3月19日
本日ヴェールノアールにて
新たな第一歩を踏み出したおふたり
新郎:だいすけさん 新婦:きょうこさん
同じ職場で出会われたおふたり
昨年の3月に会場見学に来て頂き、1年かけて
結婚式の準備を行ってきました。
朝からとても緊張の様子のだいすけさんときょうこさん
お支度が整い、一番にご家族の方とお会いして頂きました。
少しほっとした表情と共に
全員がうっすらと目を潤ませていましたね。
感謝と決意の握手を交わして頂き、おふたりの1日はスタートです。
人前挙式を選ばれたおふたり。
入場はおふたり共にそれぞれのご家族の方をして頂きました。
立会人代表のご友人の方や指輪を運んできてくれたリングガール
皆様に見守られる中、愛を誓い合って頂きました。
ガーデンではおふたり手作りの
リボンシャワーにて祝福をして頂き
おふたりから皆様へ幸せのおすそわけ、ブーケとブロッコリートス
そして、お菓子撒きです!
大盛り上がりのお時間となりましたね☆
ウェディングドレスからカラードレスにお着替えをして頂き、
披露宴のスタートです。
ご用意をして頂いたかわいらしいバルーンを持っての入場です。
ゲストの皆様の席までおふたりが出向き、お写真やお話しを
楽しんで頂きました。
だいすけさんが特に楽しみにしていたという
ご友人の皆様からのご余興映像。
熱い友情に目頭もあつくなりましたね。
ガーデンからケーキが登場し
ケーキイベントです*
おふたりが好きなアニメのワンシーンっぽく
最後の仕上げをして頂きました^^
ゲストの方から歓声も上がり大成功でした!!
ケーキに仲良く入刀をした後には
おふたりにとって大切な方にも食べて頂きました。
日頃の感謝も込めてのありがとうバイトです。
ご中座では、おふたり共にごきょうだいと歩いて頂きました。
普段照れくさくて言えない気持ちを伝えて頂き、
目に涙をためながらのエスコート。
とっても良いお時間になりました。
カラードレスから和装にお着替えをして頂き
ガーデンからのご入場です。
夜のガーデンにはたくさんのキャンドルが並べられ
幻想的な雰囲気の中、
だいすけさんからきょうこさんへのサプライズです!
お手紙と花束のプレゼントには
きょうこさんも驚きと一緒に喜びが溢れていましたね。
きょうこさんのご友人の方からの
余興映像にも笑顔と涙がたくさんでした!
クライマックスにはきょうこさんとだいすけさんより
ご家族、ゲストの皆様への感謝を精一杯伝えて頂きました。
笑顔溢れる結婚式にしたいと願っていたおふたりらしい
笑いと涙の耐えない1日になりましたね!
おふたりと一緒に今日という1日を創り上げることができ
松浦も幸せでした。
この1年色んなことがあったと思いますが
今日という日をわすれずに過ごしてくださいね!
ご報告もすごくすごく楽しみにしております*
本当におめでとうございます。
大好きです!
担当プランナー:松浦美月
2017年3月19日(日)
新郎:ゆうすけさん
新婦:えりさん
おふたりの結婚式はお支度が整ったら
まずは「ファーストミート」からスタートです☆
えりさんからの感謝を伝えるお手紙・・・
普段なかなか口にして言えない「ありがとう」をゆうすけさんに伝えます
おふたりだけの時間・・・
素敵なスタートです!
そして親御様との対面の時間も設けて
家族の絆もより一層高まった瞬間
そのままの雰囲気で
挙式へと進みます
おふたりが選んだ挙式は教会式・・・
厳粛な雰囲気の中で夫婦となったおふたり・・・
ガーデンにてえりさんの手作り「リボンシャワー」で祝福です☆
おふたりの笑顔も輝きゲストもおふたりのことをみて
嬉しそう♪
皆での集合写真も撮り、
披露宴のスタートです!
