ヴェールノアールスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
6月12日
今日は“恋人の日”だそうです!
先日ヴェールノアールのアフタヌーンティーに
お越しくださったおふたり
きっかけは、その日が彼女のお誕生日
そしておふたりのご入籍記念日だったため
特別な1日にしたい!
とご予約をくださいました^^
思い出の場所で記念日のお祝い・・・
とっても素敵でスタッフも心があたたかくなりました^^
6月1日より開催しておりますので
たいせつな方とぜひお越しくださいね^^
===================
ご予約はコチラから!
☎058-393-1886
ヴェールノアールで結婚式を挙げた方・・・
ヴェールノアールでこれから結婚式を挙げる方・・・
ご予約お待ちしております!
===================
ヴェールノアール 吉田愛理(よっしー!)
ヴェールノアールスタッフブログをご覧の皆様、こんにちは!
Reggae大好き杉本です♪
今日は雨の中、娘を保育園へ送り届けてきましたが、
担任の先生方が一生懸命室内遊び用のおもちゃを手作りしてくれていました。
娘を保育園に預けてつくづく感じておりますが、世の先生方は本当に園児のため
たくさんの愛情と努力と時間を尽くしてくれているなぁと思います。
この大変な時期でも毎日園児のために笑顔を見せてくれているので、
私も頑張らなければと、改めて感じた朝でした。
そこで、本日のブログは学校の教師をしている新郎新婦の結婚式についてお話ししたいと思います!
私が今まで担当した約90組のお客様の中は、学校の先生をしている新郎新婦もたくさんいらっしゃいました。
保育園の先生、小学校、中学校、特別支援学校など、様々な先生方を担当してきましたが、
どのお客様も学校の先生らしい演出やコーディネートをされました!
本日はその一部をご紹介します♪
まずはコーディネートです。
ご紹介する新郎新婦は、お互いに小学校の教師をされております。
新婦さんが実際に小学校時代に使用していたランドセルを、
メインテーブル装花の一部として飾りました*
ナチュラルな雰囲気の花がランドセルから出てきている様なデザイン
小学校の先生だからこそ出来るコーディネートですよね☆
続いてはウェディングケーキです!
学校で先生がいつも使用している黒板をイメージしたケーキを作りました^^
結婚式当日を時間割に見立てて考えたデザインです。
美術の先生をしている新婦からのファーストバイトは、
絵具のパレットを使いました!
最後は、園児からのサプライズです☆
ヴェールノアールでは、挙式のみのご参加や、ガーデンイベントからの参加など
披露宴には参加はしないけれど、新郎新婦の晴れ姿を見たいというお客様も歓迎しております。
中でも、学校の先生が結婚式を挙げるとなると、その教え子達がたくさんお越しくださいます。
こちらの新郎新婦は、新婦が保育園の先生をされております。
おふたりにはサプライズで先生にプレゼントを渡したいとご相談を頂いたので、
挙式の前の時間にサプライズタイムを設けました^^
園児からは可愛らしい手作りの花束のプレゼント!
とても賑やかで楽しげな時間となりました。
学校の先生だからこそ出来る演出
まだまだたくさんあるかと思いますが、
それぞれの新郎新婦らしい結婚式に、私たちヴェールノアールスタッフが創り上げます!
ぜひ担当プランナーにご相談くださいね♪
本日のブログは杉本が担当しました。
ヴェールノアールスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
本日のブログは柳がお送りいたします☆
題名にもありますが
最近夏が近づいてきたな・・・!と
感じる出来事がたくさんあったため
今日はサマーウェディングの魅力について
お伝えをさせていただけたらと思います!
私は8月生まれなこともあり
個人的に夏がとっても大好きです^^
なんといってもヴェールノアールには
自慢のガーデンがあるため
夏ならではの開放的なイベントを行うことが出来ます
ヴェールノアールでは様々なビュッフェの種類があり
焼き鳥ビュッフェをガーデンで楽しめます!
厨房スタッフもガーデンに出てきて
ゲストの皆様の目の前で焼いてご提供しています
とても贅沢ですよね
また お酒好きのゲストの方が多い場合
冷やしたビールをガーデンに置き
そのままガーデンに出て歓談タイムを楽しんだり
夏ならではのイベントや演出をご用意して
皆様とサマーウェディングを楽しんでいただくことができますよ!
ぜひこういった演出も考えてみてくださいね☆
ウェディングプランナー:柳好美
ヴェールノアールで誕生した新夫婦
主役のおふたりは
亮さん&祐子さん
おふたりがヴェールノアールへ初めてお越しくださったのは
わずか3週間前
たいせつなご家族全員に ふたりのハレ姿を見てもらうために・・・
急ピッチでご結婚式の準備を進めてきました
亮さん・祐子さんのお人柄のように
温かい日差しが差し込む 快晴の空のもと
挙式に向けてリハーサルを行います
挙式直前 ご両家の親御様をチャペルへご案内し
ご家族でのお時間を過ごしていただきました
祐子さんからは ご両親と亮さんの親御様へ向け 1通のお手紙をお読みいただきました
お父様へ・・お母様へ・・
そしてこれから家族となる亮さんのお母様へ・・・
”ありがとう”の想いが溢れる素敵なお手紙
”おめでとう”でいっぱいのご家族愛感じるお時間となりましたね!
