのご入場です
0231_R
皆様にご参加いただいたカラードレス色当てゲームの正解発表を行い
3名様へ景品をお渡ししました!

そしておふたりからのおもてなし
お茶漬けビュッフェを行い
皆様にお楽しみいただきました

ゆうきさん まゆかさんから
それぞれ手紙をお読みいただき
親御様へ花束と湯呑をお贈りいただきました

ご親族の皆様の温かな祝福の中
おふたりの門出となりました

ゆうきさん まゆかさん
この度は誠におめでとうございます!
たいせつな一日をヴェールノアールに任せていただき
ありがとうございました
オンラインでのお打合せが主でしたが
おふたりの宿題の完璧さにいつも感動しておりました
温かくて優しいおふたりらしい結婚式になりましたね!
羽島の夏は暑いですが(笑)
また是非ヴェールノアールにもお越しくださいね^^
またお会いできることを楽しみにしております!
末永くお幸せに♡
0236_R
ヴェールノアール 川瀬翔子

岐阜県羽島市の結婚式場
ヴェールノアールのスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!

もういよいよ7月ですね!
梅雨から夏へ本格移行してきていますが
皆様いかがお過ごしでしょうか?

ジューンブライドの時期に
結婚式について話し合いをされた新郎新婦様は
多くいらっしゃるのではないでしょうか?

ヴェールノアールは
多くの会場見学の問い合わせをいただき
ブライダルフェアへご参加いただけたことに感謝しております!

結婚式を行いたいけど、どうしたらいいのかわからない
仕事と生活が少し落ち着いてきたし結婚式の準備に進んでいこうかな
そんな方々必見のブライダルフェアを開催中です!

VN_骨格カラー診断フェア①1080_1920_R
VN_骨格カラー診断フェア②1080_1920_R

7月20日に
骨格診断&パーソナルカラー診断付きフェアを開催します!

骨格診断とは?
ご自身をより魅力的に見せる衣裳を見つけるヒントが得られます!
ドレスやタキシードだけでなく
小物選びにもいかせるのが嬉しいです!

パーソナルカラー診断とは?
肌や髪、瞳の色に調和する「似合う色」を見つけるパーソナルカラー診断
ご自身の魅力を引き出す色を知ることで
衣裳選びやコーディネートの参考になります!

新郎新婦おふたり揃って
プロによる骨格&パーソナルカラー診断ができる貴重なチャンスです!
タキシードとドレスも合計9着準備しております!

フェア・プランにつきましてはHPのこちらのページ
詳しく記載致しておりますのでご確認をお願い致します!

それぞれの新郎新婦にとって最高の結婚を創っていきますので
今後ともよろしくお願い致します!

ヴェールノアール 桑田

ヴェールノアールスタッフブログをご覧の皆様 こんにちは!
本日のブログはプランナーの吉戸がお届けいたします!

実は先月お休みをいただいて旅行に行ってきました!

学生時代は仲の良い友人と
たくさんの場所に出かけていたのですが
仕事が始まってからはあまり行けず…

久しぶりの旅行だったので とっても楽しみにしていました!
東京に行ってきたのですが 今まで観光で行った経験は少なかったので
観光地を巡りに足を運びました

個人的に昔ながらの雰囲気が好きなので
浅草や築地などで食べ歩きもしてきました^^
美味しいものがありすぎて 
お腹がいっぱいになりながらもたくさん食べてしまいました!!

風景を見るのもとっても好きなので
夜景を見に六本木ヒルズを訪れたのですが
天気も良くきれいに写真が撮れて大満足です!

line_oa_chat_250705_190046

たまには息抜きも必要だなと学ばされる時間になりました
これからもたくさん旅していきたいです♪

本日も最後までお読みいただきありがとうございました!

VERT NOIR 吉戸望美

ヴェールノアールスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
プランナーの石川です💐

あっという間に7月になりましたね☀
私は先日のお休みに
最近話題になっている「国宝」を観に行きました🎬
いつもはすぐになくなるポップコーンが
半分以上余ってしまうほどのめりこみました…!

お家で見る映画も好きですが
映画館の大画面で見る迫力はやっぱり違いますね!🎥
次は「スティッチ」を観に行こうかと計画中です^^

さて本日は 待合室の飾りつけについて
ご紹介させていただきます♪

結婚式当日 おふたりはお支度をしているため
直接ゲストの方をお出迎えすることは難しいです

たいせつなゲストの皆様を一番最初にお迎えする場所が待合室
待合室をおふたりらしい飾りつけにすることで
これから始まる1日をより楽しみにしていただけると思います☆彡

blog_0001_R

blog-0009_R

待合室にはプロジェクターもあるので
ライブDVDや好きな映画を流すこともできます!