ガーデンからの入場・・・
最初はガーデンバックに
「エンゲージカバーの儀式」です
結婚指輪の上から婚約指輪を合わせてはめて
愛をふうじこめます
おふたりの結婚式のメインは
ソファー☆
とってもキュートな春を先取りした雰囲気になっておりました☆
かわいくておふたりにとってもお似合い♪
たくさんの方からお祝いのお言葉をいただいたり
ケーキイベントもしたり
ゲストの皆様とお写真や会話を楽しんでいて
担当プランナーの私もすごくうれしくなりました☆
お色直し入場は雰囲気をガラっと変えて
階段の入場です!
まずは扉から新郎ゆうすけさん
「ダーズンローズの儀式」からスタートです
ゲストの方にバラを1本ずつ持っていただき
集めていくゲスト参加型・・・
思いのこもったバラを集め 新婦えりさんを迎えます
バラをプロポーズにみたて
渡し、そのバラからブートニアとしてお返事の変わりに胸ポケットに
さしてあげます
おふたりの気持ちが通った瞬間でした・・・♪
えりさんは可愛い黄色のドレス・・・
黄色がこんなにも似合う女性、あこがれます!
お写真もたくさん再び撮り
クライマックスへ・・・
えりさんの親御様に感謝の気持ちをお手紙で綴りました
普段言えない「ありがとう」の気持ち
お手紙は魔法です
照れくさくても手紙だと気持ちは伝えやすくなります
ゆうすけさんも
ゲストの皆様全員へ向けた感謝の謝辞で門出を迎えました
ゆうすけさん えりさん
私はおふたりの担当プランナーとして今日まで近くで
サポートさせていただきました
どんな気持ちで結婚式を過ごせましたか?
私はすごく笑顔でいるおふたりを見て
打ち合わせしてきた結婚式の雰囲気ができていて
すごくうれしくなりました
ゆうすけさんえりさんは
とってもやさしいおふたりだからこそ
言いたいことは溜め込まずにしっかりと言葉にして相手に伝えて
支えあって生きていってくださいね
木村はいつでもヴェールノアールでお待ちしております☆
末永くお幸せに・・・☆
永遠におふたりに担当プランナー:木村きょうか
2017年3月18日(土)
新郎:きみあきさん 新婦:なつえさん
とっても仲良しで ラブラブで面白くて話してて楽しいおふたりの
結婚式のテーマは【道の駅~幸せWEDDING行~】
そう、おふたりの好きなこと
道の駅めぐり☆
結婚式にもしっかりとおふたりの好きなことを入れ込みました!
まずは、挙式です
おふたりは人前式をお選びになりました
おふたりでの誓いのことばは参加しているゲストの胸に
きちんと届き笑いと涙の挙式となりました
そしてガーデンイベントでは
ブーケトス 全員での集合写真
思いっきり楽しんでいただきました!
ここから披露パーティーのスタートです☆
階段からまずご入場していただき
沢山の方からお祝いのお言葉をいただきました
乾杯のご発声をしてから
テーブルフォトのスタートです!
会話を楽しんでいただき
いっぱいのお写真を撮りました☆
明るい
ゲストの方ばかりで
おふたりの緊張もほぐれてきます!!
そして、おふたりの好きなことを詰め込んだ
ウェディングケーキイベントです!
じゃん!
道の駅ケーキ!
おふたりがお付き合いをはじめ
初めて行った道の駅の切符がモチーフのケーキに
新郎きみあきさんの愛車のマジパンが乗っております!
ファーストバイトも勿論行っていただきましたよ~!
衣装替えのために
中座はまず新婦なつえさんはいとこさんと・・・
新郎きみあきさんはお母様と・・・
涙あふれる想いのこもった時間になりました
そしてお色直し入場は
ガーデンから しゃぼん玉いっぱいの中にじいろのドレスで入場です☆
そして2回目のテーブルフォトは
フォトプロップスを持って・・・☆
手作りしてくださったフォトプロップスとともに
なつえさんの兄弟の方も一緒に盛り上げてくださり
すごく賑やかな時間になりました☆
なつえさんの大切な友人から
スピーチをいただき クライマックスへ・・・
なつえさんからの
家族へ向けたお手紙
とっても温かいご家族の中で育ってきたなつえさん
そしてきみあきさんのご家族も温かく・・・
明るく素敵なゲストに囲まれて門出を迎え結びになりました
今日まで沢山のお打ち合わせをしてきました
いつも楽しい愉快なお話を私にしてくれたおふたり・・・
最高に楽しい時間をありがとうございました☆
きみあきさんとなつえさんなら
ずっと仲良く最高に幸せな夫婦になれるはずです!