そして挙式へ
教会式にて 永遠の愛を誓い合いました
おふたりのご結婚式を1番楽しみにしてくださっていたという 祐子さんの甥っ子・姪っ子にも
挙式でお手伝いをして頂きました!
厳粛ながらも温かい 感動的な挙式となりました!
アフターセレモニーでは
ウエディングケーキのイベントです★
おふたりの出会いでもある 弓道
亮さん・祐子さんの世界にたったひとつのウエディングケーキは
なんともおふたりらしい ”弓道ケーキ”
弓道の的をイメージしたウエディングケーキへ ナイフを入刀ではなく
矢をさして頂きました!
ゲストの皆様も お写真を撮る手が止まりませんでしたね!!
そしてここからは ご家族でのお食事会
お料理と会話を楽しみながら
ご家族で過ごしていただきました
お食事の結びとともに 亮さんから皆様へ締めのご挨拶
しっかりと感謝の気持ちが伝わった ご挨拶でした!
亮さん 祐子さん
この度は ご結婚おめでとうございます!
穏やかで優しい雰囲気がとても似ていて お似合いカップルのおふたり
お打合せで 祐子さんが涙されるときがあって
隣で亮さんが 優しく見守っているお姿をみて
おふたりならこれからどんな時でも 手を取って乗り越えていくのだろう
私はそう思いました
おふたりの結婚式を挙げた思い出の場所として
またヴェールノアールに遊びに来てくださることを
スタッフ一同 心待ちにしております!
おふたりの担当プランナー
鈴木彩水
こんにちは☆
ディズニー大好き厨房の森川です!
ここのところ急に暑さが本格的になってきて、
あっという間に夏がやってきましたね!
冷房を付けようか悩んでいますが、
なんとか扇風機でしのいでいます・・・
さて、今回のブログは久しぶりにクルヴェットダイニングに
勉強に行かせていただいたので、そのことについて書きたいと思います☆
こちらはピューレの上に紅芯大根をあしらった一皿です。
薄くスライスした大根をくるっと巻いて、飾り付けるとまるでお花のよう♪
個人的にお皿もとっても好みです!
同じ食材でも盛り付けるお皿や切り方が違うだけで
全くの別物になるので本当にすごいと思いました。
そしてこちらはロッシーニバーガー!!
なんとバンズに挟まれているのはフォアグラと肉汁あふれる
牛肉パティです。
古典的なフランス料理にロッシーニという料理があるのですが、
そのロッシーニをカジュアルにアレンジしたお料理でした。
このほかにもたくさんのお料理をいただいたのですが、
どのお料理も見た目から美しく、とっても美味しかったです☆
みなさんも、是非行ってみて下さいね♪
ヴェールノアールスタッフブログを
ご覧の皆さま、こんにちは!
最近は気温が高くなってきて
夏が近くなってきているのを感じますね。
私は絶対に日焼けをしたくないので
今年も気合を入れて
しっかりと対策を練っています。
そんな 小曽根 が本日のブログを担当致します。
今回のブログでは
東海地方ならではの演出をご紹介いたします。
それは、「お菓子まき」です!
実はこの演出、東海地方ならではの
演出なんです。
私は大阪府の出身で
大阪にある結婚式場でアルバイトを
していた経験もありますが
「お菓子まき」という演出を
見たことがありませんでした。
ゲスト参加型の演出で、子供から大人まで
たくさんの方に楽しんでいただける演出なので
みんなで楽しみたい演出をお考えの方には
ぜひ、おすすめしたいです!
当日は、おふたりだけが
お菓子を投げている
イメージがあるかもしれませんが
お父様やお母様も一緒に
お菓子まきをすることができます!
結婚式当日を
ゲストと楽しめる日にしたいとお考えの方は
ぜひ、取り入れてみてください!
最後までお読みいただき
ありがとうございました。
ヴェールノアール 小曽根 夏音
ヴェールノアールスタッフブログをご覧の皆様、こんにちは!
本日のブログ担当は、Reggae大好き杉本です♪
先週から告知をしておりました、アフタヌーンティーが開催しました‼‼
本日は記念すべき1組目のお客様がいらっしゃり、
ヴェールノアールの会場で優雅な時間を過ごしていただきました^^
昨年の11月にヴェールノアールにて結婚式をされました
セイヤさんトモミさんが本日のお客様です!
何と、本日はおふたりの入籍記念日
そして、トモミさんのお誕生日ということもあり
予約開始後すぐにセイヤさんよりお電話を頂いたのです♪
何とも素敵なサプライズですね☆
ヴェールノアールからも、サプライズケーキをご準備させて頂きました!