結婚式の時間の中で唯一
主役のおふたりがいない空間
ぜひおふたりらしさを感じていただける待合室を
創りませんか?

本日も最後までお読みいただきありがとうございました!

こんばんは☆
ディズニー大好き厨房の森川です!

6月と言えば梅雨の季節ですが、私にとっては
梅仕事をする季節!というイメージがあります☆
実家では特製のしょっぱい梅干を漬けていますし、
私は梅酒を漬けているので、
今日は梅酒の作り方について書こうと思います♪

実は私はお酒が大好きで、中でも炭酸が苦手なので
梅酒のロックが大好きです♡

そんな私なので、20歳を超えてから、ほぼ毎年のように
自家製の梅酒を作っています☆
ヴェールノアールの人たちにも好評なんですよ♪

昔はずっと青梅で漬けていたのですが、数年前に
社員旅行で石川県の近江市場に行ったときに完熟梅が売っていて、
その梅で漬けてみたところ、とってもフルーティーで美味しい梅酒ができたので、
近頃はもっぱら完熟梅を探して漬けています☆

IMG_3531_R

完熟梅はこのように黄色っぽい梅なんですよ♪

まずはこちらの梅を水洗いしてしっかりとキッチンペーパーで水気をとり、
爪楊枝でへたの部分を取り除いて綺麗にします!
ポロっと簡単に取れるので楽しいですよ☆

IMG_3547_R

次に保存容器に梅を入れ、その上に氷砂糖を加えます。

IMG_3553_R

最後に果実酒を作るための専用のお酒を注ぎます♪
(ブランデーや黒糖で作ることもできます!!)

IMG_3554_R

氷砂糖が溶けるまでは瓶を逆さまにして数日混ぜ、
溶けたら冷暗所で6か月寝かせれば完成です☆

IMG_3555_R

私は床下収納に去年漬けたものと一緒に寝かせました!

6月に漬けるので、ちょうどお正月あたりに飲むことができます☆
もうすぐ梅の季節は過ぎてしまいますが、
よければ皆さんも漬けてみてくださいね♪

ヴェールノアールスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
本日のブログはプランナー石川がお送りいたします🌸

段々と日が長くなり
本格的な夏が近づいてまいりましたね☀
気温の変化が多い時期なので
みなさま体調にはお気を付けください^^

さて本日は ヴェールノアール自慢の
ガーデンをご紹介いたします🍃

ヴェールノアールは岐阜羽島駅からすぐですが
ガーデンからは電線ひとつ見えません
青空と緑の非日常空間が広がっています

0108_R

そんなガーデンを使った演出はさまざまです!

まずは王道のフラワーシャワー!
たいせつなゲストの皆様からの
おめでとう!の言葉に思わず笑顔になります

0040_R

新郎新婦の幸せが天まで届くように…♡
という意味も込められているバルーンリリース🎈
ガーデンの緑と空の青によく映えますね!

0057_R

そして東海地方名物の…
お菓子まき!
老若男女問わずお楽しみいただけるイベントです

blog_0230_R

広々とした空間を思う存分に使用したイベントは
盛り上がること間違いなしです!
ぜひ貸切空間を利用して
おふたりらしいオリジナルウエディングを創りましょう!

本日も最後までお読みいただきありがとうございました!

本日もここヴェールノアールで幸せいっぱいの夫婦が誕生いたしました

新郎:ともきさん
新婦:かすみさん

blog_0087_R

幸せいっぱいのおふたりは 一日のはじまりにファーストミートを迎えます
お互いの姿に思わず笑顔がこぼれましたね^^
長い準備期間を今日を迎えたおふたり
最高の一日がいよいよ始まります!