末永く・・・お幸せに・・・☆
いつでもヴェールノアールに遊びにきてくださいね♪
担当プランナー:木村杏佳
みなさま、こんにちは!
本日のブログはみかんがお送りいたします!
もう3月も半ばですね…1年が過ぎるのはとても早いです。
去年の今日は、大学の卒業式でした。
そして今はしっかり社会人をやっています。
去年の私には想像できなかった….(笑)
さて、私事ですが、昨日誕生日を迎えました!
小さい頃は、3月生まれというだけで
同級生よりも子供にみられることが嫌で嫌でしかたがなかったのですが
大人になり、少しでも若くいられることが嬉しいと感じるようになりました☆
そんな私に、ヴェールノアールのスタッフがお祝いをしてくれました!
まかない後にチャペルに呼び出され
扉が開くとそこには、トレーナー木村Pの姿が。
愛のこもった手紙を読んでくれました。
涙がとまらないとまらない…
ファーストミートをする新郎新婦様の気持ちがわかったように思いました。
そしてその感動的な手紙の後に
みんながみかん(果物)やポンジュース(これはオレンジ)を持って登場
曲も”ポーンジューーーース”(笑)
欲しいと言っていた王様の枕も頂いて
幸せなひと時でした☆
忙しい中、企画をしてくれた支配人や先輩に
感謝です!
改めてヴェールノアールの人の温かさを感じました☆
これからも1つ大人になったみかんを
どうぞよろしくお願いします!
ヴェールノアールスタッフブログをご覧の皆様、こんにちは!
Reggae大好き杉本です♪
すっかり季節は春へと移り変わろうとしておりますね^^
布団から中々出られなかった朝とは違い、寝起きもスッキリです!笑
しかし杉本には問題が一つ・・・
花粉症
この季節になると目は痒くなるは鼻はムズムズするはで
大変な毎日を過ごしております。
皆様は花粉症に悩まされておりませんか?
もし花粉症に効くアイテムをご存知の方がいらっしゃいましたら、
ぜひともお教え頂きたいですTT
さて、本題へと戻りますが
つい先日私たちの社内イベントの一つ、PJ祭りが開催されました!
PJ祭りって何?
そう疑問に思われている方もいらっしゃるかと思いますので、
簡単に説明をさせて頂きます。
私たちの会場ヴェールノアールにてサービススタッフとして
アルバイトをしてくれている子達を
PJ(プリティジョブ)という愛称で呼ばせて頂いております♪
ほとんどの子達が学生なので、学校の卒業と共にアルバイトも卒業をします。
そんな、今まで私たちと共に結婚式を創り上げてくれたPJさんの卒業式を
私たちは”PJ祭り”と呼んでおります。
その名の通りお祭りのようなイベントです!!!
卒業生は各々揃いの衣装を着て参加をし、在籍生は卒業生を送るために
各店で余興を披露します。
ヴェールノアールの卒業生は可愛らしいキャラクターの衣装で登場しました^^
各店の中で一番目立ってたよっ★
一番のお楽しみイベント、余興では
各店の個性が出た面白い内容のものばかりでした!
ヴェールノアールのPJちゃん達は人気芸人のネタを披露した後、
可愛らしいダンスをして場を盛り上げてくれました♪
そして、このPJ祭りのメイン。
卒業生へ向け卒業証書授与式。
それぞれの卒業生へ向けたありったけの感謝の気持ちと、
これからの社会生活へのエールを私たち社員から伝えます。
涙もろい杉本はもうぼろぼろです。
目の前で卒業生の顔を見るだけで、涙が溢れて仕方がありません。
一人一人性格も違えば得意分野も違います。
そんな個性が集まって最高のチームとなります。
間違いなく卒業生も私たちヴェールノアールチームに欠かせない存在です。
そんな皆が巣立っていくのは、少し寂しいですが
新たな道へ進んで行く皆を応援したい気持ちに変わりはありません。
残り少ない時間ではありますが、共に働ける一瞬を大切に過ごしましょう^^
本日のブログは余興のつなぎで喉を潰した杉本がお送りしました!