高橋シェフこだわりの紅茶と、厨房スタッフが作る軽食とデザート
とても豪華な内容をお出ししておりますので、
ぜひ皆様からのご予約お待ちしております!
皆様にお会いできます事、ヴェールノアールスタッフ一同楽しみにしております^^
アシスタントプランナー:杉本
皆さん、こんにちは
昼間はムシムシとしてきましたが
夜はまだ肌寒い季節の変わり目ですので
お家の中などで体操、ストレッチなどを行い
体調にはお気お付けください!
皆さん
“6月の花嫁は幸せになれる”
という言葉を聞いたことはありますか?
いくつか語源の説はあるのですが・・・
ローマ神話に女性の守り神であり、婚姻の女神でもあるジュノーという神様がいました。
このジュノーの月が JUNO→JUNEで6月になったと言われています。
なのでこの月に結婚する花嫁はジュノーの守護のもと、幸せな結婚生活を送ることができる。
と言う説から
日本では、”6月に結婚式を挙げると一生涯に渡って幸せな結婚生活を送ることができる”
と、多くの女性が憧れるようになりました。
ということで今年もやって来ました!!“ジューンブライド”
VERT NOIRではジューンブライドも全力で営業しておりますので
是非会場見学にお越しください
ヴェールノアール スタッフブログをご覧のみなさま
こんにちは!
明日から6月に入りますね!
あっという間の5月でした笑
私ごとではありますが、先日誕生日を迎え
ヴェールノアールスタッフに祝っていただき
幸せ気分のきんちゃんこと遠山が本日のブログを
担当させていただきます☺︎
題名にございますprofile(プロフィール)
皆様はご自身について改めて考えることはございますか??
私も誕生日を迎え、母に感謝の気持ちを込めメッセージを送った際
母から私の産まれたときのことや名前の由来を教えてくれました
初めて聞いたことでしたが、自分自身を知るいいキッカケになりました!
私達ウェディングプランナーはお打ち合わせの際
新郎新婦様に【プロフィール】を必ず書いて頂き
おふたりが育ってきた背景
ご家族との思い出
大切なご友人との思い出
そして主役のおふたりが歩んできた物語など
おふたりらしさ や おふたりだからこそ
の演出などプロフィールをヒントに
プランニングをさせて頂いております
プロフィールを記入された新郎新婦様からは
親御様に名前の由来を聞いて改めて知れた!
家族の思い出振り返れました!や
おふたりの出会いを照れながら仰ってくれる
新郎新婦様もいらっしゃいました☺︎
思い出を振り返る時間にもなり
改めてご自身について知ることができたみたいです^^
このプロフィールを書くことで
改めてご自身を知ることができ、
おふたりの出会いや初心の思いを振り返ったり
とても素敵な時間を過ごしていただけると思います
おふたりのこともっともっと教えてください!
ウェディングプランナーがおふたりだけの
オンリーワンの結婚式を一緒にお創りします
一緒に最高の結婚式を創りましょう!!
最後までご覧いただき
ありがとうございました!
ウェディングプランナー:遠山栞(きんちゃん)
ヴェールノアールスタッフブログをご覧の皆様、こんにちは!
Reggae大好き杉本です♪
近頃一気に気温が上がり、いよいよ夏が近づいてきたなぁと感じております。
季節の中で一番好きな”夏”
野外フェスがたくさん開催される”夏”
海に行きたくなる”夏”
私にとって楽しいことが盛りだくさんの”夏”が大好きです^^
結婚式でも”夏”はとてもおすすめですよ!
太陽のキラキラとした光がたくさん降り注ぎ、
緑もたくさん生い茂ります!
ナチュラルなヴェールノアールでは、とても美しい写真が撮れますよ☆
皆様はどの季節が一番好きですか^^?
さて、本日のブログは
昨日のブログでもお伝えした【アフタヌーンティー】で最も重要な
【紅茶】について書こうと思います。
ヴェールノアールでお出しする紅茶は3種類ございます。
①ダージリン
②アッサム
④おすすめの一杯
まず①つ目のダージリン
皆様も聞き馴染みがある茶葉かと思いますが、
紅茶の中でも特に香りを重視される紅茶です。
香りを楽しむために、ストレートティーとして飲むのがおすすめです!
そして②つ目のアッサム
紅茶がお好きな方は聞いたことのある茶葉ではないでしょうか?
アッサムは、ダージリンに比べ甘みが強くコクのある味わいが特徴の紅茶です。
芳醇な香りを楽しめる茶葉ですので、ストレートでも楽しめますが
ミルクティーで飲むのもとてもおすすめです!
③つ目のおすすめ紅茶は、ぜひヴェールノアールにお越しいただき
香りと味わいを感じて頂ければと思います^^
もちろん、紅茶によく合うパティシエ特製デザートもご用意しておりますので、
ぜひご予約お待ちしております!
アシスタントプランナー:杉本