おふたりのご家族の皆様も 今日を楽しみにしていらっしゃるご様子でした!
いざ ともきさんとかすみさんとご対面すると
笑いあり 涙ありの素敵なお時間になりましたね

挙式では おふたりのご登場に思わず涙を流すゲストもいらっしゃいました
ご友人の皆様もご親族の皆様も 
おふたりの関係を長い間見守ってきたこともあり
たくさんの想いがつまったあたたかい雰囲気でしたね

挙式が結んだあとは 花道を通り フラワーシャワーでご祝福をいただきます^^

そしてここでかすみさんへサプライズが…♡
お世話になっている方々からかすみさんへ 
お花と色紙のプレゼントがありましたね!
たくさんの方から愛されるおふたり!
心あたたまるプレゼントに私も感動しました^^

そして迎えた披露宴…!
階段から登場したおふたりに皆様から盛大な拍手が送られます👏
ゲストの皆様も盛り上がっているご様子です✨

blog_0219_R

披露宴がスタートし職場の方やご友人の方から
たくさんのお祝いのメッセージが届きましたね!
おふたりも楽しく過ごしながら 披露宴が進んでいきます

ここでともきさんとかすみさんがこだわったケーキのご登場です!
最初はご両家のお母様より 食べ納めのラストバイトをしていただきます!
幸せそうなおふたりの表情がとっても印象的でした!

そして夫婦として おふたりで食べさせ合いっこのお時間です!
愛情の分たっぷりとケーキをすくい お口へ運んでいただきます^^

そのあとは ゲストの皆様にも幸せのお裾分けを…
誕生日の近いゲストにバースデーバイトのプレゼントでした!!

blog_0270_R

名残惜しいですがあっという間に中座のお時間となりました…
まずはかすみさんからエスコート役を呼んでいただきます
選んでくださったのはおじい様とおばあ様 そして弟さんです

今まで一番近くで支えてくださったご家族の皆様に
かすみさんも想いが溢れます
おばあ様には好きな色であるピンクの花束を贈っていただきました
涙ながらに歩む中座は とっても素敵な時間になりましたね

そしてともきさんも中座へ進みます
選んでくださったのは仲の良いご友人テーブルの全員!!
ともきさんからも 友達がいなければ今はない という熱い気持ちを
しっかりとお話しいただきましたね
そんな皆様と列になって 楽しく中座に進んでいただきました^^

そして迎えた後半は ガーデンから登場したおふたり!
カラードレス姿のかすみさんもとってもお綺麗です!!

ゲストの皆様に考えていただいていた
ドレスの色当てクイズの正解も もうわかりましたね!
ピンクに投票していた方々に
おふたりから抽選でプレゼントが贈られました

ゲストの皆様にご参加いただいた証明書も
おふたりの手でリボンを結び完成させていただきます!
ともきさんとかすみさんらしい 世界に一つだけの証明書
色々な縁が結ばれて今日この日を迎えたおふたり
ゲストの皆様からも祝福の拍手をいただきました!

blog_0312_R

名残惜しいですが 披露宴も終盤に差し掛かり…
いよいよクライマックスです
かすみさんからご家族の皆様へ
素直なお気持ちを語っていただきました

おふたりの選んだ花束と記念品を親御様にお渡ししたとき
ご家族の皆様もおふたりも一緒になって涙する 
わすれられない瞬間でした

いよいよ披露宴も結びへ
ともきさんとかすみさんの門出です
ゲストの皆様に挨拶を交わしながら 一歩ずつ進んでいただきました
皆様からの’おめでとう’に大きな声で’ありがとう’と返すともきさんとかすみさん
おふたりらしいすてきな一日の結びでした^^

ともきさん かすみさん
結婚式はいかがでしたか?
たくさん準備をしてくださったおかげで
こんなに愛にあふれた一日を迎えることが出来ましたね!
おふたりの担当プランナーとして そばにいれたことを誇りに思います!
ともきさんとかすみさんの人生の
たいせつな瞬間を一緒に過ごすことが出来てとっても幸せでした!
担当させていただきありがとうございました!!

blog_0389_R

おふたりの担当プランナー VERT NOIR 吉戸望美(のんちゃん)

こんにちは!
ス〇バのフラペチーノがすき
プランナーの高田です*

気がつけば6月も下旬となり
あっという間に夏が訪れますね☼

皆様、夏休みの予定はお決まりですか?
暑い日は家でのんびり過ごしたい派ですが
今年は重い腰を上げて
避暑地に出かけたいなと思っている高田です🍧

そんな暑い夏がやってきますが
夏の結婚式、とってもおすすめです!!

暑いからと避けがちな時期ではありますが
実はsummerウェディングが今とても人気なんです!

夏らしいお祭りフードを出したり
キンキンに冷えたビールやドリンクを出したり…♪

暑くてもついついガーデンに出たくなる
楽しいイベントをたくさん行うことができます◎

blog_0162_R

こちらは披露宴後半に行った《縁日ビュッフェ》
食事だけでなく、お祭りでよく見かける
ちょっとしたゲームもご用意いただきました♪

5142_R

夏と言えば《冷やしキュウリ》!
このキュウリは新郎新婦のおじいちゃんおばあちゃんが
畑で育てた思いのこもったキュウリなんです◎
美味しい美味しいキュウリでゲストの方に喜んでいただきました🥒

blog-0059_R

”ガーデンって暑くないのかな…”
そう思われる方もいらっしゃるかもしれませんが
もちろん暑さ対策もばっちり!