こんばんは!
徐々に寒さが落ち着き、花粉の季節がやってきました!
ヴェールノアールでも花粉症に苦しむスタッフが
沢山おります・・
麝嶋もその内の一人・・
花粉対策をしっかりとしていきたいと思います!
つい先日年が明けたと思えば、もうあっという間に春・・
年々 時が過ぎるのが早くなっているような気がします
春といえば・・!
桜、梅、イチゴ、また卒業や入学のシーズンでもありますね
個人的には「出会いと別れ」を一番強く連想します
まず出会いは、「新しい仲間との出会い」
今年も4月に新しい家族を迎えます
何度かブログでもご報告はさせて頂いておりますが、
今年も1名ウエディングプランナーとして 新しい仲間が加わります!
その際は是非ブログでもご紹介させて頂きますので、
楽しみにしていて下さいね★
そして別れ これは毎週一緒に結婚式を創ってくれている
サービススタッフ 「卒業PJとの別れ」です
ブラスでは毎年このシーズンになると【PJ祭り】が行なわれます
これは 頑張って働いてくれた卒業PJさんの“卒業式”です
現役PJは卒業PJに向けて、余興を送り 感謝を伝えます
クライマックスにはそれぞれに宛てた卒業証書授与式も行なわれ
この辺りから麝嶋は毎回涙が止まらなくなるのです・・
アルバイトという枠を超えて 私達と同じ気持ちで毎週結婚式を
創ってくれている大切な大切なPJ
かけがえのない存在です
今年の卒業PJの子達は私が入社した年にやってきました
共に成長を重ねてきた特別な存在でもあります
明日はいよいよPJ祭り・・
沢山御世話になったPJちゃんたちに
感謝の想いをしっかりと伝えたいと思います!
~おまけ~
先日友人からこんな写真が送られてきました
「いちご狩り」
毎年、「行ってみたい」と思いながら 実はまだ1度も
行ったことがないのです・・
今年こそは!
いちご狩りデビューを果たしたいと思います★
ウエディングプランナー:麝嶋 由佳
2017年3月12日
新郎:けんじさん 新婦:ことねさん
おふたりの出会いは【社交ダンス】
この日は社交ダンス関係の方が沢山来ておりました☆
おふたりがお選びになった挙式のスタイルは人前式
おふたりが入場し、とっても拍手が長く続く素晴らしい式となりました!
おふたりが考えた誓いの言葉はでは笑いが起きるほど
おふたりらしく素敵な誓い・・・
温かいゲストばかりだなぁと確信しました!
そして、ガーデンでは
ハートとコンフェッティーシャワーを行いました!
ハートがキラキラと舞っていておふたりもとっても嬉しそう♪
そのあとは
男性ゲストによる【ゴムパッチン大会】
勇気ある男性の方に出てきていただき大盛り上がりの瞬間でした!
そしておふたりは2階に上がり、
まずは新婦ことねさんによる【ブーケトス】
このブーケは5つに分かれるタイプのものです☆
ことねさんの優しさが伝わるおもてなしですね!
そのままお菓子まき♪
おもいっきりお菓子をまいていただきました!
ゲストの方は披露宴会場へ・・・
おふたりはまず階段からの入場です!
職場の方からお祝いのお言葉をいただき
乾杯したあとは 祝宴スタートです
お互いの共通の社交ダンス関係の方からスピーチをいただきました!
お写真タイムのもちろんあり・・・
そのあとはけんじさんの職場の皆様からの余興
組体操で祝福を表現してくれて
そのあとは社交ダンス関係の皆様から
DVDにてお祝いの気持ちをおふたりへプレゼントしていました☆
その中にはけんじさんからのサプライズでメッセージ動画も・・・
愛されているおふたりの人柄がすごく伝わりました
そのあとは中座です
お互いお姉さまと歩いていき・・・
温かい兄弟愛が伝わる時間となりました
そのあとはゲストの皆様へのサプライズイベント♪
チャペルに再び ゲストを案内し扉が開いたら
社交ダンスの衣装のおふたり・・
会場がワーーーと沸きました☆
2曲披露
とってもとってもおふたりらしいお時間でした。
そしてゲストは披露宴会場へもどり
お色直し入場です
カラードレスでガーデンから入場
けんじさんの歌声だけまず会場内に響き渡ります
そう、【カラオケ】を歌いながらなのです!
新郎けんじさんは歌がとっても上手!
この日はことねさんのことを想い歌いました
相思相愛のおふたり・・・
素敵です★
後半は、またお写真タイムなど楽しんでいただき
おふたりへのサプライズ映像も上映されました!
もちろんケーキイベントもありましたよ~♪
クライマックスは
親御様への感謝の気持ちをこめて・・・
花束と記念品の贈呈です
終始温かい空気に包まれていた
結婚式・・・
ゲストの皆様がおふたりのことを本当に好きで愛されているんだなぁと
感じる時間でした
常に拍手が収まらない
祝福のこめられている時間・・・
けんじさんことねさんの担当プランナーができて私は本当に幸せです
宿題もしっかりとやってきてくださるおふたり・・・
楽しい会話もしつつ結婚式のお話ができて
楽しいお時間をありがとうございました!
何よりもお互いのことを思いやっている姿をみて
もっともっと幸せな道をこれからおふたりで歩んでいくんだろうと
微笑ましかったです!!!!!
またいつでもヴェールノアールに帰ってきて
木村に幸せ分けてください!(笑)
社交ダンスもずっとずっと続けてくださいね☆
けんじさんことねさん
おめでとうございます!
担当プランナー:木村杏佳
3月11日(土)
本日、新たな一歩を踏み出したおふたり
新郎:ゆうやさん 新婦:みちよさん
関東出身のゆうやさんと岐阜出身のみちよさん
ゲストの方にも関東出身の方たちがたくさん
来てくださるということで
岐阜を感じてもらえるような1日にしよう!と
考えてきました。
待合室からはおふたりの前撮りのお写真が
ゲストの皆様をお出迎え致しました^^
お支度が整いおふたりは挙式会場へ。
そこではお互いにお手紙を交換し合って頂きました。
プロポーズをする時にもお手紙交換を行い、
そのお手紙の中でプロポーズをしたという
おふたりらしい、お時間でした。
改めて今日の日の決意を伝えて頂きました。
一緒に暮らしているおふたりですが、
結婚式の日はけじめの日ですね。
そして、整ったおふたりを一番に見て頂いたのは
もちろん親御様です。
すごく温かいお時間でしたね。
そんなおふたりが選ばれた挙式スタイルは
教会式。
厳かな雰囲気の中、ゲストの皆様に見守られ
愛を誓い合って頂きました。
ガーデンではフラワーシャワーでお祝いをして頂き
みちよさんはブーケ・ゆうやさんはブロッコリーを
同時にトスして頂きました!
幸せのおすそわけです*
とっても喜んでらっしゃいまいましたね!
そこからは東海名物のお菓子撒きです。
東海出身の方たちは ”懐かしい~”
関東出身の方たちは ”なんだこれ~”
と、それぞれ楽しんで頂きました!
本当に大盛り上がりのお菓子撒きでした。
披露宴ではおふたりこだわりのお料理の登場です!
岐阜産の鶏肉を使ったお料理も好評でしたね^^
ゲストの皆様と各卓でお写真を撮って回って頂いたり、
ゆっくりと会話も楽しんで頂きました。
そこへガーデンにはおふたりのウェディングケーキの登場です。
ゆうやさんの大好きな車でよく見に行ったという夜景を表現しました☆
ファーストバイトでは
みちよさんよりも大きなスプーンでゆうやさんへの愛情表現です!
上手に食べて頂きましたね!
そして、ゲストの皆様の中で誰よりも早く
おふたりのキューピットであるご夫婦にありがとうバイトを行いました*
赤のカラードレスにお色直しを行い
入場の際にはキャンドルリレーの演出で
幻想的な中の入場です!
全員のキャンドルに火が灯ったら
ふたをして頂きました。
すると、おふたりからゲストの皆様への
メッセージが浮かび上がってくるおもてなしです。
歓声がとても良かったですね!
おふたりが頑張った部分です!