ゲストの方に負担のないよう
しっかり対策しておりますのでご安心くださいね!

より楽しく!より思い出に残る1日になるように🏳

おもてなしいっぱいの結婚式を一緒に考えましょう!

最後までお読みいただきありがとうございました。

ヴェールノアールスタッフブログをご覧の皆さん こんにちは!
本日のブログはプランナーの高橋がお送りいたします。

6月も終盤に差し掛かりましたが皆さんはいかがお過ごしでしょうか?
雨が多いのでなかなかお出かけも難しいですね
私はここぞとばかりに家で見たかった映画やドラマを一気見しています!
私のおすすめは「プロポーズ大作戦」という作品です!
ドラマも映画もあって一喜一憂できるので興味がある方は是非見てみてくださいね!

そんな映像作品は結婚式でも多くの場面で登場します!
そして本日紹介したいのが「ダイジェストムービー」です🎬

皆さんはダイジェストムービーとはどんなものかご存じですか?
エンドロールは知っていてもダイジェストムービーは初耳という方も
少なくないのではないでしょうか

ダイジェストムービーは言わば結婚式の記録そのものです!
お仕度開始からお見送りの瞬間まで
本当に最初から最後までを映像にまとめたものがダイジェストムービーです!
そのため尺的には1時間から1時間半ほどで
まるで一本の映画を見ているような気分にさせてくれます!

ダイジェストムービーの大きな特徴は「声」が入ることで
エンドロールでは聞くことのできない友人や親御様の声を聴くことができます!
声が入ることで画面を通して緊張が伝わってきたり
声色からテンションが読み取れたりと
気付けなかったところに気付くことができるのもダイジェストムービーの魅力です!

blog0065_R

結婚式はどの瞬間をきりとってもたくさんの想いが込められています
ふとした瞬間にこぼれる声や表情
そんなステキな瞬間を是非皆さんも映像として残してみませんか?

本日も最後までお読みいただきありがとうございました

ヴェールノアール 高橋愛斗

ヴェールノアールメンバーの結婚式なので
お写真多めです^^

本日もヴェールノアールで
とってもステキな新郎新婦が誕生いたしました

250624_VN_blog_sato0167_R

新郎:あきらさん
新婦:まこさん

新郎あきらさんはいつもニコニコされていて
接しやすく 親しみやすい人柄で
ヴェールノアールで共にステキな結婚式を映像で支えてくれる
一緒に結婚式を創っているlyricsの映像リーダーです
新婦まこさんは小柄な見た目からは想像できないほどパワフルで
お客様想いのプランナーだからこそたくさんのお客様から愛される
ヴェールノアール大事な仲間であり 尊敬できる先輩です

おふたりはヴェールノアールで出会い
ヴェールノアールで結婚式を行います
ヴェールノアールで関わったことのある多くの人が列席される
巡り合わせのようなおふたりの幸せな結婚式を紹介します!

1日の始まりはファーストミートから
今日は新郎を撮る側から撮られる側になるあきらさん
緊張がこちらにも伝わってきますね

blog-3044_R

おふたりの対面前
あきらさんからまこさんへ宛てた思い出ムービーを見ていただき

250624_VN_blog_sato0101_R

いざご対面です
お互いがお互いにサプライズでお手紙を読み
涙溢れるおふたりだけのステキなお時間を過ごしていただきました

250624_VN_blog_sato0133_R

おふたりの大事な結婚式を一緒に創る
心強いヴェールノアールとブラスのメンバーみんなで対面を行いました!

250624_VN_blog_sato0183_R

その後のご家族対面では 
それぞれ親御様へビデオカメラや日記など
おふたりの思い出の品を振り返り
今日という日を心待ちにしていた親御様
扉が開き姿が見えた瞬間から涙が溢れ
心温まる 親子だけの時間を過ごしました

受付も盛り上がってますね~(笑)

250624_VN_blog_sato0238_R

挙式の始まりは
親御様へ育てていただいた感謝の気持ちを手作りの映像にして
ゲストにご覧いただき 新郎新婦のご入場です

まこさんの好きなお花であるガーベラを
大事なゲストからそれぞれの思い出を振り返りながら1本ずつ運んでもらい
世界で1つの特別なブーケができました!