そこからはお菓子撒きの当たり発表です。
かにチップスを取った方が当たりとなっており
ゆうやさんとのじゃんけんに勝利した方には
豪華な景品のプレゼントです。
ここにも東海名物がたくさん盛り込まれました!
デザートビュッフェでゆっくりと楽しんで頂き
クライマックスへと向かっていきました。
ご家族への想い、ゲスト皆様への想い
が本当に強いおふたりらしい一日となりましたね。
ヴェールノアールにもたくさん足を運んで頂き
準備を進めてきたおふたり。
たくさん悩んで考えた1日。
おふたりにとって、これからの人生の大きな一歩と
なっていると嬉しいです。
ヴェールノアールにもいつでも帰ってきてくださいね!
本日は本当におめでとうございます。
大好きです!
担当プランナー:松浦
こんにちは!チーフプランナーの伊藤です☆
なんだかまたお久しぶりの伊藤ですが皆様お元気でしたでしょうか?^^
私は最近社外が多く、会社のいろいろなことを経験させてもらっています!
次6年目になるので、現場からまた外への新たな巣ステップが始まりました!
でも結婚式はいつまでたっても大好きです。
今私がしている仕事のひとつに
会社的には「広報部」というのがありますが
株式会社ブラスはなんと嬉しいことに
現場の意見をたくさん聞いてくれる会社です。
なので、今私は広報の方と一緒にゼクシィを考えさせていただいております。
ゼクシィは毎月2ヶ月先の紙面を考えます!
なので2ヶ月先のトレンドやニーズを考えて広報の方と一緒に考えていきます。
またリクルートさんも一緒に関わってくれますので
今お客様がどんなことが好きで
どんな結婚式を望んでいるかを教えてくれてます。
そこからいつも皆様がみている紙面を考えているのです!
プロポーズをされたあと・・・
式場探しはどうしようかな・・・そう考えている方が手にとるゼクシィ
あの分厚い中から少しでもお客様の目をひく紙面を一緒にかんがえています。
ゼクシィは3回買うと一通りの結婚式についての内容がわかるように作ってあるそうです!
ぜひ、これから結婚式を控えている方もお手に取っていろいろなページ
見てみてくださいね^^
私たちウエディングプランナーも、いつも拝見し
何がトレンドか教えてもらっています!
今週もそのゼクシィをみて、ヴェールノアールに来てくださることを楽しみにしております!
——————————-
こんにちは小林です
先日、親戚の結婚式に出席するために
東京に行ってまいりました!
仕事を終え終電の新幹線に飛び乗り
いざ東京へ
慣れない都会に道に迷いながらの前宿泊です
深夜にもかかわらず
ビルと車の多さにびっくり
眠らない街とはこのことですね・・・
初めて出席をする東京の結婚式場に到着をして
そわそわ、慣れない結婚式場の雰囲気にゲストの皆様の気持ちがよくわかりました
親族として出席した結婚式
兄弟や親戚が一同に揃うことも何年ぶりの事だろうか
色々な話をしている中で
親族紹介の時間へ
いつも立ち会っている親族紹介に
緊張はしましたが両家の結びつきの日でもある結婚式
やはりこのような時間は大切ですね
その後は挙式会場へ
来賓・友人の方も沢山出席をされており
厳粛な空気の中で始まった挙式
新婦が私の1歳年下の従妹にあたるのですが
幼いころは家も近くだったので良く遊んでいましたが
お互いに地元を離れて学生時代・社会人と過ごしていたので
すっかり大人になり、また花嫁姿に感動をして
一緒に歩く叔父さんもいつもは気さくでつねに笑っていますが
娘の手を取りバージンロードを歩く表情には緊張や寂しさを物語っており
いつもとは違う表情に娘の結婚式では自分もこうなるのかなとずいぶんと先の未来を考えてしまいました
初めて会う新郎さんは愉快な友人や会社の皆さんにとても愛されている様子で
僕と同い年ということもあり
当日は中々、会話が出来ませんでしたが、今後の親戚の集まりで会えるのがとても楽しみです
美味しい料理に満足をして
あっという間に過ぎていった結婚式
楽しく過ごすことができたことと
新しい親戚が増えたことに
やっぱり結婚式はいいなと改めて感じる1日でした☆