証明書はウェディングシールを
まこさんのお世話になった先輩にもサプライズで貼っていただき完成です

指輪はあきらさんの姪っ子ちゃんに
あきらさんのお母様お手製リングピローに載せて
笑顔いっぱいに運んでいただきました💍

そして新郎新婦へお祝いの気持ちを込めて贈る はなむけの言葉を
大事な仕事仲間であり ご友人から届けていただきました

250624_VN_blog_sato0347_R

ゲストの皆様から大きな賛同拍手に包まれて
挙式は結びとなりました

披露宴が始まる前に
おふたりが考えた居酒屋さんのお通しみたいなビュッフェを
お酒を飲みながらゲストにも楽しんで欲しいということで
居酒屋風ビュッフェとお酒を飲みながら楽しんでいただきました🍺

blog-3198_R

おふたりもお酒解禁です^^

250624_VN_blog_sato0362_R

ヘアチェンジを行い
楽しい披露宴がスタートします!

あきらさん手作りオープニングムービーからゲストは笑い
まこさんの大好きな曲でガーデンからご登場です♪

株式会社ブラスを代表して社長から祝辞をいただき
演奏あり アンコールありのみんなで盛り上がる時間となりました

250624_VN_blog_sato0429_R

乾杯の発声は株式会社lyricsから代表して社長直々に
流行りを取り入れつつ ひとネタを交える 圧巻の乾杯でした🥂

250624_VN_blog_sato0465_R

ヴェールノアールの美味しいお料理を楽しみながら
おふたりを祝うために遠方からがお越しいただいたゲストと
たくさん写真を撮っていきました📷

写真の後はお楽しみウェディングケーキの時間です🍰
おふたりのケーキはヴェールノアールで一緒に働いていたパティシエに
まこさんの好きなパンケーキを可愛らしく飾りつけをしてもらい
お菓子が散りばめられたパンケーキタワーになりました!

250624_VN_blog_sato0534_R

大好きなパンケーキを食べさせ合い おしまいかと思いきや…
サプライズでなんとおふたりのケーキをいただいちゃいました☺
幸せの味がおすそ分けありがとうございます^^

あっという間にご中座の時間です

まこさんのご中座相手は 株式会社ブラスに入社するきっかけをくれた
そして姉のように慕っている従姉と一緒に歩きます
おふたりの姿を見守るご親族テーブルは涙でいっぱいでした

250624_VN_blog_sato0591_R

あきらさんのご中座相手は 大事な弟です
昔はたくさんケンカもしましたが 世界でただひとりの弟とご中座…ではなく
弟のように仲の良いご友人を拾って3人でご中座です!
ご家族も喜ぶお時間となりました

250624_VN_blog_sato0615_R

そして装いを新たにとてもお似合いの和装へとチェンジ
ヴェールノアールのダンサーズとキラキラのメタル吹雪と共に
最大級に盛り上がりながら かっこよくご入場です🎉

blog-3349_R

そしてお待ちかねの
おふたりの好きなものが盛りだくさんのビュッフェが始まりました!
お写真も撮りつつ ビュッフェも堪能しつつ
時間が許す限り楽しんでいただきました✨

blog-3374_R

楽しいひと時もあっという間に結びのお時間です

まこさんから親御様に宛てた
感謝の気持ちをお手紙に綴り お話しいただき
お母様には花束をお父様にはブートニアと大好きなお酒を届けました

あきらさんからも
列席していただいたゲスト全員へ向けて
あきらさんらしく感謝を伝えていただきました

おふたりの門出です

250624_VN_blog_sato0749_R

披露宴会場は幸せで満たされ
ゲストからの祝福の気持ちがたくさん溢れていました

あきらさん まこさん
本当におめでとうございます!
おふたりの幸せそうな顔を1番近くで見ることができてこの上なく幸せでした
いつも弟みたいに可愛がってくれるおふたり
頼りないところもあったと思いますが
一緒に撮影しにドライブやラーメンを食べたり
おふたりと過ごす打合せ期間はかけがえのない時間でした
ヴェールノアールで出会い
ヴェールノアールで結婚式を挙げる
そんな大事な結婚式を任せていただきありがとうございました
ずっとずっと一生幸せでいてください!
大好きです!

250624_VN_blog_sato0800_R
250624_VN_blog_sato0920_R

おふたりの担当ウェディングプランナー:坂本彩人&ヴェールノアールのみんな

1 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 471